X



【テレ東】石川五右衛門【市川海老蔵】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 12:01:06.10ID:LlZq4FeY
番宣見たら五右衛門カッコいいわ!
0006名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:09:32.80ID:S/DavYXv
まーーーーた豊臣秀吉ネガキャン番組かよ反日サヨクマスゴミ(´・ω・`)

ゴミNHK真田丸のように関西民のマスゴミヘイトを高めると(´・ω・`)
0007名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:13:45.51ID:S/DavYXv
豊臣秀吉ネガキャンにカウンターしとくか(´・ω・`)

【豊臣秀吉太閤さんの政策、他】

・バテレン追放令(日本人奴隷+宗教侵略者カス白人側を成敗し、日本人奴隷化の阻止に励む秀吉 = 日本人奴隷の英雄、秀吉
・庶民が太閤記、太閤さん秀吉ワッショイ
・刀狩り
・神社等を保護
・太閤堤、御土居(ナイス竹林)荒れ果てた京都を復興
・大和四座保護政策等、能を保護→徳川幕府に継がれ現代まで活きる
・太閤能等、自ら能を演じる文化人っぷり
・北野大茶湯でなんと天下人自らが最下層だろうともてなすというフリーダム
・金をばらまく
・呼子大綱引
・海中盆綱引き
・石清水八幡宮に釣灯籠奉納
・深山プレゼント
・1594年 吉野山の大花見5000人コスプレパーティー
・1594年 禁中能で天皇陛下に披露
・1585年 正親町天皇へ禁中献茶
・1585年 秀吉の禁裏献茶で台子点前
・醍醐の花見
他大量

・交渉人の景轍玄蘇「朝鮮征伐は朝鮮人がした元寇の自業自得」
・落書き事件云々も仏教ゲリラ一帯の自業自得。ゲリラ頭領の顕如との対立からも明らかで、1584年には仏教ゲリラが大坂大破壊(岸和田の戦い云々
0009名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:26:33.81ID:S/DavYXv
ヒーロー豊臣秀吉のバテレン追放令をドラマ化した方がよっぽど注目されると思うわ

キリシタンカルト共による社寺破壊
数多の国に居た日本人奴隷
反日マスゴミ共が顔面蒼白になる歴史よ
0010名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 16:21:25.67ID:QpHo2wGN
今日から楽しみ
0011名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:59:30.46ID:0ESXoNK7
テレ東の時代劇は途中でずっこけてるイメージしかなかったんだけど
「ドラマ自体が傾いているんですね。」ってどいうことだ?
0015名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 19:48:29.07ID:PoK5dKrg
>>11
刺客請負人とか普通に高視聴率だったけど
スポンサーが集まらず月7に時代劇枠が移りすぐに打ち切られた
0016名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 20:02:32.86ID:CkKbtwIm
久しぶりの民放地上波時代劇じゃね?
楽しみだな!
でも江戸時代のネズミ小僧のがよかったな
0018名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 20:06:17.46ID:CkKbtwIm
何?これ?
必殺以上に時代考証がめちゃくちゃ?
0019名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 20:09:22.20ID:CkKbtwIm
ネズミ小僧じゃないか?
江戸時代と戦国時代の区別がついてないな!
0020名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 20:29:14.78ID:nDbTLHLR
なんにしても連ドラとは羨ましい限りよ
0021名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 20:36:34.06ID:1uuXllvz
世田谷自然食品
白鶴
聖教新聞
kao
0023名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:46:20.31ID:1uuXllvz
ジャパネット
小林製薬
0024名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:48:36.54ID:Yfpw5/x2
おもろかった
0025名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:48:55.13ID:1uuXllvz
kao
ビッグカメラ
福屋ホールディングス
ISUZU
HOSHIZAKI
宝くじ
ROUND1
飯田グループホールディングス
0027名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:54:00.65ID:CkKbtwIm
>>26
コナミのからくり道中か?
あれも時代設定が完全に江戸時代だったな。
御用の岡っ引きとか町娘のおみっちゃんとか
0028名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:54:23.61ID:S/DavYXv
下品な反日ドラマだなぁ

・秀吉ネガキャン

・茶々別子アピール臭

ゴミすぎるドラマ
中国韓国の抗日ドラマかな?(´・ω・`)
0029名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:56:02.20ID:qHfF0fcm
>>18
娯楽ものとして割り切って見る作品
0031名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:57:30.72ID:CkKbtwIm
出たよ!
真田丸スレでも秀吉が悪役だからといって反日とか言ってるの。
時代劇に反日も糞も無いだろ?
0032名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:59:52.00ID:LlZq4FeY
楽しい!来週も見るわ。
0033名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 22:00:26.65ID:XkWrS/hB
多少冗長になったが(2hより1h半の内容)
,それくらいならお約束の予定調和でも。
(成田屋だもん。TV歌舞伎でいい。印籠
代わりに大見得。)

もっとド派手で丁度良い。
赤影思い出すハチャメチャも好感。

あー,面白かった。
0037名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 22:32:51.45ID:ybC+vjl5
休日の前に見るにはちょうど良い。
面白い!
0039名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 22:39:50.80ID:CVCGp/Yi
時代考証をあえて放棄したのか、そもそも学んだことがないのか・・・
殺陣もぬるかったし、俺は完全に合わなかった。
鼠小僧や白波五人男の方がうまく作れたんじゃないの?
0040名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 22:54:10.79ID:tSqDrfch
歌舞伎役者の割に時代劇似合わないなぁと思ったけど
あえて現代風の芝居だったのか何をやっても海老蔵なのかよくわからないw
でも目の周り赤くしたらぐわーっとかっこよくなってさすがだなと思った
0042名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 23:01:01.85ID:S/DavYXv
>>38
この関連スレに来なよ
上は自分が立てたスレ
他にも沢山立ててるよん(´・ω・`)

NHK真田丸20話の豊臣秀吉落書き事件捏造ファンタジーっぷり問題について
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1463934461/

【謎の歴史観】『真田丸』のココがまちがってる!!【歴史法廷】part6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1470411551/
0043名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/14(金) 23:16:23.71ID:CkKbtwIm
>>38
だからもうネトウヨに構うな!
0044周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/14(金) 23:57:49.30ID:c4xNasdM
なんかおめえ、五右衛門ってよりゃルパンだよな、ええっ。
そいでよう、予算の関係なんだろけど、キャストがちっと地味だな。
0048名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 00:46:25.82ID:gGjtTrfD
>>43
お前の定義

反日に都合が悪いやつ = ネトウヨか

オラオラかかってこいや!!!!!!
NHK板で反日バカサヨ叩き回ってるのはそう、自分のことよwwwww
0051名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 04:00:26.31ID:A3/7Q4Vm
痛快娯楽時代劇
細けえこたあいいんだよ
0052名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 04:36:04.20ID:7WCaV//d
現代歌舞伎風味
0053名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 06:14:51.19ID:ckM1Ly18
あれ糸電話かな? 途中であんなに経由したら振動は伝わらないよね
0054名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 06:26:03.88ID:U8/To7bj
>>48
いや、あんたがここで言い出したことなんだから、ここで書いてよ
大河観てねーから興味ないし、ここで
もしここで書かないと、あんたのことを愚かなネトウヨを演じる事で、
真の愛国者を貶めようとしている、バカサヨの反日野郎扱いしちゃうゾwww
0055名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 06:41:50.61ID://ZdH+zi
一応見たけど見続けられなかった
この人とこの人の家族は私生活まで売り物演技で
借金返済はわかるけど延々過ぎない?
舞台もTVも浅ましさが散らついてうんざり
0056名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 08:33:26.82ID:EpIbHZ1p
録画しててオンエアを途中から見た子どもが
「ゴエモンかっこい!この人やさしいな!いい人!」
って楽しんでたんだけど
子どもが寝てから録画したの頭からみたら釜茹でスタートなんだね
ヒーローが死ぬ所から始まるって説明難しいな…
0057周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/15(土) 10:12:47.70ID:m8lWhhhx
しかしおめえ、田中美里を見て、子供もまだ小さいだろってなよう、
北の零年で吉永小百合が石田ゆり子にあなたのことを妹だと思ってる
と言ったり美山加恋ちゃんのママさんやったりした以上に無理があん
じゃねえか、ええっ。
0058名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 10:46:48.82ID:7oNVzpAg
思ってたよりおもしろかった
ド派手だし娯楽に徹してたのがいい
チームで闘うのって最近珍しいし
0060名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 12:15:14.89ID:lPtI2ewb
丁寧な作りで好感持てたな。國村秀吉はラスボスの存在感アリアリだし茶々も相当に美人。そりゃ誰だって側室にするだろってレベル。

暴れん坊将軍、遠山の金さんのような「正体バレバレだけど何故かバレない」みたいなお約束もあるし変にリアル路線に片寄らずエンタメ路線に徹しているのも良い。

主役の海老蔵も、そこはさすがの人気歌舞伎役者。自分の見せ方ってのがよくわかっている。石川五右衛門としての立ち振舞い、この時代劇のハッタリの効いた世界観と見事にマッチしている。
0062名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 12:59:13.46ID:ZDdSKRXo
歌舞伎演技の時はいいんだけど
普通の時は普通にしゃべれないものかねえ
あと比嘉ちゃんはNHKの竹中主演のドラマの時は
ふるいつきたくなるほどの美貌だったが
こっちでは普通の美女だった
0063名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 13:01:44.17ID:A3/7Q4Vm
海老蔵が遊んでる感じが良い
もっと歌舞伎感を出してほしい
0064名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 13:34:02.12ID:RfMqvw6G
昔懐かし娯楽時代劇ふう路線かな

仮面の忍者赤影とか思い出したわ。現代では あまり観れない娯楽時代劇だからがんばって制作して欲しいー
0065名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 13:36:11.17ID:e27xql4y
ものすごい時間が長く感じた
エビもやっぱりうまくないし
盗人ものだとWOWOWのふたがしらのほうがテンポが良くて爽快だな
0067名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 14:33:56.16ID:RFCb5Vtu
>>62
現代劇に近い感じだからクラシカルな風貌があまり生きないかも
ツンツンじゃない性格の茶々だから普通の人に見えちゃう
この人のツンツン芝居好きだけどな
0068周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/15(土) 16:35:09.36ID:m8lWhhhx
必殺シリーズで言うとおめえ、近藤正臣、あおい輝彦に工藤夕貴も出てった
最終作の剣劇人に近えテイストがあるよな、ええっ。
0072名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 18:51:21.55ID:l30xxLAx
ワザとなのかってくらい全員遊んだような演技だな。比嘉愛未の美しさが救いのような2時間だったが、今後どんな攻防か楽しみになったから見続ける
0074名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 21:22:07.70ID:dL6G8Ndl
>>56
最終話でまたやるだろうけど、
釜に入るとこ煙だらけで見えなかったし、
あれスーパー絡繰りとお仲間の手引きで逃げてる気がするw

