X



【武田黄門の新作を】水戸黄門第64部目【激しくキボンヌ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0602名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:38:15.65ID:PrFX9Ktm
>>600
伊吹吾郎の格さん嫌いなんだ・・・
個人的には歴代の格さん中では好きなんたが
ただ印籠を出す際に声が裏返るのがね・・・

ちなみに石坂版の格さんってどんなキャラすら覚えてないが
0604名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:08:07.72ID:PrFX9Ktm
>>603
山田純大ね前シーズンの相棒に出てたし
一番最初のダークカイト偏の第1話と2話に出たね
親子2代で水戸黄門に出てたっことか
0605名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:16:01.71ID:LrNVYyga
山田格さんは石坂版では助さんより立場が下で未熟なキャラという感じだったな
話が進むにつれて成長していったが
岸本助さんが堅物キャラになったからか女性に弱い性格にもなってたかな
里見版は割と以前の格さんキャラみたいに助三郎を助さん呼びすることが
多くなったりで戻った感じはしたけど
0607名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:57:16.99ID:p7Le04O3
>>602
別に嫌いではないよ、伊吹さん自体好きだし。
ただあんまり面白いキャラではなかったというだけで。
0608名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:52:35.84ID:5aMs62nv
早い段階で飛猿は黄門御一行様に馴染んじゃったって感じ。あとやたらスペクタクルなシーンが増えたね
0609名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:04.21ID:O6ugS+2f
東野英治郎以外の黄門様、カツラやヒゲがどうも取って付けた感が強い。
東野は地だったりして。
0610名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:34:20.16ID:PVTwOAMb
武田鉄矢水戸こうもんにはハチベエいますか?
0612名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/12(月) 10:43:26.42ID:2rC0xepx
今更八兵衛だすんならせめて濱田岳くらいキャスティングして欲しい。いやみ八兵衛。
0614名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:51:07.36ID:zhlb23oB
>>600
17年も同じ役を務めたんだから、お前一人が気に入らんと言ってもなぁ・・・

格さんの人体持ち上げお仕置きが出てきたのって、18部以降なんだな。
あれが出きるってことは、少なくともプロレスラークラスの腕力があるって
ことだよな。
0615名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:03:59.90ID:ZWda3SdZ
八兵衛見たいお
武田鉄矢は八兵衛好きじゃないの?
0618名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:37:21.44ID:E2UMRODF
>>614
別に個人の感想言うのは自由だろ。何故か1人と決めつけてるし。

そんな事言い出したら里見だって10年くらい黄門やってたけど
里見の黄門嫌いな奴なんて大勢いるじゃん。
0619名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:10:37.92ID:Vs8lyo4c
なんで武田鉄矢バージョンは八兵衛のようなキャラクターを起用しなかったの?
0620名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/14(水) 14:18:56.25ID:sUAjThnS
里見黄門は長年、助三郎や他局で長七郎やっていたから
そのイメージがあまりにも強すぎて違和感がありすぎたからな
あとストリーもやたら親子愛とか人情色が強すぎたしな
トドメは落語家しても超3流の林家一平を八兵衛を起用したことだな
まだ豊和やオケラの方がマシだった
0621ゴウキ
垢版 |
2018/11/15(木) 21:17:03.61ID:ItPnOzWo
ダウンタウンに水戸黄門出ました
0623名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:12:09.35ID:8G64LNaQ
18部の刺客の一味の女の役の中村れい子ってかつて脱いでたよね
日活ロマンポルノかなんかで
0625ゴウキ
垢版 |
2018/11/18(日) 09:48:03.29ID:HOp3ARts
シューイチに皐月様出ました
0626名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:25:03.51ID:EBDiSRF8
殿様を変装させた意味あったか?
0630名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:20:15.97ID:wr0KlsVH
敵では天竺屋がカリスマ性あるよな
0631名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:06:19.63ID:cSu4E6O8
サンテレビの第5部再放送終わった。

安里姫役の小林由枝さん。クセのある顔だが、見ようによっては結構可愛いと思う。
ただ、あまり売れなかったみたいね。
0632名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:25:35.41ID:sD6fEXAg
小林かおりに改名後はドラマの脇役やCMで見掛けるも、1995年頃に引退してしまったようだ。
0637名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:31:24.88ID:zMOGDJSo
>>634
>>635
今日言われてたなww
0638ゴウキ
垢版 |
2018/11/22(木) 20:05:41.99ID:XsTBzN5Q
楓様日本テレビジャックしました
0639ゴウキ
垢版 |
2018/11/22(木) 21:37:29.49ID:XsTBzN5Q
県民にしの様出ました
0640名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:37.97ID:vM/JadZW
関西は黄門天国
テレビ大阪 東野版からスタートして、もう里見版まで来てるし・・・
500話以上も放送してきたのは凄いわ
サンやKBSも古いのやってる。
0641名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:23:51.35ID:980tX5em
松山英太郎と森マリアっのコンビって大岡越前じゃん・・・
少しコミカルで面白かったが
0642名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:30:52.08ID:1RQEq+ss
高橋元太郎の御隠居が観たい
0644名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:25:11.92ID:DJ5tgfhs
志乃さんのいない回は、女気がなくてわびしい。

