X



必殺シリーズ総合181
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:50:36.78ID:n6tF9/J7
1972年から現在も続く時代劇『必殺シリーズ』を語るスレッドです。
必殺仕掛人から現行のシリーズまで思う存分語り合いましょう。

過度な役者叩きや荒らしはスルーでお願いします。

次のスレッドは
>>980
を踏んだ方が立てて下さい。

前スレ
必殺シリーズ総合180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1598150617/
0900名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:12:57.54ID:3aJSnLrS
もともと仕掛人の梅安は天知さんを想定してたんだっけ
もし実現してたら凄みはあるけど緒形梅安ほど愛嬌も出せてたかは疑問
0901名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:24:30.26ID:65A0hWpk
必殺シリーズ総合181(目次)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/1-5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/6-49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/50-100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/101-149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/150-200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/201-249
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/250-300
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/301-349
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/350-400
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/401-449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/450-500
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/501-549
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/550-600
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/601-649
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/650-700
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/701-749
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/750-800
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/801-849
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/850-900
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/901-949
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1601862636/
0903名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:44:50.67ID:Gn/V75AQ
元締めが山村聰でなく佐分利信なら怖いかも
0904名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:10:08.07ID:jWu/wmz3
俺はこの配役で見たかった

梅安……勝新太郎
左内……天知茂
音羽屋…片岡千恵蔵
0905名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:44:14.69ID:ZVtSaKkA
山崎努も緒形の愛嬌とは違うけどどっか安心感はあるな
0906名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:57:17.48ID:jWu/wmz3
山崎努と緒形拳の違いについて一番納得できた山内Pの話

酔っぱらいの芝居をするとき、緒形拳は正攻法の演技で
つんのめって前に倒れそうになる芝居をするが
山崎努の場合は、あごを引いて後ろに倒れそうになる芝居をする
0907名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 16:59:10.67ID:WG1KBzdN
緒形さんと藤田さんの共演がなかったのは惜しまれるな
映画「野獣刑事」ではほんの数カットやりとりしてるけど
0908名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 17:51:09.52ID:FXktD+6e
大集合は最後の仕事に半兵衛さんも駆けつけて欲しかったなー
驚く秀に実は(秀とマリアが)心配だからこっそり後をつけてきたんだ、みたいな感じで
0909名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:40:29.67ID:ZTTy+rBi
>>908
「あばよ」って去ってから、いつ半兵衛さんがまた出てくるのかずっとワクワクして待ってたなあ、初見の時。
0910名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:41:23.93ID:8g0dwiRe
ロボット刑事やキカイダーと
念仏の鉄を並べても
違和感ないよな
0912名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:53:05.72ID:gPFDn8ml
>>904
勝新と天知じゃなんかくど過ぎない?w
千恵蔵御大も入ったら暑苦しいw
0913名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 19:53:52.08ID:gPFDn8ml
なんで時代劇板は書きこめんの?
ほかERRORばっかりなのに
0914名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:45:13.23ID:UsiYmY0s
梅安……ショーンコネリー
左内……クリントイーストウッド
音羽屋…ジョージケネディ
0915名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:24:04.36ID:qfFb4qa9
今日デアゴ仕置人の発売日なのをツイ忘れてた!('A`)
予約して無いから、明日はもう売り切れてるかも知れん・・・
0916名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:50:34.00ID:lNDoJf9G
今日発売のデアゴのDVDコレクションは仕置人ではなく
田宮二郎が梅安を演じた劇場版仕掛人です!
ちなみに、江戸のなんたらがなく、一作品の紹介だからか、普段のよりマガジンの内容が充実してましたwww
吉永小百合の写真がめちゃかわいいww
0917名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:59:16.05ID:qfFb4qa9
>>916
ああ、そうだった!田宮版梅安か!
なら尚のコト、売り切れだろうなぁ・・・('A`)
0919名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:43:31.52ID:HpsI+veU
始末人は、南野陽子が内面そっちそのけで
見た目だけ梅安の真似してるのをみて
かつてのフジテレビの新春かくし芸大会のタレントがドラマやるやつを思い出した
0920名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:44:00.79ID:HpsI+veU
内面そっちのけで 、だ
0922名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:17:04.35ID:aTSV7wPg
始末人の若林志穂がゲストのやつは晩年の必殺の中でもなかなかの作品だと思うけどな
0924名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:05:07.28ID:H+sd0F8C
>>921
もしかしてソコがこの映画の狙いなのかも知れんよ!w
後期必殺はもう何でもアリだから・・・w
0925名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:22:49.35ID:e6igJEJd
始末人は完結編がイマイチだったな
監督が石原じゃないから逆に期待したんだけどそれが裏目に出ちゃった感じ
田原の二役も劇中効果はあったとは言い難い
因みに若手殺し屋枠の俊藤は最後まで馴染めなかった
田原は二作目あたりからコミカルな味わいが出てきてこなれてきてはいたけどね
ナンノは可もなく不可もなく、ってところだな
0926名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:29:46.61ID:Ri0gKahe
ナンノは期待してなかった分平均値を取ったので個人的に評価高かった。ああいう殺し屋キャラは今までなかったしね。相楽ハル子は情報屋でもいいので一回レギュラーやって欲しかったな
0927名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:27:09.10ID:CiNwi1fv
吉沢秋絵「…」

