>>415
>読みに来た多くの学会員達が、現実にコメントに既視感を覚えたり 
自分が感じた疑問と同じだと感じて、退会したり非活化してるわけだろ

創価を信仰する人も、題目を唱えて病気が治っただの悩みが解決しただの「感じた」原体験が多いがな。
でもその感じた大元が嘘だったんだよな。
だとしたら、その体験って何だったんだ?
その気持ちわかるわかる〜で信用することの危うさ、もっと認識したほうがいい。
馬鹿にはしていないが、人がよく陥りやすい心理状態だということだ。
そして、その心理状態で判断したことにどれだけの意味があるのか。