X



必殺シリーズ総合 165

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851影法師
垢版 |
2018/11/30(金) 15:11:16.06ID:qmbH1yuk
>>849
2回のBS再放送が効いたのか
このごろ仕置屋の再評価レスが目立つね。
初見ではまった意見もよく見る。
やはり仕事人偏重じゃなく各作品まんべんなく
放送したほうがいいね。

新仕置はワンクールの勢いのまま突っ走って
26話終了なのは同意。
中盤後半は役者をかえれば後期通常回と
変わらないようなダルさを感じるな。
回ごとに面白いシーンはあるが1話全部いいかというと…
0852名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:20:18.64ID:599dj0XV
新仕置人、必要以上に善人(依頼人)が死なないのが好きだった。
必殺では、必要以上に悲惨にしようとしているのが嫌だったから。
この路線を継承していれば、アクション時代劇として人気になったのに
元の路線に戻って仕事人のぬるま湯に漬かった。
0853名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:25:41.44ID:cmAW9RaI
>>838
いちいち後期をdisらないて前期を上げられない厨二の爺婆乙
0854名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:40:02.15ID:6/Mj9DYb
結局しっかりしろいガックリ&せんりつコントが一番数字稼いだからそのパターンで落ち着いてしまったんだろう

それが良くないんだよな
水戸黄門じゃ無いんだから
0855名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:46:45.90ID:GZkYV1pV
>>854
今の老害世代が喜びそうなパターン演出w
安易に視聴率狙いで必殺に持ち込んで全てぶち壊した
しかし本当にあのバケモノコンビが数字稼いだのかは疑問だ
妖怪がそんなに見たいのか?
0857S.J
垢版 |
2018/11/30(金) 17:42:25.09ID:c8OXRgjK
ホームドラマチャンネルが12/7
tvkが12/18
からそれぞれ仕舞人開始
『うらごろし→仕舞人』
と同じながれをたどるのか、珍しい
0858名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:44:49.71ID:NU2/UHy8
新仕置人は最高傑作という評価を聞いてたから逆に評価が辛くなった部分もあると思う
あと、前期の終盤ということで既にこの路線が限界に近付いていたというか
自分はどちらかというと前期の方が好きだけど
再放送を立て続けに見て この頃になると流石に飽きが来てた
大好きなからくり人も4作目までくると仕置シーンしか見るとこないって感じだったし
0859名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:49:53.95ID:6/Mj9DYb
基本的に殺伐とした話だからせんりつコントでしめてホッとさせる作劇、特に間違ってはいない

ただ、たまに別のパターンも入れて欲しかった
0861名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:01:06.13ID:7t3kZlct
>>859
話のラストをせんりつコントに固定したのが良くない。
例えば、夢想無用、約束無用でラストにせんりつコントやられたら、余韻がぶち壊しになる。
0862名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:01:06.47ID:CzgF8QHO
逆に評価が上がったのは仕業人、うらごろし、風雲竜虎あたりかね
新仕置人は後々の後期必殺シリーズの基礎になってる側面もあると思う
0863名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:13:16.46ID:qcyur39w
まっしぐら期待せずに見たが想像以上に酷かった
次は見る気しない
0864影法師
垢版 |
2018/11/30(金) 20:18:11.96ID:qmbH1yuk
>>858
まさにそれなんだよ。
未見の人が最高傑作という売り文句を聞くと
どうしても作品の出来の視聴ハードルが上がるんだよな。
俺もビデオがなかった頃に15話あたりまで見て
これから尻上がりに面白くなってくんだろうなと思って後年全部見たら逆に尻すぼみだった。
遊びのパートも全盛期の余裕と肯定的にとる人もいるけどだらけた事に尺取ってないで
その分本筋に回せよと思う人もいる。
0865名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:34:44.00ID:/Twsneag
>>863
観なくて助かったw ありがとう

せんりつコントはいつもすごく突かれるけれど
毎回繰り広げられる奉行所コントは何も言わない人が多いのかな
少なくとも新仕事人では
せんりつコント、奉行所コント、秀加代コントが効果的に使われていたと思うけどねえ
秀加代なんて一つのお箸で煮物?食べ合いっこして思わず吹き出したよw

