X



●時代劇●クレジットの序列九十六●大河ドラマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん (ワントンキン MM1a-BxFB [153.236.12.138])
垢版 |
2018/04/22(日) 18:49:22.48ID:Rp5/frRuM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)

【必読】
・俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
・朝ドラは板違いです、>>2のテレビドラマ板のほうのスレでお願いします。
・粘着荒らしが常駐しています。徹底スルーを心掛けましょう。
愚痴はここに吐き出してください→http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1477763872/

前スレ
●時代劇●クレジットの序列九十五●大河ドラマ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1520648909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0391大河ヤン ◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ 26f7-k37M [153.167.3.130])
垢版 |
2018/05/10(木) 23:03:37.78ID:sWUXm35H0
モトヤは大河主演経験者・・・だがそんな格ないのかな?
0394名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 66d4-FARk [121.2.137.58])
垢版 |
2018/05/11(金) 00:36:16.36ID:4Qh3Gunp0
和泉元彌は逮捕されたしな

大河主演経験者で逮捕されたのって他に誰かいたっけ?
0396名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd4a-UMsg [49.98.148.29])
垢版 |
2018/05/11(金) 13:04:41.52ID:5pS9HLg0d
全然話変わるんだが、玉木宏の大トメもしくはトメ、いつか見てみたいとか思った。
まぁ無理でしょうが…
0402名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d87-DZT1 [60.95.53.157])
垢版 |
2018/05/12(土) 00:29:38.06ID:oflnQvwc0
>>401
2006年の草なぎ版「日本沈没」ではOPではピンクレ(柄本明は3連名)、特出の石坂以外主演の草なぎ含めて連名だったEDでも柄本と2連名
北村和夫なんてOPクレ表記なしの、EDは並樹史朗らと6連名なのに
日本沈没公開は7月で、芋たこは下半期だから芋たこ前から既に格は上がってた
0406名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa52-rSJa [119.104.93.110])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:12:58.40ID:eCIfx1l1a
初めて白い巨塔を見た時は単純に何で石坂浩二がトメじゃないんだと思ったが
それより謎は伊藤英明だった
今な西田敏行のトメは納得なんだけど
0408名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3531-m4C1 [222.11.44.223])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:48:05.88ID:9RHdHgCF0
伊勢谷友介は「いぬやしき」で3シーンくらいしか出番がない上何の活躍もしてない役でもトメてたな。あれは佐藤健トメが良かった。かと思えばトメるべき「監獄のお姫さま」では3番手だし
0409名乗る程の者ではござらん (スププ Sd4a-Vs7x [49.96.11.187])
垢版 |
2018/05/12(土) 22:09:19.17ID:nJlbSPerd
あれはまあ財テク菅野でもよかったんじゃね?主役チーム制だと
2番手大トメってのは定石だし
つか菅野ってあんだけ朝ドラ出たり時代劇もそこそこやったり
ダンナが大河で名を上げた俳優だったりするのに大河本編には
なんであんなに縁が薄いのかね?坂の上だけだよね確か
まあ今子育て中だしもう暫くはムリかね?
0414名乗る程の者ではござらん (スップ Sd2a-UMsg [1.72.1.53])
垢版 |
2018/05/13(日) 04:06:31.02ID:jc7TUVzVd
毛利元就に大滝秀治出ていたんだね
1回きりかな?
0415名乗る程の者ではござらん (ラクッペ MM0d-UHfa [110.165.222.85])
垢版 |
2018/05/13(日) 10:16:40.29ID:nJN2JPDrM
西郷どん(19)「愛加那」
2018年5月20日(日) 午後8:00〜午後8:45(45分)
【原作】林真理子,【出演】鈴木亮平,瑛太,二階堂ふみ,蔵下穂波,里アンナ,高橋努,谷田歩,近藤芳正,秋山菜津子,木内みどり,柄本明,
【語り】西田敏行,【脚本】中園ミホ
0416名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa52-rSJa [119.104.83.152])
垢版 |
2018/05/13(日) 10:33:04.80ID:M+YhJcZra
大河で柄本さんがトメるのって初めてじゃないか
功名が辻は舘、西田の後塵を拝してた記憶が
0418名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 456c-A5aB [110.135.178.183])
垢版 |
2018/05/13(日) 11:46:41.30ID:1VZ+ehrC0
どうも今日の放送分からオープニングに変化があるみたい。
クレ表示のタイミング等にも変化があったりするかな?
0424名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 456c-A5aB [110.135.178.183])
垢版 |
2018/05/13(日) 18:14:34.73ID:1VZ+ehrC0
秋山菜津子はクレに強いね。
他のドラマでも結構トメG入りしてる(僕の魔法使い、家族狩りなど)
0425名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa52-rSJa [119.104.86.51])
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:38.85ID:o/uGeBz9a
今年は序盤、中盤と落差の激しいトメGだな
島編終了から終盤で盛り返すことを期待するしかない
0426名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d87-DZT1 [60.95.53.157])
垢版 |
2018/05/13(日) 19:07:32.05ID:cUt+FUzR0
翔ぶが如く1→2部に変わってから大物は英樹ぐらいしかいなくなったけど、トメGや第2中Gでそこまで場違いな俳優もいなかった気がする
強いて言えば田中健トメぐらいだけど、役者格としてはともかく役柄的には妥当だと思うし
0428名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ d587-n6MN [126.72.250.241])
垢版 |
2018/05/13(日) 19:17:29.55ID:Z/5ny6fk0
瑛太トメにしとけばなあ
ナベケンやら柄本やらトメ要員はどこかに別枠を作ってそこに置けば問題なかった