主人公の死から始まるのも勿論あるけど
どうやらこれは痛快娯楽時代劇なので助かると思うw
0076名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 22:07:43.53ID:ZfAicscG
慰安婦っぽい女狩りはわかりやすい非道のつもりだとは思うが
風俗的には金に糸目を付けずに遊郭から女郎を全員囲い込んで
町の男たち涙目とかいう展開の方がらしいかな
0077名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/15(土) 22:39:12.38ID:OqYveGVP
>>74
釜茹ででみんなが悲しんでいるところに、タキシード姿の海老蔵が現れるのかな
0078名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 02:55:13.38ID:l+nwumHx
>>77
釜に落ちる寸前に助かるも周囲を豊臣兵に囲まれ走って逃げる途中に顔ボコボコにされて「出掛けるのを止めなさい」とか言うんじゃないか?
どっちにしても釜茹でにはならず終わりそう

期待してなかったけど結構面白かった
茶々も小雀も美人だし海老の演技も意外と良かった
単純だからテレビに集中する必要無いし勧善懲悪でスッキリ感もある
こういうバカバカしくて面白いのは時代劇に合ってるね
0080名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 08:35:56.76ID:wzjOj1WV
こういうエンターテイメントに徹したの好き。
どうせなら松本幸四郎さんとルソン島に渡った五右衛門が大暴れする回があるといい。
0081名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 09:40:18.57ID:keqkUPPy
たしかに海老蔵は演技上手くないからシリアスなドラマよりこういうチャラけた路線のほうがハマるね
0082名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:29:03.83ID:9YjncZur
>>72
> 比嘉愛未の美しさが救い

比嘉愛未が美人なのは知ってたんだが
道場の娘役の女優さんが素敵だ
オレはそっちの方が救い
0083周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/16(日) 15:54:04.41ID:b+tGTvJY
ただおめえ、このドラマの比嘉ちゃんはそれほどでもねえよな、ええっ。
0084名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:08:34.43ID:243mzfaD
真田幸村は出てくるかな?
あのドラマじゃないけど史実でもこの頃秀吉のそばにいたらしいけど
0086名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:51:34.16ID:T3AyIO8G
>>85
まるで問題なし
0087名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 19:52:12.09ID:tVlOKP42
>>85
大丈夫だと思うよ
0088名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 20:00:32.46ID:tVlOKP42
比嘉愛未 ビジュアルは申し分ないのに茶々じゃない感が…
このドラマの茶々は これでいいのか?ww
0089名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 21:02:22.65ID:aNAg8xmi
せっかくの時代劇だから見たいけど海老蔵の顔苦手なんだよなあ
auの一寸法師もありゃすげーブサイクだな
0090名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 21:21:21.27ID:78kC3QHR
>>85
>>1の公式サイトで最新の放送回を無料配信していますよ。第一話は1時間30分程です。
0100名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 02:27:19.21ID:WJeqz4+v
>>97
AnJuってブスじゃないと思うけど
顔立ちにメリハリがないタイプだから
好き嫌いが分かれると思う

オレはああいう感じは嫌いじゃない
癒し系っつうか何つうかで
0106名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 11:32:43.75ID:phgo3Dbu
ちらっとみたら五右衛門の母親が隣国の王ソウなんとかの血をひいてるとか
言ってた気がするんだけど、その設定何なのw

意図が透けてどころが見え見えで見る気しないわな・・・
もったいない。
0107名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 11:44:37.27ID:81BBHbHR
歌舞伎から設定持ってきてるんじゃね
それだと父親が秀吉ってオチになるけど
数字ひく
さすがイメージ最悪のチンピラが主演なだけある
0108名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 12:16:15.31ID:ikUnqela
6%はいい線行ってるのでは?とにかく表と裏の顔が楽しめる民放時代劇の復活が嬉しい。
特に小雀が好き。
0111名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 14:45:35.15ID:EVifcO9f
>>54
>しちゃうゾ

書いてるじゃん証拠スレをさwww

ウヨ連呼厨(反日サヨク)にされてもお前こそなりすましで論破しちゃうゾっ

あ、尼港事件とかで踏み絵もさせちゃおっかなーwwww
0112名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 14:46:38.84ID:ku86/7i3
正月のTV東京の時代劇、染五郎や東山主演で、4%だから、すごいじゃん。
0113名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 15:57:20.55ID:TLVzBaYz
>>112
低過ぎww

金かかる時代劇 なくなるわけだわな
0114名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 17:19:37.93ID:4zXXGQHt
小雀ちゃんのエロ度が足りない
エロゲスト呼んでくれ
テレ東はエロで視聴率稼ぐのが伝統だろ
0115名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 19:00:16.91ID:ARvVDMnP
海老蔵の亀頭みたいな頭が観れないのが面白さを半減させてるな。

千利休と天海僧正と明智光秀と五右衛門が同一人物だったとかくらい弾けてほしいわ。
0116名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 20:39:20.06ID:zT1MoIap
真面目に書け
0117名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 20:44:54.40ID:X+FHL100
>>106
「絶景かな、絶景かな」で知られる「楼門五三桐」の設定
父は明の高官・宗蘇卿
養父は真柴久吉に討たれた武智光秀
0118名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/18(火) 00:06:40.50ID:9CoylEsC
>>117
歌舞伎から持ってきたのか。
五右衛門自体、色々な描かれ方してるし(某大河だと秀吉の親友だったり)、実は日本人じゃないってのも
悪くないかも。
比嘉ちゃんの美しさは言うに及ばず、最初、國村さんの秀吉どうかな?と思ってたけど、1話見て、ボス猿っぽさが
出てて、最高だった。
前田玄以の知名度が上がると良いなぁ。
0119名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/18(火) 00:39:18.06ID:IGhYzCk2
>>114
アイマスクと太ももエロいな
俺の好きな顔だと思ってたら重版出来の新人漫画家の子だった
重版の時も可愛いと思ったけど、好きな顔はわかるものだな
0120名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/18(火) 18:47:52.45ID:Ynp6wpsz
裏でルパン三世やってたけどこちらを見てしまった
結果↓
石川五ヱ門「またつまらぬものを見てしまった」
0121名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:10:42.17ID:x42YXEag
調べてみると、「楼門五三の桐」以外にも色々出てくるな。

「五右衛門の別れた妻・おりつは我が子・五郎市を連れて再婚」(釜淵双級巴)
「足柄金蔵、三上の百助、堅田の小雀に小鮒の源五郎を加えた四人が五右衛門の
有力な子分」(釜淵双級巴、木下蔭狭間」

これらの浄瑠璃も元にしてアレンジしているのだろうね。
なお「釜淵双級巴」の作者は、「仮名手本忠臣蔵」のメイン作者の並木宗輔(千柳)
「木下蔭狭間」は、若竹笛躬、近松余七(「弥次喜多」の十返舎一九)に宗輔の合作だと。

…また稼がせてもらいまっせ、という声が聞こえる?
0122名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:55:41.05ID:/E9y84v4
五右衛門と茶々の恋愛を駆け引き背景に
物語を進めていく手法は海老蔵と比嘉の配役で可能なこと
0128名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/20(木) 16:23:42.21ID:2fFKr+Sl
久しぶりに時代劇見た
設定は好きだけど芸を披露しているシーン含めて立ち回りなどのシーンが全て静かで盛り上りに欠けた
過剰な演出を控えてるのかとも思ったけどあの設定で控えるのは変だよね
0129名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 14:25:29.71ID:fBUs4p6S
初回の録画見てて思ったんだけど
引っ張りたいのかCMの入りかたがウザくて
いちいち水を差されてるように感じた
拡大版じゃなくて通常の長さになったらマシになるんだろうか
0130名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 17:17:56.41ID:bn+p6iYY
今日もルパン三世かこちらか見るの迷うな
0132名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 19:17:06.71ID:6LgcuPY+
>>130
もうカリオストロとか人造人間とか飽きた。
別のは無いのか?
0134名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:04:53.09ID:pRML2Xvt
>>106
意図ってなに?
どういう意図が見え見えだったの?
0135名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:17:01.90ID:6LgcuPY+
比嘉愛未がサムライ先生と同じ顔に見えないんだが、
メイクや着物で別人になるな
着物のが美人
0136名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:33:42.29ID:COJHzLXK
さすがにいい筋肉してるわ,渡辺裕之。
0137名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:33:59.97ID:COJHzLXK
さすがにいい筋肉してるわ,渡辺裕之。
0138名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:42:44.62ID:pRML2Xvt
同じ時間帯で、ホームドラマチャンネルで助け人走るやってるんだよな…
0139名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:54:37.59ID:COJHzLXK
>>138
来週ゲスト棚橋って・・・牙狼かよ。
しかしキセルか。期待させる予告だわ。
0140名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 20:55:57.38ID:COJHzLXK
>>139
続き どっちか録画。
0141周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/21(金) 21:26:30.11ID:MU6fD5kh
渡辺裕之はおめえ、60であの体はすげえと思ったんだけどよう、うしろ
姿になっと、やっぱりおけつが駄目なんだな、ええっ。
てなともかくよう、五右衛門の話し方ってスギちゃんみってえだよな。
0142名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:01:38.45ID:zu3rnHZz
おバカ時代劇おもろいやん
0143名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:09:06.63ID:kRXle8jT
南禅寺とか二条城とか凄いところでロケしてるんだなw
0144名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:24:02.72ID:yGq0zPUF
男のおっぱいじゃなくて女のおっぱいを…

来週も棚橋のおっぱいで我慢するか!w
0146周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/22(土) 01:48:56.83ID:y+HBUsK/
さんまがやってたおめえ、サタデーナイトショーなんかすごかったよな、ええっ。
0147名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 02:21:01.43ID:zf/CJPgw
海老蔵が自在で面白い。
家族でたのしめる。
0148名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 03:00:27.78ID:VZn4xTdt
パイロットはお馴染み石原のカシラか
小五郎シリーズのスペシャルもそうだが、他にもメインやりたい京都映画以外の監督もいるんじゃね?
0149名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 03:43:01.30ID:NOaT0lNT
礼三郎が可愛いな
名前はキラキラネームだ 読めないW
0151名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 12:30:15.35ID:Qw6S70p7
>>138
ウチは千葉テレビの太陽にほえろ!とこれを表録画、裏録画で使っちゃうから、ファミリー劇場の太陽にほえろ!は翌週の再放送を録画することで、なんとか対応したよ…
0152名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 13:33:49.44ID:JpK1MlNL
回転する壁に敵の部下と一緒に入っていく茶々がシュールだった
相撲取りが物凄く怒ってた割に壁を壊したら満足して帰っちゃったのも
0154名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:49:46.91ID:nMSdONXu
気楽に見れる時代劇で面白い
ちょっとふざけた遊びとかもあるし家族で見るのもいいし
0156名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 18:10:31.34ID:4Qfcx/N8
130ですが先週と違い両方見れました
またつまらぬものを見てしまった
と言いたかったのですが、両方面白かった
0158名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 20:52:43.77ID:1gynjKSz
茶々捜索が無意味に手荒かったのは秀吉の非道を無理やり入れるためだろうが
それよりも闇クジを政府公認の公営ギャンブル設定にして
公正明大を謳いながら八百長で民衆から金を巻き上げているとかの方が筋が一本化したかな
最後は現場の人間に全部の罪をおっ被せて口封じしちゃうとか
0159名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 22:20:49.86ID:cPngksqY
五右衛門のは大凧なんだよな
自力で空を飛べる紙飛行機ではないんだよな
タコなら空に上がるだけで移動はできないから脱出には向かないと思うのだが
それに地上から伸びてる綱を切ればタコは糸の切れた状態になってすぐに捕まえられるはずなのに
0161名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/22(土) 23:51:49.86ID:T2llQj8K
布で口元隠すだけで誰だか見分けつかないのに
わざわざダサい化粧して変な髪形にする必要なくね
0163名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/23(日) 02:40:28.20ID:/EAsGrCL
>>160
人間の空への憧れというのは今も昔も変わらないということか。
0164名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/23(日) 03:04:36.28ID:lVx4orA0
白影さーん
0165名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/23(日) 09:08:22.02ID:mkXdyMq7
>>136
まだ見てないがまた体見せつけるシーンあったのかw
今やってる参勤交代の映画でもその俳優さん裸になってたな
そういう枠の人なんか…
0166名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/23(日) 15:01:37.03ID:nNTvq0Ek
石川五右衛門の最大の敵
千鳥の香炉
は今でもそのからくりは解明されてないんだよな