そう言えば新仕事人はちょっと観るの逃したのがあるが3のように胸糞回はなかったような
0866名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:35:33.00ID:YKk0lA1I
昔ローカルで仕掛人から順に見て来たが
仕事人の30話くらいまでは1話残らずワクワクして見てたわ
その時から自己最高傑作は一貫して仕置屋だ
0867名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:41:31.38ID:YKk0lA1I
最近BSで商売人見てこんなに面白かったっけ?と思った
初見ではひたすら地味としか思わなかったんだけど印象って変わるもんだ

あと今ローカルでうらごろし見てるけど何もかもが異質でやっぱり面白い
0868名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:04.51ID:nPRTmtvU
俺も今見終わったところ
うらごろしの第一話と最終回は何回見ても出色の出来だと思ってる
0869名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:57:16.02ID:JQJJG2qu
時代劇視聴できる時間が出来て必殺シリーズ見直したが、原点の仕掛人はよくできてる
今の復讐代行物の元になってるだろうし(仕置人か仕事人かも)
初期シリーズも仕掛人無かったら作られなかった
初期でも後期並みに乱暴な展開あるけど演者と映像の魅力で気にならない。後BGMも
0870名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:58:23.37ID:dqVq/MR2
後期は作品全体がレベル低いから別にせんりつがあってもいいけど初期の作品だと初期の重厚な世界観をめっちゃ邪魔してる
いいシーンの後にアレが来ると余韻ぶち壊し
見た目も悪いし次元が低すぎて見苦しい
毎回出す必要ないしやりすぎなんだよ
奉行所コントは表向き昼行灯で通ってる設定だから必要なものでしょ
0871名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:30.97ID:Yy7g++0i
>>851
>新仕置はワンクールの勢いのまま突っ走って
>26話終了なのは同意。
>中盤後半は役者をかえれば後期通常回と
>変わらないようなダルさを感じるな。
>回ごとに面白いシーンはあるが1話全部いいかというと…

 新必殺仕置人で面白いと個人的に感じる話は第28話
「妖刀無用」まで。それ以降の話は例外として第36話
「自害無用」は面白いと個人的に思う。
0872名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:34:12.04ID:B3R2CCt8
せんりつコントも最初のうちは必要性があった
仕業人だと主水の悲惨な境遇を表現するために必要だったし
仕事人でも幸せで子供もいるおでん屋との対比のため必要だった
そのあと乱発しすぎて必要性が消えたのは確かだけど
0873名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:12:39.82ID:NU2/UHy8
山田浅右衛門?がかっこよくて嫌いだったんだけど
商売人の再放送を見て中村さんがばっさばっさと切り倒すのを楽しんで
ダブスタじゃねえか……と自分で自分に疑問を抱いてる

あと巳之吉もすぐ人に騙されたりするところがストレス溜まって嫌いなので
人とは感覚が違うんだろうなと思ってる
0874873
垢版 |
2018/11/30(金) 22:14:43.62ID:NU2/UHy8
ごめん巳之吉じゃなくて巳代松だw
0875名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:06:11.41ID:8Yb+k2nH
必殺シリーズライト層はうらごろし見た方が正しいかも
オカルトだがおばさんの母の愛が描かれているから単純
しかしシリーズ随一の無双キャラ先生
先生弱点けっこうあるのに強すぎ
仕事屋とか仕置屋はバラバラなんだがキーマンが居てまとまってる
0876名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:12:08.31ID:Xf/NFWid
>>873

俺も巳代松は嫌いというかイラつくわ
名作とされる「約束無用」も
婚約者殺された割には冷静だし
いくら仙三に恩を感じてるからって
お人好しもたいがいにしろよと思うw
0877名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 02:28:31.33ID:FI/iQJ2I
BSでやってるせいか、最近攻撃的な人が増えてきたな
もうみんな、子育ても一段落ついて孫もいるくらいの歳だろ?
穏やかにマッタリいきましょうよ
半世紀近く前の作品や制作者出演者を今さらそんな罵らんでも
0878名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:26:03.07ID:njU6/LP6
今のBS朝日の必殺は何話で打ち止めになるの?
0879名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:35:01.43ID:BUAwcpaM
巳代松が嫌いな人は自分自身が巳代松みたいな人なんじゃないかな?
つまり近親憎悪
でも俺はそんなあんたたちのことそんなに嫌いじゃないぜ……騙されたっていいじゃない!善人だもの


