志葉玲
>まだ被害の全容がまだ明らかではないにせよ、恐らく二桁足らないのでは。
>複数の欠陥が指摘されるF35戦闘機を1機100億円以上、維持管理費も含めれば6兆円超の爆買いなど、安倍政権は、防衛予算は天井知らずの大盤振る舞いですが、被災者支援にはどうもケチなようです。

>「安全保障」という概念を改める必要があります。近隣国と日本が軍事的に衝突する可能性は高くはありません。世界経済や国際政治が大混乱に陥り、誰にとっても得ではないからです。
>しかし、今後、地球温暖化の進行により、毎年のように深刻な自然災害に日本の人々が苦しめられることは、残念ながら科学者達の指摘通りでしょう。
>今回の台風19号の被害が大きかったのも、例年に比べ海面水温が高く、大量の水蒸気を伴って勢力を維持しての上陸だったからです。より現実的な脅威として、自然災害からいかに
>人々を守り、被災者を支援するかを、政府としてもっと真剣に考えるべきです。

小林のブログとトレースしたかの様にソックリ。
Twitterで既に指摘されてるが、どこかから命令されたのだろうか。