千鳥の香炉は最終回登場になるのかな?
0170周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/24(月) 01:58:15.04ID:Dn1I9B+b
おめえらおめえ、漫才コンビ枠もよろしくな、ええっ。
0171名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/24(月) 09:19:32.98ID:KMuByfBN
マドンナ茶々の他にもチラ見せメンバー女子とか道場のじゃじゃ馬娘とか
オカンの面影子持ち女とか、定番が幕ノ内弁当のおかずのようだわ
0172名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/24(月) 10:10:59.32ID:zYk/Afjw
>>106
俺も設定の意図が知りたいお
早く解説しておくれ
0173周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/24(月) 11:07:06.26ID:Dn1I9B+b
歌舞伎だけにおめえ、幕の内よりゃ助六弁当だな、ええっ。
0175名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:40:01.35ID:x7QSi3Dx
>>174
2話のラストでキセル見て「絶景かな、絶景かな」って言ってたのも、それに関係する?
0176名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:52:24.36ID:e21SI5BK
2話は評判が良かったらしいが飲み会で見逃したわ
0178周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/24(月) 15:12:55.95ID:Dn1I9B+b
おめえ、はるかかかなたは松竹だぜ、ええっ。
0180名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/24(月) 18:50:20.90ID:w6QbDoSu
でも、こういうのをゴールデンでやれるのがテレ東の良いところ
かつては「おりん」とか
他の局も、同じような安全パイばかり狙わないで、面白いことやれや
0182名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:31:06.95ID:/BAX5Wmw
エクランさん久し振りの連続時代劇だから遣り甲斐ありそう
0183名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/24(月) 20:32:21.59ID:T7AT65pD
五右衛門の動きが悪いっていうか小さい もっと伸びやかに動けるといいんだけど ジム行ってるんだろうにね
0186名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/24(月) 23:19:21.12ID:C126q1Gy
見逃しても無料で見れるのね
0187名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/25(火) 08:16:19.41ID:5lIP2Ruj
>>174
いやそうじゃなくて国籍透視能力があるらしい106さんのご意見を伺いたくて
0188周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/25(火) 11:12:22.83ID:Lw5MjkdG
そんなもんどうでもいい話だけどな、ええっ。
0189名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/25(火) 17:00:40.38ID:ddryq8jS
テレ東金曜八時の、猿でもわかるスーパー歌舞伎
0190名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/25(火) 17:59:22.86ID:ddryq8jS
ネットで第二話見れた!おもしろかったー!
\(^o^)/
0195名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/26(水) 22:01:52.19ID:KCax/XA7
>>193
てめえがバカだ
0196名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:14:48.58ID:MVkTQOw/
>>195
脳内で海老蔵の声で読めてしまったw

大河の武蔵の時は演技が苦手で脱落してしまったけど
今回はそんなに気にならないわ
歌舞伎っぽいところはめちゃ楽しい
0198名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/27(木) 14:30:07.87ID:ScJmktR1
>>196
いわゆる本格時代劇じゃないから、肩の力抜いて観られるのが良いね
ひと頃は、時代劇というと感動とか巨編とか、馴染みがない人がさらに馴染みにくくなるようなものばかりだったし
0200名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/27(木) 21:55:49.20ID:ScJmktR1
>>199
おかしな文章を書くね
0201名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:34:32.77ID:s2lWa5an
ゴエモンと聞くとあっちのゴエモン浮かぶ世代は多いだろな
ルパンじゃなくてからくり出てくる方
0203名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:55:47.14ID:0h9XQEre
>>202
素直にコナミと言ったら
0204周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/28(金) 03:45:38.07ID:OZhNUOZ+
ばかやろうおめえ、ゴエモンってえと岡ひろみの飼い猫じゃねえか、ええっ。
0205名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/28(金) 20:55:55.24ID:W9fqkcIZ
海老蔵は昔っから気に入らない
奥さんの病気は気の毒な反面、これまでの行いに対する天罰にも感じられる
それはさておき、この作品に関してはなかなか好印象
0207名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/28(金) 21:26:52.14ID:1bulMhD1
絶景かな〜絶景かな〜
0208名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/28(金) 21:44:07.25ID:y/QKFzqL
おもしれー!
0209名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/28(金) 22:32:08.73ID:zyAZMFN/
岡ひろみって誰だと30秒ほど考えちゃったじゃん

西村和彦がいいひと役って珍しいと思ったら
やっぱり違った
0212名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/29(土) 02:51:39.78ID:cNS8LcoJ
今日は面白かったよ
あ、もう昨日だ
比嘉ちゃん綺麗
でもじゃじゃ馬のほうが好みサー
0213周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/29(土) 03:40:26.39ID:GC2d6IgH
しかしおめえ、山田明郷があんだけったな、ええっ。
0214名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/29(土) 06:21:14.61ID:3dIoVqmQ
かなり面白かった。
メリハリが効いてて飽きない。
0217名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/29(土) 09:54:31.29ID:YjdoHi9n
           ,、_,、
          (´・ω・`)  最期はやっぱり釜茹での刑かなあ
          | ̄ ̄ ̄|
          |二二二|
         |___|
         从从从从
0218名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/29(土) 12:14:55.72ID:275vxI9j
棚橋は牙狼に出てたし、今度の仮面ライダー映画にも出るらしい
0219周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/29(土) 12:17:17.01ID:GC2d6IgH
若え時分の武藤みってえな売り方だよな、ええっ。
0220名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/29(土) 12:37:38.08ID:cNS8LcoJ
テレ朝のクイズ番組でも見かけるよね
何でも仕事は断らない主義かなw
0221名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/29(土) 15:05:41.84ID:6pD86QzJ
棚橋はガチで女にナイフで背中刺されて生き延びた男
別れ話の末のラストセックスで、やることやった後「じゃぁ、いくね」。ブスリ
酷いサゲチンポ野郎。仮面ライダーになり損ねた男、棚橋弘至
0222名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/29(土) 16:03:49.31ID:w8dSBZOK
BSの方では親父の先代の海老蔵(団十郎)宮本武蔵をやってるね
0224名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/29(土) 17:12:01.24ID:OYCHQal+
西村和彦が珍しく善人役かと思ったら、案の定だった
脚本、意外とひねってあって面白いし
チーム4人と益岡さんや榎木さんのバランスも良い
思わぬ拾い物という感じ
0228名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 08:01:38.12ID:hH4H2PeW
五右衛門の着物とか色彩が艶やかだったり、いつもの時代劇とは違って良いな。あんま面白くはないけど。

これはシリーズ化したらいいね。海老蔵が、やらないって言いそうだけどw
0229名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 10:30:57.22ID:Yyn6qlNn
           ,、_,、
          (´・ω・`)  もはやこれまで
          | ̄ ̄ ̄|
          |二二二|
         |___|
         从从从从
           ,、_,、
          (´・ω・`)
          | ̄ ̄ ̄|
          |二二二|
         |___|
          (~'`'`~)
        (⌒.| l l |⌒)
       (((  | ll ||  ))
      ( ) 从| ll || ))⌒)))
      ) ))⌒)))) )) /ヽ)
    /) )(  ))) ))⌒)))\

           ┼
            
           ;
          ;i
            |l
.           |.!
          l !
.         | |
.           l. |
         l !    -‐-
.     ,.'⌒〃! ! -‐'
   ⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ , '´
          | |  ⌒
     ⌒ヽ-┘└-'´
0230名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 12:24:39.25ID:8mbjKa5J
家族で録画を見ている。
初回はちょっと長いかなという感じだったが2話・3話は好評。
小学校四年の息子が見得を切る真似を始めた。
0231名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 15:00:46.95ID:iWrzSDmt
比嘉ちゃんは琉球王国の末裔らしいじゃん
気品が違うんだよなあ

何だ五右衛門のHPから無料配信で観られるじゃん
今日気づいたよん
0232名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 15:33:51.20ID:bcAAttL6
>>230
やっぱり家族皆で見れる時代劇っていいよね
「本格時代劇」もいいけど娯楽時代劇の様式美も後世に残していってほしい
0235名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:34:25.04ID:fEYWE5FL
>>229
「アイルビーバック」って言わないと
0236名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:36:08.81ID:fEYWE5FL
>>233
「女の子とお酒飲んだりして、大人が遊ぶとこだよ」くらいで良いんじゃない?
なんとか「色街」よりはマシかと
0238名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:27:01.73ID:8mbjKa5J
「花街」…自分が小学生の頃は『必殺』とかで「吉原」「岡場所」ってよく出てきてたけど何となく分かってた。
息子も同じような感じで聞いてこないや。
釜茹では一回目で飛び込んだ映像はなかったから
仲間が助けたり、自力で切り抜けて「絶景かな〜」で終わって欲しいなあ。
0239名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/30(日) 23:48:16.04ID:t53b5Mi1
いつもの金8ドラマとは感じが違うから不評だと思ったら、結構好評なんだね。
最後の白塗りの場面は本編とつながるのかな?
0241名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/31(月) 01:18:21.02ID:MwPZDAe4
そっか、化粧好きの変態で、自分の快楽のために義賊を演じてる、
小さい国のイかれた若殿様の設定だったら面白いと思ったけど、
ま、ないか。
0244名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/31(月) 10:57:05.58ID:Ufy7Mx6c
4,4パーセントってテレ東的にはどうなのよ
釣りバカも観てたけどもっと倍は高かったよな
0245名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/31(月) 14:08:16.15ID:y8PU77O1
釣りバカと三匹のおっさんはこの枠では例外的に高い方
4あれば十分だと思う
時代劇なんて最初から数字度外視だろうし
しかしもっと口コミで広まってもいい作品だけどな
自分も最初はただの海老蔵接待ドラマだと思ってたけど
今は毎週楽しみにしてる
0246名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/31(月) 14:51:16.77ID:jjwqmNfK
2話目までは今一と思いつつ観てたけど、3話目から慣れたのか面白くなって来た
3話目なんか普通の時代劇なら絶対被害者の善人で殺される役が、実は悪人で店の人間皆殺しするとは…騙された
BGMとテーマソング格好良いし、今後もハチャメチャ時代劇を貫いて欲しい
0248名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/31(月) 15:30:18.32ID:jjwqmNfK
おっさんと釣りバカは初回から面白かったもん
ゴエモンは初回の構成が悪くて間延びしてたからなあ
欲張らず初回から1時間で人物紹介は小出しにしてけば良かった
まあ最近の同枠のドラマの中では視聴率まだ頑張ってる方だけど
最近は2%とか記録してたし
0252名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:48:49.79ID:+9PiKKjv
\               サ         /
  \             サ        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  ハッ !  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   海老蔵     |  
  ??? ‐    ノ           |
          /            ノ        ????
         /           ∠_
  ??   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    ? _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0253名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/31(月) 22:11:01.79ID:PS+gpZeS
>>249
家康が江戸に転封されて、そこから彼が色々と頑張ったから、江戸時代の江戸の街が
生まれたと言っても過言ではない。
0254名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/01(火) 09:49:47.30ID:Je0Bf3K6
そういやスレ違いだけど釣りバカはテレビ東京の新春ドラマスペシャルとして復活するそうな
0255名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/01(火) 10:51:26.97ID:M7hdlY0d
あの枠の時代劇とうとうなくなっちゃうのか…
評判良い年に限って見逃して円盤化もしてないという…
0256名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/01(火) 11:16:39.91ID:29p4v/Ye
水戸黄門を切ったTBSが悪い

