新潮に尊師降臨だが、ろくに根拠もないまま「レイプ魔呼ばわり」「政権側が圧力」
とか描いてるのは常識に反してるとは思わないのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190423-00560262-shincho-soci

>経済目的から伊藤さんがレイプ(準強姦)の被害を公にしたかのように説明しているみたいだが、
経済目的にしてはリスクが大きすぎますよ。
伊藤さんはバッシングを受けていて、セカンドレイプのようなことだって起こっているわけです。
そういうリスクを背負って、伊藤さんは活動しているわけで、これは金儲けではやれませんよ」

なるほど、だったら朝鮮人慰安婦たちの発言は全て真実で認めるということか?
一級史料を元に事実かどうか徹底的に検証が必要なのでは無かったのか。
あとレイプ被害にあったとされる伊藤詩織が「ポリアモリー」とかいうスワッピングの提唱者であることに何の疑問もわかんのか。
これは世間からビジネス被害者だと思われてもやむを得ないとか思わんのか尊師よ。