私の周りではそういった池田大作を拝むなどの行為をする人はあまりいません。それに創価学会の目的というのは世界平和です。
しかし世界平和といってもそう簡単なことではありません。多くの学会人は仏壇にお祈りしているのではなく自分自身の意識を高めているといった感じですかね…。
今の時代インターネットでくだらない書き込みや情報が蔓延していますが何が真実かなど分かりません。
何もしていない人に限って批判したりするものです。自分で物事を判断するのであれば様々な書物を読んで勉強することです。別に創価学会の本でなくても
歴史など自身で調べてみてはいかがでしょうか?