>>197

政治家は、一年で何回もパーティーをやる。その殆どが、予定通りの定員になることはない。
結局、主催事務局が、補填することになる。税務署に年間の収支報告を出す時に補填したパーティーを失念することは多い。
思い出せば良いが、思い出さなければ、税務署、もしくは、お節介なマスコミが、大袈裟に指摘してくれる。(悪意を持って)
別に安倍さんに限ったことではない。政治家が政治だけではなく、細かい会計まで仕事にすれば、こういうミスはなくなるだろうが、
残念ながら、秘書の仕事となる。逆に会計まで首を突っ込むとマスコミに「あの政治家は、本当に政治の仕事をしているのか?」と疑念を持たれるはずだ。
日本の左派野党もマスコミも安倍憎しだからこその重箱の隅を付いたような粗捜しをする。建設的対案は、出そうとしない。
富の平等分配を実現する政策案を出そうとしない。日本周辺の安全保障環境が、非常にリスクの高いものになっている。
それでも、安全保障政策案を出そうとしない。足を引っ張るのに必死になっている。誰が、こんな左派野党や日本のマスコミにシンパシー感じるだろう。
ちなみに、12月22日に日本のマスコミは、報じていないが、アメリカ議会は、安倍さんがトランプを動かした環太平洋、インド洋を結ぶダイアモンド構想を
「クアッド」が実現したことで表彰したそうだ。左派野党にこんなことをやれる政治家は、いるのかね?