戸隠流のくノ一はあっさり死んじゃったし。
0646名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:58:15.20ID:DJ5tgfhs
>>645
そう、9部 #10 風雲 久保田城(秋田)のあざみ(牧れい)
です。着ていた黒い網シャツは戸隠流かな?
0647名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:58:13.46ID:kByBCoiV
来週月曜日放送の第12話「非情の猿面暗殺団・彦根」は、
水戸黄門史上最高傑作と言われています。お見逃しなく。
0648名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:18:27.80ID:/VDXtB4y
今BSフジで里見さんが水戸黄門裏話をしてるよ
0649名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:06:24.74ID:zi8LEpzt
>>648
終わった?バレよろしく!
0653名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:15:11.89ID:FMKqEmAe
小向?
0654名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:45:38.33ID:ysohod/D
>>648
葉村彰子の話が興味深かった
ある日葉村の脚本に気になる所があって、プロデューサーに直接本人に会いたい
と聞いて、初めて葉村彰子が存在しないことを知ったとか
里見は助さん時代から、葉村彰子の脚本に不満があったのか
0655名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:18:27.93ID:htTECuqu
飛猿いた頃が黄金期
0656名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:09:32.38ID:1Ftz6Wwg
>>644
あのくノ一は下手な改心とかしないで死んだけど、後のお銀にも似た忍装束姿で
黄門を討つ為に単身疾走したり弥七と戦ったりしたのは悪の手先ながら中々カッコ良かったな。
途中黒頭巾で顔を隠すのが残念だったけど。
0657名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:45:45.81ID:KMgpU4jc
武田黄門が岩手、高知、長崎で放送(予定)しているみたい
0659名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:00:29.86ID:WuK9EiWM
岩手はとっくに終わった
0660ゴウキ
垢版 |
2018/11/29(木) 13:57:05.82ID:zpsK54E5
水戸黄門が赤鬼のお母さんにコメントしました
0661名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:04.87ID:8pjNO0BP
東野黄門様だから画質は悪かろうが10部嫌いじゃないなぁ
0662名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:04:19.33ID:/SC3OeGV
>>657
長崎はもうあってるよ
夢寝具のCM二回流すなや一回でいいわw
0664名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:22:53.40ID:o8P/MIgj
10部の八兵衛強いな
0668名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:33:28.16ID:kbgRHyKM
武田黄門、夏に撮影してたのに
まだ放送しないのか?
発表もないのはなぜ??
0669名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:01:40.22ID:9i+QAcrv
>>668
船越英一郎の赤ひげは春に撮影して、11月から放送
雲霧仁左衛門4も春に撮影して、9月から放送だった
0672名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:36:22.89ID:2wVgsh5W
大岡越前・第6部は撮影終了1981年10月→番組開始1982年3月という例がある。
そのせいか3〜4月放映分ではツツジの花が咲いていたり、夏の夕立シーンありと、
当時リアルタイムで見ていてだいぶ違和感があった。
0673名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:03:40.15ID:gnp3kE7Q
時代劇じゃないけど2時間サスペンスなんて、撮影終了から1年後に放映とか
普通にある。
0674名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:06:44.55ID:1oEWK9sB
BS TBSで水戸黄門の前にやってた暁蘭之介も
12話くらいから夏の話になったけど、本放送だと81年12月末
撮影したのは5ヶ月以上前だった
0676ゴウキ
垢版 |
2018/12/02(日) 09:59:46.35ID:atYkvLxH
波乱に楓様出ました
0677名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:20:24.45ID:xERKmF8B
清野菜々か武田玲奈あたりにくノ一やってもらいたいなあ。
篠田はアクションも演技もひどい
0679名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:02:03.60ID:4QXeac8B
>>672
当初の予定では第12部の製作を繰り越して、「江戸を斬るY」の後番組として放送する予定が、
「看板番組の水戸黄門を1年も休ませるわけにはいかない」とTBSサイドが反発。
急遽第12部を企画立案し、撮影を開始するという慌ただしいスケジュールが組まれ、
81年前半は異例の「江戸斬」「黄門」「越前」の三つ揃い撮影が行われた。
0683名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:58:31.98ID:G4JmO453
>>679
TBSサイドも反対したそうだが、
東野の高齢が理由で、第12部で打ち切りという記事が週刊誌等で報じられたため
継続して欲しいとするスポンサーの意向もあり、急遽12部が企画されたらしい。
0685名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:15:48.56ID:udxvyzPw
>>682
照英はそのルートだったかな。
全然知らなかったけどBSテレ東でベッキーと黒川芽以の
くノ一時代劇なんてやってたんだな。
0686ゴウキ
垢版 |
2018/12/03(月) 23:14:28.33ID:XOoPk8nD
お葬式に水戸黄門出ました
0691ゴウキ
垢版 |
2018/12/04(火) 19:11:59.28ID:6mZqvS2t
ニューススターで37部の2話やりました
0692名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:58:59.76ID:an4OZtkf
BSの18部、今日は呑竜や天竺屋が派手に血塗れで倒されてたな
格さんも脇差抜いて斬りまくったり立ち回りも派手だった
弥七不在なのと青竜の最期が描かれなかったのは残念だったが
0694名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:00:26.38ID:Qx0xfABH
緋流の改心するのいいがあまりにもあっさり過ぎたな
中村れい子はいい女だな
0695ゴウキ
垢版 |
2018/12/05(水) 16:47:26.91ID:5E6i06/f
4時5時に皐月様出ました
0696名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:13:48.51ID:/WlDqvuX
18部でマツコが出てた!!
0700名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:51:36.06ID:nd/AAZao
平戸、長崎、諫早、島原
至れり尽くせりだな
0701名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:26:43.05ID:uotVnOeQ
>>668
放送枠が決まらず、そのままお蔵入りになったりしてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況