【桜吹雪】遠山の金さん 三件目【至誠一貫】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陣出達朗
垢版 |
2017/09/28(木) 11:56:25.29ID:kadBARMb
テレビ朝日系にて放送

1遠山の金さん捕物帳(主演:中村梅之助、1970年 - 1973年全169話)
2ご存知遠山の金さん(主演:市川段四郎、1973年 - 1974年全51話)
3ご存じ金さん捕物帳(主演:橋幸夫、1974年 - 1975年全27話)
4遠山の金さん(主演:杉良太郎、1975年 - 1979年全131話)
5遠山の金さん(主演:高橋英樹、1982年 - 1986年全198話)
6名奉行 遠山の金さん / 金さんVS女ねずみ(主演:松方弘樹
1988年 - 1998年全219話)
7遠山の金さん(主演:松平健、2007年、テレビ朝日、全9話)
0550名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:05:29.15ID:YT7LQGmL
高橋金さんのほうが面白かったな。脚本も出演者も良かったし
0551名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:25:38.87ID:BCpmRY1+
>>550
それらに加えて音楽も良かったし、殺陣も工夫が凝らされていた
オープニングからしてクオリティーが違うもんな
松方版はただ桜の枝を映してるだけだし
0552名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:37:19.52ID:F5ABngyD
金さんつったら中村梅之助だろーがよ
0557名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:33:59.54ID:MQ1+kW+f
高橋時代の伊藤美由紀と、かたせ梨乃は「仕える」って雰囲気だったけど、
松方版の二人は「惚れてるから身体張る」感じ。年増扱いもされるが(笑)

次のシリーズだと、密偵が兄妹になってガラリと変わるけど。
0558名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:06:42.88ID:lPWH2MbE
でも、第5シリーズでお紺さんに戻り、6シリーズまで出演するんだよね〜
個人的には坂口良子さんや池上季美子さんはザ・女将って感じで好きです

今の所、録画をして頑張っているが、第4シリーズからマンネリ化がするから迷っている
たくあんのキャラが苦手ではんぺんが下りて伝法が葉隠になりポンコツになるんだよな
北町の同心は小十郎→菊太郎

5シリーズでは鳥居が出ないはずだし、6と7は鳥居がでるがネタ切れ?っぽい感じだったような・・・
でも、観ちゃうんだろうな〜
松方版金さんは第3シリーズがピークなのかな?SPも3回あり、錦之介さんとか出てたし
0559名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:00:59.88ID:ndKY/dF3
>>552
金さんと言えば杉サマだろ
梅之助は伝七
0561名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:02:54.40ID:6aCmTgOv
時代劇チャンネルで松方の金さんの3部やってるんだけど、
もう女湯のシーンはないのかな?
柳沢慎吾が一度ものぞきしてない。
0562名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:50:35.65ID:CgLMZ0HU
第3シリーズになってから殺陣でかかるようになった
「華のうちに」のアレンジ版が非常に好き
0565名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:22:09.20ID:bNiTntkO
昨日の時専の金さん、子供が被害者だったので
少し驚いた。しかも最初金さんとのからみもあったので、てっきりこの子中心の話だとばかり思ってた。
金さんのラストの殺陣、お白州にもいつもより
怒りがこもってたような。
0567名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:29:04.02ID:26aUeTrg
時専の金曜放送分、善玉悪玉問わず劇中で殺しが多かった回だったからか
主要な悪者は揃って打ち首より重罪のはりつけ獄門を言いつけられてたな

