>>21
ちょっとお節介になってしまったら申し訳ありません。

アドラー心理学には超ベストセラーになっている「嫌われる勇気」という本があります。
書店に立ち寄る機会がありましたら、立ち読みでもしていただけるとありがたいです。
もし気に入ってもらえたら、本もいいし、オーディオブックというアプリを使って音声朗読を有料ダウンロードすることが可能です、
無料を狙うなら、YouTubeに音声朗読がアップされています。

仏教は千差万別過ぎて、とらえどころがない。
私はノンデュアリティという観点から仏教にアプローチしています。
これは究極ですが、マニア向けすぎる。
ノンデュアリティってのは、禅のような直覚知の観点からの仏教理解。
鈴木大拙や西田幾多郎はこの観点からの仏教や宗教へのアプローチなんだけど、読む人を選んでしまう。

仏教や不二一元思想を現代的に表現したのがノンデュアリティなんだけど、こんなへんてこりんなものが最近流行っているのかと興味を抱いていただけたら、YouTubeでノンデュアリティを検索して見てください。
宗教を全く学んだことがない近所のおばちゃん的な人達が、突然舞い降りた釈迦に通ずる悟りを、日常生活目線で簡易に説明してくれています。