俊藤はウルトラマンネクサスでようやく開花できた感じかな
それより後が続かないが
0928名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:28:47.08ID:Bi7asiJ4
スケバン刑事2限定で言えばだが、意外性って点で言えば3人の中で一番、必殺らしいキャスティングは吉沢秋絵だと思う
ナンノとか相楽は殺し屋役は違和感はないし
話を始末人に戻せば今はナンノはまた再ブレイクしてる感はあるけど当時はトシちゃんとナンノって昔の名前で出ています感が強くて必殺もすっかりアイドル再生工場にされちゃったな、って印象だったな
個人的にはネガティブな印象のが強かった
田原は良い意味で期待を裏切る好演だったけど
0929名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:34:50.75ID:H+sd0F8C
藤枝梅安は何と言っても緒形拳だが
田宮二郎は格好良過ぎる!
高橋幸治は捌け過ぎる!
0930名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:40:50.07ID:HWW4OyHx
田宮二郎版の梅安は脚本が安倍徹郎だからな
春雪仕掛針に比べると落ちるけどこれはこれで悪くない出来
二作目の梅安蟻地獄はテレビスペシャルのノリだな
0932名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:40:58.51ID:okK/pJGY
高橋幸治の左内好きだわ
モブ浪人って感じだけど(笑)
林与一は上品すぎるんだよな
顔が
0933名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 00:04:32.07ID:kRtUJ7Na
ナベケン版阿部寛の小杉さんはやっぱりデカ過ぎ
違和感感じてしまった
0934名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 00:45:52.87ID:uHa8ESFD
>>931
渡辺謙の梅安はべらんべぇ口調なのだけが気になる
それ以外は個人的には文句なしだな
0937名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 01:34:30.00ID:RueMrUw0
原作の梅安は大男で男っぷりが良いって設定だから
渡辺謙のイメージなんだよな
まあ、緒形拳もイメージからかけ離れてるって訳じゃないけどね
0938名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 02:14:49.21ID:O0mAfdVr
田宮二郎版の梅安は原作に近い
緒形拳がなければ、なかなか良かったかもしれないが
もうすでに梅安=緒形拳で固定観念が出来上がってた最中だったから
これは違う感がすごかったけど
0939名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:43:39.76ID:3uSEBwht
>>934
渡辺は番組開始時のインタビューで、
尊敬する山崎努さんも以前梅安をやっていて、
とか言っててオイオイって感じだったが、
劇中の口調が新鉄っぽい(〜んだけどょ、みたいな)ので、チラ見程度ではなくしっかり研究してた様にも感じるので、盛り上げるためにわざと言ってたのかもしれない
0941名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:46:37.53ID:O0mAfdVr
定期購読してると必然的に買うことになるんだが
普通に考えて、田宮二郎の劇場版必殺仕掛人のDVDが入ったマガジンが
本屋に並んでても、それだけを手にして、いまどき売れるとは思わない
0942名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:09:56.58ID:GT6eN9FD
>>941
近所の書店に田宮二郎版梅安は3冊入荷されてどうせ売れんだろう、と思ってたら翌日行ったら残り一冊になってて慌てて購入した
まあ、仕掛人マガジンはいつも売れ残ってるからたまたまだろうけど
仕掛人映画三部作は比較的、どのレンタル店にも置いてあるし専用チャンネルとか配信なんかでもいつでも見られる環境にあるしな
特にマニアだから購入するわけではないわな
ディアゴはマガジン内容もしょぼいし
0943名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:40:16.36ID:vs5fZ8//
>>942
確かにあのマガジン内容のショボさは何とかして欲しいな
当時の制作秘話とかそう言ったコトをもっと詳しく調べて記事にして欲しい
江戸の情勢とかに2ページも割かんでもいいし・・・
0944名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:35:32.12ID:fhHWiFUa
SF必殺シリーズってのはどうだろうか。
メカ梅安とかアンドロイド錠とか鋼カラクリの鉄とか。
0945名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:18:59.77ID:jxNAgv9R
篠原涼子さんは、今、どうしているのか。
純情可憐な町娘や上品な若奥様の役が多いのに、代表作が「西宮のおばさん」
だからあのイメージで見られがちだから、複雑な気分だろう。
それに、「西宮のおばさん」のおかげで、後世に名が残るのも事実だから。