>>565の回も主犯の商人(久富惟晴)ははりつけ獄門だったね
0568名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:04:28.58ID:xKRY5ORq
今さらなんだが、高橋金さんで棒術を披露した回をどなたか教えてくだせえ。久々に見たいんだが回が多くて探し切れない
0569名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:46:43.58ID:RUcA4Cra
歴代のうち、悪党を自ら闇討ちしたのは高橋英樹だけかな?それも二回も。
0570名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:01:46.63ID:oV/3idh/
>>569
そうだね
あと歴代のうち、桜吹雪を見せない話があったのは杉良太郎だけ
0573名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:50:11.39ID:8iciFwL0
>>568
つべにあるな。途中で棒を切られて、二刀流のように戦っている。
それにオープニングの立ち回りでも棒術をしている。
0575名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:03:07.64ID:q0wPWjos
>>574
573氏が教えてくれたのは第50話「魔性の女! ギヤマンおゆき」のようだ
第85話の棒術はラス立ちじゃなくて中盤でチンピラを撃退するシーンね
0577名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:05:51.28ID:p3jcUzeN
白洲で刑を申し渡された悪人が逆切れする回
「そんな高い所に座ってる奴に島帰りの烙印を押された者の苦しみが
 わかってたまるか! 遠山!」と悪態をつく。
杉良の金さんの頃か、もう一回観たい
0578名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:19:46.66ID:+DrRGhh4
梅之助金さんだかで出世したくて不正を働いた同心だかが、生まれついての奉行であるそなたに俺の気持ちがわかるかってなこと言ってたような
0579名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:50:41.13ID:5o8ExzY0
高橋版2だと確か、無頼時代は吉原入り浸りと回想してたから、
やはり「苦労人」よりは「遊び人」なんだろう。
0584名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:26:27.85ID:j3B4F7vh
なんでかな・・・
はんぺんが言ってた「昨夜」
これって、こいつが言うなら、「ゆんべ」
それと、松方金さんが、全部言っちまった。
女優の、泣きながら言うセリフ、
倉沢は「私おバカさんなので!」っつーセリフかぶりましたぜ〜
0585名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:28:43.27ID:L9qtw7rX
>>583 584 同意。しかしら今日の時専の敵は
老中、勘定奉行と金さんの敵の中では一番の大物
だったかも。勘定奉行は鳥居に置き換えてもよかったなw
しかしあっさり悪事を暴かれ、白州に叩き落とされて幕。鳥居のオッさんとは格が違ったなw
0587名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:19:03.22ID:T3Mk7l0C
トキ松の松金
シリーズ化されるんじゃないかと思っていまだに一連の金さんコレクションから削除できない
0588名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:26:37.22ID:myksDkyk
トキ松は時代劇に専念できれば化ける
てか、ジャニーズは時代劇にも力を入れるべき
名作が創れたらこんご数十年は利益を生むと言っても過言じゃない
0591名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/21(土) 11:16:01.38ID:U/878N2m
時専、昨日の回で
奉行所で金さんがお忍びの探索で得た情報を
金森さんだけじゃなくて、菊太郎に話していたが
菊太郎は金さんが遠山奉行と同一人物と気付かぬボンクラと言う事で良いのか
0592名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:32:58.61ID:JolLRvIW
>>587
シリーズ化する気まんまんな設定立てだったよね
どうせなら特番でじゃなく連ドラで続編やってほしいな
0593名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:33:15.95ID:n0WZzyg0
>>589
1時間で描ける話だったね
東山の必殺のスペシャルも、1時間で収まる内容を無理矢理2時間に引き伸ばして
いるから、中盤になると間延びして退屈になる
剣客商売のスペシャル版も、2つの原作を1つに合体させて2時間持たせている
こういう時代劇は1時間で十分楽しめる

2時間スペシャル版で面白かったのは、長七郎江戸日記と暴れん坊将軍くらいかな
0594名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:02:01.88ID:Y9d693Lp
とはいえ元々銀幕で2時間たっぷりやってたのが金さんだったんだよな
映画は見ごたえあった
ただテレビ版じゃ格や質が違うし1時間が丁度いいよな
0595名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:53:11.16ID:qjJBeL8b
>>568
昨日偶然発見したんだけど、第139話「紫水晶の女! NAGASAKIへ愛」でも棒術の殺陣を披露してたよ
ついでに見てくださいw

