X



必殺シリーズ総合187(修正)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:21:13.91ID:E2h5MB70
1972年から現在も続く時代劇『必殺シリーズ』を語るスレッドです。
必殺仕掛人から現行のシリーズまで思う存分語り合いましょう。

過度な役者叩きや荒らしはスルーでお願いします。
次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい。

前スレ
必殺シリーズ総合184
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1615541495/
必殺シリーズ総合185 ※ワッチョイIPあり
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1619958765/
必殺シリーズ総合171 ※ワッチョイ避難所として再利用
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1561638227/
必殺シリーズ総合172 ※付番ミス(実質186)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1624960963/
0301実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE
垢版 |
2021/12/26(日) 20:47:06.33ID:ssyDFlue
しっかし。
映画秘宝は探すの苦労したわw
1時間探してギブアップして、おねえさんの手間を取らせてしまったじゃねえか。
これから探すヤツは、ミニマシュマロマンを目印にしろ。
でもこういう情報誌もたまにはいいもんだね。
マトリックス特集もタイムリーで好都合だったよ。

櫻井さん、まだまだしゃべり足りない様子だねえ。
やっぱ貞永方久監督の起用が、歴史的に重大転換だったわけだな。
これからも尾中洋一先生のこととか。
若干ダークな部分も、差し支えない程度に語って欲しいものです。
0302名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:04:39.11ID:KSu89qTc
高鳥都さんの必殺インタビュー、まさか櫻井洋三を実現させるとはなあ
思わぬダークホースが現れた印象だ
0303名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:04:46.84ID:V4xhaAle
>>300
工藤栄一監督が泣く泣くカットしなければならないシーンが多すぎて、机を蹴り飛ばして暴れたと昔なんかで読んだ気がする。組紐屋の竜なんか描きたくなかっただろうなあ…
0305名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:21:03.85ID:V4xhaAle
真砂屋徳次役、当初はジュリーが予定されていて、実現していたらサリーと共演(笑)。ジュリーは主水も敵わないくらいの剣の達人という設定だったとか…。大殺陣よりそっちが見たかったかも?
0306名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:13:01.52ID:7lGyx6NN
ガンダムのアムロと初期秀のキャラって似てるよね
腕があるのに、陰キャラで子供っぽい
ガンダムと仕事人放送開始が1979年。偶然ではない。
0307名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:16:05.76ID:nW4re59u
>>303
俺は「必殺シリーズ完全百科」で読んだな
名前は書かれていなかったが出演者の誰かの出演場面が丸々カットになりそうになって
その出演者の事務所から抗議があったりしたとか興味深い話がたくさんあったな
0308名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:20:36.58ID:/kzLuYuv
>>306
モルモットを自覚して年相応に追い詰められてたアムロと
人を殺した時スカッとしていた秀さんを一緒にしちゃう?
0309名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:05:29.11ID:ldsxhfjZ
>>908
そもそも、本当に「子供」だったアムロと「青臭いガキ」キャラだった秀を
比較する時点で、ねえw
0311名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:40:09.77ID:r6z5zux8
主水が正面からじゃ勝てない敵って目立たないけど加倉井とか中村左門とか結構いるよねあの世界
0312名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 00:10:24.83ID:Cc16OawO
いや、登場時の秀は実質的に「少年キャラ」として描かれてたでしょう
まだ本当に未成年をレギュラー殺し屋にするって発想がない(踏み切れない)段階ギリギリの描き方で
0313名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 00:21:03.90ID:IN2ESba7
業苦の木原さんは自分を捨て去った生き様に勝てないとリスペクトしてたが、生き様がウンコな加倉井はサクッと騙し討ちしたな(笑)。
0315名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 03:11:10.60ID:z+7KU6ks
桜井洋三のインタビューって事実なの?
本人が知らないでっち上げでは?
取材は受けない人の筈
0316名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:33:38.74ID:nLK+UZke
映画秘宝はメジャーな雑誌だし、でっち上げは有り得ないしょ。
最近もトラブル有ってコンプラとか一応気にしてるだろうし。
桜井さんのインタビューは現場のボスしか知り得ないような話満載で
必殺ファン必読ですね。

千葉真一追悼号で千葉の知られざる驚愕のダークサイドに踏み込んだり、
先月号の角川映画特集、その前の号かな?松田優作の人間性の話とか
角川映画全盛期に思春期を送った人なら興味深い話が多いので要チェックですよ。

秘宝は人気の号は実書店は勿論、アマゾンでも売り切れになりがちなので、
早めのゲットが吉かと。
0322名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:49:26.37ID:rq5Afr7m
読みどころ満載のインタビューなのに
映画秘宝のスタッフの一斉退職で続きは未定なのか

まだ続きがあるそうな終わり方なのに残念
連載にして欲しいぞ
0323名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:32:49.07ID:nLK+UZke
岡本編集長と進めてきた念願の企画で、現行編集部による秘宝は今号が最後となります。
よろしくお願いします。

