>>51
何で脱退しようと思わないのか>>1に代わって説明しよう。
>>1は生まれた時から創価に入らされたと書いている。
つまり学会の二世か三世。
しかし活動したくないので会合や会館にはほとんど行っていないと。
言ってみれば中途半端な状態なわけだ。
俺も二世だったから分かるけど、>>1は子供の時から創価式の教育を叩き込まれている。
創価のことを批判したら仏罰を食う、ましてや脱退なんかしようものなら地獄に堕ちるとかね。
このような人は頭では嫌だ嫌だと思っていても、もっと心の深い所で脱退への恐怖を感じているんだと思う。
それから親や親戚がほぼ学会員ばかりだと立場上もがんじがらめにされるからね。
学会からの脱退はつまり家族や親戚と絶縁することに繋がる。
親の代からの創価だと余程のことがない限り脱退するのは厳しいんだよね。
だから嫌だ嫌だと思っていてもズルズルと引きずられてしまう。
一家全員で脱退するならまだしも、自分一人だけだとかなりの勇気が必要。