>>570
記憶違いかもしれないけど、市川段四郎の金さんでも桜吹雪を見せない回がなかった?
あれは谷啓がゲストの話だったかな
0596名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:23:34.17ID:8pprhi6D
松方金さんは、肘の下まで桜吹雪が入っている(「VS女ねずみ」を除く)。
だから、立ち回り等で左腕の袖がめくれたとき、桜吹雪が見えない(描かれていない)のがちょっと気になる。
0597名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:03:48.87ID:p3DbSKSb
>>596
松方金さんの桜の花の数は、最初松方の年齢(当時46歳)に合わせて46枚だった
毎年年齢に合わせて花の数が増えていった
その結果、桜が小さくなり遠くから見えにくくなったため、VS女ねずみから
桜の数を大幅に減らして花を大きく描くようにしたそうだ。
0598名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:29:37.35ID:LJuJZVKi
松方金さん、今さらだがハンペイの旦那うざいな。
また鳥居に怒られてほしい。
しれっと、opで金さんの次に出てくるしw

事件解決の何の役にも立たんので、話しの終盤は
まるで出てこなくなるのが、何か笑えるw
0599名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:31:49.32ID:fdxJSTKO
今日金さんはハンペイ役のヤナギザワと若山富三郎の回だったな
想像してわろた
0600名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:20:31.38ID:URxK4rBv
昨日の時専、松方弘樹時代の大江戸捜査網で
隠密同心をしていた南条弘二が悪者だったな

だからかは分からんが、金さんが白洲で桜吹雪を見せる直前
大江戸捜査網時代の決め台詞
「三途の川の渡し守」とさり気なく言っていたのが笑えた
0601名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:48:34.51ID:nadLk4Tp
<<600 大江戸捜査網の左文字右京と九条新太郎の
悲しい再会...なんてくだらん事を考えてしまったw

南条は、善玉で金さんとからんでほしかったな。
0604名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:26:51.50ID:6Hvyzo+N
>>599
ネットで「若山富三郎」と検索するとすぐに「柳沢慎吾」と出てきてワロタw
0605名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:41:33.96ID:YrKy0aFu
勝新と違って年々、出演作を回顧されることが少なくなっていってるから
相対的にヤナギザワシンゴ事件のインパクトがデカくなっていってるんだろうな
0607名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:11:24.57ID:pwH7M+Qx
鳥居妖怪「遠山が間ごときを手助けする理由が解せん……はっ、さては儂の気苦労を増やして
失脚させんとする陰謀かっ!?おのれ遠山っ!」
0608名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:10:53.85ID:OiDFlViv
お忍びで釣りしながら、贅沢取締をどこまでやるか?について、
金さんと禅問答みたいな会話する中村鳥居は渋くて良いな。

小悪党じゃなくて、仕事はやり過ぎくらいやるのは史実に近い。
0609名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:22:20.24ID:4afhYQ16
>>608
史実の金四郎は早死したが、鳥居は実は長生きして文明開化の世まで
生きたんだよな。

で、明治の世でたまたま出くわした旧幕臣に「西洋かぶれした嫌な
世の中になった」とボヤいたそうな。

大元では単なる西洋嫌いな偏屈オジサンだったようだ。
0610名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/28(土) 04:16:31.69ID:ohGZXTjz
>>593
東山の仕事人スペシャルは、前半1時間で一つのエピソード、
後半1時間でもう一つのエピソード、みたいに区切ってしまっているのも
退屈な原因の一つ。2時間通しての時代劇を書ける人がいないのかもね。
0611名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:47:48.53ID:pqeLhkFb
嗚呼、夜明けの刑事ロス・・・
0613名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:37:57.01ID:oHUXC+Dj
はんぺんの旦那ルーチンの覗きから大江戸八百八町を揺るがす大事件に発展するのですね
0614名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/02(水) 19:11:15.41ID:N0PXg1z9
月曜にやってたスペシャルの「美女の陰謀!関八州あばれ旅」
話は面白かったが、
前のスペシャルだと佐藤慶、大木実が悪の親玉だっただけに
原口剛が親玉ってのがちょっと物足りなかった