うわ、マジだ。
高鳥都さんつぶやき
楽しみがまた一つ減るよ〜

今月号早めにゲットしないと、本当に入手困難になるね。
0325名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 21:04:06.66ID:bQNtgMJ5
中村主水って剣豪というより
同心だと相手のスキを作らせて、そのスキをついて斬る印象
真っ向から剣の勝負だと、西村左内や畷左門より剣術は劣るんじゃないの?
0326名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 21:08:50.47ID:IN2ESba7
仕事人IVが初見だったから
当時は剣豪どころか
ただのダメ親父が不意打ちで悪人を
倒してるようにしか見えなかったな
そこが痛快でもあったけど(^^)
0327名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/27(月) 21:24:11.50ID:nYEb4lkk
>>313
「生き様がウンコ」って面白い表現だね。
0329名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:10:32.01ID:Y7ORLBHj
そう言うあんたは60代なん?
0330名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:11:19.14ID:E/wB5psL
アカシック キャンディポップ
ぜひ櫻井洋三氏へのインタビューを更に掘り下げて、まとめて書籍となるように書いてください。需要は間違いなくあります。

高鳥都
ありがとうございます。もともと何回かに分けて掲載の予定でしたが、ちょっと体制が変わるのでどうなりますか……
ツイッターの反響や読者ハガキが後押しになるかもしれません。よろしくお願いいたします。


このやり取りを見ると、厳しそうだなあ
編集部の交代さえなければ・・・
0332名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 01:02:57.37ID:xdIauGRH
櫻井Pのインタビュー、少し前に別の雑誌に出た都築監督も参加してるのか

しかし驚きの裏話ばかりだった
0333名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 05:35:04.19ID:3TEAgt3y
小学生6年の時に、仕切人「もしも超能力でしゃもじを曲げることができたら」だな
勇次かっけえって
続いてXなんで初めて再放送で前期必殺、仕業人見たとき温度差で戸惑ったわ
0334名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:40:45.92ID:iTRruVty
俺は消防の時にリアルタイムで観た「仕事屋稼業」が必殺の初見だな。

とにかく緒形さんがカッコよかった。
腸捻転の所為で途中から見られなくなったのは辛かった。
(成人後再放送で全話観て、「リアルタイムで観たかった」と思った)
0335名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 13:55:52.48ID:ZZ3G33Ix
仕切人は小野寺昭の、物差しに仕込んだ刃物がペラペラでブヨンブヨンしてたので
志村けんの必殺コントかと
もっと硬いもので作ったほうがいいと思って見てた
0336名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:05:44.41ID:76t618Cs
>>330
俺は久しぶりに買ってハガキも送ったよ
スタッフが入れ替わってリニューアルするみたいだが、必殺ファン垂涎の内容だし出版社としても続けた方が得だと思うんだけどな
0337名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:02:52.03ID:ZZ3G33Ix
紙媒体の雑誌でスタッフ総入れ替え人事が起きるのは出版業界が赤字でどうしようもないから
今後は売れなくなった紙の本をやめて、デジタル化に移行すのだろ
辞めさせられるスタッフが最期のあだ花で
自分たちが好きな題材でやりたい放題やって散ろうとしてるのな
0338名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:03:31.91ID:dwNO33jU
>>334
俺は新・仕置人で鉄に憧れて指を鳴らしていたら右手だけ鳴らせるようになった。
同じ頃に当時の北海道では夕方に非主水シリーズの再放送していて仕事屋や、からくり人を見たが最終回で全てを捨てて江戸を去る半兵衛や曇りと差し違えて息絶える仇吉の姿は消防には衝撃的だった。
だが後に本放送で見た新・仕置人の最終回の寅の会崩壊と巳代松の植物人間化、そして鉄の女郎屋での死は更に衝撃的だった。
0339名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 16:17:20.71ID:EsW0+pgb
近い将来地上波で完全に放送NGになりそうな話

仕掛人「地獄へ送れ狂った血」「おんな殺し」
「士農工商大仕掛け」「地獄花」「殺しの掟」
仕置人「人間のクズやお払い」「楽あれば苦あり親はなし」「はみだし者に情なし」
仕留人「世のためにて候」「地獄にて候」
新仕置人「情愛無用」「男狩無用」
仕業人「あんたこの身代わりどう思う」
仕事人V「婦女暴行を見たのはおりく」「暴力塾生にいじめられたのは順之助」
仕事人V「主水、いじめられっ子になる」
0342名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:29:40.17ID:bC9pqc17
>>337
秘宝は前編集長がTwitterで馬鹿やって炎上してるから編集部が変わるのもそれが原因
当然売上も下がってるだろうけど
0344名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/28(火) 18:05:24.38ID:cDyOVj2r
聞き手が山田じゃないのがいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況