>>811
で、題目になんの文献的根拠もないのなら、
それは日蓮さんがピコーン!と閃いた、
仏教とは何の関係もない、日蓮オリジナルの
ただの思い付きってことだよ。

お釈迦さまや、天台大師や、比叡山のような仏教権威が
日蓮まんだらと題目行法にまったく無関係なとこまでは、
信者も、うすうすわかってるみたいだけど、日蓮教は
全員で耳をふさいで気がつかないふりをしている・・。

その仏教とは無関係な日蓮師匠の思い付きに向かって、
毎日なむなむ題目を上げると、仏教の功徳が得られるという、
致命的な論理むじゅんに、そろそろ感ずいたほうが、
いいような気もするんですが。

日蓮まんだらと題目は、仏教じゃないただの妄想ですからね。

同じように、五時教判としての五時八教説も、
日蓮御書がオリジナルの、にせ天台妄想、

選挙の理屈の広宣流布も、法華経の「後五百歳」が
御書の日蓮計算だと16世紀に終わってるはずなのに、
いまだに御書を無視して信者にただ働きの選挙活動を
させる厚顔無恥のうそつきが、仏の代理人のような
顔をしてる・・。

もう何から何まで、有名人の名前だけパクリ利用して、
嘘でたらめ仏教もどきの、日蓮仏法ですけど、
こういうのって、おれおれ振り込め詐欺とおなじで、
決してなくならないモノなんだろうね。