>>880

 『はたらく細胞』が厚労省支援でヒンドゥー語訳されてインドで
感染症対策宣伝漫画として配信されるとこのスレで話した。

 代表も昨年末あたりで転換して国民民主と提携していたら
こういう役目を果しえたんじゃないかと思うよ。

 それは、かつて『パール真論』や『大東亜論』で恩義を表明した
パル判事のインドへの日本保守派からの恩返しということで、
日本アジア主義の現代的意義を世間にアピールするチャンスにも
なったはずなんだけどね。

 代表のキャリアやゴー宣道場にとって、意固地になって
色んなものを失った1年だったと思ってるよ、本当に。