X



【NHK土曜時代ドラマ】そろばん侍 風の市兵衛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:53:02.25ID:CB9PxL6h
経済ドラマ+悪を裁く痛快な殺陣!
清貧を旨とする無欲の侍が、得意のそろばんで武家、大店など様々な家を渡り、風のようにしなやかな剣で獅子身中の虫を退治していく新感覚時代劇!!

【放送予定】
2018年5月19日(土)スタート<連続9回予定>
総合 毎週土曜 午後6時5分から6時43分
【原作】
辻堂魁

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/291465.html
0112名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:01:00.36ID:uiMEBNLA
「そろばん」侍なんだから当然クールなキャラだけど雇われ勘定方だから寡黙というわけにはいかない
クールだけど喋る侍なんて昔の時代劇にはいなかったワケだから現代的に見えるのは仕方ない

結論;異母兄が正体を現してからの変化もあり得るし1回目で判断するのは早計
0114名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:29:48.10ID:DMaVWIa2
「そろばん侍」より「ぜんまい侍」の実写化に挑戦してほしかったな。
0115名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:53:10.93ID:L83c7JFI
このドラマのPやDやWは信長協奏曲の池田恒興を見てなかったのか?後先あれほど酷い演技を見たことはない
0117名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:31:00.60ID:73CGPGYO
小出恵介の殺陣を見てからは、どんなへたっぴ殺陣もおどろかんが
カカシみたいな着物姿はなんとかならんもんかな
同じ長身でも阿部寛は時代劇出始めた頃からかっこよかった記憶が
0121名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:20:54.86ID:n8ja1A8Y
>>117
阿部寛は挫折を経て努力鍛錬を怠らず謙虚な人当たりだから現在の地位にあると思う、口先だけで怠慢で傲慢な誰かさんとは
違う。
0122名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:50:03.54ID:+ntMq1K9
>>117
同意
小出恵介は永遠に記憶に残るし、カカシ向井は武士というより若ダンさんが似合いそう

前半テンポ悪かったけど、後半なって面白げな気配が出てきた
来週も見てみる
0124名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:46:59.47ID:zfEAY8W0
大根役者と棒演技は似て非なるものだが、演技が棒でも脚本がよければ、続きが楽しみということが証明された

これで脚本がお粗末だったら矢面に立たされるのは主演俳優
0126名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:39:00.79ID:+/pFWecC
>>124
そうだね。ドラマは脚本で面白さが決まると思ったわ
いくら原作や出演者が良くても、脚本がダメだと最悪だからね。
0127名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:19:41.49ID:vrA/Zge/
ムカイリに斬り付けた松岡茉優の元カレ加治将樹にとっては今までのキャリアで最も美味しい役を貰ったな
去りぎわに笠の切れ目から睨み付けるのはキマッてた
0132名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/22(火) 06:28:03.28ID:dkZP8rWw
向井理は、見てくれだけで中身は空っぽだけど今回は原作と脚本に救われてる、これが神の舌みたいなクソ脚本だと相乗効果で散々な結果になる。
0134名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:15:40.36ID:OfsR8e9s
>>129
池端俊作が脚本担当するのは、3分の1なのか・・・(;´・ω・)
鴨川食堂パターンね。
0135名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:11.76ID:dzaq63R2
>>104
三話だけだけどね