もうちょっと大物呼べなかったのかね?
0619名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:15:51.60ID:1l42tvBo
杉良金さんの「北町奉行・遠山左衛門尉様、ご出座〜!!」
の声が松方金さんと同じで驚いたw
0620名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:16:39.15ID:M8QCbhkw
>>618
禿同!
0621名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:41:13.14ID:xk85BcdN
江戸町奉行が中身知らない幕閣評議って、老中と若年寄だけってことなのか?
それとも、徘徊奉行がサボったのか?
0622名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:11:45.84ID:bzU8f2s4
松方金さんの「江戸城転覆!女忍者の復讐」
桜吹雪を白洲で見た時のスガカンの驚き顔が最高だったわ
0623名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:30:10.86ID:28V9prUk
>>622 何か4期金さんは、金さん以外のキャストが一新されて驚いたなw
鳥居は、前作までは盗賊側には与せず一線を保ってたが、中条きよしになって盗賊を支援したり子飼いの
忍びを口封じしたり悪辣さが増してきたな。
0624名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:07:34.49ID:m9rBBM6k
石橋貴明のたいむとんねる見たけど、
慎吾ちゃん普通に同心の間半平役で〜とか演じてた役の名前覚えてるんだな
あと有名な若山富三郎エピソード以外に萬屋錦之介とのエピソードも話してたけど、
こちらも金さん繋がりみたいだな
といっても楽屋挨拶に来たら、声が意外と高くて驚いたというだけの話だったが
0629名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:31:02.98ID:ecU9rti2
第4部観てるけどキャストがなんだかなあ。
斉藤慶子、ちー坊のパパはミスキャストっぽいな。
0631名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:52:15.42ID:EuvaiKL8
あれ葉隠れの旦那ってはんぺんと同じよな糞カス野郎みたいなイメージだったが
おバカなやつだがそんな悪いやつじゃないんだな
0632名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:36:56.52ID:zYpyZ/SJ
江戸っ子はずの二八がたまに河内弁になるのが面白い
さすが東映京都
ノリが吉本的
0634名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:24:34.97ID:R9FnP6mF
時代考証無視して金さんと越前と新さんと御老公が勢揃いで悪を懲らしめる話が見たいw
0635名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:37:30.97ID:u2bBdYxG
その際演じる役者は
金さんと新さんはマツケン
越前は東山
黄門は金八か
現実的にやれるキャストだと
0636名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:39:29.07ID:TJzyplRc
結局松方金さん3部の女湯シーンって、第1話だけだったな
期待して損した(´・ω・`)
0637名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:07:09.33ID:26ceuHt6
金さんは型破りで桜吹雪の彫り物をしたべらんめえ口調の、そして町人の味方の町奉行。
だからか、何だかGTOとどこか被るんだよな、俺の中で。(特に松方版)
0642宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてあげてください」
垢版 |
2018/05/17(木) 07:59:19.09ID:I5GUZkI3
宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)
宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてやってください よろしくおねがいします」」
盗聴盗撮犯罪者・清水(葛飾区青戸6)の告発
盗聴盗撮犯罪者・清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0643名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:40:29.85ID:yRyoLqFq
間半平はナチュラルなバカだけど、
葉隠の旦那は「バカぶってる」感があるのが残念
0644名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:56:48.14ID:0ShplNMY
若山先生に無礼がなければヤナシンもキャリアを積んで時代劇スタアに名をつらねたのにな(適当)
0646名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:41:57.13ID:nXLrJxMt
昨日の時代劇専門の梅宮辰夫の役名が
花山大四郎ってのは明らかに花山大吉を意識したネーミングだと思った
0650名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:43:26.73ID:N8Ie6zwQ
朝丘雪路さん…(;ω;)
松方版の説教強盗回の印象が強く残っています。
お悔やみ申し上げます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況