高森はなにが言いたいのだろう。

平将門も「男系男子」…そうだよ?
今の旧宮家はそれより離れている?

平将門は祖父の高望王が皇籍を離れた。
今の旧宮家も祖父の代で皇籍を離れている。
高森は血より皇室にいることが継承権の裏付けと主張していたではないか。
ならば、平将門と旧宮家の方々は同じ距離でしかないんだよ。

更に、旧宮家は男系女子の血を入れながら数百年の間継承してきた。
高森は「緩やかな双系」と言うが、それはむしろこういう形の事を指すんじゃないか?
あと、高望王と違いない旧宮家は「米軍により」皇籍を離れ「させられた」という面も考慮すべきではないか?

高森は最近トンデモ化しつつあるぞ。