よしりんが「公」だとか「個」だとか「私」だとか、もっともらしく言葉に混ぜ込んで、さも新しい概念かのように言うのは昔から違和感あった
普通の言い方で十分話せる内容じゃない?
「おおやけで放つ言葉と、個人的な感性で話す言葉と、エゴで言う言葉は使い分けるべし」みたいなことでしょ?
いかにも論文的な言い方で権威付けを狙ってる感じがして、ゴー宣のポリシーに反すると思うんだよなあ