このドラマは三話毎に話しが変わり
脚本家も替わる
0136名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:23:38.45ID:9O8fZ0PH
>>104
大河起用されるのは脚本家の作品とは
違うところからの起用ってのが多いしね
筒井道隆は太平記含めて池端作品はこれで三度目だから
端役で出る可能性はなきにしもあらずだけど
そういえばタイゾーも実は太平記に出てるんだぞ
0137名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:42:40.18ID:zWU7b+WY
鼻っ柱だけは強い向井理だから、同じ渋谷のスタジオで収録している西郷どんに主演している同年代の鈴木亮平や共演の瑛太や元カノの北川景子に対しては複雑な心境なんだろな。
0138名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:08:15.81ID:gG9/DRuA
NHKの楽屋フロア、汚くショボい衣装のそろばん侍向井理を、すれ違いざまに蔑んだ目つきでチラ見する、綺麗な衣装をお召しの天璋院纂姫役の北川景子www
0141名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:09:07.59ID:XLtfdEDn
NHKの幕末薩長物にはもういい加減飽き飽きしている。NHK幹部の安倍へのゴマすり
かとかんぐりたくなる。どうも今の幹部は会長以下信用出来ない、受信料払えと
こればっかり、そのわりには何千億もの建物設備を作ってるためか製作費削減出来る
再放送ばっかり。そんななかでこれを見たんだが久々に面白い時代劇だと思う。
蝉時雨以来かな ひざを乗り出して見た番組は
0142名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:13:39.49ID:3EYZtOxc
録画見たけど面白かったよ
でも向井が超絶下手でびっくりした
棒とかいうよりロボットがしゃべってるみたいで台詞が全然頭に入ってこない
そのかわり村川が意外と良い女優だとわかった
0143名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/23(水) 05:56:46.62ID:uMFayFnw
向井さんは『s最後の警官』でもそうだったけど、日頃の自堕落な生活による姿勢の悪さが災いしてアクションがぎこちなく見えてしまうけど“当たり役”のマジキチ演技は姿勢の悪さのおかげで秀逸なのに。
0144名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:36:10.01ID:7MWZlOfE
向井は時代劇で殺陣やるなら、お侍さんみたいに
体鍛えないと。山本見習え。下手過ぎてげんなり
したわ。台詞回しも今時の感じだし、ミスキャスト
過ぎる。向井って運動神経悪いんだな。
0145名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:40:44.97ID:7MWZlOfE
主役、山本か高橋和也で撮り直したら
すごい面白そう。脚本勿体無い
0146名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:23:19.16ID:jUyL2Zyg
山本の居眠りなんとか良かったわ
0147名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:59:26.61ID:+KACfQ/Z
誰?高橋和也?
山本は殺陣も姿勢もいいが
福士誠治も見てみたい
向井がこのドラマで成長するしかない
0149名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:20:33.55ID:/lz3UskY
>>145
高橋和也は、いい俳優だけど、ちょっと歳が行き過ぎているし、算数ができるキャラにはあんまり向いていないような(笑)。
0152名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:07:24.64ID:HoiAUsNE
アンチがスレに寄ってくるのではなくて作品を好きで観たやつがアンチになるのだと理解させられたわ
向井はそろばん頑張ったというがそろばんシーンより長い見せ場の殺陣は頑張らないのか
0153名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/24(木) 10:28:16.48ID:xfj3CbRo
向井の世代って小学校でそろばんやらなかったのかな?
自分の小学校ではそろばんの時間があった。
だから、そろばんは普通に使える。
そんなに早くは計算できないけど。
0155名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:19:13.48ID:NCidUmdE
>>144
時代劇の出演経験が少ないし、キャリアも違うんだから山本と一緒にしては気の毒
これから時代劇の出演を増やしていけば殺陣も上手くなるよ
0157名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:29:39.55ID:gsebk1iw
バカ殿二代将軍
手術シーンでは手が震え
猫背の特殊警官
生え際と頭頂部が歪んだ特攻隊員
つんつるてん池田恒興
舌苔ベロンチョ
迫真の名マジキチ名演技
案山子の殺陣
0159名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:50:52.59ID:6XXFSozV
>>157
朝ドラヒロインの叔父さん(フーテンの寅さん風)は視なかったのかしらん。
0161名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:53:49.25ID:XFTizC4D
でんでんを見たのは直虎以来
村川絵梨を見たのは精霊の守り人最終章以来
悦ちゃんにも出てたな

っていうかNHKしか見ていないのかw
0164名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:05:06.44ID:M2eGLASN
>>139
緑山ということは横浜で撮影しているのか。ロケは茨城に移動
やっぱり関東近郊で時代劇を撮影するのはいろいろと大変だな
0165名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:48:25.81ID:yNgd4Qro
>>161
でんでん映画は出まくりよ。あと、NHKだと
洞窟おじさんの組合長とか良かったわ。
0166名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:55:32.26ID:yNgd4Qro
>>156
えええっ!じゃ運動神経もセンスもゼロだな。
時代劇は殺陣も楽しみで見てるのに・・・チーン。
0167名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:15:31.89ID:eHF1VWn9
なんだよ向井って運動神経も駄目なのかよ
それでロボットみたいな棒読みだし時代劇向いてないじゃん
顔とスタイルだけか…もう時代劇やらないで欲しい
0168名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:34:45.53ID:yNgd4Qro
NHKのサイトで原作者と向井の対談読んできた。
向井が舞台でも殺陣やったしみたいに殺陣を
語ってた。あと、監督に殺陣の意見をしたとも
言ってた。育ちの良さが出るような姿勢、
立ち居振る舞いをしていると言ってて驚いた。
謙虚さや第三者の目で己を見るというのが
不足過ぎ。
0169名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:01:23.83ID:yNgd4Qro
平岳大とかインテリで殺陣もうまそうだし、主役
に起用したら良かったのに。歳とりすぎか?
0172名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:38:25.39ID:olNuDDVv
>>156
京都の殺陣師が言うには、最低3カ月は稽古しないと殺陣は上手くならないらしい
時代劇を舐めたらあかんと言っていた
0175名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:51:09.08ID:M6OfXwbT
>>169
>>171
映画「蠢動 -しゅんどう-」では剣術師範役で殺陣もちょっとある
「関ヶ原」でも島左近だから合戦場面はある

