安倍 参院選後に年金支給額の大幅引き下げを発表へ ★2
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560009786/

公的年金の将来的な支給水準の見通しを示す年金財政の検証について、政府・与党内からは
参議院選挙を前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声も出ていて、
公表は選挙のあとにずれ込むのではないかという見方が強まっています。

国民年金や厚生年金などの公的年金は、物価や賃金の見通しや人口推計などを基に、
今後100年間の支給水準の見通しを示すため、5年に1度、財政を検証することが定められています。

5年ぶりとなることしの検証は、中長期の実質経済成長率がプラス0.9%からマイナス0.5%までの6つのケースを想定して行うほか、
受給開始年齢を引き上げた場合の支給見通しなども試算することにしていて、
政府・与党は検証結果を踏まえて制度改正に向けた議論を本格化させる方針です。