201ニューノーマルの名無しさん2021/06/07(月) 08:27:29.89ID:pnYk6FA40
>>186
警察板にあった弘道会と愛知県警との関係を追及するスレには相当ヤバい情報が大量に投下されていたが
別にこの手の警察と創〇学〇との癒着というのは愛知県警に限った話ではないんだろうし
茨城県警でも、愛知県警ほどじゃないってだけで、どうせ似たような状況なんだろう

またこのスレには弘道会関連でこんな指摘もされてる

> 879名無しピーポ君2017/05/06(土) 10:23:47.83
> 愛知県警はあえて、フロント企業に認定せず、この手の企業をグレーゾーンに置いて、幹部「以下」の再就職先にするつもりなのだろう。
> 取引先企業や銀行等には、県警幹部が天下りしている。
> 銀行取引停止で揺さぶることは簡単だ。
> フロント企業に認定さえ、されていなければ、元暴力団員でも規則上は自治体から、公共工事を受注できる。
> (当然、契約の過程(随意契約なら尚更)で、自治体議員の関与が疑われる。)
> 不祥事発覚以降、県警内部の派閥が替わるだけで、癒着の本質はなんら変わっていないと推察する。

> 881名無しピーポ君2017/05/10(水) 09:38:46.47
> ロータリや倫理法人会なども、県警OBとブラックな企業をつなげる舞台になっている。
> 企業にとって、銀行取引停止は死活問題だ。
> 天下り先の確保と暴排逃れで、双方の利害が一致するわけ。
> 他府県警が、フロント絡みの事件を摘発して、ことが公にならない限り
> ご当地警察と、山口組弘道会の癒着(疑惑)は無くならない。