>>939
あなたはあんまり創価学会の事をご存知ないみたいですね

嫌がらせに関しては、創価にドップリ浸かってるのしか参加の話は来ないとも言うので
どっちみち連中は最後まで残って創価と心中ですよ

だから退会するのは活動を余りしてない層か、年数が浅い人達って事になりますが
この人達に関しては、今の段階では、流石に創価を抜けても創価扱いって事はありません

しかし、退会者の扱いがそれで済むのも、本当にあと少しになってきているので
止めるなら一日も早い方がいい

大きな動きがあるとしたら参院選後の可能性が高いとみてきましたが
それ以前に大きな動きが起きる可能性も出てきたので、その後に退会すれば地獄ですからね