NHKの時代劇がこれまた糞つまらんものばかり

少し前の塚原卜伝は良かった
0257名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/01(火) 11:47:10.92ID:Je0Bf3K6
>>255新春時代劇をやらないとの報道はまだ出てないけど
それはそれで別としてやるかも…案外このゴエモンスペシャルだったりして
0258名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/01(火) 13:42:38.11ID:M7hdlY0d
>>257
潰れたわけではないのかな…? 
11月くらいには毎年時代劇の発表はされてるはずだしないのかと思ってしまった
0259名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/01(火) 14:36:48.53ID:TGFSluk3
>>256
塚原卜伝がいいとな
わざわざ1つ名前を出すほどのできではないと思う
個人的にはつまらなかったし平岳大が良かっただけだったわ
0260名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/01(火) 14:39:27.87ID:TGFSluk3
正月から海老蔵の棒演技は辛い
比嘉ちゃんの美貌は評価する
でも茶々にしては控え目過ぎるな
0262名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/01(火) 22:56:52.02ID:mqabcpN8
ようやく第3話を見た
どんでん返しは最初からわかりやすかったけど不満なく楽しめたわ
ていうか>>76>>158のネタを合わせたような内容だった
0264名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/02(水) 00:44:42.82ID:EBS6cSHY
ここまで観てきて秀吉がそんなに非道に思えないっつうか、真の黒幕は石田三成みたく据えられてて、
秀吉は最終的に石川方と組んで石田三成を失脚に追い込みそうに思えて来た
0266名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/02(水) 08:25:44.59ID:8TPMIp5K
比嘉ちゃんが綺麗という意見には異論がない
大河は観てないが竹内茶々に品が無いという意見は
わかる気がするがそういう風に描いているのではないかいな
でもしかしだな、同じセリフを言わせたら断然違うだろうなと…
0269名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/03(木) 13:30:26.07ID:aK4DgtnU
もっと特撮ヒーローものみたいな感じにしてほしかった。
秀吉が依頼した悪のニンジャ集団、蛇ドクロ党の上忍、ツノコウモリ入道が
催眠光線で子供を誘導して江戸に騒動が起きるみたいな。
0271名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/03(木) 18:40:41.05ID:PB9/koj5
ここでは誰も話題にしてないけど田中美里はわが故郷出身の女優だ。
一度本物を見かけた時があるけどテレビでみるほど顔が大きくなかったよ。
同じ朝ドラ出身だというのに比嘉愛未と差がついて悔しいね。
0274名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/03(木) 23:04:59.37ID:tmo0M4Ed
石田三成を悪く描いているから、三成をもちあげている滋賀県が抗議してきそうだね。
0275名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 08:47:27.38ID:XKkJs1dX
昨日海老蔵の演技初めて見たけどあまりにも棒でびっくりした。殺陣もぎこちなくて下手。
子供の頃からやってきてこのザマ?
0276名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 09:05:09.92ID:PgfUYROP
昔のチャンバラ映画で演技がうまいの下手だの語る奴は居なかったね
月形龍之介 大友柳太郎 大川橋蔵 東千代之助 萬屋錦之助みんな大根だったが
娯楽として楽しんだもんだが殺陣は五右衛門観てないから知らん
0277名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 09:16:16.71ID:PgfUYROP
通りすがりのものだが高倉健も三船敏郎も演技は下手だったが
存在感は抜群だったな
邪魔したね
0278名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 13:18:07.66ID:BA9gHEud
>>275
今、BSジャパンでお父さんの方をやってるが、
やっぱり息子の作品を放映してるから、やってるんだろうな。
今日の朝は、猿之助のお父さんも出てたが、やはり基本が出来てるのか見応えがあった。
0282名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 20:57:46.66ID:TTKyzde0
スーパークソ茶碗カブキおもしろかった。絶景かな〜絶景かな〜
0283名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:04:07.54ID:7S/GZNCL
           ,、_,、
          (´・ω・`)  こりゃおめえ、いい湯じゃねえか、ええっ♪
          | ̄ ̄ ̄|
          |二二二|
         |___|
         从从从从
0284名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:06:58.25ID:W5mgLD5n
バスロマンの印象で、悪徳家老が悪人に見えんかった
0285名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:07:54.12ID:d7lTjpoL
面白いけど、時代設定がどう考えても江戸時代なんだよな?
仇討ちとか忠義とか御家騒動とか、
何でこの時代にこの脚本にしたのかな?
0286名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:29:47.99ID:rv8yzms1
小雀退場かと思ったのに
山本裕典は普通に良い人だった(先週、西村和彦にだまされたから)w
0287名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:44:45.68ID:9NFCPiR8
山本がこんなのに出るなんて
0288名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 22:14:39.04ID:lGwrCv2e
山本裕典は最近いろんな刑事ドラマのゲストでガチkz役が多かったけど今回は良い人だったなw
0289名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 22:47:50.45ID:ZRfro5n8
漫画的な内容で楽しみになってきた
マジで子供が観る時間帯に放送すれば良かったのに…妖怪ウォッチの後とか
0290名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:36:54.52ID:QFx0IIEi
>>285
歌舞伎だと、室町時代って設定でも江戸時代の風俗だったりするからしょうがない
今でいう現代風時代劇みたいな
0293名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 06:02:54.68ID:hgb0EJte
>>291
プロレスファンの俺は、棚橋の芝居をハラハラしながら観ている(笑)
0298名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 17:51:39.56ID:+2G6nI9a
中見えてないけど着物で足開いてみたり、短パンで薬草採りに行ったり、
ドラマ見てて小雀の下半身が気になったのは自分だけか?
どうせなら毎回小雀の入浴シーン入れてくれ。
0299名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:31:45.94ID:rSEChCCp
小雀はアップにあるとブサイクが目立つから仮面じゃなく
いっそ完全覆面で顔隠してくれ
0300名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:37:23.30ID:PuIkGVik
最初はだれこれこの無名ブスと思ってたのに
昨日の小雀ははかわいいと思ってしまったよ
0301名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 19:00:17.12ID:202RvLqq
>>271
テレ東の忠臣蔵では、内匠頭夫人のあぐり役だったな。
あぐりがあぐりかってレスが有ったような
0303名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:11:08.77ID:bt3e4TTi
小雀の人は重版出来ではわりと可愛かったんだけど五右衛門だと髪型でだいぶ損してるな
ポニーテールとかにすればいいのに
0304名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:17:50.24ID:+lZDWGbO
田中美里はこれからという時にパニック障害を
発症して何年もまともに仕事ができなかった
数年の空白が痛かったな
0305名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 20:29:58.76ID:202RvLqq
>>303
だから戦国時代だっての
0307名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/05(土) 21:21:50.06ID:+2G6nI9a
ググって画像見てみたけど、小雀普段は可愛い子だね。
あと未成年だとは思わなかった。
0308名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/06(日) 10:26:31.55ID:GjfYLxNQ
ありゃ
こんなところで周作の名前発見!
何処にでも出没するんだな
最近書き込みしてないところを見ると
もう見限ったのかw
0310名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/06(日) 15:44:12.97ID:4OsWe10g
海老蔵の現代的ドラマ芝居は見てて洟につくところがあるが 末尾の絶景かなで全て雲賞霧散してしまって気持ちよくなってしまう
0311名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/06(日) 16:12:34.83ID:IRoouIK2
本業でも演技力ないからなあ
特に高音なんて声がひっくり返っちゃって聞き苦しい
背は低いが容姿と華を堪能するために劇場に足を運ぶ
映像だとどちらも伝って来ないね
0313名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/06(日) 19:38:56.66ID:0anFtNGq
次の舞台は決まったぜ
0314名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/06(日) 22:09:27.56ID:ONYmry1s
>>310
なんだその四字熟語
0316周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/11/07(月) 03:12:04.94ID:X+eEaph7
しかしおめえ、ラブりんは勇者ヨシヒコにまで出てたよな、ええっ。
0317名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/07(月) 10:04:31.20ID:XSqSYP8P
>>274
まぁ、大河の方で悪役として描いてないから、それで相殺されてると信じたい。
0318名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/07(月) 10:26:44.92ID:lslCnyW4
どんなドラマでも作品によって視点が違って悪人にも善人にも変幻してしまう
今痛快なのは真田丸で徳川が悪人に描かれていること
0320名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/07(月) 11:52:06.20ID:XSqSYP8P
>>318
そこが歴史ものの面白いところ。
0321名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/07(月) 12:19:44.41ID:uYpwiQrL
笑った
雲散霧消と言いたかったんだね
0322名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:57:26.47ID:c4qevTlL
軽快な『石川五右衛門』と重厚な『宮本武蔵』両方楽しめて嬉しい!
0325名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/07(月) 15:08:44.02ID:lslCnyW4
虫歯痛がってた方だったから殴って折ってやろうとしたのかと思ったがどうもそうでもないらしい
0327名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/07(月) 18:47:20.45ID:uYpwiQrL
まあ観るほうは数字など気にしないで自分が観たいものを
みればいいと思うけど、せめて6パーセントぐらいあれば
景気づけにはなるかな
0329名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/08(火) 06:13:26.57ID:JSk0616D
俺は違うけどな
0330名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/08(火) 22:01:36.62ID:C0rhgsjY
数字の高い低いは別として、時代劇の新作を届けようとするテレ東の姿勢は買いたいし、貴重な存在だよね
0331名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/09(水) 06:25:52.41ID:n0pDiEuc
まっこと!
0333名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/09(水) 13:51:11.16ID:c3eeNxWU
海老蔵ってやたら数字気にするのね
利休映画の時もコナン君には勝てないなーとか書いてたような
0334名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/09(水) 16:38:30.32ID:0hZoF60W
BBAウゼェーーーーー
0335名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/09(水) 19:48:37.67ID:uOuYK1GI
海老蔵がテレ東のドラマに出演して稼がにゃならんほど
麻央さんの高額な自由診療代と特別室の差額ベッド代で大変なのかな・・・
0336名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/09(水) 20:32:20.88ID:n0pDiEuc
そりゃそうだろ
0337名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/10(木) 13:58:33.65ID:WxZOP/0Y
結婚会見の「海老蔵さんが浮気する確率は?」「ゼロー♪」が
なんか、癪にさわったのでザマミロ
0338名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/10(木) 18:25:26.30ID:udZSuKgG
>>337
お前最低のクズだな
0340名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 06:15:55.08ID:6omtw0xb
だから?
0341名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 10:48:27.07ID:2vcihSmu
何だ?
この流れは…
ドラマに興味が無い低能が芸スポから来たのか?
0342名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 13:07:52.06ID:2vcihSmu
今日は竜雷太が登場するのか
年取ってからの竜雷太は好きだ
0346名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 18:22:59.15ID:Ox502gAN
>>344
アメブロで稼いでるから、なんなの?って話だよ
ひがみか?
0347名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 18:31:03.79ID:2vcihSmu
えーっ!
軽くスルーしていたが月1000万てマジにマジなの?
信じられない世界だ…
0348名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 18:33:15.38ID:2vcihSmu
しかし野球とサッカーなら完全にサッカーの勝ちだね
五右衛門はいつでも観られる
0350名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 21:22:50.59ID:0CaHMl1v
>>344
上で完結してる話に横レス(とさえ言えんレベルだが)して
無駄話を蒸し返そうとしてる低能は半年ROMれ
ってことだ
0352名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 21:35:47.53ID:2vcihSmu
ありゃ
誰もドラマの内容の話をしてないw
まあいいか、熱く語る内容でもないしねw
0353名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/11(金) 22:08:39.66ID:2vcihSmu
>>349
高橋英樹も同じ二しか見えないな
十津川警部も桃太郎侍も遠山の金さんも越後製菓CMも
同じ演技だから、五右衛門演じても多分同じだw
0354名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/12(土) 02:24:42.77ID:ZGS9YVqT
俺こういう時代劇好きだけどなw
0356滝田栄
垢版 |
2016/11/12(土) 13:38:02.02ID:YX9QRnAD
三成は何がしたいんだ?
先週、若かりし死にかけた秀吉を口移しで救った女は誰?ゴエモンの母親かも
キム兄は棒
茶々がイイ人の設定は初めて見た
(太川陽介の猿飛佐助では悪人では無かったかがチョイ役)
0357名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:06:42.88ID:itYC9zOt
AnJu気になって調べたら女優というより現役女子大生で
モデルでシンガーソングライターで・・・・?

