X



必殺シリーズ総合182
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:00:02.08ID:n7lAhfeS
1972年9月2日土曜日22時0分から続く時代劇『必殺シ
リーズ』を語るスレッドです。
必殺仕掛人から現行のシリーズまで思う存分語り合いま
しょう。

過度な役者叩きや荒らしはスルーでお願いします。
次のスレッドは
>>990
を踏んだ方が立てて下さい。

前スレ
必殺シリーズ総合181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/1001-1002
0353名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:20:39.08ID:TZiCwtm2
鮎川いずみは寿司屋で他人の事を全くかんがえずに店主に止められるまでトロばかり注文する下衆な女
0355名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:33:35.40ID:JRjgEI2/
今やってる美味でそうろう2だと鮪も松茸も庶民の飯だったんだってな(鮮度の都合で鶏卵の方が高い)
江戸は緑なす大地、四季折々の花だったか
0358名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:22:12.97ID:5AJt00Gc
>>316
仕切人は音楽だけは高く評価してる。
ステレオ録音だったからサントラ聴いた時トランペットの音が綺麗で感動したなぁ。
中村啓二郎氏がこの後劇場版必殺4の音楽を担当したのもうなづける。
0359名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:24:32.72ID:5AJt00Gc
>>322
いやいやwそれが必殺のポリシーやんか。
それ言ったら針で人が殺せるかって話になっちゃう。
山内久司プロデューサーが狙ったのはそこなんだから。
0361名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:37:44.31ID:JRjgEI2/
そもそも日本刀は柔らかい芯鉄ありき、確実に切れる腕がある分にはいいんじゃない?(その補助が光る待針だろうし)
0362名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:05:37.23ID:09Q50Nff
激闘編最終回
上方仕事人に侵攻され乗っ取られてしまう闇の会

まるで吉本芸人みたい
0363名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:10:43.56ID:3/Ro1QvE
>>356
渡辺徹の肥満の原因がさらっと書かれてあって草
太陽のキャストがこの時あんまり呑みに行かなかったのは裕次郎の体調があまり良くなかった頃だからなのかな?

あと中条の高所に対する警戒心が後続の京本にも受け継がれていたらブラウン館での落下事件は起きなかったかも
0364名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:03:04.23ID:m/9Uzj08
>>358 仕切人は第一話で悦史に殴られた奴の頭がu字型にへこむ場面がグロすぎて吐きそうになった。
 後、仕切人スレで猫の虐待日記を書いてる奴がいたが、あいつが千葉でベトナム人の女の子を殺した奴と同一人物なんじゃないかと思った事がある。
0365名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:38:12.15ID:JlQTj43h
>>338
仕業人や商売人の頃も寂しく冷たい雰囲気だったね。
でも仕事人後期のそれは作品の寂しさより、どこか気の抜けた様な作り手がルーティンで流して作ってる感じが出てた気がする。
0366名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:42:09.73ID:yRrN+buH
頭部にダメージを与える殺し技は富嶽百景の宇蔵のようにアニメで処理するか
近作のエンケンのように直接的な描写を避けるのが無難かな
0367名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:44:40.04ID:VL7m4fk5
>>364
あんなコミカルな表現でグロいとか言いながら気持ち悪いスレ観に行って話題にしてるおまえ。
性格の問題だと思う。
0368名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:13:56.17ID:DKyivZeH
>>296
54、56話
0369名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:13:49.77ID:P0QtYEEV
現代版をDVDで見たが、作中に出てくる新聞をよくみると自民党がどうとか書かれてたから
本物の新聞に一部架空記事を当てはめて作ったかな
昔のテレビの画面じゃわからなかっただろうけど
0373名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:02:22.70ID:ojKjahvF
>>362
あの上方の殺し屋より前の回の卍組の方が強かったよな
0374名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:18:30.91ID:XSc1aPmw
>>359
いや実際に可能か否かではなくあまりにも非現実的だと見ててさめちゃうのよ。
以前も書いたけど三味線の糸で絞め殺すのは許せるけど縫い糸は許せない、みたいな。
0375名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:42:38.13ID:FVhoKeCf
あれは少し前に「北斗の拳」でケンシロウが岩山両斬破で悪人の頭をバカッと割るのを見ていたので、それに比べたら大した事なく感じたな。
0377名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:49:46.70ID:DQ8HhAO+
>>357 >>356
仕事人4の頃て、三田村と鮎川てお互いにピンで絡む事が無かったなあ。新仕事人の頃と比べると。邪推だが、この頃はもう共演NGの一歩手前だったのか?だから、お民の役の人を置いたのかな?気のせいか、次作の仕事人5の時の鮎川て妙に楽しそうに見えたなあ。やはり、三田村が降板プラス芸能界では後輩にあたる村上、京本に変わったからか。
0379名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:39:22.46ID:mK7IR/Mq
藤田まことの愛人じゃなかったのか
0382名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:21:49.11ID:Nd2vWqgh
鮎川が主催で必殺まつりをできたのはなぜかな〜
裏表のポスターに松坂慶子とならんで大きく出てるのはなぜかな〜
ここまで書けば誰がパトロンだったかわかるよな〜
0384名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:09:39.64ID:gjR17wKm
今年の必殺納めは亀吉追悼で仕置屋にした
0385名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/31(木) 09:17:00.24ID:AvBHB3VA
今年の必殺関係の訃報を思い出してみた
レギュラー 小松政夫
ゲスト 宍戸錠、内田勝正、浅香光代
誰か抜けてたら補足お願い

