X



【歴史的名作】真田太平記 その十七©2ch.net

0221名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/28(水) 23:00:29.94
音楽は確かにOPはなかなかよいと思う。
でも劇伴はおおむねいまひとつ、と思う。
だいたい家族愛の場面で、なんでコメディーみたいな節になるねん?
0222名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/28(水) 23:37:00.53
>>220
来年は真田家の出番があるとしても直虎のおまけにやる直政の話で、
ちょっと出番があれば良い程度じゃないかな。

ほら、信幸が沼田に入った頃は直政が高崎の領主だから。
0223名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/29(木) 00:23:57.39
武田陣営で直虎と関わりそうなのは信玄と山県くらいかな?昌幸もちょっと厳しいそうね

漫画版読んでたら、伊達政宗が出てきて心尽くしの膳やってた。原作に出てきたっけ…?
0224名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/29(木) 02:03:09.19
最近の舞台で
高泉淳子が来年大河出演のゲスト小朝に
◯は初めだけ観てた、つまんないから観るの止めたと
日替わりゲストには三谷もいるというのにw
0231名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/29(木) 20:07:40.57
察するに他人の小朝が本人に向かってつまんないと流石に言えるわけないから、
高畑さんが自分で言ったんだと思う。
0236名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/30(金) 01:17:22.86
高畑じゃなくて高泉だろ、高泉淳子は大河には出てないって
高泉淳子の年末恒例の舞台「ア・ラ・カルト」に小朝がゲスト出演して
そこで高泉淳子の一視聴者としての正直な発言があったって話だとオモ
で、別の日のゲスト出演は三谷なのにそんなこと言っていいの…という流れでないの?
0238名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/30(金) 09:00:16.94
林光さんは小川真由美さんの歌を編曲してたんだね…。


小川さんが歌うと何か珍妙な感じになるのはご愛嬌。


ま、真田太平記の曲がレンタルで無いのは許せんな。
0242名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/30(金) 09:50:30.66
信行が親父殿に似てきたと小松や幸村にからかわれるシーンで、本当に丹波昌幸に声のトーンとか、間のとり方が似ているのがさすがと思う
0243名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/12/30(金) 18:13:47.05
幸村が似るんでなく、信之が似てくるのがまたいいのだろうな、
0247名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/02(月) 03:12:24.14
例外があったとしても、いつもセリフ覚えないで来てあんだけの仕事するってw
役の本質さえつかめばセリフの一字一句なんかどうでもいい、ってことか
0248名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/02(月) 06:29:11.76
小道具の蜜柑にセリフを書いてたのを
誰かが食べちゃったんでNGを出した事もあったんだとかw
0249名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/04(水) 16:30:02.33
BSやCSの昔のドラマや映画の放送にタンバリンが出てると
実況で必ず「目線の先にカンペが張ってあるんだろ」的なレスがあるw
0250名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/05(木) 22:07:25.58
あのマーロン・ブランドもカンペ派
0251名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/06(金) 21:00:10.53
左衛門左、わ主ならどこに置く?
0254名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/07(土) 18:43:13.66
右のカンペが立ち行かぬ時は左のカンペ

左のカンペが立ち行かぬ時は‥
0258名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/17(火) 20:44:35.20
その中でもベストはやはり昌幸
0261名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/17(火) 23:41:30.18
今日の回あたりのお江タンの美しさは神がかりものだな。
最後の、家康を確認するあたりなど。
0264名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/18(水) 18:57:07.88
幸村が赤備の代金を払えたのは何故なんでしょ、大阪に払って貰ったのかな?でも最初の発注は冬の陣の前の昌幸でそん時は金もなかったろうに。
0265名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/18(水) 21:05:51.88
>>264
その頃から大坂が浪人集めてたという話もあるな。
0266名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/19(木) 09:22:38.33
>>265
しかし歴史を後で語るのも卑怯な所業ではあるが、愚かな金の遣い方だよなあ
それだけの金があったらもう少し政治工作が出来たようにも思える。
0269名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/22(日) 08:51:17.40
「わしはのぉ・・・父上を、演じられぬ!と思うっておった。父上にはなれぬ!
 と思うておった・・・・そうか、演じてしもうたか・・・・。
 兄上、左衛門佐かく演じまいた
 父上、これで・・・これでよろしゅうございましたか?」
0272名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/25(水) 22:42:39.96
うーん、昌幸の気持ちを考えたら角を責められないだろな〜
さえもんのすけは現場を見てないとはいえ、無理責めだろー
今回ばかりはさすがに角がかわいそう
0274名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/27(金) 19:47:56.27
恐らくカンペを見ながらなんだろうけど
丹波のあの不自然な目の動きが逆に自然に見えるという
0276名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/29(日) 00:39:54.67
叔父上は汚い!
いつもいつもそうやってカンペばかり見ていて
それが真田の当主のすることか、それが真田のやり方なのですか
答えてくだされ、叔父上、聞こえますかぁ?
0277名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/29(日) 12:05:00.59
第30話でお江が、再度の家康襲撃の企てを弥五兵衛に打ち明けるシーン
シリアスな状況なのにBGMが残念
まるで炭酸の抜けたコーラみたいなキレのない曲w
0282名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/08(水) 06:26:31.54
>>281
ホントだ!
第26話「決戦 関ヶ原」を確認したら、菅貫太郎が赤備えの井伊直政を演じてた。
何度も視聴してる筈なのに、今日まで気付かなかったよ。
0283名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/08(水) 09:20:55.96
>>281
徳川側に悪役面が多い、というのはここではよく指摘される話
本多親子とか

