>>82
山尾氏のお子さんについても以前は
「コロナ論を読み解けるなんて実にかしこい」などと言ってましたが、最近は、
「コロナ論のここが違う」と言ってるらしいんだよ。大人がそう言っているに決まっている。
などと子どもの主体性などまるで認めない発言をしていました。

さて小林氏は、
昨日のメッセージを丸川氏に伝えてくれ。
テレビ番組でわしと一緒だったこともあるし、小林よしのりがこう言ってると伝えれば、聞いてくれるかもしれない。
と書いてます。ちぇぶ氏などは聞いてすらおらず、他の方の反応もほぼ無く、伝えるも何も、
5/19のネット記事でも書かれていますが「東京五輪・パラリンピック組織委員会」が、
東京五輪・パラ 無観客開催でも子供たちを競技会場に招待するプラン検討」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6461d13469f9b91eaccf9917ebf1e40a8f31f1
してますけど?
どなたか小林氏にお伝えください。

それにしても長野五輪の時のインフル死者数を挙げて観客100%入れろとは主張されませんね。
長野五輪時のインフル死より現在のコロナ死の方が多いことに気がつかれたのでしょうか?
認識されたのなら良かったのですが。