レモソほんそれ

自分にできること
https://ameblo.jp/asagao-asagao/entry-12588738690.html

同じアンチでもどこかの自己中な安全厨とは大違いw
これは私見だけど、1世と2.3世とかユル活バリ活の違いというより、自分と家族のためだけに創価を信仰してきた者と信仰だけじゃなく組織のために活動してきた者とでは
社会的経験の濃さ(創価の活動は良くも悪くも一般の社会生活よりも人も経験も濃密)が違うし、それによって培われる俯瞰的視点の有無が価値観の分かれ道になるんじゃないかと思う