真田大正義の演出とも取れるけど、結果リアリティすら生んでいるのが面白いw
0286名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/12(日) 12:23:32.51
戸浦さんが演じた役の中でも驚異的な身体能力だと思う
仕置人みたいに短筒持ってニヤニヤ笑ってたら反撃喰らうとか
そういうイメージが強かったから
0287名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/13(月) 00:31:02.65
しかし何度見て

慶、RANGE、六宏

のトライアングルが居並ぶ空間は凄みがありすぎる・・・
そこにタンバリンjr.が置かれてしまったことがそもそもの悲劇だったのでは・・・
0290名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:24:55.13
幸村とさへいじの最期は泣けるね!
0291名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:27:35.58
幸村とさへいじの最期は泣けるね!
0293名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/05(日) 01:32:03.26
レンタルで視聴しました。名作ですね
0296名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:50:43.19
>>295
そうかそうか、ほぉほぉほぉほぉ
わぬしはどの回が印象に残っておるかのぉ?一般には第21回(犬伏回)第42回(特攻)
が別格、第26回(関ヶ原)は別腹となっておるが・・・わぬしはどうであった?
0300名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:59:28.48
冬の陣 「真田?ああ、しかし安房守のせがれじゃろ・・・安房さえ
     おらななんだら心配には及ぶまいて」
「ドワァアアア!!!!!!!!!!!!」

夏の陣 「堀をすべて埋め尽くされては武略の幸村も真価を発揮できまい」
    「うわぁああああああ!!!!!」
0301名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 05:04:59.93
信之様…
0305名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 06:56:37.11
哲也兄さんも危なそう
スターがどんど亡くなっていく
もういつの間にかそんな年代になっているんだな〜
0307名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 09:06:04.51
「御前様、いくらさみしいからって何も源三郎まで呼ばなくても・・・(´;ω;`)」
「わしゃ知らんぞ、豆州は知らん。又五は呼んだ、弥五兵衛も誘った。じゃが豆州は
 知らん、知らぬわ!」
0309名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 09:10:36.64
今NHKラジオのニュースで渡瀬さんのことがけっこう長く報道されてた
主演作品ではテレビドラマの部分で最初に真田太平記の信之に触れたのが
凄く嬉しかったわ
0310名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 10:11:18.85
つい最近になってようやく獅子を読んだんだけど
93歳の信之でも脳内で展開されるイメージは渡瀬さんだったんだよね

皆がいい感じに年をとってきた今、
BS時代劇ででも渡瀬信之と岡村右近(今は清元延寿太夫だったか)による
獅子のドラマ化を密かに期待してたんだけど…
残念だ
0311名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 10:13:24.20
まじでショック
0316名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 13:53:12.66
早すぎるね。本物の信之より20年も早く逝ってしまうとは。
0319名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 17:52:06.15
丹波昌幸と草刈幸村はイメージピッタリだと思ってきたが
本当のハマり役は主人公だったと今更気が付いた
0320名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 18:55:15.90
もう逝くか



逝くがよい
0321名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:04:31.96
丹波さんも渡瀬さんも虹の橋渡っちまった
悲しい!!!
今日は太平記のDVD見ながら呑みます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況