>実際に、皇后や中宮(ちゅうぐう)など天皇の正妻に当たる方が、
>嫡出の男子を生まなかった例が少なくない。

高森くん、正妻は大抵最も家柄が良いのですよ。
正妻は側室も統括して跡目を残す事が役割です。
昔は出産で母体を損なう危険が高かったのです。
正妻は出産リスクを回避する場合もありました。
統括者が早逝する訳にはいきませんからね。

高森くん、日本史を勉強しなおしたら如何か?
割とマジで。基本的知識が欠けてると思う。