X



水戸黄門って初代の東野英治郎と2代目の西村晃が良かったよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:19:47.20ID:RTTQ3qSu
初代の豪快に高笑いする威厳ある黄門様と、2代目のホホホホホと独特の笑い方をする品のある黄門様が良かったよな
0293名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:25:59.73ID:SlEM5u4w
>>290
東野黄門引退の時に番組卒業を申し入れたが、
「次の黄門様が慣れるまで続けてほしい」と懇願され続行するも、
17部撮影中に降板を決心し、その旨を伝えたところ了承されたと。
これに伴い最終回も助さん主演回とし、17部撮影終了打ち上げパーティー会場で、
里見助さん→あおい助さんへの引き継ぎ発表もされ、17年間演じた助さんを無事卒業。
(当時のスポーツ新聞各紙参照)
0294名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:38:57.77ID:tF8hNagJ
大老
井伊掃部頭直弼 杉 良太郎

老中
久世大和守廣周 大和田伸也
0295名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 04:03:08.40ID:/p/3v17I
山形勲は痩せこけて映画時代とは別人
見る影もない
0296名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 05:39:36.43ID:Q1lamlFD
あおい輝彦の助さんは名の通りスケベな助さんだった
0297名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:25:08.59ID:vq0fXVoV
メインタイトルの歌も里見からあおいに代わって新スタートのシリーズ
伊吹吾郎も歌がうまくなってる
0298名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:58:02.95ID:A5uWqdjQ
志乃(山口いづみ)は里見助さん専用だったのか
あおい助さんは独身に戻ったw
0299名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:30:33.03ID:Yg5KH0Je
清国から来た麗花(お梅)の役の人って実際に中国の人だったの?
0302名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:34:42.57ID:PVTwOAMb
やっぱりね
0305名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/12(月) 03:00:33.65ID:QHAVLCKd
なんで格さんは刀を使わないのか?
0308名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:13:32.57ID:VYXguORJ
格さんと飛猿は悪党相手に素手で勝負する
弥七は素手または短刀を使う
0309名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:46:35.93ID:ykrQfOZX
>>308
柔の達人設定だったからでは? 横内格さんは刀使っていたけど(^^)
0310名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:01:18.37ID:pFUx2rLu
助さんは小刀だけで敵をやっつける
0311名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:23:39.03ID:HhxJmk79
弥七は風車で鍵を開ける
飛猿は素手で鍵をぶち壊すw
0312名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:29:01.09ID:tQXEiDKG
「怒れ!格さん」と「湖水の女」は横内格さんだから成立する。
大和田、伊吹両氏にあの迫真の演技をしろと言ってもできないだろう。
0313名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:57:04.87ID:m10QTOC7
里見浩太朗は助さんが旅芸人に化けてるような話だと水戸藩士要素がゼロになって最初から芸人に生れてきたような芝居しか出来なかったが
横内正は侍が侍以外の身分の人の振りをしている芝居が出来た
0314名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:49:26.76ID:HnIRVQR1
横内正って誰?
そんな何十年か前の古い話されてもわからねえよ
0316名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:23:03.81ID:eN4YfmuL
初代横内格さんの頃は付家老中山備前の身内で助さんなんて相手にならない超エリートだったのに
最後の里見黄門の的場浩司は末端の厩番だからな
妻帯者 → 独身 もそうだが身分も変わり過ぎ
0320名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:07:12.85ID:2g9C4SSz
お銀と飛猿が新メンバーに加わってからの黄門さまがベストだったな
0321名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/17(土) 04:21:16.68ID:Z9k8ZZVW
川合伸旺は定番の悪代官もうまいが忍びの親玉もいい
生涯悪役に徹した貴重な脇役であった
0323名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:26:18.43ID:4t+J3lEI
伊吹吾郎が一番格さんのイメージにあう 助さんは里見
あおい輝彦の助さんは最も女好きで女性を見る目つきからしていやらしい
0324名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/17(土) 17:25:17.68ID:W0QscT+Y
>>296にも書いた通り、あおい輝彦は助さんをスケベなイメージにしてしまったんだよ
0325名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:29:08.50ID:cUFV5Ri0
なんやかやで助格のほか弥七、お銀、飛猿と忍者3人いるときが一番面白かったし最強だったかもな
0326名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/18(日) 04:30:38.90ID:efeLN8VG
黄門さまはお銀の入浴シーンを取り入れたからさらに人気が出たんだよ
0327名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:53:05.57ID:J0EoDJ6D
煙の又ヘイも思い出してあげて。