あと、彼女は、必殺の被害者のなかでも命を失わなかった「生き残りの名人」。
その秘訣を甥や姪に教えるべきだった。
0946名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:53:00.82ID:mPV3rMc1
>>944
昔、銀河旋風ブライガーというSFロボットアニメがあったな.....。
劇中の音楽も平尾サウンドを意識したものが多かった。
0947名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 19:19:40.11ID:Slq8PYEk
>>945
篠原涼子なら、朝ドラ「おちょやん」に出るよ
0948名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:19:33.39ID:kiMSGuVH
裏表は完全版は無理なんかな?
カットした場面が残ってないならせめて完全版のシナリオが読みたい
こういうのを付録に付けてくれれば購入意欲が湧くんだがな
あとテレビシリーズなんかでも未放送シナリオとかもあると思うんだよね
0949名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 21:42:46.48ID:d/zZvZGl
>>945
もしかして志乃原良子?
0950実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE
垢版 |
2020/12/03(木) 21:49:22.44ID:/Oh0P6ex
裏表はなあ。
あのオトリに使われた女優、なんつったっけ?
野坂クミとかいう娘が、ちょっとキャッチーさに欠けるよなあ。
少なくとも核となる存在なんだけど。
まったく機能していなかったのは痛恨の一言。
正直、力量不足だった。
バクチとしては裏目に出た感じだな。

無難に賀田裕子、竹井みどりとか。
あるいは1作目の浜田朱里の再登板でもあれば多少ダメージは和らいだかもしれんのう。
0951名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:01:57.70ID:b2XBaJ3Y
新必殺からくり人見終わった
片思いの小駒を気にも掛けずに、さっさと去っていった蘭兵衛を安心した表情で切り返すお艶
初代からくり人と比べたら色々と物足りなかったが、最終回だけは色々と凝ってた感じ
0953名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:45:06.11ID:FG+jSSZZ
80年代末〜90年代初頭って今からみると
ずいぶん濃い時代だったんだね
化粧も人も番組も
0956名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:01:31.87ID:LPEaiSJd
>>955
三枝の国取りゲームで、必殺仕事人V チーム VS ザ・ハングマン4 チームが対決した回があったんだよ
仕事人V放送開始前に放送したと思う

三枝の国取りゲームはABCテレビ制作・
テレビ朝日系 全国ネットのクイズ番組で、木曜 19時30分から放送していた

三枝は現在の桂 文枝な
0957名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:25:39.49ID:A/NLahmy
京本政樹は化粧が濃すぎ
0958名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:44:14.46ID:mfv2t2Bl
藤田まことを別格とすればこの中だて佐藤浩市が一番、売れたな
名高と随分、差を付けちゃったもんな
0959名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:48:39.22ID:A/NLahmy
佐藤浩市は父親の三国連太郎が被差別部落の出身だとカミングアウトしてたな
0961名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 02:22:51.02ID:mfv2t2Bl
>>953
でも令和になった今もこの手の番宣ゲストを呼んでのクイズ番組って型を変えて受け継がれてる気はする
0963名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 04:05:35.09ID:A/NLahmy
剣之介は大道芸のさい、わざとやってるだけ
いっぽう、竜は、普段から化粧濃すぎ

ちなみに「面白い」という言葉は
顔を白塗りにすることからきている

大石内蔵助を松方弘樹が演じた時の某忠臣蔵の撮影で
赤穂浪士の一人の役の京本が場違いな異常に濃い化粧をして現れ、監督から怒られてたと
中尾彬が話してたこともあるw
0964名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 04:05:36.48ID:KRbAej/W
侍三人組ワルと番頭が奥さまとデキてて店乗っとり〜ってシナリオ多すぎないか?
実際江戸時代によくあった事件なのかね
0965名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 06:57:37.12ID:PxCW2lIB
裏表のおゆみは確かに薄っぺらくて中身のない女で、女優もうまくない。
ただそれが、主水や秀も。それこそ「負け犬の唄」のように、
つまらん女に入れあげたりもする、ただの男だという悲哀を出している。
おゆみは女優の演技力も含めて、あれぐらいの薄い描写が妥当。
下手に上手い女優を起用したら、印象が強すぎて全体のバランスが崩れる。