つか今週の話なら鹿賀出してトメG4人で良かったのに
0429名乗る程の者ではござらん (スプッッ Sd0d-n6MN [110.163.217.156])
垢版 |
2018/05/13(日) 19:24:38.23ID:CHmwieVEd
桜田門外の回は佐野と柄本が被るなこれ
どっち優先させるんだろ
さすがに柄本か

つかシュンサイの弟をここまで全く出さずに桜田門外やるとかすごいな今年
0433名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3563-n6MN [222.151.26.65])
垢版 |
2018/05/13(日) 20:06:43.50ID:nWC8w+lN0
西田を何の役でもいいから大物要員としてぶちこむしかないな
このままだと後半えらいことになるぞ

>>429
平野国臣の同行を完全になかったことにして月照逃避行をやってるし何でもありなんじゃね
内容的には何も期待してないわ
0435名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa52-rSJa [119.104.86.96])
垢版 |
2018/05/13(日) 20:12:30.97ID:EDdDFxKBa
西郷の背中にバーンで木内みどりはないよな
松坂慶子やナンノに較べてあんた誰?感が強いのもある
0440名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saf5-J2id [182.251.254.50])
垢版 |
2018/05/13(日) 20:44:30.77ID:QRHRln0Ba
>>438
今日のトメGも歴代屈指のショボさだけど、清水元トメみたいにネタになるほどぶっ飛んでたら面白いけど、
これは中途半端でネタにもならず欲求不満が溜まる一方だわ

ヘンな例えだけど、プロ野球で贔屓チームが0-20くらいで負けてたらもう笑えるけど、
これは3-9くらいで負けててただただ胸糞悪いだけなのに似てる
0441名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa52-rSJa [119.104.90.109])
垢版 |
2018/05/13(日) 21:31:32.77ID:ipOJa46ka
高橋努ってどう考えても連名クラスの俳優だろ
小栗のドラマでピンクレだったけどあれくらいか
役柄補正もあるだろうけど役者の格なら近藤芳正が中軸トップじゃないかな
0442名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 6ac2-J2id [203.179.197.111])
垢版 |
2018/05/13(日) 21:35:38.91ID:WLw2bCid0
谷田と高橋は連名になると思ってた
0443名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 265c-BsV1 [153.231.139.9])
垢版 |
2018/05/13(日) 21:47:42.73ID:4mUuNIZZ0
☆大河ドラマ複数作品トメ達成俳優☆

【7作品】
高橋英樹

【6作品】
石坂浩二、西田敏行、北大路欣也

【5作品】
丹波哲郎、松平健、緒形拳

【4作品】
萩原健一、江守徹、宇津井健、中井貴一、伊東四朗、松坂慶子

【3作品】
滝沢修、宇野重吉、小林桂樹、淡島千景、フランキー堺、西村晃、
佐藤慶、岩下志麻、佐久間良子、平幹二朗、藤村志保、富司純子、
里見浩太朗、近藤正臣、三田佳子

【2作品】
辰巳柳太郎、田崎潤、加東大介、芥川比呂志、
市村竹之丞(中村富十郎)、新珠三千代、浅丘ルリ子、竹脇無我、
伊丹十三、中村雅俊、武田鉄矢、三木のり平、小林稔侍、京マチ子、
役所広司、津川雅彦、滝田栄、中村梅之助、林隆三、菅原文太、
渡瀬恒彦、藤田まこと、佐藤浩市、渡哲也、仲代達矢、竜雷太、
児玉清、大竹しのぶ、上川隆也、村上弘明、松方弘樹、吉川晃司、
風吹ジュン、奥田瑛二、伊武雅刀、柄本明←NEW!!
0445名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa52-rSJa [119.104.90.109])
垢版 |
2018/05/13(日) 22:08:01.38ID:ipOJa46ka
小林薫のトメ無双で驚いていたが上には上がいたんだな
小林薫は実績も知名度もあるがが清水元とは何者なんだ
0448名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2909-HfrX [202.229.19.58])
垢版 |
2018/05/13(日) 22:27:27.76ID:rFUSVhd80
>>443
それ作ったの俺だけど、滝沢修のトメ作品数間違えてたのに今気づいた
判明分で『源義経』『三姉妹』『天と地と』『新・平家物語』で4作品だ
訂正する