あと志村けんも必殺コントやってたなあ
0388実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE
垢版 |
2020/12/31(木) 10:33:23.34ID:XS7bYV2G
>>385
志賀勝さんを忘れないでよ。

あの市松でさえ一目置く殺し屋・竹次郎。
強烈なインパクトは、個人的に今でもナンバー1ゲストだ。
子供の頃は本当に怖い人かと思って、丹古母鬼馬二と並んでトラウマ俳優だったが。
「天皇の料理番」で情に厚い料理長を演じてそれから好きになったなあ。
内田勝正さんと志賀勝さんかぁ。
必殺的にひとつの時代が終わった。

あ、あとサッチーも追加しといてや。
0389名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/31(木) 10:52:37.36ID:WwPNH3DM
西田良も今年の正月に亡くなった
0390名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:00:43.88ID:XYrOOMrR
テレ玉頑張りますな〜休みなく元旦から放送
0391S.J
垢版 |
2020/12/31(木) 12:33:48.06ID:RE51qmwy
藤木孝さんもお忘れなく。昨日のテレ玉『まっしぐら』に出てた。
必殺シリーズには計7回ゲストだったか…
0392名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:42:36.82ID:i1EpYelP
昔は西田良と三上左京は
同一人物だと思ってた
0399S.J
垢版 |
2021/01/01(金) 12:27:01.48ID:4DeCf6pi
>>395
『秀、空中で闘う』の加納竜との空中ブランコ対決がある
0400名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:16:19.00ID:iXxvamZW
>>395
それもあるが
主人公・文十郎がゲストに怪我を負わされたのに、リベンジしないまま話が終わるという筋書きには驚いた
田村さんがよく納得したなと
0401名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:23:31.75ID:50dUKFWV
>>400
助け人で結構ひょうきんな演技してて驚くね
デアゴ・コレクションの助け人が楽しみ!
0402名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:26:39.21ID:pLItFPUf
渡し人のレントゲンシーンで入る声って

「イテテテテテ」が石橋雅史で

「イタイイタイイタイ」が田中弘史か松尾勝人?
0404名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:36:40.09ID:eDc4K8+y
同心大疑惑でとんぼ返りして見せる中村主水が嫌い
主水は、あんなことやるキャラではないから
0405名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:17:36.41ID:t583Q74+
助け人は90年代のNHKBS放送が
初見だったんだけど
同心大疑惑のゲスト藤田まことが
中村主水とわかった瞬間の
驚きと興奮は生涯忘れられない
0406名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:25:02.19ID:7XHFW7S3
>>404
主水のイメージが固まる前ならではの演出だわな

同心大疑惑は被害者もハッピーエンドで終わる数少ないエピなので
正月に観る作品としては素晴らしいな
0407名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:27:57.06ID:eDc4K8+y
主水のイメージが固まる前って言っても仕置人で出てた主水にはあれは無理だからw
あれじゃ棺桶の錠だよ
0408名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:16:06.88ID:qHp448MA
考えたら勇次も「必殺!」で空中ブランコやってましたね

同心大疑惑の空中回転はやり過ぎだと思いますが
三隅監督なんですよね
安倍徹郎のシナリオにはどう書いてあったんでしょうか
0410402
垢版 |
2021/01/01(金) 18:19:06.97ID:pLItFPUf
>>403
あの声は2パターンだけでやられるやつとは無関係だと思う
0411名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:39:03.89ID:TxRZfqHE
>>390
テレ玉の時代劇 再放送は昔は必殺シリーズも大江戸捜査網も年末年始は休止で
再放送が再開されるのは年明けからだった物だが
コロナ禍の今は自社制作の特番と他局、番組制作会社の番組購入が減少した為か
年末年始も通常通り放送される様になったな
0412名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:24:49.76ID:Wi7zMvxe
>>408
主水のキャラの基本を創ったのは、企画上ではそりゃ山内Pや深作監督、そして貞永監督かも知れないが
実質的な創造主は、旧仕置人4話の演出を担当した三隅監督だ。何しろ御大に対し、実際にマンツーマンで演じてみせてくれたんだから
御大はそれに工夫や磨きを加えて主水像を完成させた
仕留人にて通算何度目かの顔合わせの際、この作品をもって消えるはずだった中村主水というキャラを、三隅監督は御大に「もしかしたらこの役、一生ものになるかも分からんで!」と予言したらしいが
この後、例の「影同心動乱」wが勃発し、仕置屋にて主水が復活したことで三隅監督の予言が図らずも的中したのはファンなら誰しも知るところだろう
一流の方は、一種の予言者にもなり得るということなのか
0413名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 04:55:48.44ID:UVzBm6Ey
>>404
かなり後の仕事人以降の主水をイメージしたらそうだけど、若い頃なら色んな事やっててもおかしくないよ。