ドラえもんののび太とかスネ夫とかガンダムのカイが殊更嫌いな人も大抵似たタイプの人だったような……
0880名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:06:06.63ID:El0/cYfp
好き嫌いなんて個人の勝手だからそれは構わないんじゃないの

まあ俺は鉄と松が新仕置人の見所だと勝手に思い込んでいるけど
0884名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:27:41.67ID:2ZFKP7Uf
ネットで仕業人観てるんだけどエース高峰とヤプール清水が手を組んでおばさん市原のダメ旦那を罠にはめるエピソードでなんかニヤけた
0886名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:51:39.56ID:TD25ERDI
エースのジョーと言えば宍戸錠
大老殺しで会話に出てきた「音羽の元締」って、リアルタイムで見てた時は音羽屋半右衛門かと思ったが、違うよな・・・
0887名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:44:03.45ID:hWi6DkQR
>>886
そもそも、必殺仕掛人の元締は「音羽屋半右衛門」だが、原作では「音羽の半右衛門」
後者は小男で、巨体の妻がいる。池乃めだかとマツコデラックスみたいなもんだろうか
0889名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:48:17.84ID:os+o/BCm
>>888
単にありがちなのみの夫婦じゃないの?
一見腰が低くて実直そうだけど腹の底が読めない怖さの演出
0891名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:56:43.09ID:BUAwcpaM
池波のデブ専は有名(実際の奥さんはどうか知らんが)
原作仕掛人では梅安に「痩せた女など抱いても面白くない」とまで言わせてる

若い頃は完全同意できなかったが、今ならよ〜く分かる
今までのベストセックルはふくよかな巨乳とのやつばっかで、スレンダーな女とヤっても大して良くなかったなあ
(痩せた女は変にプライドが高い印象)


*個人の感想と経験です
0893名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:26:49.81ID:nV8tUhkH
>>714
>>785
>>882
再放送しか視たことのない私にとっては、本放送限定の諸々を
語れるのがうらやましくもある
0894名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:58:14.75ID:m0jfKIkH
おふくちゃんとか誰の好みで起用したんだろう
大女、小男って原作の元締め夫婦っぽい
0895名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:36:59.18ID:q9y5oPS1
仕事人1作目って再放送でもほとんど見たことない
サブタイトルで内容の見当がつかないというのが個人的にきついw
おすすめの回がある人いたら教えて
0897名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:11:54.23ID:Xf/NFWid
>>895
第4話「主水は三途の川を避けられるか?」
第6話「主水は葵の紋を斬れるか?」
第8話「仕事人が可愛いい女を殺せるか?」
第10話「木曽節に引かれた愛のその果ては?」
第13話「矢で狙う標的は仕事人か?」
第22話「登城する大名駕籠はなぜ走るのか?」
第33話「炎技半鐘撲り」
第83話「沈め技花嫁偽装返し突き」
0898影法師
垢版 |
2018/12/01(土) 20:23:53.34ID:MF5iCQ9F
>>895
仕事人ならBS朝日で6月まで2回目の
再放送やってたよ。
今年は仕置屋2回目、V4回目w.激突?回、
新仕置2回目、商売初の流れかな。
もう一回商売やれば一応仕事人以前の主水作品は2回づつやった事になる。
次なにやるのかね。そろそろ主水以外もやってほしいんだが。また仕事人ループやられると
萎える…
0899名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:29:01.39ID:BQ6UmPOs
Vは独立U局で再放送する機会も多いからなあ
時代劇専門チャンネルでもまっしぐらの後にやるし
0900名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:03:31.08ID:3IjqvqK9
このレス900両にて落札。
0903名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:28:41.53ID:V3R+FlFr
>>891
江戸時代は肉付きいいのが美人の基準だったと氏は言ってはる

