最近は見てないのだけど、誰だったかは忘れたけど、すぐに顔見て逃げた学会員がいたな。幸が薄そうで、もう会社も辞めたのかも。
一応なにも聞かなかったけど、罰が悪そうだった。いろいろあるんだろうなー、

大人になると自然とふれなくなったけと、優しさが身にしみる、なにか、心に響かないんだよな、彼らの言葉って、遠くにいる無関心な人、他人ですらない、人。嫌な感じ、勝手にしろよってね

なんで逃げるのに関わるのって思うけど、関係ないんじゃない。
まあでも生きるのはたいへんだし淋しいのかなぁ。学会員て呼び方はあれだけど、もう少し、勉強してほしいな。