やみの米を運ぶことが、良いか悪いかと聞かれる。病に病んでいる夫を持ち、子を
持っているならば、どうするのだ。どしどし、やみ米を運びなさいという。
国家できめた国法では悪いが、仏法では悪くない。国民の生活を維持できないの
は、国の政治が悪いのではないか。つかまらないようにやるのが仏法だ。
国法と仏法とけんかして、仏法は必ず勝つ。戸田は悪人であると評判しても、
罰することは出来まい。


戸田城聖によると捕まらないようにやるのが仏法らしいけど
日蓮教の布教するなら出て行けと言われたけど行くところも
ないから勝手に寺に住み着いてた坊主がいたとする
捕まった農民がマヌケなのか、指示した坊主が悪いのか