でも残念ながら「連ドラ主役」の器ではない
NHKに重宝されているがスペシャルドラマでもなければ主役はあり得ない
0177名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:56:09.17ID:gIgrKIQ9
まあその舞台の殺陣も同じ役やった山本耕史や早乙女太一からすると手数も減らされてたからな
向井版は映像や仕掛けでかなり誤魔化されてた
稽古の段階でこいつは駄目だと思われたんだろう
0181名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:17:46.56ID:M6OfXwbT
今やってるスタジオパークで「日舞を活かした殺陣」と自画自賛してるぞw
舞台での殺陣経験も自慢しまくってるしここの住人発狂しそうな内容だなw
0182名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:27:18.72ID:SLGYOWLi
奥方の召し物の柄おかしいだろう
あの三人は清国人なのか、なぜあの時代に清国の女が日本に??
気持ち悪いなあ
0186名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:24:08.72ID:BTIEmcXO
番組は見てないけどその確固たる自信はどこから来るんだろうな
まあでも頭のいい人は謙虚で低頭だから向井理は馬鹿なんだろうな
0187名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:58:20.87ID:PKkC4YVy
>>186
土スタは見たほうがいいよ
NHKオンデマンドにあるから
0190名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:48:40.45ID:mauyMI0q
徳川秀忠と松平容保の組合せってなかなかいいね。
会津松平藩の藩祖の保科正之は秀忠の息子だからな。
これって時代設定いつ頃?
蘭癖商人が洋酒飲んでたから、江戸後期の遠山の金さんくらいの時代か?
ムカイリ襲った女剣士の3人組の一人は鼠の小袖か?
0191名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:51:17.11ID:mauyMI0q
村川絵梨って2サスとかで劣化したと思ってだけど、
着物着ると美しいね
0194名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:02:54.82ID:cY+hSe9Z
中国武術?の三人娘すげー頑張ってるけどへっぴり腰だったな
三人に頑張ってもらって主役動かず向こうから来る所が田村正和の眠狂四郎みたいだった
ご本人OA後動けてなさと滑舌に愕然としたそうで引退されたけど
0195名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:08:01.42ID:AUzGbqAW
イラつく通り越して失笑でしかなかった
台本は他の人のところも覚えてます…そうですか…
0196名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:50:24.83ID:VwP0d64q
なんで嫌いなのに番宣番組まで見るんだろ?
アンチの精神状態ってほんとによくわからん
0197名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:20:48.51ID:pRMFYAD/
>>169
30代半ばの役だから
老け過ぎだと思う

今日13才で家を飛び出して
それから22年って兄がいってたはず
0198名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:04.54ID:JT7cXqqo
元バーテンならではのカウンター談義ならまだしも、一昔前の錆び付いたニワトリゲノムの自慢話を性懲りなく繰り返す厚顔無恥。
0199名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:42:12.01ID:fs8ngcoO
今までの作品のインタでNHKの時代劇って収録時にその場で
殺陣を付けていくことが多いと思ってたけど土スタによると
これは殺陣の稽古日ってのがあって何時間も事前に練習してるらしい
0202名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:53:01.77ID:dl+C7wNw
>>190
青いのは山本千尋
太秦ライムライトでデビューした、中国武術のジュニアチャンピオン
最近だとウルトラマンジードに出てた
赤と黄色は知らん
0203名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:37:42.94ID:gqVp7ICz
新感線の舞台観た人も言ってたけど、ムカイリって静止してるときでもボソボソと小声でセリフが聞き取りづらいのに、これに動きが加わると尚更聞き取りづらくなるよな…
0205名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:31:25.20ID:U5zTjmhB
三人娘の殺陣は良かったと思うけどなあ

大手事務所のゴリ押し女優主演の忍者映画と比較してだが…
0206周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2018/05/27(日) 03:34:28.63ID:Lb4xdCjD
しかしおめえ、女のうちのひとりの赤いやつが、お心操らせていただきますなんて
言って目を光らせったらどうしようかと思ったじゃねえか、ええっ。
0208名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:37:52.81ID:TgS48XJh
三人娘の一人は本物か
そりゃ出来ない向井を動かす訳にいかんよなぁ…相手は本物だもんな
絵にならないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況