X



暴れん坊将軍総合スレッド23@爺、またその話か…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:49:03.89ID:nmbi1m/m
今朝のおはように田中隆三さん出てた。出演する度に誰かに似てるなと思ってたけど、ラーメン官僚とかいう人に似てると気づいた
0800名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:55:32.32ID:AZXL5sRJ
評判記130
久ちゃんが活躍する話なんてあったんだな

松風局が殺陣で成敗もされずにその後の処分にも一切触れられてないのが不満
今回どこにも若山さんのナレーションがなかったし、若山さんがお休みだったからなのか?
おそのに殺らせればよかったのに
0801名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:58:30.52ID:AZXL5sRJ
そういえば松平健のやりたい5つのことで、上様の部屋の後ろにある葵紋の柄が逆になってた事があったってプロデューサーが言ってたけど放送されたってことなのかな
誰か発見したら報告よろしく
0806名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:14.92ID:MMFdZObf
顔ぶれがかなり変わる[を見た事ないから楽しみだったのに
そんなに飛んじゃうのか…
0807名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:43.84ID:6vJh7L2h
今日の時専評判記の黒幕がなかなかいい悪人顔でよかった

あんなすぐ鉛で汚染された川が綺麗になるとは思えんがまぁいい
0810名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:48:09.20ID:c5Z3+/kS
>>808

道民だが、あの無理やりなラストが観れるのか。
0811名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:56:56.68ID:/ypuRNWq
>>808
何ヵ月か前に時専で見たから新鮮味ないんだよなぁ。DVDにも焼いてあるし。でも見たけどw
吉原で徳馬と対峙する場面だけは何度見てもいい。彬だったらもっとよかったけど

>>810
どのへんが無理矢理だった?
0812名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:34:02.39ID:gmjHzcJB
6のオープニング見てたらお庭番の佐平次が速水って名前がついてたんだな佐平次の本名は
はやみさへいじでいいの?はやみって呼ばれたところ聞いたことないな
0813名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:40:46.71ID:gmjHzcJB
>>811
吉原で吉宗と宗春(西岡徳馬)が対峙する話はどのシーズンのどの話?
徳馬と吉宗が江戸城?で1対1で斬り合ったエピソードなかったかな?
確か宗春の娘がいたとかの話だったと思うけどまた別の話だったかな?
面白かったがSPだとすると飛ばされてしまうな
関西だと今6の途中だからいつもSPは飛ばすね
0814名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:45:10.15ID:0SxRAMXu
>>813
吉原で対峙するのは[の最終回
宗春とタイマン張るのは\の最終回。宗春の隠し子が自分の家臣の国家老に殺されるやつね
ついでに言うと吉宗って書いた紙を貼り付けた藁束を斬る冒頭のシーンが面白いw
あれ、長州の新年の儀式をモチーフにしてんだろうけど
0815名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:47:30.12ID:0SxRAMXu
もひとつついでにタイマン張った場所は江戸城じゃなくてたしか尾張上屋敷の道場だと思う
0816名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:55:49.37ID:0SxRAMXu
>>812
お庭番もれっきとした士分だから名字持ちだよね。半蔵も大月半蔵だけど大月とは呼ばれないw
つか才三以外はみんなちゃんとクレジットに載ってるはず。で、才三も載ってないだけで名字はある(はず)
0817名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:44:40.64ID:QIzVrs7y
評判記132
馬比べで途中邪魔されて殺陣やってから追い抜くのは流石に無理があるだろ…
0818名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:00:23.65ID:XGEjfGj4
>>815
左源太も載ってないはず。こちらは死亡回で苗字が出てくるけど、初期から決まってたのかどうかは謎よね
0819名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:30:30.07ID:c5Z3+/kS
>>810

上様と鶴姫が最後急にハッピーエンドでシリーズ終了。
おもしろいけど、話としては無理やりだな。
0820名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:34:34.39ID:c5Z3+/kS
すまん
>>811だった。
0821名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:46:36.12ID:BS/db+KP
あれ無理矢理かい?
シリーズ冒頭から最終的にくっつく布石だらけで話進んでた上での最終回のプチどんでん返しが「騙してたなんてひどい!」→誘拐→「やはり徳田様しかいない///」は全然違和感ないけどなぁ
0822名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:54:18.08ID:4rtXcszX
鶴姫との恋バナってなんで入れたんだろうな
御台様候補さえいないのはおかしいってなったんかな
結局そのあと何事もなかったように元の風来坊独身新さんに戻ったし
0823名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:15:31.68ID:cOz4Fpk9
何事もなければIX以降は吉宗と鶴姫の夫婦ドタバタ劇が見られたんだろうなぁ…と思うと少し残念w
鶴姫の中の人が一般男性と婚約→芸能界引退だからねぇ(VIII開始ごろ婚約、VIII終了で引退らしい)
その後テレビに出てこないけど、今も家族で仲良く暮らしてるんだろうな。そうであってほしい。