笑い要素もあった、あれはあれで面白かったんだけどな。
0328名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:47:07.09ID:RqVEGH6O
せんだみつをが役を外されたのは例の件があったからなのか?
0330名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:09:35.26ID:M82oht1d
だれだったか水戸黄門のドラマの中で「八兵衛さん、ファイト」と言ったバカ女、いなかったか
0331名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:14:15.64ID:3CpoJX4H
今晩の黄門さまはコミカルで最高に面白い
黄門さまの大好きなお遊び満載
0333名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:03:13.34ID:V+LUT7JR
お銀の入浴シーンはカメラマン以外は立ち入り禁止だったはず
0334名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:30:20.83ID:/oRGffqL
>>332
それ第何部の何話の話?
0338名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:26:29.91ID:kisp3G7P
18部8話か 憶えとくよ でもうちの地方で18部っていつになるやら
0340名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:56:34.64ID:kisp3G7P
由美のヌード自体には興味ないんだ もう68だしな 萎える
あの水戸黄門で見えたというのが・・
0341名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:43:57.55ID:WmDBfseA
18部8話の由美かおるは、なんかしゃべり方まで超色っぽいよ。
0344名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/22(木) 09:43:12.93ID:gYMQLdS1
由美かおるって水戸黄門で60歳手前くらいまで風呂入ってお色気とか言われてたんだろ
TBSもこの歳までよく引っ張ったな で後継が脱がない雛形
完全に人選ミスだろ
0345名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:21:29.73ID:TgCLUtDD
昔は清純派でもセミヌードくらい度胸つけるためこなしてた
正統派時代劇でもヌードは常識だった良き時代
0346名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:57:54.92ID:fvlG+nFE
水戸黄門18部ってちょうど30年前だから由美かおるが38歳くらいのときか
いちばん当時のおじさん連中が熱狂してる時代だな
0347名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:03:17.96ID:GKtE6YCh
18部8話にはもうひとつ、貴重な場面があって、
最後の村を去る場面で、ナレーターが「明るい笑いの旅立ちであった」と言うのだが、
一行は誰も笑ってなくて、西村黄門もしかめっつらで歩いていくのであったw

これはミス?w 狙い?w
0349名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:20:55.79ID:980tX5em
>>344
それを言うなら磯山さやかも少しデブだがおっぱいはいいのにな
0350名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:45:25.94ID:wXuT4wO1
今は亡き川島なお美が二役で出ていたな
そしてスケベ代官は遠藤太津朗といういつものパターンw
0351名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:36:31.59ID:GKtE6YCh
>>350
 18部11話の川島なお美は、ホントかわいい。
 川島なお美ってこんなかわいかったっけというレベル。

  スケベ代官が足から写されたが、顔を見る前に、たぶんあの役者だなと
  思ったら、まさにその役者だったw 確かに彼はあの役にもってこいだw
0352名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:31:05.94ID:yJhf/ndw
よく助さんや格さんが路銀調達のために一行から遅れる場合があるけど
あの時代はどこから金を手に入れてたんだろう
当時は銀行などなかったのに
0353名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:34:34.44ID:bN9ycm2e
>>349
まえに敵忍者としてでてた原史奈なんていいな
喋べらなければクールビューティで胸もでかい
0354名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:33:19.54ID:iIdSofXL
飛猿は不死身すぎる
鉄砲に撃たれてもへとも思わない
あれはちょっとおかしい
0355名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:08:50.72ID:62us6LwG
弥七が人間味ありすぎたから多少の人外設定は受け入れねば
弥七の風車もチートアイテムだけど
0356名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:08:50.38ID:5I+WwNVE
飛猿なんて鉄砲どころかご老公を庇って砲弾を体で受けたのに無傷なことあったよな
0357名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:00:51.12ID:4X30tLUZ
飛猿の超人ぶりは凄いが、絶対に八兵衛をからかわない所は好感が持てる
0358名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:09:50.35ID:z3M+5e5r
>>352
両替商というものがあるじゃないか
0359名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:59:54.44ID:FY3qhyVU
だれもつっこまないが弥七の風車なんて風圧もろに受けて手裏剣の代わりにはとても使えないだろ
0360名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:33:15.79ID:Z+Vnk/yH
>>357
黄門ファミリーの先輩として立ててるよね
0361名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:21:53.41ID:xjd25XFT
江幡高志は安っぽい小悪党役にうってつけの俳優だったな
でもたまには善人役もやっている貴重な脇役だった
個性的な悪役がどんどん亡くなっていくのは時代の流れか
0364名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:56:24.53ID:CYmmxbdo
弥七は中谷一郎がはまり過ぎてもう中谷がいなくなった時点で
弥七は子供が出来て老公の供を引退、うどん屋の主人に専念したことにすればよかったのに
内藤は今の再放送みても似合ってない
0365名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:29:14.50ID:W8t/43hd
内藤剛志なんてチョンじゃねえか
0366名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 01:55:16.34ID:M7O9dzyW
中国人役を米国人のマリアンが演じるって・・・
でも喋っていた台詞の中国語って本物?
だとしたらマリアンは上手い。
0367名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:33:40.36ID:HHc8NmuR
お供をしていたシナ人は昨日でお役御免なんだな
0368名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:04:23.01ID:pjdLr9uE
>>321
だな
悪役商人兼忍びの親玉として実にうまく演じた
それにしても昭和の悪役は名優が沢山いた
0369名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:56:17.69ID:Qx0xfABH
ツダカンの弥七はもっとひどい
0370名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:43:24.55ID:uH4WqKgZ
今はオーラのある名脇役が稀有だし若手もゴリ押ししかいないから何見てもつまらない
王道の水戸黄門が軽くなってしまったから
舞台に逃げた
0372名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:02:20.12ID:OUv4kyOO
田口計は悪役専門の俳優
善人役をみたことがない
0373名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:22:29.37ID:DXjUFYa2
【東京で園児11人が赤痢】 衛生が高上しても、免疫が低下してるので感染流行、安全デマに都民が苦しむ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544062852/l50