☆大河ドラマ複数作品トメ達成俳優☆

【7作品】
高橋英樹

【6作品】
石坂浩二、西田敏行、北大路欣也

【5作品】
丹波哲郎、松平健、緒形拳

【4作品】
滝沢修、萩原健一、江守徹、宇津井健、中井貴一、伊東四朗、松坂慶子

【3作品】
宇野重吉、小林桂樹、淡島千景、フランキー堺、西村晃、
佐藤慶、岩下志麻、佐久間良子、平幹二朗、藤村志保、
富司純子、里見浩太朗、近藤正臣、三田佳子

【2作品】
辰巳柳太郎、田崎潤、加東大介、芥川比呂志、
市村竹之丞(中村富十郎)、新珠三千代、浅丘ルリ子、竹脇無我、
伊丹十三、中村雅俊、武田鉄矢、三木のり平、小林稔侍、京マチ子、
役所広司、津川雅彦、滝田栄、中村梅之助、林隆三、菅原文太、
渡瀬恒彦、藤田まこと、佐藤浩市、渡哲也、仲代達矢、竜雷太、
児玉清、大竹しのぶ、上川隆也、村上弘明、松方弘樹、吉川晃司、
風吹ジュン、奥田瑛二、伊武雅刀、柄本明←NEW!!
0452名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2909-HfrX [202.229.19.58])
垢版 |
2018/05/13(日) 23:04:14.03ID:rFUSVhd80
クレジットとOP映像を連動させる時はちゃんと先の先まで考えてやらないとな
序盤の豪華トメGに合わせた作りのせいで中盤以降はスッカスカだもんな

松坂慶子、風間杜夫、藤木直人、沢村一樹、竜雷太、尾上菊之助

登場回数10回未満で退場する一線級俳優が多すぎる
まあスパンの長い大河あるあるなんだけどそれにしても残ってる連中がな
後年、出演者一覧だけ見たら豪華作品にカテゴライズされるんだろうけど
0458名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 3531-m4C1 [222.11.44.223])
垢版 |
2018/05/14(月) 01:05:12.29ID:lfmnEv540
松坂、沢村辺りは出てた頃は見せ場あったけど藤木は何もないまま気づいたらいなくなってたからな。
0459名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saf5-xaKp [182.251.247.14])
垢版 |
2018/05/14(月) 03:24:16.99ID:lc+CZtlTa
『心』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

高倉 健(一村平 いちむらまさる)
長山藍子(一村友 とも)
篠田三郎(一村寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子) 金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間伸欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村糸 いと)
0460名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saf5-xaKp [182.251.247.14])
垢版 |
2018/05/14(月) 03:24:47.38ID:lc+CZtlTa
『心』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

高倉 健(一村平 いちむらまさる)
長山藍子(一村友 とも)
篠田三郎(一村寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子) 金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間伸欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村糸 いと)
0461名乗る程の者ではござらん (ササクッテロ Sp5d-m4C1 [126.35.83.126])
垢版 |
2018/05/14(月) 08:50:19.72ID:mZr/HIvkp
録画観終わったけど谷田歩ピンって衝撃だな。トメGも近藤芳正の方がまだ分かるのに。
0462名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa52-rSJa [119.104.94.76])
垢版 |
2018/05/14(月) 09:18:59.20ID:XqUHuI0qa
佐野、鹿賀の退場後はもっとスカスカなトメGになるな
0466名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saf5-rpFj [182.251.250.51])
垢版 |
2018/05/14(月) 10:50:57.20ID:YWOYsAKua
「昔からのスター」ってのが成立しなくなってるもんね
やっぱキムタクが老若男女誰でも知ってる最後のスーパースターって感じかな