劇場版「じゃりン子チエ」で、原作ではチエの親友で重要キャラのヒラメを
高畑勲は「印象が強すぎる」とあえて出さなかった。
二時間程度の劇場版では、そういうバランス感覚も重要になる。
0966名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 08:38:15.54ID:hN7cMu/L
>>949
まちがいない
0967名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 08:44:23.51ID:66mdWfNa
主水って仕置屋とかもそうだけどロリコンの気があるから、ああいう女にハニトラされるのも逆にリアリティあったけどな
0968名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 09:02:56.29ID:jMQrIMtY
仕留人の若い同心の時もそうだけど、純なものに弱いのがあるとは思う
つまり若くてもロリビッチは無理
0969名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 09:17:54.23ID:+17syGx7
>>953
最近ちょっと早目に年末の大掃除した時に押入れの奥から出てきた1990年代の風俗情報誌を見たら、吉原も金津園もソ○プ嬢の化粧が異様に濃くて吹いたわ(w
0970名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:13:34.97ID:/NMAz+TL
裏表はハニトラよりどっちかつうと織本順吉扮する与力をあっさり信じすぎるところのが違和感あったな
佃島なんかに連れ出されたらヤバいだろうし
当時なら治外法権みたいなもんだろうし
0971名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:36:58.63ID:+EqgW5x5
>>957
やはり市松を意識してたんだろ?
でも京本のあの白さはやり過ぎだとは思うが・・・w
0972名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 14:05:52.07ID:Q5T+SZKB
激闘の竜は衣装も黒系が増えてそこまで派手ではなくなっていたな
0974名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:28:43.93ID:wPyFDqGL
>>973
無法地帯じゃなくて治外法権
あの同心の台詞で幕府が金で買える世の中だ、って台詞があったでしょ?
ひょっとして映画観てないで言ってる?
真砂屋が金の力でその島に追い込んで人間狩りができるわけで(それに関しても伊武雅人のセリフがある)
まさに映画の中の佃島は治外法権そのもの
0975名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:10:55.77ID:HQN/cDiB
>>974
>あの同心の台詞で幕府が金で買える世の中だ、って台詞があったでしょ?

違うな

あれは同心じゃなく、与力だし
与力は主水に「幕府が金で買える〜」とは一言も言っていない
「奉行が金で買える世の中だ。何があってもおかしくはあるまい」が正しい
0976名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:18:11.82ID:waXTmsXT
本質的におなじこと言ってるんじゃね?
ここは意固地にこだわる人が多いね
年寄りばかりだからか
絶対謝らない連投の人とか
0977名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:25:14.47ID:PxCW2lIB
言いたいことは分からなくもないが
「治外法権」はちょっとニュアンスがおかしいわな。

治外法権ってのは現代の大使館や外交官みたいに
「その国の法律の支配を受けない」ことを公式に認められた場所や存在のこと。
比喩的に「町奉行日記」や「仕事人X」の有島一郎回みたいに
アウトローが支配して公権力が手を出しにくい無法地帯のことを
そう呼ぶ場合もあるが、正確には意味が違ってくる。

裏表の佃島は、金と組織的な工作力で犯罪を隠蔽できる真砂屋が、
主水と仕事人たちを追い込んで、抹殺してももみ消しやすい場所として
選んだだけで、別に無法地帯ですらないからな。
0978実は冲時男フャン ◆Zahm60ic9mP0
垢版 |
2020/12/04(金) 20:49:54.07ID:ux4CiEfo
ちなみにボクちんは気違い包茎なのですよー

責任能力なしで何をやっても無罪なのです

おかげで毎日女児にチンチンを披露する毎日です

うひひひひ、ちんぽ!
0979名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:55:34.00ID:DWd9PigM
>>971
あの化粧は山内Pに里見八犬伝の線で行こうと言われたかららしい
市松意識してきたのは骨折以降だよ。入院中に山田にビデオ持ってこさせてた
0980実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE
垢版 |
2020/12/04(金) 20:56:31.69ID:7eqdLWV6
裏表で熱いトークが繰り広げられているな。

それより1作目の浜田朱里は、ここでほとんど話題にならないけどどうよ?
今の若い人には信じられないだろうが。
初動では、圧倒的に松田聖子を抑えてトップを走っていたんだぜ。
思い出のセレナーデはわしの青春ソングだ。

