※「宗祖日蓮大聖人の御内証を二祖日興上人を経て、代々の御法主上人猊下に法水瀉瓶して末法万年の未来へ誤りなく伝承する金口嫡々・唯授一人の血脈相承。これこそ、戒壇の大御本尊とともに、日蓮正宗の教義、信仰の根本中の根本であり、命脈中の命脈である。
このことは、日蓮正宗の信徒であるならば、だれでも知っていることである。」
(池田大作『創価新報』昭和58年4月20日付)

※「日顕上人は、54年7月22日の日達上人の御遷化にともない、第六十七世法主・管長に就任。
以来一年半にわたって、彼ら(正信会)も日顕上人を法主と仰いでいたのである。また、彼ら自身、かっては法主の地位や血脈相承についてうんぬんすることは甚だしい謗法である、と明言していた。
こうした経過からも明らかなように、彼らの訴えは要するに、自分達の思い通りにならない日顕上人を法主の座から追い落とそうとした、タメにするものに他ならない。
いかにタメにするものとはいえ、御法主上人の血脈を否定し、あまつさえ裁判に訴えるなど、日蓮正宗の仏飯をはんだ者には、およそ考えられない所業であり、狂気の沙汰としか言いようがない。」
(池田大作『創価新報』昭和60年12月4日付)



ニセ本尊拝んでると
過去の発言も全部がニセになるのかな