検索したら杏樹ではありませんかと出てきて笑った。
まだ認知度が低いんだね。
0358名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/12(土) 17:39:08.50ID:lZFZ7HbZ
>>356
江の宮沢りえっていい人じゃなかった?
真田丸の竹内結子も悪役ではないような
0359名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/12(土) 18:52:32.31ID:5pMuilAq
>>358
あの宮沢りえは茶々ってよりは3姉妹の長姉って描写だったからな
もっと前の大河で永作博美が演じた茶々は悪だくみの権化みたいだったぞ
0362名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/12(土) 20:48:11.73ID:itYC9zOt
同意だね。
と言っても全部の茶々を知ってるわけではないけどね。
美貌も品もない茶々女優のなんと多いことか・・・
0363周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/11/13(日) 03:00:00.17ID:W4bS9Zs1
チャチャ〜どこにいるのかチャチャ〜、ええっ。
0364名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/13(日) 05:55:12.98ID:b39GDaro
石井明美だね!
ランバダを踊るの〜♪
0365名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/13(日) 06:12:48.26ID:khxArRE8
そう言えば、寧様(北政所)のかげがないんだが、登場しないんだろうか?
0367名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/13(日) 12:30:54.66ID:wBzdotv2
信長が寧々に宛てた手紙に秀吉のことを禿ネズミと言ってたのは
有名な話だけど秀吉像を演じる俳優も過去現在、沢山いすぎて
誰が適役だったかといわれればみんなそれぞれ自分の秀吉像が
あるんだろうね、きっと
私はすぐ影響されるミーハーなので國村さんの秀吉、好きだわあ
0368名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/13(日) 14:40:16.96ID:Ee8z3X4+
秀吉は「真田丸」の小日向さん、遡って「黄金の日日」の緒形拳さんが好きだけど國村隼さんもさすがベテラン。
ラスボス感がハンパなく、登場すると緊張感が走る。
0369名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/13(日) 17:57:20.87ID:/Z/vq+RI
>>368
真田丸に呂宋助左衛門出たときは胸熱だったなぁ
黄金の日々で根津甚八五右衛門が何重もの襖を開けて侵入して捕まるシーンと釜茹でに後ろ向きに大の字になって倒れこむシーンは強烈に覚えてる
0370名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/13(日) 18:21:15.04ID:d/Lk0Dbz
>>368
ビジュアル的には、笹野高史とかぬっくんのが適任
0372名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/13(日) 21:27:03.39ID:Kb7U5dZP
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
0373名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/14(月) 16:13:19.46ID:9lo4SGpd
  / ̄ ̄\
   /    \
   /      ヽ
  /       |
 /  /\___ ヽ
`/   / \ / / ヽ
/  r|  ̄ | ̄|  |
レ  ヒL>  | | ノ
ヽ  ヽ  ′ / /_
 \__∧ ⌒ /<_/|
 /
0375名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:06:46.37ID:9lo4SGpd
あの強力な番組のはざまでの中踏ん張ったほうだね
まあ本当は切り上げたのかもだけどさ
BSで子連れ信兵衛が始まったのも痛いね
0376名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/15(火) 10:30:21.51ID:CAH8d++K
黒潮騒ぐ 海越えて 風にはためく三角帆
目指すは 遠い夢の国 ルソン アンナン カンボジア
はるか  オランダ イスパニア 面舵 いっぱい おお〜おーお〜
0377名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/15(火) 14:53:45.79ID:X+Iq+1zg
海老蔵は義賊に狩られる悪党のほうだろ
関東連合にとっ捕まってリンチにあう最終回なら見る
0378名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/15(火) 16:59:31.43ID:CAH8d++K
くだらないねえー
0380名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/16(水) 12:48:57.77ID:SFvyJO9o
>>368
ラスボス秀吉だと、独眼竜政宗の勝新秀吉かな。
0381名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:22:43.58ID:DMWW8Sb3
このドラマ秀吉は実は善人で三成が従来通りの悪役かと思ったが、先週の年貢米を農民に返すかって玄以が聴いたらお前バカかって怖い顔したな
信長に仕えてた頃はひょうきんなおっちゃんキャラだったと想像できるのが小日向との違い
0382名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/16(水) 14:14:04.37ID:d72XFvq/
>>381
何で家康が出ないんだろう?
真田丸の内野家康はいいかんじなのに
0384名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/16(水) 17:21:07.61ID:dFJ/u15P
秀吉はどうか知らないけど藤吉郎としてなら
はやり緒方拳がダントツ
0385名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/17(木) 05:04:06.11ID:64E85w1Q
>>382
家康出すとなると半端な役者使えないけどたいして話の筋に関わらなくても済むからだろおねねが出ないのも同じ
0386名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:04:52.60ID:bXYFOG2e
家康役はは林家正蔵さんだよ。
0387名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:06:07.00ID:bXYFOG2e
↑訂正
はは→は
0389名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/18(金) 12:24:38.75ID:0J2Yj6pJ
ワロタ
0391名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/18(金) 20:58:20.35ID:+73dmjhC
比嘉ちゃんが未通女じゃなくなってしまった・・・
いたせる程度のけがだったのか五右衛門よ
山本むつみの名前があったな
0392名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/18(金) 21:16:46.79ID:0J2Yj6pJ
日テレのほうを観ててところどころみなかった
何だ。茶々と五右衛門が良いことしたのかあ
0394名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/18(金) 21:34:59.12ID:pk90LEaN
>>386
こぶ平?
0397周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/11/19(土) 00:36:49.79ID:b4FUhOEL
しかしおめえ、手も触れさせてもらえねえって、秀ちゃんも不憫だよな、ええっ。
0400名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/19(土) 06:49:56.62ID:mUPIemp9
戦乱の世に誇り高いだけでは生きていけないのは母親のお市を見てて
知ってた実際の淀殿…
成り上がり秀吉の側室になったときの気持ちはどうだったのかなあと
本ドラマと関係ないことを観てて思いました
0401名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:37:49.18ID:b3O2fQF0
>>396
真田丸で福島正則役だった深水さんが秀吉の命を狙う役とはね。
真田の名前も出てきたし、小田原征伐の前だってのがわかった。
0402名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/19(土) 12:31:25.62ID:Gyd0yCHu
全12話くらいまでやるの?
0403名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/19(土) 14:09:04.92ID:mUPIemp9
全8話だそうよ
やはり釜に飛び込むのか、どうせファンタジーなので
意外や意外のお話になるのかどうかしらね
0406名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:09:30.86ID:8C8U/8Wq
>>403
剣劇人かよ
0407名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/19(土) 22:26:07.10ID:oKiFApTU
剣劇人に通じる楽しさがあるから好きだ。
五右衛門一家の4人がなかなかいい感じ!
0410名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/20(日) 16:21:37.73ID:Yb0U4quE
>>404
釜茹での苦しみから逃れる為に、脳が見せた「長くて楽しい幻」だったというオチか…
0411名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/20(日) 16:22:54.72ID:Yb0U4quE
>>405
まあそんなとこだろうね
最終回が、みんな死んでしまいました、なんて陰鬱な気分になるような作品じゃないだろうし
0414名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/20(日) 18:37:34.74ID:dYfgoG00
>>413
ゴエモンと一緒に釜茹でか、、、
0417名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/21(月) 17:48:33.04ID:jjRdxVv1
秀吉が手を付けた女が何十人もいた中で茶々だけが2回も
子供ができたというのも怪しいからあれこれ言われるんだろう
秀吉は疑わないどころか茶々の子可愛さに甥秀次を死に追いやったことを
みても信じていたのかあ
当時は男は自分の子かどうか今と違い確かめる術がなかったからねw
0418名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/21(月) 17:58:27.87ID:IJs5v+Jq
自分の年で子供ができるはずがないことはわかっているけど
自分の子と信じたかったんじゃないの?
0420周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/11/21(月) 19:52:43.01ID:gCCQzWKK
しかしおめえ、長浜城主のときにも子供をもうけってるけどな、ええっ。
いまも続いてる長浜曳山祭りは秀吉に子供ができたことを祝った町衆に
秀吉が下した金子で山車を作ったのが始まりだしよう。
0423名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:05:20.43ID:15ghMsxR
せっかく民放地上波時代劇なのに、視聴率3とか?
面白いのに何で見ないの?
もうどの局も時代劇作らないよ、
正月時代劇もテレビ東京やらないみたいだし?
忠臣蔵なんか18時で8取ってるのに
0424名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/22(火) 06:44:23.82ID:tWitI4EK
昨日の読売新聞夕刊で読者投票によると逃げ恥に続いて人気ドラマランキング2位だったってさ
お年寄りに人気なのは枠的に成功と言えるが視聴率に結び付かないのは残念だね
正直好きだけどツッコミ所多いドラマだとは思ってたから逃げ恥に続いての人気2位ってのには…驚いた
逃げ恥同様、番組関係者のインタビューまで載ってたよ
0426名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/22(火) 09:25:01.89ID:xjbyBqRz
>>420の言う話、初耳なので少し調べてみた
昔は乳飲み子の死亡率が高かったからね
長浜城主時の子が成長していたら日本の歴史も変わってたかもね
0429名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/22(火) 15:26:42.32ID:15ghMsxR
>>425
だから大河は続いてる。
水戸黄門の再放送をやってるのも需要が有るからだろう?
0432名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/23(水) 20:56:04.04ID:1woVrg/Q
狙いすぎて失敗するからな
「感動」とか「大作」とか、「異色作」とかとか
本当にそれを作る技量があれば良いけど、できもしないのにやろうとするから、ロクなものができない
まずは基本が大事
0433名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/24(木) 03:00:33.84ID:QA7PsLWw
新しい時代劇を制作しなければ当然のように
衣装 小道具 鬘 演出 殺陣師 諸々の職人も
必要なくなる。必要なければそういう人の職場も失われる。
現代劇よりも極めて労多く報われないとくれば前途は暗い。
どこかの現場に外国人の女性が弟子入りしたのをテレビで見たが
彼女はまだ頑張っているのだろうか・・・
鬘か小道具か何か忘れた。
0434名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/24(木) 08:22:30.82ID:97S12+Q+
作り続けないと小道具、衣装の保管も出来なくなる
処分してしまったら新作を撮る時のハードルはとてつもなく高くなる
小道具や衣装をどう扱いどう管理するか、殺陣の技術の継承もされなくなるとイチイチ悩まなければならなくなる…
0435名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/25(金) 10:39:38.37ID:K5rRhSnL
水戸黄門、暴れん坊、三匹が斬る、必殺
民放の時代劇は史実無視のトンデモストーリーでいいんだ
今の感覚だと三匹が斬るは全員峯打ちして終わるだろうからつまらなそう
0436名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/25(金) 13:00:35.05ID:ezPFa0ez
三匹はおもしろかったなぁ
あれぐらい殺陣がスピーディでも爽快感があって良いね
五右衛門は歌舞伎を意識しているのか、モッタリしている感じ
0437名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/25(金) 20:44:33.39ID:jOb94zYD
真田丸に便乗するなら、名前だけじゃなくて、幸村も出せばいいのに
0438名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/25(金) 20:53:56.61ID:ezPFa0ez
寝取られたのを察した國村秀吉の演技がいいね!
テレ東の女子アナ(腰元)は棒だったなーw
0439名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/25(金) 20:54:40.40ID:jOb94zYD
五右衛門は実は秀吉の子供で、秀頼?捨?は秀吉の孫って事なのか?
0443周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/11/26(土) 02:36:41.70ID:Sz2S8Wzz
それににしてもおめえ、比嘉ちゃんの美貌は圧倒的だよな、ええっ。
きれいすぎてけえって使い道が限られるのが難点なんだろけどよう。
0444名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/26(土) 04:58:27.75ID:doYcz2ak
比嘉ちゃんと小雀の女の子どっちも良いよ
高月さらの性格とかは知らないけど気の強い小雀はタイプだ
0448名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/26(土) 16:51:01.71ID:LdXjHZKp
>>447
先週分は無理かもしれないが、昨夜のは「民放見逃し配信TVer(ティーバー)」で
来週の放送時間まで配信しているぞ
昨夜と来週ので2話仕立てだから、そこだけでも見ておいたら?
0449名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/26(土) 18:57:34.82ID:eUc1eNEp
比嘉ちゃんは時代劇では圧倒的に美しいが
現代もののドラマでは普通のカワイ子ちゃんて感じ
0451名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/26(土) 19:32:22.52ID:doYcz2ak
比嘉ちゃんの出てた時代劇が他にもあって綺麗だっらしい
うちの親は忘れてて思い出せないんだけど、知ってる人いたら
教えてよ
0452名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/26(土) 19:45:42.20ID:doYcz2ak
自己解決
調べたら天地人の菊姫役だった

