X



水戸黄門って初代の東野英治郎と2代目の西村晃が良かったよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:19:47.20ID:RTTQ3qSu
初代の豪快に高笑いする威厳ある黄門様と、2代目のホホホホホと独特の笑い方をする品のある黄門様が良かったよな
0216名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/08/08(水) 06:22:01.30ID:i4/bM0zj
里見黄門の弥七から武田黄門の弥七までチンケな奴ばかり使ったために
中谷一郎のつくりあげた弥七のイメージを壊してしまったな
0217名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:23:22.75ID:vjxYVNs2
内藤剛志のような朝鮮人を弥七にしたときにはガックリした
考えてみれば朝鮮人に乗っ取られたTBSだからだったんだな
0218名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:14:42.19ID:DsifOnLD
朝鮮人なんか時代物に出るなよ
0219名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:33:03.25ID:FZGuan2k
中谷さんは東野さんが推薦して抜擢された存在だから
弥七は中谷さん以外有り得ない
東野さんと中谷さんの間合いが良いのは二人での信頼関係
0220名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/08/11(土) 07:22:57.96ID:VS9gItOb
東野黄門が降板するようになったんで中谷も一緒に辞めるつもりだった
しかしテレビ側の強い要請で続けて弥七を続けることになったんだよ
中谷以外の弥七役者が見つからなかったし
それだけ弥七=中谷のイメージが強烈だったからね
0221名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:35:27.35ID:wqi7Hw2u
八兵衛も何回もやめようと願い出たが辞められなかった
中谷さん葬儀の際に弔辞で読んでた
主人公、お供の助格は変わるのに自分らはry
0223名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:36:59.50ID:07Brmy3F
日本のいちばん長い日の黒田大尉のマジキチっぷりが凄すぎて弥七と同じ俳優には見えなかった
金環蝕の田中角栄みたいな代議士も胡散臭かった
0225名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:28:19.39ID:scYZFoyR
里見浩太朗「本は今のほうがいい」
津川雅彦「大岡忠高は酔っぱらい」

驚くべきことを言うやつら
0229名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:33:10.40ID:j1IcQRjc
CBCで昨日から始まった里見黄門、ちょっとひどすぎる
直前にやってた西村黄門とは役者も脚本も歴然とした差があるね
0230名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:17:40.51ID:l99pZVRm
>>229
最終回で飛猿に声を掛ける黄門様のシーン良かったなぁ

西村黄門様のまさに最終回だから、おわかられのシーンに感動した
0231名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:02:33.12ID:mQuqDUXu
よく掛かるラッパの曲で
7部の竹脇無我が最後に死ぬ話だと、
「今の男、会釈をして行きましたな」
「あれは格さんの友達という男ではないのかな」
「格さんが嘆いていた男ですか、あれが」
「いやそうではない、あれはまっとうな人間だ、目を見ればよく分かる 帰ったらそう言ってやんなさい」
の時に掛っている曲は何という曲でしょうか
0233名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:00:51.18ID:zvrkQP8m
西村黄門の新シリーズが今週から始まっていたのに気づくのが遅かった
煙の又平がすでに殺されていた回から見たよ
せんだみつおは例のトラブル起こしてからの降板だったのか?
0234名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:10:57.59ID:ghC8yBBq
飛猿いた頃が黄金期
0236名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:00:00.41ID:58umFEah
飛猿は登場したときからそれほどの極悪人ではなかった
0237名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:17:26.77ID:ZbiHHsCS
霞のお新が再登場するのはどのシーズンからだ?
0239名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:40:11.07ID:wjncztZI
>>236
488名乗る程の者ではござらん2018/10/07(日) 18:38:11.84ID:X8dRdcsw