お江戸でござるの先生は異なる御意見だったけど

ただ、昔の美人画って確かに今より太ってるよな
0904名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:49:09.05ID:HWxQvhK5
お米など炭水化物中心の食生活だから、基本ふっくらなんだろうな。
太れるというのは裕福な印だったり。
0905名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:36:52.40ID:QFqjusmK
実際は時代劇で描かれてるほど奉行所の取り調べで拷問は行われなかったって聞いたんだけどその辺に詳しい人誰か教えてください
0906名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:30:45.94ID:Vt5cen+B
>>905
前置き
 出典はテレビ番組。そのうえ記憶も曖昧だから鵜呑み
にしないでね。

 町奉行所が被疑者を拷問するには老中の許可が必要だ
った。
 そして吟味方にとって拷問をする事は恥だった。何故
なら能力不足―拷問をしないと自白が引き出せない―と
して、拷問をする吟味方は町奉行所で馬鹿にされたから
である。
0907名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:52:54.82ID:6pm7blwt
>>906
江戸の刑罰史を書いた本がそのネタの大元。
奉行所は老中裁可無しじゃ拷問の実施や重罪を課すのは出来ない。

因みにここで言う重罪は、特定の場所を指定した所払い以上の
身体に制限を加える刑罰の事ね。

当然島流しや獄門等の極刑もその中に含まれる。
0912名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:56:49.68ID:p9cU0EfP
鬼塚は怒鳴るのだけの能無し与力だから仕方ない
だがオカマ田中を怒鳴り付けたり思いの外主水に甘い事があったりして憎たらしさはあまりない
わりと憎めない無能だな
0913名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:19:37.96ID:y4Hxs3SY
>>912
せやね。声はデカいが「中村ァ‼◯◯しなさい」という風に口調が優しいのが個人的にはおかしくてたまらなかったw
0914名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:05:01.90ID:IrWjHghW
新必殺仕置人
第19話「元締無用」
2018年12月3日月曜日15時58分〜16時54分
BS朝日

出演者
念仏の鉄…山崎努
中村主水…藤田まこと
巳代松…中村嘉葎雄
正八…火野正平
おてい…中尾ミエ

元締虎…藤村富美男
死神…河原崎建三
吉蔵…北村光生

中村せん…菅井きん
中村りつ…白木万理


 仕置人猫の勘兵ヱ(俳優・川合伸旺)が寅の会を乗っ取
って、元締猫の勘兵ヱ(俳優・川合伸旺)になろうとする
お話。
 元締虎の娘おしん(女優・三浦リカ)が登場するお話。
0915名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:35:21.93ID:v7ldvD2G
寅の仕置シーンって
1_裏切り者の頭をバットでバキィ!
2_同じく裏切り者が投げた鉄球を相手の顔面にバットで打ち返してバリーン!
3_女仕置人を棺桶に詰めて「こいつはワシが仕置した」と既に仕置済だったやつ

これ以外に寅の仕置は今後もある?
0917名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:14:40.01ID:09poNije
>>915
「大集合」参照
0919名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:12:25.30ID:by8QcDeL
どちらかというと、大集合の虎だと思う
0922名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:35:43.56ID:4LTfYIGZ
虎って旋風編や忠臣蔵で思い出したように名前出されたけど
作り手側としても印象深かったんだろうな
元鹿蔵の手下とか出なかったもんな
0926名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:21:22.61ID:QH+6FLcv
>>914-916
いや、虎には情婦が複数居たから娘も複数居るだろう
だからおしんとお玉は別人だし、後におしんの存在に触れる必要もない
0928名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:18:03.43ID:h/+PDPAi
しかしあれだな 主水が茶色い羽織着だしたのV辺りからだっけ?
今、新仕事見直すと黒羽織の主水がパリッと見える。
茶羽織は年寄り臭いというか、なんか嫌い。
0929名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:45:44.82ID:NhEB2L91
>>928
黒以外の羽織を着始めたのは仕業人からな。
あの時は純粋に羽織に手入れする余力が無い表現だったようで、
新仕置人では冒頭から黒羽織に戻ってる。