現実の人間でもそうだし。
0415名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 09:58:29.40ID:C3uFzTnZ
>>404
サブタイは同心大回転にすべきだったな・・・w
0416名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:12:58.22ID:d6hFqD7u
以降の中村主水を同心大疑惑の主水のようにビヨ〜ンと飛び跳ねるアクションやるキャラでやったら
全くウケなかったと思う

書き込み見てると、あれがいいって憤慨してるやつもいるんだねえ
物好きな奴もいるもんだw
0417名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:28:28.92ID:hZSuzXrr
まぁどっかの無外流剣客も相手がかかってきたところでジャンプ斬りつけ大勝利が得意技だし…
0426名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:17:42.93ID:C3uFzTnZ
>>424
デアゴコレクション観てると意外と
仕掛人、仕置人とオッパイ出て来ないんで
カットされてるのかと思いきや
田宮映画版でようやっと出て来たな
頻繁に出るのは何時頃からなんだろ
仕業人ではよく出て来た気がしたが・・・
正直オッパイが出ない必殺はツマラン!
0429名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:40:45.86ID:LZiH6r9y
政五郎のブログは本文読めば「そう思う俺は老害だなあ」という自嘲でしかないんだよな。
しょーもない連中が炎上させようとした悪質な事例。
0430名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:59:54.75ID:Pe3lB3WS
横浜の京急戸部駅近くにある杉山神社に
黒沢年雄が奉納した大黒天像があるぞ

ハングマンのマイトのファンも含めて
初詣してみると良い事があるかも知れん
0432名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:16:23.63ID:0FJsv5Nb
おっぱいは新からくり人や富嶽百景で見た気がします
0434名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:35:10.31ID:XusyiXIT
>>431
あのシーンから晩年の2000シリーズまで見ると主水の成長過程が見られてしみじみする。

下戸で菓子や麺類食べてた主水、仕事人辺りから屋台で一杯やってる主水、シシャモ焼いて齧ってる主水。
0437名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:35:13.60ID:k/MZYsCS
>>434
主水のめざしが好き設定って2007で復活して以降の設定だよな?

俺の記憶ではそれ以前はせんりつの手抜き(あるいは節約)晩飯でたびたびめざしが出てきてゲンナリしてたと思うんだが
0439名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:56:49.03ID:k/MZYsCS
2007の時の主水は仕業人当時の島さんよりも10歳近く年上なんだよな……(中の人の年齢で比較)
鹿蔵とっつぁんとは同年輩だが
0440名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:23:40.12ID:UVS9Cf5/
抜刀する時の手元アップは大集合でセクンデの銃をたたき落とした鹿蔵さん同様にそこだけ不自然に素早い動きであー吹き替えなんだなとちと寂しくなった
0441名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:50:21.73ID:UB3aSAKa
YouTubeで仕鰭人の動画を発見

京本が必殺IIIの宣伝してるから
あの当時だったんだなあ
0443名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:54:32.82ID:Vw9Evh/R
「仕業人」で間借り人の行者が何かに憑かれて主水のめざしを取り上げたら
りつが「うちの人の好物を!」みたいに怒る場面があったような記憶があるな
0445名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:13:13.51ID:HcFoeO4y
必殺 鬼殺人
0447名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:52:36.21ID:m6fRn4BE
「鬼滅の刃」を韓国がパクったタイトルが「鬼殺の剣」なので
今の時点では、必殺鬼滅人ならまだいいけど、鬼殺人はなんかいや〜ンな感じw
0448名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:08:40.41ID:m6fRn4BE
あと、必”殺”ときて
そのあとのタイトルにまた”殺”を入れるのも、ひたすらセンスの悪さを感じる
0449名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:16:31.67ID:R9Gg8OBT
必殺好きが観るべきアニメは「鬼詰の刃」ではなく
何といっても「憂国のモリアーティ」だろ

シャーロック・ホームズがいる世界で露骨に初期寄り必殺そのものな行為をしているぞ
数年前の「アカメが斬る!」なんかよりも遙かにダイレクトに
必殺の根本精神を受け継いでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況