X



【ブラック】江崎新聞店パート9 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 01:35:37.30ID:8lQC5LNe
配達だけなら皆睡眠不足にはならないんですがね。
業務過多で事故を誘発する可能性大ですね。
新聞屋なんですから、もっとシンプルにいきましょうよ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 03:09:32.57ID:???
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  | 人間の皮を被ったゴキブリ..|
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ | 在日.朝鮮人 鷺.沼.良.幸  |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄ 脳みそは猿並みシンプル.|
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \        ..      ノ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 20:45:06.78ID:???
在日朝鮮人 猿沼良幸の特徴
●肌の色は浅黒→黄色味が強くない
●眉毛が太い
●性格
 ・異常なまでに図々しい
 ・感情的ですぐ火病を起こし、手を上げる
 ・恩着せがましい
 ・恨みを根に持つタイプで、しつこい
 ・ツバを撒き散らしながらしゃべる
 ・食事の仕方が汚い
 ・知能指数が著しく低い
 ・人の話を聞かない、もしくは自分の都合良く解釈する
 ・金に汚い。
 ・借りた金は返さない
 ・日本人の常識を知らない
 ・挨拶、お礼が素直に言えない
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 18:53:16.96ID:XQstjUu5
お金貸して
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:41:30.43ID:MMLhg0J4
はい!

始めましょう!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:59:13.74ID:qiIfTtOK
過去スレ

パート2
日本一の新聞屋を目指す江ア新聞
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1342947688/

パート3
【HPでは語れない】江崎新聞店パート3【社内の真実】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1402534337/

パート4
【何人入社しても】江ア新聞店パート4【空き区域が埋まらない】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1420977228/

パート5
【労基を交え】江ア新聞店パート5【その在りようを考える】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1433800096/

パート6
【いつも通り見切り発車】 江ア新聞店パート6 【牛乳店!?ここ何屋なの?】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1442825862/

パート7
【終わるとしたら】江崎新聞店パート7【突然終わる】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1455723460/

前スレ
【ブラック】江崎新聞店パート8 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1469778560/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ddfe0fbdc025297ed997064e135d02ba)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 07:19:48.22ID:N5T5ntBF
『新聞屋が新聞以外を売り始めたら終わり』と言っていたのは誰でしたっけ?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 17:02:17.53ID:EnuE8bPx
>>9 そんなこと・・・言った?。。。ズラ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 06:42:28.25ID:AOb5oaIf
自分が辞めたら、お客さんが購読止めるって。
あ、ちゃんとした現読者さんですよ。
テンプラとかじゃなくて。
そういう人は少ないと思っているんでしょうね。
この会社は。
でも、意外と居るんですよ、そういう人。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 15:46:12.99ID:e3rZHzox
私は、何年も前に辞めた人間です。

区域の皆さんとも仲良くやっていましたよ。
困った時には、応援もしてくれましたし、友達になって今でも呑み友達としてお付き合いしています。

私が、辞めた時点では本当に何十軒以上は、他店に変わりましたよ
それなので、会社からは・・・売ったんでしょ?
なんて、言われたよ〜。
売る訳、ないじゃん。  馬鹿馬鹿しい。

バカだね。
お客さんとの、コミュニケーションを取る時間を与えずに営業のノルマを課す。
何回も言うけど、同じ商品でしょ?
値引きも、おまけも一切、無しでしょう?!

どうやったら、契約に結び付く?
教えて、欲しい。

値引きは、出来ない。
オマケは出来ない。
売る物は、全く同じ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 20:58:17.47ID:ywvWyGoS
安心安全とメディアパックで取れるそうです!
確かに関心を示す人も居ますがね。
「知ってる人から」「昔から」取ってるとかには弱いでしょう。
逆に変わってくれる時は、そういう人でも変わってくれる。

お客さんも人です。
その配達員だから変わってくれるという事です。

それを簡単に辞めてしまうような状態に追い込む会社に、明るい未来は無いでしょう。
現に、配達員の報酬は下がっていき、余分な作業はどんどん増えていく。
集金業務が減れば、早く家に帰れる?
いえいえ、その分きっちり営業時間で削られますよ。

会社は折込業務が無くなって、配達員が楽になったと言う。
今はオリコミだけで独立させてしまった。

配達員はそんな事を望んでませんでした。
折込報酬が貰える方が良かった。

それと似たような事を幾度も繰り返し、その度に退職者が止まらなかった。
現在に至るまで・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 03:36:46.68ID:8SHktJAO
おいおい、自振り変更は強制なの?
11月までに達成しろって?

馬鹿じゃねーの?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 06:32:19.85ID:pxWdgZNx
バカです。
自振り以外の客は、用無しなんですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 07:18:51.72ID:iGAVHpia
だからさぁ、何度も言ってるでしょうに。

顧客第一主義っていうのは配達員に求める事で、コノ会社は利益第一主義だって。

要は集金人を新たに雇う気はなく、そこにお金掛かるなら止まってもいいと。

止めちまえ、止めちまえ!

自分らが、どれだけ馬鹿な事言ってるのか解らせる為にも。

お客さんが契約時に自振にしなかった事に理由が無いと思ってる馬鹿共に。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 09:11:34.54ID:cFYfXKnO
止まってもいいから行ってこいと言われましたよw
本末転倒ですね。
何がしたいんでしょうか?
お客さんの都合なんて、初めから考えてないですよ。
今までも、これからも。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 09:31:58.23ID:pxWdgZNx
止まってもいいから自振りにって〜〜?

集金読者は、切れって事なんだね?
お客さんに、言ってあげなさい。。。”お宅は、集金なので他の新聞販売店に変えて下さい”ってね!!
喜びますよ。
お客さんも、他店の担当者もね。

事情で、銀行を教えたくない人もいるでしょ?

会社の都合ばっかりだね。
ダメだ、こりゃ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 19:50:47.62ID:cAHhYPaD
>止まってもいいから行ってこいと言われましたよw
本当ですか!江崎さんのトップの意図がわかりません。合理化の一環?
一軒とるのも大変なのに・・・ from清水区
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:46:02.84ID:c9137PWL
まだ区域潰し続けるので、もうすぐ配達未経験者では配りきれない件数になる。
せっかく新人が来ても務まらなくなる。
配れないのではない。
お客さんから不満の出ない配達時間を守れないという事。
新人配達員が慣れるまで待って下さい、という顧客第一主義。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 07:15:11.17ID:nPxTYRhw
牛乳専門店はトバッチリ受けて、メーカーから何か言われてそうね。
「新聞配達員の片手間営業で、これだけの契約が取れるのに何やってるんですか?」的な。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況