♪あなたのもと〜〜へ いそいそと 季節のはなをかかえては〜

必殺映画やSPで起死回生を図ったが、ブームに上手く乗れなかったのは残念だった。
0982名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:12:56.12ID:y1smQ0bR
>>975
付け加えると、奉行が買われても幕府が買われる所までは行っていない
そこまで行ってたら
後藤三之助とか官房長とかアキラさんとかは業界絶対追放なんて事態になってない
町奉行を買収して相当な横車を押す所までは行けても
最終的な力関係は幕府の方が上だと、その事は作中でも明示されてた
0983名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:17:42.82ID:ovoq3bSs
真砂屋の隠蔽規模は、現代で言えば、都内の特定の所轄署や署の刑事が反社に買収されてて、
その勢力が仕切る地域内で犯罪を行う分には、証拠隠滅と捜査の手心で隠蔽できるが、
その上の警視庁や検察庁、政府、あと特命係などが乗り出してきたらヤバいってレベルだな。
0984名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 09:00:15.87ID:ndo8V4nz
実際に当時の佃島がそうした隠蔽場所に利用されてたかは兎も角、江戸市内に近く隔離されて島民も一斉買収しやすいラストバトルの舞台設定としては上手かったと、最近佃島の近くに住んでて思う。今でもちょっと独特な雰囲気だし。

まあ裏表の最大の突っ込み所は、あそこまで拗れて大抗争になって、真砂屋達が主水の怪しい仲間の存在まで掴んでおきながら彼が闇の仕事人だと気づかない、或いはそれを奉行所や世間にリークしないとこだよね。一応真砂屋がじわじわやるのが好き、みたいな事言ってるし、上級国民なので仕事人なんて存在を知らないという事なのかもだがちょっと苦しい。
裏稼業の露見こそが主水の急所で、そこを突かれた彼の姿はとうとう描かれなかったな。せいぜい六文銭がせんにこそこそリークするくらい
0985名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 10:26:39.68ID:Q+v+469j
川谷拓三が消されたり、ラストバトルの舞台になった佃島がちょっと周りとは隔絶された場所
というのが画面からはあまり伝わらなかった印象
主水以外のメンバーもすんなり侵入してたし
特に意味の無かった船炎上に予算使うくらいなら佃島の外観とか作り込んでほしかった
0986名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:12:55.42ID:YhLB9vDH
>>951
新からくり人は
中学生の男の子がみてワクワクする要素が
僅少だよね
歌舞伎の心中物を見てるような
女の情念の世界
たぶん山田五十鈴好みの世界
0987名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:26:53.41ID:YhLB9vDH
新仕置人で約束無用が一番好きという向きには
新からくり人はハマるかもしれない
0988名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:30:55.96ID:EC9yKjSR
高野長英や安藤広重の意味が薄かったし、とにかく蘭兵衛が存在感無さすぎた、医者なんだからもっと凝れよ
ブラ平の生きたまま焼き殺したり、塩八だったり見所もあるが
0991名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:59:21.90ID:/4JmRKcK
2話で被害者の女郎たちに催眠術をかけて
悪人をリンチさせたり
裁かれぬ巨悪の財産燃やして
一矢酬いるのはスカッとジャパン
0992名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:00:09.72ID:pM+Bzwai
>>990
殺し時の格好も梅安同様の黒子スタイルだしな
というか侍キャラとおばさん以外で
刀やらドスやらで普通に斬ったり刺したりする殺し方って
だいたいいちいち殺し技考えるのももったいないゲスト殺し屋のそれよね
0993名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:07:27.82ID:/4JmRKcK
殺人ショーより文藝優先にしまショー
ってのはヒシヒシ伝わってくるよね
0994実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE
垢版 |
2020/12/05(土) 21:52:58.68ID:kEaiRDY1
>>991

>裁かれぬ巨悪の財産燃やして

あの変則仕置きは、悪党にとっては災難だよなあw
広重先生も「何もそこまで頼んでないだろう」って思うよね。
完全にルール違反なんだけど。
観てるこちらも、見て見ぬふりするしかねえもんなw
まあ、確かにスカッとジャパンだ。
0995名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 02:20:52.37ID:AgM2zb2T
というか、緒形拳演じる安藤広重が殺しに参加してほしかった
0996名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 03:48:16.81ID:AgM2zb2T
晴らせぬ恨みを原氏
0997名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 07:00:01.02ID:JUksv2yI
0998名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 07:00:33.28ID:JUksv2yI
0999名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 07:01:00.22ID:JUksv2yI
1000名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/06(日) 07:01:40.46ID:JUksv2yI


レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況