17部の本放送開始前後、飛猿に関して多くのマスコミ各誌やスポーツ紙芸能欄では
野村さんに対し「黄門一行を付け狙う刺客を熱演」などと紹介していたものの、
週刊テレビガイドのラブリー6(曜日ごとにその日のTBS注目番組を紹介するコーナー)では、
第1話当日分にて「全26話を通して野村将希がメンバー入り」と既にネタバレさせていた。
0240名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:10:09.95ID:PRFeSDsw
6時30分からだとTOKYO MX1のルパン三世と重なるんだよな
7時から放送してほしいよ
0241名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:36:37.25ID:aar0WC0n
きょうは地井武男が陰のある岡っ引き役が出てたね
ちい散歩はよかったな〜
0243名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/12(金) 05:20:56.81ID:WNnn8AfJ
MIEはこのシリーズのみで消えちゃうんだよな
飛猿だけがレギュラーとして残った
0245名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:15:44.64ID:n8VrGOY0
きょうは海老名みどりが出てる
海老名家のできそこないバカこぶ平、バカ三平の姉だ
0246名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:49:21.62ID:nSFbKXWh
このところ弥七が全然出てこない
体の具合が悪かった頃だったのかな?
0247名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:34:20.26ID:tsbOeAPL
飛猿が弥七の代役で出てる
0249名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:29:26.02ID:y2O3olSz
八兵衛は食うことしか考えていない
0250名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:47:02.08ID:kh3ahALe
歳相応のジジイ役が最も似合わないのが里見黄門だからな(悪い意味ではないが)
快活で下品なジジイ、温厚なジジイまで演じ分けられる東野御大、
上品で高貴なジジイを演じられる西村御大とは雲泥の差なんだよな
0253名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:14:41.08ID:0kySz6zJ
特攻上がりだからな西村黄門
だが祖父は博士だし学歴高そうだからお坊ちゃまなんだろうね
0254名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:10:38.57ID:nAz0EV4c
西村黄門は小沢昭一、殿山泰司と同じ年代
0257名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/23(火) 05:55:51.18ID:aL8rVVLd
織本順吉って悪役やさえない役ばかりしか演じられない
見ていてイライラしてくる俳優だ
0258名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:17:16.44ID:cOLBe5vE
今回のシリーズには弥七が出てない
中谷一郎の具合が悪かったのかな?
0259名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:46:35.91ID:z+HPR1s5
世界教師マ1トレーヤ「認知症は放射能汚染によって悪化します」
0260名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:15:40.52ID:QCYHRELZ
おぎんの化けっぷりは最高だよな
0261名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:59:12.09ID:xx23QOfQ
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

UFOと世界教師マ1トレーヤが来る前に知っておくべき驚愕の事実
0262名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:09:37.72ID:adupA7c7
このシリーズから飛猿は完全に影の味方役として定着した
0264名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/29(月) 05:58:05.01ID:axXRNmFB
弥七が出ない黄門様は気の抜けたビールのようだ
0266名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:26:38.60ID:1bkoEYXp
昨晩は久々に弥七が出てたな
やはり弥七がいないと締まらない
それにしても遠藤太津朗と藤岡重慶は悪役にはもってこいの顔つきだ
0267名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/31(水) 05:54:37.82ID:A/+NE638
藤岡重慶はテレビ初期の頃は「事件記者」で刑事役も演じていた
いつのころから悪役専門に転向してしまった
遠藤太津朗も「銭形平次」で間抜けな三ノ輪の親分を演じてた
0268名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:25:53.56ID:C/fgEkE9
麿ことスガカンも時には善人役演じる悪役俳優だったが普通にハンサムだと思う
エンケンはモロに悪役顔だから悪役を極めるべき
0269名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:17:31.25ID:PNcacfiT
三代目は晩年は人情モノに変わったし(里見版に近い感じ)
フィルムからビデオ撮りになったからね
0271名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:48:48.36ID:CLJ//GgO
おぎんと飛猿がレギュラーに定着してから弥七の出番が少なくなった
0272名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:26:13.72ID:YXcIGQET
弥七の体調が思わしくないので仕方なく出番が減ったのでは?
東野さんが辞められた時に中谷さんも引かせてあげれば
結局はキャスト変えてズルズル生き残った
0273名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/01(木) 18:17:18.20ID:HexojC9w
後年になればなるほど顔がやせてきたもんな
0274名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:02:07.12ID:qlJrNJE7
八兵衛は食い気しかないのか
0276名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:05:39.77ID:zQjICQs3
敵方に忍者がレギュラーで出る回は全部つまらない
あと杉良太郎の息子は芝居下手くそ過ぎて不快
0277名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:16:38.94ID:dPc9W0Me
きょうの黄門さまはコミカルすぎるw
0279名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:00:15.85ID:1y5eEGPA
東野西村浅野まで好きでした。
弥七が出ないのは×。
0280名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/03(土) 03:48:04.33ID:LptWsiM2
三平のような芸なし能なしのバカが水戸黄門を終わらせてしまった。
0281名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:08:20.62ID:SrgNPnpC
三波豊和のほうがそれなりに愛嬌があってまだマシだった
0282名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:09:35.34ID:RY7cWFCk
とにかく三平はひどすぎた
よくあれで芸能界でメシが食えるよな
香葉子という性悪BBAと創価がバックについてるからだろう
0283名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/07(水) 03:51:57.86ID:+tKN8c7E
昨晩の黄門さまは前編だったんだな
1回で終わるのかと思ったら時間がきても続いてたんで
もしやと思ったらその通りだった
0284名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:18:00.74ID:4HUeaJ46
ニセ黄門さまをもっと名の知れた俳優にやらせればよかったのに
0285名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:28:04.35ID:a9iKpuOn
勧善懲悪の点で考えたら爽快感はやはり2代目だね
3代目も最初の頃はよかったけど晩年は人情路線とフィルム撮りから
ビデオ撮りに変わったのが・・・里見版ほど酷くないにしても
0286名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:37:48.09ID:Dwo1uFy4
西村黄門がいちばん面白かったよ
おぎんと飛猿が新レギュラーに加わったことが大きい
おぎんの入浴シーンが特に人気を呼んだもの
0288名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:25:07.92ID:XGGG3oCl
川合伸旺は時代劇にはなくてはならない貴重な悪役だな
0289名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:40:54.67ID:ptX8PRQJ
飛猿の持たせキャラを何故、怪力系にしたんだろう?
野村には悪いが、野村よりもっと小柄なのに声を掛けて、
猿なんだから力よりもすばしこさを持ちキャラにさせたら
よかったのに。
0290名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:05:41.83ID:wmvdq2C2
きょうからのシリーズから助さんが里見浩太朗からあおい輝彦になる
里見のスケジュールがあわなかったのか
0291名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:35:51.54ID:/M+kAMH9
久々にお新が出てる
0293名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:25:59.73ID:SlEM5u4w
>>290
東野黄門引退の時に番組卒業を申し入れたが、
「次の黄門様が慣れるまで続けてほしい」と懇願され続行するも、
17部撮影中に降板を決心し、その旨を伝えたところ了承されたと。
これに伴い最終回も助さん主演回とし、17部撮影終了打ち上げパーティー会場で、
里見助さん→あおい助さんへの引き継ぎ発表もされ、17年間演じた助さんを無事卒業。
(当時のスポーツ新聞各紙参照)
0294名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:38:57.77ID:tF8hNagJ
大老
井伊掃部頭直弼 杉 良太郎