今日(VIII最終話)のおきり殺害やVIIの爆死江戸家老といい、なぜ尾張の策略はいつもガバガバなのかw
あと、↑にもあるけど吉原での吉宗と宗春(西岡徳馬)のバチバチ睨み合いは迫力あったね。
宗春が彬だったらもっと最高だったのは同意。(徳馬disではない)
0824名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:09:03.78ID:kOlXWywa
中尾彬は陰謀家としての宗春には適役だけど、「真剣立合いで決着つけましょう!」というあの展開だと、年齢・体型的に徳馬宗春が合ってた。
0825名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:14:05.31ID:nDUUgR+R
たしかに立ち会いだの対峙になると徳馬の方が見映えがいい
彬の味は「家臣が勝手にやったこと。ワシは知らぬわ」のムカつき具合いw
0826名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:58:23.13ID:xYeIB2kU
今日のおはよう時代劇の「花の板前、妻敵討ち!」は大橋吾郎さんと内田稔さんの芝居がいいな
0830名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:58.05ID:ylF8eNkq
W-2
ゲストが長門勇さんだったけど今回は酒飲んでなかったw
今回の悪役の高崎藩主、あまりに悪巧みがずさんすぎるし逆ギレ具合もひどいw
でも成敗されるほどかねぇと思ったら、一人中間が殺されてたのを思い出した
0831名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:51:40.87ID:3UvMsQtB
しかし40年も経てば携わった役者さんも亡くなられた方が結構いるね。視聴者側も番組スタートからリアルタイムで見てた人はそこそこのお歳になられてるんじゃなかろうか。
0833名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:23:49.90ID:/seb6nuN
賞金稼ぎのお銀久々に出てきたと思ったらあんな最後だなんて
藍染の話だったから気になったけど
過去に藩の娘たちに織物を安く作らして江戸で高く売っていた話何だったかな?
人気があって偽物を売りつけてるのを藩から監視しに来た娘が江戸の藩の武士からしごかれてたような
0834名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:24:47.71ID:Fu3I4/0O
>>833
それこそお銀の最後の話がその織物の話じゃなかったっけと思ったけど違うことに気付いた
Xで、女だてらに勘定目付役をやってて江戸屋敷でみんなに邪魔者扱いされる話があったけどそれかな
結城紬をそこらで安値で売りさばいてた話
0835名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/11(木) 14:42:56.79ID:/seb6nuN
>>814
吉宗って書いた紙を貼り付けた藁束を斬るのは8?9?どちらの最終回?
>>834
その話だと思うけど何話かわからない?
0837名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:16:30.69ID:s6W28xK1
評判期133
爺を若呼ばわりする奴が現れるとはw てか爺って65才だったのな

今日は不満点たくさんあり
三河領内というか岡崎のすぐ隣の土地の話なのに尾張弁の代官と領民。爺もなんでかしらんがやっとかめとか尾張弁使ってるし
そして何より糸を引いてた尾張国家老は処分されないし、だからこそ今から(次週は)尾張に行って宗春との決着をつける!とはっきり宣言したんだなと思ってたら次週以降また普通の話に戻るらしいし
なんだったんだあの壮大なフリは
0838名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:12:19.85ID:S9rdxKdX
北海道HTB
シリーズWが始まった。あたりまえだけど
以前が[だったから上様が若くみえる
0840名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 06:22:17.94ID:IFLNMkb3
今朝のテレ朝7の#17、小夜役の女の子可愛いなとおもったら井上真央だった
井上真央って子役出身だったんだな
0841名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 06:40:39.62ID:eNk7Lnyo
>>840
あの話は井上真央のピークの時で最高傑作だからな
まあ俺はあれと花燃ゆでしか見たことないんだけど

でも真面目な話、あれはいい脚本だった
カスな母親は無慈悲に朝右衛門にきっちり成敗されるし
上様の「裁きの庭にて沙汰を待つがよい」ってのもかっこええ
0843名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 08:57:55.35ID:FSmPdQ0Q
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
0844名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:24:14.79ID:1oDOdyWm
>>825 宗春役の変更は役者の年齢だけじゃなくて、「陰険な悪役」から「ライバル」に演出を変えたかった感じがする。徳馬宗春は「あんなんでも我が家臣ですから」と言ってるし。
0846名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:44:14.16ID:Q9h8jFbu
評判記134
また安定の北町黒幕
評判記から北町黒幕は安定だったんだなあ
招待ばらした女性が口滑らしかけてるし身バレも遠くないな
0847名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:46:55.22ID:mBCJnXeX
全般的に北町奉行と寺社奉行が悪っぽくね
南町に忠相がいるからかな
あ、でも遠山金さんは北町だな
0848名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:03:54.79ID:OHKMseYc
暴れん坊将軍では寺社奉行が悪人として出てくるのって実はそんなにないんだよね
寺社奉行は悪事に絡ませる脚本作るのがなかなか難しいんで

