>>233
>証拠なしでいいなら、ダレかが勝手に主張したことすべてが、
>都合よく、歴史的事実になってしまいませんか?

>公式に真実と認められた証拠の文献をもとにした場合のみ、
>歴史的事実が存在すると言えるんじゃないだろうか?

これ、同様に日蓮の出家、得度、受戒についても言えませんか?
日蓮には度牒戒牒も残されおらず、出家得度した記録や登壇受戒した記録もなかったと記憶していますが、
何故日蓮は僧侶だったとされているのでしょうね???

wikiには“日蓮は、鎌倉時代の仏教の僧”ってあるし、

これなんか出家得度したって書いてる
http://www.geocities.jp/shoshu_newmon/nichiren_shogai1.htm

何を根拠に出家得度した、僧侶だった、と言えるのでしょう???