無印仕事人冒頭は八王子勤番付みたいな扱いだった所為か、
紫っぽい羽織で、基本的に6話迄はその羽織。
その後は黒羽織が基本だけど紫っぽい奴を着ている話もあったと思う。

茶色に燻んだ羽織は確か定町廻りを外れた話からじゃなかったかなぁ。
0930名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:34:51.63ID:v2jPnpaI
マフラーもベージュと紫の2色あるよな
仕業人〜初代仕事人までが紫、それ以降がベージュ?
0932名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:07:54.23ID:f7Uu0zh7
元締無用の仕置。今見ても面白いけど、特撮みたいな漫画チックな印象。
これの他に、最終回、代役無用も含めて、深夜とはいえ大勢の人が住んでいる大通りで大騒ぎして仕置きする場面が多いのも
新仕置がエンタメ重視と言われる所以。
0934名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:37:01.90ID:E1KD9MrX
仕事人V以降はベージュ固定になった気がする。
アヘン戦争の時は黒だったけど。
みすぼらしい=ダメ同心って事であれに固定にしたんだろうな
0936名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:00:02.95ID:wX1IlX3Z
新必殺仕置人
第21話「質草無用」
2018年12月5日水曜日15時58分〜16時54分
BS朝日

出演者
念仏の鉄…山崎努
中村主水…藤田まこと
巳代松…中村嘉葎雄
正八…火野正平
おてい…中尾ミエ

元締虎…藤村富美男
死神…河原崎建三
吉蔵…北村光生

中村せん…菅井きん
中村りつ…白木万理

屋根の男…マキ


屋根の男が初めて登場するお話。
0939名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:38:46.06ID:UIRTr6K5
「西郷どん」最終回間際で
東京から西郷を止めに行くと暴れる瑛太大久保に
行ったらあかんと縋り付いて絶叫する鶴瓶岩倉
公家と言うより鶴瓶そのものとずっと言われてたけど、
その公家と言うより山師な公家な幕末期の妖怪って史実の岩倉具視を
うさん臭さと帝への純な忠誠心を全開で演じたの含めて
今回の大河、全編必殺の鶴瓶っぽい演技で懐かしかったわ
0943名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:00:35.42ID:vughu1x9
>>937
実は偉い人設定はありがちだけど
普通こっそりと回収するよねと思った最終回
あと当人はそれでええんか
0944名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:43:06.11ID:nGV+hVYx
真木勝宏=マキ なんだな。
他のシリーズでもちょろっと出てる。

商売人12話ゲストで
真木勝宏 - 田畑猛雄
なんてのもある。スタッフが遊んでるね。
0945名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:55:25.77ID:G4o8hjWi
まっしぐら第3話、水中から現れた秀に対して
全身鎧の武者が鉄球振り回して突進していくシーンが意味不明過ぎて、失笑しかなかった

下手くそな鶴瓶といい、ジャニーズや秋野暢子といった謎キャストだらけ
迷作中の迷作ですな
0946名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:22:10.15ID:42YmEXAb
お民は面倒見るのがめんどくさくなって、どこかに置き去りにしてきたか殺したと予想
0947名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:25:04.62ID:NgQnjcdy
まっしぐら好きだけどな
鶴瓶は悪くないと思うし、秋野暢子も後期の加代に比べたら全然いいし
ただ肝心の話がクソつまらないのが致命的
0948名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:31:01.16ID:R9AVXWAR
毎回江戸に戻ってきちゃうから、元締めから依頼を受けて現地に着くまで
消化する各キャラのシーンが多くて本筋が薄めなのが痛い
富嶽方式でさぶが往復すればよかった
若紫情報も逐一報告するとかして
0949名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:42:18.43ID:dp7FBFO/
まっしぐらは刺し殺すのばっかりでリアクションがワンパターン過ぎる
0950名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:48:06.98ID:Pwr0eeWc
このレス950両にて落札。
0951名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:48:34.21ID:SKUK+hGN
旅ものは最初から仕事が決まってるから
そこに何か別のプロットを入れないと
ただ淡々と下調べして仕事するだけの薄い話になってしまう。

新からくり人や富嶽もプロットが足りない回は面白くない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況