役職ありだと
勘定奉行>>>普請奉行>作事奉行>若年寄>目付>大目付=北町奉行=火盗改=老中=定火消>各マイナー諸奉行
みたいな感じ
役職関係なくすると圧倒的に多いのは諸大名江戸家老≧寄合旗本>>>代官
0851名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:20:08.13ID:Q9h8jFbu
暴れん坊将軍の悪役といえば木材問屋
まあ火消しがレギュラーにいる作品だから仕方ないね
0852名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:11:20.25ID:yJEoQb/j
実は材木問屋も廻船問屋よりは少ないんだよね。一番多いのは廻船問屋
廻船問屋は抜け荷以外にも色々な悪事をこなせるマルチプレーヤー
さらに、材木問屋が出てくるのが多くなるのはW以降で、初期は材木問屋単独という形で出てくることはそこまで多くなかったりする
初期は普請請負組合の取締役兼口入屋or材木問屋orヤクザみたいなのが多い
0853名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:47:35.11ID:L9mduWNZ
U〜Wの成敗された役職を雑にメモってあったんだけど、その時期だと
1位勘定奉行、2位若年寄、3位は北町か大目付、5位寺社奉行って感じだな
もっとも本当に一番多いのは尾張の関係者かもしれん

北町の印象が悪いのは、奉行だけならとにかく与力や同心も悪に加担してるのは大体北町だからだよな
そりゃレギュラーの南町配下が悪人ばっかりじゃ困るけど
上様は毎回悪人を輩出しているんだよなw
0854名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:32:48.80ID:tRW95Z7T
今日の午後3時からBSフジで「時代劇法廷 被告人は徳川吉宗」という番組があるね。どうでもいい情報かもしれないが一応
0856名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:53:06.78ID:7KCTLpbU
関係ないけど昨日の大岡越前は吉宗暗殺計画の巻だった
「尾張なんかぶっ潰してやる!」と激怒する山口吉宗をなだめる加藤越前
暴将とほぼ同じ設定なのにあまりにも違うキャラにクラクラした
0857名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:41:14.70ID:ktcOSF2j
>>830
藩主の嗣子をかどわかしてるし、行列を襲って何人も手負いがでてるしな
上様の御前でほぼ罪状が明らかになってるし、高崎の行列を襲おうとしてるんで
もう始末するしかないよねー

って上様の心中を勝手に想像してみた
0859名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:09:34.33ID:0QXjViIi
U-185
殺陣のテーマが一度もかからなかった。ちゃんといつもの殺陣もあったのに
成敗!の指令もなく才蔵が始末してたのもUも後半なのに珍しいっちゃ珍しい

目が座って泥酔してる新さんも新鮮
0860名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:21.22ID:MnK0zSBx
wiki見たけど河合絃司さんって99歳ってなってるけど最近は活動されてないのかなぁ

和崎俊也さんはwikiでは亡くなったことになってるけど、他のネットの情報ではご存命というのをチラホラ見るけどどっちなんだろ
0862名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:38:35.23ID:IfyNe2lK
U-186
「かくなる上はこの人里離れたこの村で人知れず無縁仏となっていただこう!」
一応無縁仏として葬りはするんだな。どっか適当に掘って埋めればいいのにw

ゲストの田島令子ってアニメ版ベルばらのオスカルの声やってた人と同じ名前だよなぁと思ってたら本人だった
全然声違って同一人物と思わんかった
0863名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:33:42.84ID:PUVGA3Vj
悪人が最後に観念して腹を切ろうとするんだけど上様に切腹許さん!って言われて成敗されるのは何の話ですか
0866名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:41.72ID:3eyi2Kft
その流れは何度かあったような気がするけど
同じ回を再放送で何度も見たのかもしれない
0869名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:16:02.29ID:Q5swTD+F
>>868
助八死んだのになw でも竹トンボくわえた奴が登場した時は興奮したわ
そしておそのは相変わらずニコニコ笑ってる