演技力云々で気に入らないって人もいるだろうけどいつか実績十分のベテランとして脇に回れるようになるといいね
そうすれば大河でトメても大丈夫だろう
0469463 (ワッチョイ 2ac6-7i3a [61.210.121.17])
垢版 |
2018/05/14(月) 11:17:23.45ID:XknoR5Pl0
キムタクは2番手作品で一度でもトメだったら今の状態と違ってたかもしれない
さんまが1番手だった「空から降る1億の星」 はキムタクがトメでも違和感なかった
(そうすれば深津絵里が2番手になってたし)
0470名乗る程の者ではござらん (アウアウオー Sa52-rSJa [119.104.99.68])
垢版 |
2018/05/14(月) 11:33:52.25ID:pFK8Xgoma
>>469
一億の星は役柄的にキムがトメのほうが妥当だよな
ジャニーズのことだから特別出演のクレジット付けろとゴネて揉めそうだが
0472名乗る程の者ではござらん (スップ Sd2a-ZpJK [1.72.0.158])
垢版 |
2018/05/14(月) 11:45:49.15ID:s9Vjd2rLd
田村正和はコメディ路線が当たりすぎて茶の間の人気者になったことで、若い頃が過小評価されてるな。
若い頃でも、竹脇無我と近藤正臣の間位のポジションにはいただろう。
ま、キムタクはそれ以上、水谷豊以来の視聴率俳優なのは間違いないが。
あとは50歳以降でライフワークになるようなシリーズ物でもやれば、もう芸能生活も一丁上がりだな。
0477名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9e8b-Ca5/ [39.3.133.235])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:24:07.97ID:L7/ZFf570
今BSで、ありがとうの第2シーズンを放送してるが、
石坂のクレ位置はよくないな
ピンクレ陣の中では最低位置のように見える
第1シーズンは未見だが、第2シーズンと第3シーズンは大空真弓がトメ
0480名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2a6c-S4T3 [27.138.137.79])
垢版 |
2018/05/14(月) 23:52:22.76ID:BeJ87zXC0
石坂はいつから大物になったんだ?
草燃えるではマツケンからトメを回想でかっさらい、家康では小林桂樹とかを抑えて大トメやってたからな
あと吉宗のやった95年は低迷期だったの?
役柄とはいえ津川や若い頃の貴一にもトメられてたし
0483名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 9d87-DZT1 [60.95.53.157])
垢版 |
2018/05/15(火) 00:17:29.17ID:Y3ylqHbP0
>>480
3度の大河主演はかなり大きい
太閤記の石田三成役で連名→天と地とで主演に抜擢するまでどう格上げたかは知らないけど
あと草燃えるのマツケンなんてまだ格上げたばかりの頃に対して、石坂は三度目の主演なんだから当然かと。花神の頃のマツケンなんて恐らく連名の端役だし
0484名乗る程の者ではござらん (ワッチョイ 2a4b-TVdY [219.107.39.124])
垢版 |
2018/05/15(火) 05:32:45.65ID:OGWMAtg+0
「花神」の松平健の時山直八は、無名に近いが松下村塾の一員だし、
奇兵隊に属して山県狂介(西田敏行)や架空だが天堂晋助(田中健)と共に、
河井継之助との戦いや五稜郭の戦いに参加。
ちゃんと戦死場面もあるから、端役ではないな。
0485名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saf5-3DRA [182.251.182.178])
垢版 |
2018/05/15(火) 10:58:29.20ID:K/Z8/Ndta
>>483
そうだね、石坂は元々劇団四季の人だし映像ではまさにこの石田佐吉で注目されて
民放連ドラなどで主演やらして、謙信で大河主演抜擢てな感じだろうか
たしか民放の瞬間最高視聴率58%かなんかは上のありがとうの水前寺と石坂の新婚旅行のシーンじゃなかったけか
0486名乗る程の者ではござらん (アウアウカー Saf5-3DRA [182.251.182.178])
垢版 |
2018/05/15(火) 11:17:16.87ID:K/Z8/Ndta
民放ドラマ部門の瞬間最高という意味で


マツケンは勝新の付人前はその他大勢の大部屋状態だったのが、いきなり浅丘ルリ子や北林谷栄の相手役に抜擢されて腰抜かしたんないかなW
しかし勝の推薦で主演に抜擢された暴れん坊将軍は大きいよね
何をなってもダメな土曜の全員集合の裏で、やはり敗退した松方弘樹の後を受けての起用であそこまでやり続けたんだからなぁ
0488名乗る程の者ではござらん (スッップ Sd4a-ZpJK [49.98.166.19])
垢版 |
2018/05/16(水) 19:59:48.90ID:sasDtxe3d
>>487
東映の重役や高倉健、裕次郎みたいな
いかにも出なそうな人たちはともかく、
佐分利信や若山はNHKで「阿修羅のごとく」や「事件」といった役者人生後半の代表作を得ているのにな。
タイミングの問題もあったんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況