Max301 No.127(2019/05/01 13:00)
公のためにコメントします

トッキー 2019.4.30 20:34
天皇陛下、申し訳ない、もったいない、ありがとうございます。
https://www.gosen-dojo.com/blog/22079/
>自分の言ったことを片っ端から「なかったこと」にしてしまえる、自分の発言に一切責任というものを感じない、空前絶後の恥知らずなのか?

このようなことを言われるならば、当然身内に対しても言うべきではないでしょうか?
高森氏はこのように譲位に対して否定的な見解を述べられていました。

高森明勅 2013.6.14 06:45
週刊新潮、事実無根「悠仁親王即位」記事の悪質さ
https://www.gosen-dojo.com/blog/8143/

>あり得ないことだが、万が一にもこのような制度改正がもしなされたら、皇位の継承は一挙に不安定なものになりかねない。


Max301 No.128(2019/05/01 13:00)
>>111 piro様
>山尾倉持文春にデート報道もうほっといてあげればいいのに。

とのことですが

2017.11.07(火)
山尾氏の政策顧問の件、ワイドショーに応えた。
https://yoshinori-kobayashi.com/14438/
>完全100%の「公的意義」で倉持は山尾の政策顧問になる。
>週刊誌は二人の行動を必死で監視すればよろしい。
>イチャついた行動をしていたら、わしに知らせてくれ。

と、小林氏はむしろ週刊誌に監視するように言われています。それからしたら文春には感謝すべきかと