それとは関係ない話だが「ニライカナイからの手紙」に
出ていたと知って驚いた
あれは知る人ぞ知る沖縄舞台の佳作で蒼井優が一番可愛かった時の
映画で一度見たけど蒼井が可愛すぎて比嘉ちゃんには目が行かなかったなあ
0454名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/26(土) 23:35:25.32ID:uvRdkv/+
>>453
思いっきり沖縄顔だな。
琉球国王の王女とかはまりそう
0455周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/11/27(日) 02:46:18.28ID:mgWELIrS
ちなみにおめえ、大きな括りで言うとよう、比嘉ちゃん、国仲涼子は
本島、仲間由紀恵は宮古、夏川りみは石垣の顔だってこったぜ、ええっ。
0458名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/27(日) 04:10:00.81ID:VlzlAvV6
テレビ東京正月時代劇やらないの?
0460名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/27(日) 09:33:51.33ID:BFI7jZ7A
>>459
陽炎の辻完結編も楽しみだがNHKの正月時代劇は放送時間が
短い
新春時代劇は今は短時間になったが長時間でどっしり重量感がある
両方それぞれに楽しみだったんだよ
0464名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/27(日) 11:02:23.60ID:LLoeG/Hf
キセルの謎は最終回で解けるのだろうね
小雀や奈々ちゃんかわいい、あと1回かと思うと寂しいよ
0465名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/27(日) 11:03:42.09ID:0TtP5Nhm
座頭とお頭をいつも敵の前で言い間違えないかヒヤヒヤして見てたわ
つーか与左衛門一座と五右衛門一家が同じとすぐにバレないところがいかにも創作ドラマなんだなぁ
0468名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/27(日) 16:07:07.21ID:Ov5dbcfC
>>467
近年でも影武者徳川家康とか、二人の軍師とか
傑作が多かったのに残念
NHKの正月時代劇は真面目のしかやらないしなあ
0469名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/27(日) 16:25:20.21ID:VlzlAvV6
>>468
二人の軍師っていつの?
内野常盤忠臣蔵より後なのか?
0470名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/27(日) 17:32:00.51ID:CmwNbSHc
>>469
その1作前。
2011年の。
高橋克典さんが官兵衛役だったドラマ。
0472名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/27(日) 22:07:31.26ID:aRz8zz6f
石川五右衛門の5時間スペシャルを観たかった
0474名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/28(月) 08:50:11.20ID:4sYRtruL
再編集総集編かな
0476名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/28(月) 18:19:58.01ID:/CFdQlL6
今日は視聴率を教えてくれる人が来なかったのかあ
別に本気で気にしてるわけではないけどね
0477名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/28(月) 22:54:35.75ID:4sYRtruL
いよいよ終わりか
この半蔵は悪者だなあ
0480名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/29(火) 09:21:43.91ID:eFQylBkE
>>478予定通りなら打ち切り感無いだろ

五右衛門、新聞には絶賛の手紙が逃げ恥の次に多く届いてるらしいから、コアな人気は有るんだろ
それが視聴率に結び付かないとしたら、番組スタッフが想定するのとは別の層に観られてるんじゃないか?
0481名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/29(火) 10:06:28.76ID:/crJLxON
釜茹でフラッシュバックちらつかせながらいつまでもダラダラと続けられそうな話なのになぁ
0482名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/29(火) 13:33:18.00ID:K1QFGn0k
幼稚園に通う娘も一緒に家族で週に一度楽しむのにちょうどいい時代劇だからもっと続いて欲しかった。
0483名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/29(火) 14:29:48.65ID:KLRHE8AL
12月は何処も特番だらけになるからあと一回がちょうど良い頃合いだろうね
0484名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/29(火) 15:21:29.38ID:eFQylBkE
つうか海老蔵さんが出演する暇も無いんだろ
4話、5話なんか明らかに出番少なかった
0486名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/29(火) 21:57:25.57ID:xRdlm/UC
新春ワイド時代劇って近年で記憶にあるのは天下騒乱、瑤泉院の陰謀、忠臣蔵、二人の軍師、影武者徳川家康くらいだよな
スポンサー撤退、時短に次ぐ時短でよくここまで続いたと思う
0487名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/29(火) 23:30:18.63ID:jIscnmXh
反町のも好きだったな新春ワイド時代劇
円盤化してほしかった作品いくつかあるけどしないんだろな…
0488名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/30(水) 15:32:37.71ID:ibsNN/0g
スポンサーがつかなかったのも一因らしいね、正月時代劇
時代劇離れというのは少し早計で良いものを提供できなかった
制作側にも責任はあるだろうよ
でも民放では仕方がないことなのかも…ということでNHKには
頑張ってもらわないと
0489名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/01(木) 05:38:55.51ID:EiprKqBq
視聴率が低いのって、テレ東(限られた地域でしか映らない)だからというのは
ないですか?
0490名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/01(木) 09:11:47.13ID:MWMAjN+t
>>489
視聴率への影響はともかく
静岡出張したらホテルでテレ東映らなくてがっかりしたわ。
録画予約してたから帰ってから見たけど。
おもしろいのにもったいないと思った。
0491名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/01(木) 09:12:50.40ID:4CqX3/xp
数字は基本、関東圏だけの限られた家庭に置かれた
機械でリサーチされるので関東だけの数字だよ
朝ドラなどは基本関東の視聴率を出して発表だけど
地方独特の視聴率出しているのは知られているところだ