老中
久世大和守廣周 大和田伸也
0295名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 04:03:08.40ID:/p/3v17I
山形勲は痩せこけて映画時代とは別人
見る影もない
0296名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 05:39:36.43ID:Q1lamlFD
あおい輝彦の助さんは名の通りスケベな助さんだった
0297名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:25:08.59ID:vq0fXVoV
メインタイトルの歌も里見からあおいに代わって新スタートのシリーズ
伊吹吾郎も歌がうまくなってる
0298名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:58:02.95ID:A5uWqdjQ
志乃(山口いづみ)は里見助さん専用だったのか
あおい助さんは独身に戻ったw
0299名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:30:33.03ID:Yg5KH0Je
清国から来た麗花(お梅)の役の人って実際に中国の人だったの?
0302名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:34:42.57ID:PVTwOAMb
やっぱりね
0305名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/12(月) 03:00:33.65ID:QHAVLCKd
なんで格さんは刀を使わないのか?
0308名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:13:32.57ID:VYXguORJ
格さんと飛猿は悪党相手に素手で勝負する
弥七は素手または短刀を使う
0309名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:46:35.93ID:ykrQfOZX
>>308
柔の達人設定だったからでは? 横内格さんは刀使っていたけど(^^)
0310名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:01:18.37ID:pFUx2rLu
助さんは小刀だけで敵をやっつける
0311名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:23:39.03ID:HhxJmk79
弥七は風車で鍵を開ける
飛猿は素手で鍵をぶち壊すw
0312名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:29:01.09ID:tQXEiDKG
「怒れ!格さん」と「湖水の女」は横内格さんだから成立する。
大和田、伊吹両氏にあの迫真の演技をしろと言ってもできないだろう。
0313名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:57:04.87ID:m10QTOC7
里見浩太朗は助さんが旅芸人に化けてるような話だと水戸藩士要素がゼロになって最初から芸人に生れてきたような芝居しか出来なかったが
横内正は侍が侍以外の身分の人の振りをしている芝居が出来た
0314名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:49:26.76ID:HnIRVQR1
横内正って誰?
そんな何十年か前の古い話されてもわからねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況