さすが500回SPだけあって黒幕も宗春と島津継豊が揃って出てくるというゴージャス具合
綱條がタヌキジジイ扱いされてて可哀想
0870名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:45:09.54ID:qw6S5lfZ
>>860
高齢で現在活動実績がなく実質引退状態の人は動静が伝えられないと
消息不明で生死が分からないからwiki上では存命のままってパターンも多いからな
初代おさいの春川ますみもそうだし
0871名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:52:53.52ID:8DNdTxV3
死んだのにといえば左源太も出てくるし、おまっちゃんと五郎左以外メンバー総出演だよな
春川ますみ、龍虎、源ちゃんと久ちゃんもいるしもちろん清三先生も

つーか悪人多過ぎて把握すんの大変w
宗春は相変わらず「わしの知らぬこと」を発動してるし
エンディングの美ら海水族館で上様が水槽の中の鮫見てるのもシュール
0872名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:27:06.78ID:CMqOCHqm
柏原芳恵が宮沢りえに見えた
0873名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:42:46.18ID:ION9GKqg
VIII(全22話)、挿入歌の「ぬくもり」が流れたのは14話、15話、18話、19話の4回だけのようだね。
14話は実質欠番だけど、ググったら流れたみたいだよ、一般人のブログに書いてあった。
0875名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:15:09.98ID:2v97Hqjn
昼間久しぶりに評判記見たけど御庭番コンビがキャラ立ちすぎ
あんなに強く印象に残る、一回見たら忘れられないような顔
隠密として致命的やろ
0876名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/15(月) 04:20:03.43ID:PoN0Xgbe
>>848 寺社奉行は本人はボンクラ、大検使が悪党パターンもあるな。露骨な悪事じゃないけど、支配違い云々で忠相(や遠山の金さん)の捜査の障害になる定番役職だから、時代劇的には良くない(笑)
0877名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:38:57.77ID:WAnsiips
録画しておいたIVの2話を見た(1話はSP)
長門勇さん、ああいう役を演じさせたら天下一品だねぇ
彼のボヤきはノムさんと並ぶほどの素晴らしさを感じるよ
約5年前に亡くなったんだね…合掌


そして、OPと殺陣BGMがいつも通りで安心した
相変わらず才三と茜がカッコいいし、横内さんの忠相も船越さんの孫兵衞も素晴らしい
今日からもIVを楽しむぞいo(`ω´ )o
0880名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:13:41.33ID:qlsz5+zR
本日のサンテレビY
ゲストは元御庭番の入江まゆ子さん
比較的影の薄い人だと思ってたけど
それでも現行(Y)御庭番の人よりは視認性が高い
0881名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:42:58.41ID:vyNWpGtb
>>877
事の発端が、左利きを無理矢理矯正させられた上でのイップス+PTSDだもんな…鶴松が可哀想だったな
本来なら武家に生まれたが故の悲劇でどうにもならなかったところを、上様の配慮で町民になれてめでたしめでたしだった(小並感)
0882名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:53:05.79ID:yw3qI3nt
W-3
田口計先生が一度峰打ちでやられるも復活するという清三先生ばりの活躍を

V〜Xて地味に鼻の穴推しが凄いよね
サブちゃんはもちろん浅茅陽子と伊藤つかさ
特になんで伊藤つかさは髷ヅラかぶるとあんな白豚ちゃん顔になるのか
あと茜はやはり蹴り率が高い。茜に襲い掛かったやつはラッキー野郎
0886名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:18:02.17ID:i/3Tx4+X
IVの3話

最後のナレーション「この後も、吉宗は才能のある下級武士の登用に力を入れ、賂を厳しく取り締まったことは言うまでもない。」
その結果が朝倉主水正なのか…たまげたなぁ…
0887名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:41:43.23ID:qb5gFa7U
自分だけかもしれないけど、半蔵を見てるとシーンによっては上様より貫禄あるように見えてしまう。
もし予備知識無く評判記を見ていて上様と半蔵が入れ替わってても違和感なく見てしまいそう
0888名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:39:57.96ID:p44dYAw4
後期のように上様たるもの貫禄がなければという意見も分かるんだけど
評判記のいいところは、若くて貫禄とは無縁で颯爽たる上様が見られることだと思うので
別にそれでいいんじゃない。威厳がない訳じゃないんだし
0893名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:18:48.88ID:A0VmkXFD
テレ朝今日から[だけどいきなりスポーンと飛んだから
いきなりキャスト全取っ替えになって見たこと無かった人とか戸惑うだろうなw
0895名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:23:53.84ID:tZzhUw5J
W-4
沖田浩之いい役者だったんだなぁ。E気持ちとキャプテン翼しか知らんかったけど

なお、せっかく上様が潰さずにいてくれた松前藩、この先もふざけた領地経営とアイヌいじめを続け幕府に領地を召しあげられる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況