X



必殺シリーズ総合187(修正)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:21:13.91ID:E2h5MB70
1972年から現在も続く時代劇『必殺シリーズ』を語るスレッドです。
必殺仕掛人から現行のシリーズまで思う存分語り合いましょう。

過度な役者叩きや荒らしはスルーでお願いします。
次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい。

前スレ
必殺シリーズ総合184
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1615541495/
必殺シリーズ総合185 ※ワッチョイIPあり
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1619958765/
必殺シリーズ総合171 ※ワッチョイ避難所として再利用
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1561638227/
必殺シリーズ総合172 ※付番ミス(実質186)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1624960963/
0450名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:35:05.87ID:Pn3YQSrH
まあアメリカロケくらいしか見どころがないな
0451名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:50:26.33ID:2yEuhVv0
>>424
桜田門外はしゃあないが 特にそいつの家来じゃ無いのに処罰されるってキツイな
田沼さん自分の子が殺されたのに冷静だな
0458名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 09:03:53.18ID:5KS4Hb+P
>>438
同じく
仕切人からだから
過去の必殺にも興味がわいたよ

確か人気投票もあったと思うけど
1位が秀なのは覚えてるけど他の順位はどうだったかな
当時は鉄も錠も知らなかったからなあ
0459名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:10:21.85ID:R1xwACt3
>>452
それ大昔から言ってるんだけどな
芳恵さえいないことにすれば決して悪い出来ではない
今の技術ならキレイに消せないかねーw
0460名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:26:48.59ID:rzPRD/Cj
ブラウン館公開時、畏くも今上陛下におかれましては大英帝國への御留学中
もし国内におられれば、お忍びでブラウン館をご鑑賞遊ばされたのであろうか
0461名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 16:29:06.38ID:7ZpVkAzu
ふつうは、花屋の政と組紐屋の竜のような新登場キャラは
何話か登場した後でキャラが視聴者に浸透し落ち着いた後で、意外な特別編を作るもんだが
それが「主水、第七騎兵隊と闘う 大利根ウエスタン月夜」という変化球の特別編から
いきなり二人を登場させたじゃない
今考えるとそんな新キャラの登場のさせ方はありえないわ
0462名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:22:14.16ID:i2eZqRXX
舞台には先行して出てたけどな
むしろSPでお披露目という話題作りもあったんじゃね
0463名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:47:15.47ID:oD2TTu7H
主水じゃなくおりくさんが腕前見極めて仲間にするとか結構よかったのに
ストーリーがアレなせいで結成編なのに影が薄いという困った事態になっちゃったな
0465名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:26:35.65ID:VfxQEXiA
>>452
ブラウン館のBGMは単体で聴くと意外と心地よい
あの絵面と合わさると何故か鬱陶しくなる
0466名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:05:41.70ID:br9/RDmi
しかし今日BSで放送した仕事人4の村上弘明テスト出演回は
秀が村上演じる仕事人小平次に「俺がこの稼業続けられるかどうかはおめぇにかかってる」
と言うところで笑ってしまった
0467名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:10:48.40ID:Aoau9jI8
>>453
音羽屋の秋田秀夫
0468名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:02:48.71ID:vUoPRRIi
>>461
本当はスケジュール問題や降板希望がなければ、ずぅ〜〜っと秀&勇次で行きたかったという意識のあらわれかもね
殺し技だって似通ってるし
0469名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:25:07.46ID:mIFmvp7y
>>452
>>459
1から4で、まともに仕事取ってるの2だけだからな
他は半ば自分らの恨みから気合でこじつけてる
4に関しては、別に女郎の恨みの続きで奉行殺っても理屈として良かったんだけど、
わざわざ上書きしてるし
色々なノイズを省いたら、あの世界のキャラ通りに動いてる
最もオーソドックスな「必殺仕事人」だったのが2
2がコケて3、4は確かに「凄い映画」なんだけど、
そんなにそんなに作れない「必殺が舞台の大監督映画」に近いものだから
ブラウン館で転けての大作路線で
オーソドックスな仕事人で佳作の映画を作れなかったのが後々痛かった
0470名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:05:23.68ID:Bb/wAZOB
BS朝日の仕事人Wは今回は4:3なんだな
一昨年くらいに放送した際は上下を切った偽ワイド画面で見づらかった
0471名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 02:06:06.35ID:XNMDc1iw
昨日のBS日テレの奴は順之助は仕事から外されたんだな。
ひかる一平が多忙とかか?
0472名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 02:34:39.57ID:ONHw4qVy
>>447
それでも仮面ライダーとガンダムは後年でもヒット作(電王とSEED)が出ただけマシだろ

