>>945
私などは自分の時間を無給でこのような事に割くくらいなら昼寝でもしていたいと思うのですが
創価学会の人はどういう思想を信仰して生活されてるんですか?
このような活動をするほどの精力というか目的意識はどこから来るんですか。
私は慣習的に仏壇やお墓にお参りするくらいで、信仰というものや
信仰に身を捧げる人の心理がよく分からないんです。
フリーメイソンとかイルミナティ、爬虫類人など眉唾物のキーワードもちらほら出てきますが…。
参加者にはいつも目を見開いたような、人を食ったような満面の笑みを湛えてる人、
にやにやと薄ら笑いや猫なで声をする人、気まずそう、または塞ぎ込んだような表情の人、
死んだ目をした無表情の人などがいますがこれらはどういう違いなんでしょうか。
そもそも集ストは結局どこに繋がっていくんですか?人類コントロールですか?
検索して調べるほどに創作の世界としか思えないような方向に行くのですが…。