もしかしてどこかの地域で五右衛門はもっと数字が良いかもだけど
そういうのは調べてないだろうね
0492名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/01(木) 10:27:27.64ID:HyjL4csA
>>489
うちの地域なんて新聞のテレビ欄は地元局優先でテレビ東京系列は映るのに欄外に小さくBSと並べて掲載されてるだけ
2000五右衛門とか書かれても分かんねーよw
0494名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/01(木) 22:00:26.00ID:Z1jop39c
読売新聞の講読者アンケートで今期ドラマでは逃げ恥に続いて絶賛の意見が多かったっつうから視聴率では測れない人気が有るんだろ
そもそもテレビ東京で放送する時点で不利だ
テレビ東京自体が独自調査で東京圏内の店舗を廻って訊いたところ、
「先ずテレビ東京にチャンネルを合わす習慣が無い」と言われたそうだから(自虐的な調査だな…)
0496名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 12:38:14.98ID:MOb4qF4w
うちも読売新聞取ってるけどその記事見つけられなかった……
どこに載ってたんだ。関西では掲載されなかったのかな。
0497名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 13:35:40.74ID:6p3jwAUu
アメドラもアニメもあるのに
今時時代劇はちょっとなぁ・・・
爺さんばあさんしか見ないだろ。
まして新ちゃんなら若い女にも見向きも去れないだろ。
0499名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 17:17:38.28ID:YZM9XZnb
新ちゃんって誰よ
0500名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:32:31.08ID:ibTWhF+e
>>439だが、やはり思った通りだった
0501名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:38:55.04ID:Ca6/J70H
キムとか出すなよ。下手くそすぎるだろ。舐めてんのかよ。
0503名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:42:34.93ID:Ca6/J70H
>>462
石川五右衛門外為当時は、まだ知恩院の三門は建築されてはいない。
0504名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:43:45.02ID:Ca6/J70H
餓死した村人として小林麻央を出せば視聴率が跳ね上がる。
0505名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:45:31.08ID:Ca6/J70H
ダメだ。キムが出てくる度に冷めるわ。
0506名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:52:50.57ID:YQFGBSKB
良かった〜!!
最高!!
0509名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 20:58:01.37ID:MzdVg4C1
オー!!こう来たかって感じ。
後味良くて家族でほっとした。
0511名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:00:41.56ID:YZM9XZnb
はい、おつかれ〜
まあ娯楽時代劇としてはこんなものか
昔昔に有ったチャンバラ時代劇?
0512名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:08:04.64ID:OzRBh5Bc
DVD-BOX買うヤツいるのか
0513名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:12:33.06ID:tOxlGau4
『必殺仕掛人』の最終回みたいに爽やか・痛快な終わり方だった。Blu-ray買っちゃおう。
0514名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:20:17.70ID:YZM9XZnb
正月時代劇が無くなったんだからこういうのを深夜とか早朝とか
纏めて再放送すればいいんだよ
0515名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 21:22:44.22ID:tOxlGau4
Blu-rayじゃなくてDVDしかないのか?
もったいない。。
0516名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 22:12:27.16ID:tI9RH2Yf
>>1-10
【麻薬】 伊藤英明、”ハワイ乱交”どころじゃない黒い交友関係
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414745993/
【芸能】市川海老蔵、暴行事件の際「香里奈が一緒にいた」…事務所は同席否定も聴取の可能性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291478353/
【フライデー】 海猿は陸でもスゴかった! 伊藤英明ハワイでナンパ→乱痴気3P衝撃写真
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414742932/
「石元・リオンとも仲間」海老蔵の親友・伊藤英明に付きまとう"六本木人脈"の黒い影
http://www.cyzo.com/2011/05/post_7418.html

江口洋介・森高千里―反町隆史・松嶋菜々子(ドーベルマン噛み付き)
      \  /
【高相祐一】―【酒井法子】―河村隆一
  /    |    |
木梨―石橋―工藤静香―木村拓哉―【草g剛】−【赤坂晃】
 |  /|      |
 【押尾学】―奥菜恵  _倖田      朝青龍           トーヨーボール事件(集団リンチ殺人)
 |                      |                           |
平山あや―【山下智久】―あびる優―伊藤英明―市川海老蔵―【伊藤リオン】―【関東連合元リーダー】
            |       |                                      |        |
 山田孝之―香里奈   沢尻エリカ                              藤井リナ  上原美優(死亡)
【】内は逮捕・送検済
芸能人入れ墨
http://bloomia.jp/upload/article/763367709/articleImage3.jpeg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2012/6/c/6ccb52f04b05aaaca807625f0209bc473e135ad51342976509.jpg
http://megalodon.jp/2010-1128-0514-07/vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_4657.jpg (海老蔵ビルで山下智久)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/35/0001227635/27/img96c127d2zik6zj.jpeg
http://i.imgur.com/7jge2zC.jpg(押尾学)
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2009/08/05/65/14394545979458985845.jpg
http://photocdn.sohu.com/20101027/Img276605563.jpg(酒井法子)
0517名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 22:38:40.16ID:YQFGBSKB
全話ブルーレイで撮ったけど特典映像は見たいなあ…何故DVDなんだろう?
0520名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 22:59:15.62ID:ibTWhF+e
この結末って、女帝・春日局のパクりかな?
0521名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 23:05:20.60ID:YQFGBSKB
>>519
言葉足らずであった。
ハードディスクに最高画質で撮ってブルーレイに焼いた。元のも今のところとってある。
撮影風景の特典映像が見たい。
先週まで冒頭にあった夜左衛門一座のコンサートフルバージョンや上妻宏光さんの演奏風景とかも付いてたらいいのに。
0522名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/02(金) 23:20:22.41ID:a3fHva2x
秀吉の子が五右衛門だと言いふらされたら不味いって話だったのに
なぜか五右衛門処刑で済まされてしまったふしぎ
0524名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 00:14:37.94ID:+XovU7TX
今BDレコーダーを見たら「番組終了のお知らせ」のメッセージがあった
毎週録画(HDDへ)してきてまだ一度も見てない
恐ろしい程低い視聴率なのは知ってたが面白いと言う人がいるのも知ってる
閑話休題
これはぶっちゃけ"打ち切り"と言う事か?
NHKだと全〇回と初回の段階で分かるが、、、、
0526名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 00:58:24.00ID:DUw3sbZS
>>523
武田信玄と徳川家康の立場はどうなるの?
0528名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 01:55:58.41ID:DUw3sbZS
>>527
霧隠才蔵なら藤井隆だよ
0532名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 02:49:14.65ID:DUw3sbZS
>>531
もう時代劇見るの辞めたら?
暴れん坊将軍も水戸黄門も99%嘘っぱちだよ。
0533名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 04:10:52.08ID:rr6neJGO
>>356での予想が当たったぜ( ̄^ ̄)

というか、歌舞伎とかでゴエモンが秀吉の息子って設定があるんですね
0534名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 06:03:44.86ID:JCuGGf0m
これ都合で観たり観なかったりでちゃんと見てなかった。
昨夜は見たら何か、全部観なかったのが残念な気がした。
0536名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 07:48:29.17ID:zmA0qOWH
こういう終わり方を期待していたが、やはり良いね。最後にちゃんと謎の財宝が見つかるのも良い。この辺は「ナショナル・トレジャー」をモチーフにしたんだろうな。あの映画も、終わり方が最高に気持ちいい作品だもの。

願わくば、「真田丸」もこの様な気持ちのいいラストに期待したい。ドラマなんだから、教科書どおりの最後にしなくてもいい。信繁とその家族が故郷の上田にたどり着いたシーンで終わってくれたら泣ける。「父上、帰ってきましたぞ!」
0539名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 09:24:16.25ID:j8zbiE6C
全話完走、おもしろかったよ
秀頼の血筋問題はクリアだし、大団円だね
ただ棚橋の最期にはずっこけたw もう少し、見せ場を作ってやれよ
0540名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 09:42:18.52ID:+XovU7TX
>>538
回答ありがとう

> >>524
> 元々この話数で夏前に撮影終わってるから

全話数は決まってた?編成的(枠)には、もう一話か二話があってもいいように思う
また最終話は初回のような拡大版を当てられてもよかったように思う
やはり局による"扱い"は悪くなったように思える

> 打ち切りじゃないし
> テレ東だから視聴率もこんなもん

いくらテレ東にしても低過ぎで、局幹部も頭を抱えている
と言うようなスポーツ紙記事もあったように思う

とにかくこれから年末に向けてゆっくり鑑賞させてもらうし
顔見世(京都)に行くのも楽しみ
0541名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 10:16:45.44ID:JCuGGf0m
>>540は何を言っているんだ?
金曜8時枠のドラマは短いのは6話、長くて9話
数字の良かった3匹のおっさんでさえ8話で終わりだぞ
釣りバカだけは特別だっただけ
何を言いたいのかね
0542名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 11:40:23.31ID:CWYo9QpH
最初の3話くらいしか見ずに先週から見たから
キャラが増減してるな
棚橋はゴエモンとどういう関係?
あと、石田光成どこ行ったの?
0544名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:10:30.40ID:iFNtbvMT
>>519
BD-Rで録ったとしてもCMカット編集は出来る カットしてもその分空き容量は増えないで死領域になるが

一座の脱出手品は釜茹にも使うという伏線だったとはな 実に痛快
0545名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:39:08.35ID:0wZbEq+6
そういや三成まったく出てこなかったね
五郎市が字を読めたり「母上」って言ったりは
何かの伏線かと思ったけど何もなかった
0546名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:55:54.91ID:+sYoomrd
ラスボスの筈の秀吉は最後にいい人w
五右衛門はわざと捕まって初めての親孝行w
殺しをしない五右衛門が(愛する茶々を守る為とはいえ)
初めて殺そうとした相手が実は父親って妙が良かった。
その後、五右衛門一家が半蔵から秀吉を護ったのは父子の情愛?
五右衛門と秀吉は親子で「兄弟」?下手すりゃ、秀頼の兄は叔父でもある

一番の悪人は林家正蔵!二木ゴルフ♪
0551名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 14:58:14.33ID:iFNtbvMT
歌舞伎は何度か見たことある程度で石川五右衛門の出し物は見たことなかった
あの髪型の出し物は菅原伝授手習鑑しか見たこと無い
それでも楼門で絶景かなは知ってたって程度 でもこのドラマ楽しめた
そもそもこのドラマは歌舞伎のお話ありきのようだね 楼門五三桐見たくなった 松竹の目論見にそのまま嵌まったのかw

五右衛門が母から伝え聞いた父は宋なんちゃらってのは秀吉が嘘語ったってことか?
0557名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 16:14:59.99ID:j8zbiE6C
こぶ平のキョトン顔が実に憎らしくて良かったがラスボス感に欠けた
霧隠才蔵の姜さんは処刑人があんなに存在感があるわけないだろで丸わかり
だが、そこもいい
0558名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 17:05:38.40ID:iFNtbvMT
>>555
>HDDへの戻し
コピワン、コピ10以前かどうかもいちど思い返してみて

近頃徳川悪描写のドラマが多くて痛快
0560名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 19:40:52.84ID:vhGcTNQY
こぶ平、演技しなくとも、地を出せばいいから楽勝
比嘉の姫役は安心して観れる。女優一番の武器は美貌と再認識した
0561名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 19:43:00.01ID:DUw3sbZS
>>552
家重がどうかしたのか?って思ったけど、
天一坊の事かな?
あれ実際どうだったんだろ?
吉宗自身は覚えが有るって言ったらしいけど?
0562名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 19:55:01.63ID:q/UKHSlU
そりゃあ天一坊はガチだろw

天一坊: 僕は吉宗の子供です!証拠の刀と書状もありまぁーす!