なぜ日本レベルの清潔社会で感染症が流行するんだ
0374名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:29:15.99ID:e1JRd5xK
初歩的な質問ですいません
黄門様、助さん、格さん、その他のレギュラー人物って何歳くらいなんですかね?
0376名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:52:12.92ID:SOKlEU8C
悪人面の佐藤慶が実は忠臣だった回がある
東野黄門か西村黄門だったか忘れたが
0377名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:57:45.57ID:SXlm/zxU
おそらく
黄門様60代ちょっと
助さん格さん20代後半
八兵衛25くらい
弥七35くらい
お銀20代前半
飛猿20代後半
0378名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:19:25.66ID:zYDvHQVq
西村晃渋すぎわろた
0379名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/07(金) 09:34:27.18ID:aNH7b148
飛猿が加わってからの黄門さまは最強のメンバーになった
0380名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:20:54.43ID:45hu4WlV
石坂黄門への大々的なリニューアルはとてもガッカリした
0381名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:01:50.10ID:CRd59/i/
西村黄門が上品なのは演技じゃなくて血筋だって知って驚いた
0383名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/08(土) 07:28:33.98ID:wAuHwe9J
西村晃の父親は日本初のロボットを作った科学者だったんだね
0384名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:05:53.00ID:eaiBKZ3h
歴代の黄門様役を順位付けするなら1位は断トツで西村晃だな
2位は初代の東野英治郎3位は佐野浅夫(人情モノなる前の)
里見は最初の頃だけ石坂は論外
0385名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:53:25.91ID:462cCpqf
西村晃は品があったから似合ってた
都会的でスマートだったし
おまけにお銀、飛猿という強力なメンバーも加わったのも功を奏した
0386名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:29:29.68ID:6eYk/Mvp
偶々見た作品で西村さん結構なクズでチンピラ役演じているよ
西村さんが演技派だと確信した
岩下志麻主演の五辨の椿という野村芳太郎監督の映画
ヤクザ映画にも出演されてた
0388名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/11(火) 08:22:47.81ID:Ir9JTI9+
佐野さんは大岡越前の同心のイメージ^^
0389名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:29:12.54ID:nWXOaPzg
佐野さんを初めて知ったのは、どっかの放送局でやってた「クイズ ほんとにほんと?」での
パネラー。
0390名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:08:13.02ID:pGDiNMv2
もともと肛門さまは悪役俳優が演じる歴史がある
映画の月形竜之介が始まりだ
東野、西村、佐野と陰険な意地悪い役専門の俳優ばかり
0391名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:09:51.12ID:sSwa2hA1
西村黄門様って1ズン1回はに必ず助格と喧嘩して一人行動したりするよな
確か最後の方のシーンズンではそれを2話ぐらい跨いだ回あったような気がしたが
0392名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:31:13.28ID:6BFdeC4a
別に小松政夫辺りが黄門様演じてくれても良かったと思う
小松の良さが分からない層の反発買うだろうけど
軽妙洒脱なんだけどね。独り言だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況