あとライダーや戦隊は若手イケメン最優先の発掘だけは成功してるなw

必殺も若手イケメン俳優/女優の発掘だけはそれなりに熱心なようだがw
(2019に出てた伊藤健太郎に関しては惜しい人を亡くしたよな……チーン(‐人‐))
0473名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 02:48:38.71ID:ONHw4qVy
あとプロレス(親日)もそうだな
プロレスラーらしいクズエピソードが有名な棚橋はともかく
オカダも内藤も小粒感しかないよな
昔です言う「背広組」に当たる経営母体のブシロートは山師感がプンプンしてるが
レスラー側に「プロレスラーらしい」トンチキ感が足りない
0476名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 07:41:48.53ID:q5mxEmgs
今日は20時から裏か表かなのか
間に合ったら久々に見るかな
0477名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:04:17.98ID:GFf24TLP
裏か表かは主人公側は主水だけでよかったわ。あるいは主水と秀。竜や加代の無駄シーンがなければ未来に誇れる日本映画と成ったに違いない(^^)
0479名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:23:07.56ID:S3Y8sMbD
昨日の映画のラストで一度解散した後ゲストの人形師以外
全員主水が用意した潜水艇のとこに集まってきたのは
奉行所が本気で包囲網敷いてて抜けるに抜けられず
気がつくと全員合流してしまってことなのかね
0480名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:55:06.77ID:FId8vQ1Z
見切り発車のプロモーションでとりあえず潜水艦作っちゃったけど本編に使うとこがなかったのを皆が思い出したのです
0482名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:13:32.67ID:AjD0hEE8
1月9日晩来
何らかの災害予告かな
0485名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:56:10.53ID:oTezULzP
”主水と愉快な仲間たち”は新仕置人だと思う
仕事人以降は”主水と自分勝手な部下たち”の関係じゃない?
0488名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:36:43.78ID:eJXWCNrf
仕業人の「その道連れを裏切ってみろ、地獄にも行けやしねぇぞ」なんかは
むしろ気の弱ってる者同士で魔が差してやらかさないように、気を使ってる点もあると思う
0489名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 20:38:43.88ID:GFf24TLP
>>485
新仕置は鉄と愉快な仲間たち&主水。
鉄グループと主水の間には最期まで微妙な距離があった気がする。死神に主水を付けさせて皆で笑ってるあの感じ。
0491名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:39:04.87ID:PoWp1Tgk
>>490
一応加代もね

あと組紐屋は重傷は負ったが一命は取り留めたという解釈を京本がして、背中に傷痕がある竜のポスターを撮影してたなw
ちなみにその時のショックで記憶を失ったので主水たちとは合流できなかったとか
0492名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:51:45.10ID:kAEiwnEy
「主水死す!」ですら「勝手に殺された」となかったことになるくらい出鱈目な時代の設定を真面目に語る気にはならん
0493名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:57:14.99ID:NHhReiJa
勝手に殺されたって誰が言ったンだ??
主水死すは藤田まことの意向でもあるらしいけど
0494名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:00:15.59ID:Q9v0pXHB
裏表の実況見たら「仕事人ファン」に不評過ぎでワロタw
0495名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:07:03.17ID:4d0ro+jH
>>493
映画の主水は勝手に殺されたと言ったのは必殺仕事人 2007の番組スタッフじゃなかったっけ?
「主水は映画で勝手に殺されたので、テレビでは復活させる」と言ったと聞いたけどな
0499名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:00:11.99ID:VDK0yTef
今年は50周年 もうテレビシリーズ一時復活とか期待してないから

必殺シリーズオリジナルBGM完全boxをだしてほしい 96年のキング発売当時は一部のマザーテープ不明だったが、さすがに現在はほぼ見つかったんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況