家老: ふざけた野郎ですな、吉宗様いかがいたしましょう?捕えて死罪にしましょうか?
吉宗: …いや…実はちょっと身に覚えがあるんだが…
0564周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/12/03(土) 22:54:48.66ID:yvhfBydI
しかしおめえ、五右衛門が秀吉の落胤ってのにゃびっくりぽんだな、ええっ。
0566名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/03(土) 23:44:51.92ID:TEA/8PT7
>>562
幕府なのに家老なのか?
何で老中じゃなくて藩の家老が吉宗の側にいるの?
紀州藩主時代の話が?
0567名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/04(日) 00:03:10.56ID:MI4cQ6Fh
海老蔵には 新作の鬼平やって貰いたいなぁ
0571名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/04(日) 12:02:30.54ID:BYXiel0p
>>567
甥だけど染五郎が松本幸四郎襲名したらやるんじゃないのか
歌舞伎をちょっとは知ってるものからすると名籍を継ぐものが同じ役を引き継ぐのは胸が熱い思いがするものなんだが
なるほど大岡越前も息子じゃなくジャニだし梅雀の伝七も批判が多いしそういう流れなのか
0572名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/04(日) 14:14:23.45ID:ex574fsh
鬼平と言えば丹波哲郎

みんな知らないだろうなあw
0577名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/04(日) 18:35:31.81ID:AfbJMYCc
あれ?
棚橋が思ったほど棒読みじゃない
この人お芝居いけるのか?
やっぱプロレスでショーやってると演技力培われるのか?
0581名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/04(日) 19:42:01.95ID:AfbJMYCc
>>580
それはいかないけどなー
まあライダー映画はときどき深夜にひょっこり落っこちてくるから
それ放送きたら見るよ
0582名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/04(日) 20:22:24.64ID:4GDGJa2G
プロレスファンとしては、棚橋の出演シーンはハラハラしながら観てるよ
0584名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/04(日) 23:38:16.01ID:uevnMprE
棚橋の殺陣は力任せに刀を振り回しているだけ
しかし、この作品全体、殺陣にスピード感が足りないと感じた
体捌きが歌舞伎ベースだからかな
0585名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/05(月) 00:07:53.76ID:XofIVUUT
以前テレビで殺陣師の人が言っていたけど
剣道の有段者だからと言って殺陣が上手いわけではない
剣道と殺陣は全く別物と話をしてて妙に納得した
0587名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/05(月) 08:33:10.20ID:dFV1qEKu
松平健が「暴れん坊将軍はなぜ斬らずに峰打ちなのか」って記事で語ってた
「東映は美しさで見せる、踊りのような立ち回りです。ですので、刀を抜いて峰に返す動きを大きくして、ちょっとくさいポーズをとったりしています。あれが見せ場ですから」

確かに暴れん坊将軍の殺陣はリズム感があって「チャキッ」っと魅せる見得もあって
ああいう殺陣に馴染んでるけど
東映の流儀とかあるんだな
0588名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/05(月) 09:05:52.57ID:z1SEoSk2
>>587
なるほど
マツケンに加えて高橋英樹の時代劇に慣れている層にとっては
今回の殺陣に対して違和感があるのも納得だな
0589名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/05(月) 10:43:03.76ID:iyC6usEt
>>585
カメラにどう見えるかが先に立つからでしょうな

しかし刃を刃で受けるチャンバラだけはどうにかしてほしい
真剣勝負で達人の域に達した人はどのようにしてたんだろ
命を奪うのを避けてはじめから峰でいくというのもありだったろうな
0590名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/05(月) 13:35:01.71ID:6XNyEtNr
うわーん( ノД`)
最終回を録画して見ようと思ったら録れてなかったよ
誰か三行で説明して
0595名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/05(月) 17:20:25.13ID:1+d3kHfX
見終わった
録画は消した
すげー退屈だった
見かけたなんかの記事で海老蔵が「病床の妻が大ウケで元気になった」とか言ってたような気がしたけど
言うほどでもなかったな

それと比嘉愛未がもう限界
好きでなんとなく出演作追っかけてたけど、なんかもう限界だ
マイフェイバリット女優から外そう
0596名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/05(月) 18:36:45.76ID:XofIVUUT
>>593
光圀は家光と家綱、綱吉の時代に生きていたのは確かだけど
吉宗の時代にはもういなかったんじゃないかな
0598周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/12/05(月) 20:48:58.50ID:T60Pa3CA
>>593
そこはおめえ、検索すりゃ答え一発カシオミニだぜ、ええっ。
0601名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/05(月) 23:39:59.86ID:1+d3kHfX
>>597
そういう、見た目の問題じゃないんだよなあ
コードブルーの頃ぐらいに感じた「あ、比嘉愛未だ見てみよう!」っていうのが薄かった
今回は海老蔵の小林麻央話から、そんなに言うなら・・・っていうのが視聴動機だったし
0603名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/06(火) 05:43:23.06ID:aCOe3HvF
ID:1+d3kHfX

小林麻央とかわけわからん名前出してウザ
浮いてるな完全に
0605名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/06(火) 05:57:13.20ID:1cBZ402V
殺陣師さん、水戸黄門とかでも担当してた人だよね、清家さんて
0609名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/06(火) 09:26:52.62ID:Sb1iZCQJ
殺陣については、昔の時代劇に比べたら子供チャンバラでしょ
今はケガさせちゃいけないとかで、切れのある動きがしにくいのかね
ストーリーがつまんなくても、殺陣がすごいとそれだけでも見る価値あるんで力いれてほしいね
0610名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/06(火) 09:47:54.81ID:9v85haoQ
https://goo.gl/XRycHi
この記事、本当なの!?違うよね?
0611名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/06(火) 16:25:11.56ID:RuWeGK5p
【被爆】治療法より原因を報道せよ!【死刑】


増える原因不明死 死因解明が追いつかない
(NHK・クローズアップ現代)

某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい


たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


朝本浩文、自転車転倒死。(UAなど作曲、53)
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)

今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20
0612名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/07(水) 01:55:42.42ID:wo82k9Op
何だかんだ楽しめた
主人公が海老蔵でなければ話の自由度上がってもっと破天荒に出来たかもな
それでも尻切れ蜻蛉にしないで無難に纏めた点を評価したい
0613名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/07(水) 18:53:59.63ID:ZbCBE/v+
今まで見た殺陣でお勧めのもの
永井大主演の新選組血風録の「菊一文字」回での
市瀬秀和と辻本祐樹の決闘シーン
興味ある人はDVDが出てるからレンタルで観てみるといい
0614名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/07(水) 20:17:56.54ID:r9BUA7eP
過去にヤリ捨て女に背後から刺された棚橋が、
敵に刺されて死んだのはシャレにならんな
あんな木偶の坊のクソキャラいらなかっただろ。なんで出たんだ?
0619周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/12/10(土) 22:45:12.69ID:iOK8ROq4
ばかやろうおめえ、そんなこって歌舞伎役者の嫁は務まんねえってんだよう、ええっ。
0621名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:26:17.16ID:TyVUxiue
途中から出てこなくなる三成
秀吉元気な時に謀反しちゃう家康
気になるけど気にしちゃ駄目だな
0622名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/14(水) 00:13:27.57ID:lzbMzoG0
真田丸であれほど「大阪城は難攻不落」と言っているのに、茶々抱えて自由に出入りできるし
0623名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/14(水) 11:18:41.90ID:x1GG3uP3
大軍勢に対してだろ
一人や二人なら歩哨の目を盗んで入れそう 五右衛門はしかも忍びの心得がある
0625名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/15(木) 10:36:27.70ID:FZEAf3Cj
打ちきりではないんでない?
これ放送予定から大分経ってから放送してたよな
海老蔵のせいで撮影が進まないとかはゴシップに書いてあったが
0626名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/15(木) 16:13:45.23ID:WKNQ6x+y
松竹が仕切ってるんだろうから全て予定通りなんじゃないのか
海老蔵のせいって何よ スケジュール狂わせる元って嫁の闘病とか?
0627名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/15(木) 16:44:00.26ID:J8EPo+5V
海老蔵が張り切ってあれこれ指示して撮影が進まないと書いてあったかな
あくまで週刊誌レベルの記事
0628名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/15(木) 22:11:40.61ID:pCgztxbQ
本当はもう一回多くて最終回は二時間を予定してたとかギョーカイの人から聞いた
途中で突然短縮かかったって
0630名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/16(金) 00:31:23.28ID:YdmrMACz
【ブログ 悲劇のヒロイン】小林麻央の乳がんは嘘?【薬保険検診ステマ荒稼ぎ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1480461393/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1480461388/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1480461008/
市川海老蔵の妻 小林麻央が乳癌というのは嘘の可能性大! [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/geino/1480557252/l50
0632名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:57:56.82ID:zoBxGZb/
市川海老蔵の家系


高祖父・秦専治(三重県員弁郡東員町大字長深の土建業)

曾祖父・松本幸四郎(7代目)

祖父・市川團十郎(11代目)

父・市川團十郎(12代目)

市川海老蔵(11代目)
0633名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:22:24.59ID:XCaP//fm
海老蔵は好きじゃないからあまり期待しないで見てたんだが・・・
案外面白かったな。
今の時代こういう王道的な時代劇って中々無くなったね。
もっと出てくればいいのだが・・・
0635名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/19(木) 01:39:18.62ID:a7Dx0l/q
水素水が否定されたら今度は酵素風呂って…

海老蔵 長女の脚の長さに驚き「足長っ」

デイリースポーツ 1月18日 21時59分

長女の脚の長さに驚いたことを明かした市川海老蔵
 歌舞伎俳優・市川海老蔵(39)が18日、ブログを更新。長女・麗禾ちゃん(5)の脚の長さに「足長っ」と驚いた。

 髪も伸び、海老蔵も驚くほど妻・小林麻央に似てきたという麗禾ちゃん。ブログでは「色気」が出てきたなどとつづっていたが、この日は、ミニスカートをはいてポーズをとる麗禾ちゃんの写真を掲載し、「足長っ」とツッコミを入れていた。
麗禾ちゃんはバレエを習っており、立ち姿も脚がピシッと揃い、さすがの美しい姿勢だった。

 海老蔵はがん闘病中の麻央の治療のため、構想1年かけて友人の協力をあおぎ、研究に研究を重ねて酵素風呂を作ったことをブログで明かしているが、麗禾ちゃん、長男・勸玄くん(3)もたびたび“入浴”。
酵素風呂の後は元気になっているそうで、「すこしづつ効果が出てきてる」「あとは麻央にはいってほしい、すこしづつ元気になってるから、また近いうちに行ってくれると思います。いやー嬉しいものです」とつづっていた。

 自身はもちろん、麻央も酵素風呂の後、一時痛みが和らいだ感じがした、とブログで伝えるなど、効果を実感している海老蔵。さらにもう一つ、酵素風呂を作ろうとしていることも明かしていた。

関連記事
海老蔵、愛娘のスタイル抜群の可愛過ぎる水着姿に驚嘆「なんじゃそりゃ!」
0637名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/01(水) 10:48:07.84ID:i/cnMsz6
最終回で服部半蔵軍団とバトルしてたロケ地はどこかのお寺?
時代劇はわりと見る方だけど見たことない風景って感じ
0639名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/15(水) 03:18:46.94ID:jGwwZ4kx
海老蔵は仕事人もいけるやろ
0640名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/15(水) 06:13:00.90ID:kcz8tg5u
プライベートはともかく、時代劇俳優として悪く無いけど、いかんせん舌足らずなのがなぁ
0641名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/15(水) 09:15:26.65ID:L5qBsjxo
そういやこのドラマ仕事人に結構似てるよね
普段は表の稼業をしながら、裏稼業で悪人を懲らしめると言うコンセプトが似てる
手段が暗殺か盗みかの違いだけであって
0643名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:52:17.93ID:y1wX6TQC
レンタルですら微妙な人気だな
0644名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:05:19.25ID:e8FP2lPo
録画してあったの今更見てる
五右衛門の殺陣が遅過ぎる
たまにキレキレの動きのときは顔見えないから別人だね
0646宇野壽倫「清水の息子と娘にサリンをかけてあげてください」
垢版 |
2018/07/07(土) 13:25:38.03ID:Iok8MI5f
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0647名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:59:53.10ID:Xw9+mAYP
時専のCMで啖呵切ってるけど、海老蔵がやるとダセえんだよな
迫力が全然なくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況