X



【忠臣蔵】日テレ年末大型時代劇14作目【五稜郭】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/08/19(金) 09:14:00.14ID:9xIdNdVr
かつて日テレが毎年、年末に大型時代劇を放送していた良い時代があった…

「忠臣蔵」昭和60年 赤穂事件〜忠義を貫いた47人の武士たちの生と死
「白虎隊」昭和61年 戊辰の戦に散った会津の人々と少年たちの苦悩
「田原坂」昭和62年 維新を主導した薩摩に立ちはだかるもう一つの坂
「五稜郭」昭和63年 北の大地に夢を託した榎本武揚と幕臣たちの意地
「奇兵隊」平成元年 激動の幕末を駆け抜けた長州の志士たちの転変
「勝海舟」平成2年 徳川の幕引き役・勝海舟の屈折と妻の苦労
「源義経」平成3年 家族の愛に飢えた英雄とそれを支えた家臣たち
「風林火山」平成4年 武田信玄の軍師・山本勘助の愛と野望
「鶴姫伝奇」平成5年 海に生き愛に生きた瀬戸内のジャンヌダルク

姉妹作品・新春時代劇スペシャル
「樅の木は残った」平成2年 「寛永風雲録」平成3年
などの話題もどうぞ。

前スレ
【忠臣蔵】日テレ年末大型時代劇13作目【白虎隊】 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/kin/1415206701/
0597名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:37:01.37ID:3ZvwrrCg
>>583
最近は慶喜の再評価が流行りだからこういう慶喜は今見ると新鮮だな
大政奉還からの大名議会政治構想は確かに夢があり
実現すれば薩長政治より遥かに素晴らしかったと思うが
構想したのは慶喜じゃないからな
よく決断はしたと思うが、それも他にどうしようもなかっただけかも

杉山脚本はあの時代に薩長史観を覆していたというのは素晴らしいし
一方で勝海舟での描き方を見ても慶喜は評価していなかったという
バランス感覚も非常に的を得ていたと思うね
0598名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:02:31.08ID:nCwFx/6j
小平太、今夜は外へ出てはいかんぞ
0602名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:22:44.89ID:u3AEyjhO
白虎隊がトレンド入りしてたね
来年はノーカットで放送してくれるように
BS日テレにメールで要望しようよ
0604名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:58:34.29ID:WA8p+M7k
前編で幸せだった頃の八重さんのシーンがカットされてたから
後編で突然出て来るただの女スナイパーになっちゃってた
他にもいろいろと
完璧に構成された素晴らしい作品をあんなに切っちゃいかんな
0605名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:23:26.56ID:EihxepoQ
>>596
それもあるし、予算が削減されたこともあるんじゃない
日テレも全盛期の田原坂の放送枠は7時間だったが、最後の風林火山は4時間半に。
TBSとテレ朝は5時間から3時間に短縮。テレ東も12時間から最後は3時間の放送だった。
末期はどこの局も放送時間が短縮されていた。
0606名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:29:43.78ID:kWkS4DP4
みんな、時代劇が無くなるなんて思ってなかったんだよ
安心感からそんざいな扱いになり、無くなって初めて、その大切さがわかる
0607名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:48:21.17ID:chws24RX
しかし改めて、井上丘隅という人の立場血縁だけを残して
森繁が演じるためのキャラに作り変えたのは凄いと思った
数ある杉山脚本の中でもあのアイデアは群を抜いてるわ
0608名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:41:06.08ID:ZZcJ5FVc
土方が会津を去るときの台詞がやっぱ一番好きだな
0609名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:12:28.92ID:81fp8hFC
当時は12月中頃に前年の作品もゴールデンで再放送していい時代だったな
最後に新作の予告見てめっちゃテンション上がってたな
年末が楽しみでビデオ擦り切れるほど予告見てたわ
0612名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:05:35.36ID:e4gLXxEG
>1
しかし白虎隊、田原坂、五稜郭、奇兵隊、勝海舟って5つも幕末良く並べたもんだな。
0614名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 06:20:55.36ID:2Rmr8Uax
でも幕末ものなら新撰組をやらなかったのが不思議

里見浩太郎を誰にするか難しいところではあるが…
0615名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 07:12:56.76ID:ADDlLvtf
幕末は定番のように思われがちだが
白虎隊や五稜郭なんてこの作品以前には
きちんと取り上げた映像作品なんてなかったので
これがパイオニアではあったんだと思う
0617名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:39:05.81ID:T7Hagfzj
>>615
西郷隆盛や奇兵隊もあまり映像化されていなかったから、定番路線に
行かなかったのが成功した要因じゃないかな
ただ勝海舟、源義経あたりになると、定番路線になってしまい新鮮味に欠けた
末期は企画が迷走していたなあ
0618名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:43:56.91ID:1+KaHjS8
堀内さん(ベーヤンさん)が愛しき日々の作詞が小椋さんで荒木とよひささんは悔しがったと言っていたなぁ…。

白虎隊は愛しき日々だけでも格が違うね。因みに音楽が瀬尾さんですからね。
0619名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:34:53.68ID:F2+RKCXT
白虎隊で福本先生は西郷頼母を抱えたり
八重に夜襲で撃たれたりと大変だった。

来年は明治維新150年で大河の話のタイミングで再放送しそう。
0620名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 14:40:58.39ID:jy02Tf49
「また幕末か」ってのはあったよ
うちの親も、「田原坂」からは自主的に見なくなった
0621名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:20:25.31ID:ckZ9Wkcb
マツケンの斎藤道三も面白かったな
確かテレ朝だっけ
0623名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:05:39.65ID:C2JJb63k
スケールも時間枠も小さくなったけど、「源義経」、「風林火山」、「鶴姫伝奇」も楽しめたよ
構成やセリフに、納得できるものがキチンとあったからかな
0626名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:21:22.31ID:r3yLk3d5
堀内孝雄も勝海舟のやつはイマイチだったな
やはり作品全体として初期4本が抜きん出ている
0628名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:34:48.72ID:d2kX4k4b
>>618
「愛しき日々」は大ヒットしたからね
堀内さんは主題歌の依頼を受けて台本を読み込み、
実際に会津若松城や飯盛山を見学し、白虎隊のイメージを膨らまして
曲を書いたとか秘話を明かしていた

さださんは、五稜郭の番宣も兼ねてトップテンに出演した時に、
主題歌について語っていて、基本的に台本を貰っても見ない
あらすじだけ聞いて曲を作ると言っていたな
0630名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:21:20.58ID:uzShlQAl
>>618
曲も良いけど詞も素晴らしいと思うんだよね
他の作詞家で同様のヒットしたかな
堀内+小椋の組み合わせで良かったと思う
0632名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:09:45.80ID:8jCK1rWI
日テレのBSの白虎隊、録画してたのこれから見るんだけど、
もしかして短縮版?
0634名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:53:00.11ID:8jCK1rWI
承知いたした。ありがとう。
0638名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:14:40.68ID:sVqKC6Uz
風林火山も30分くらいカットされるのか
0639名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/19(火) 04:30:29.46ID:Wq+R0rJI
>>621
蝮の道三を主役として綺麗に描くために、ストーリーは結構無理やりだったけどテンポよくて面白かったな。

それもさることながら、バブル期の作品らしく贅沢さが凄かった。
一地方大名の斎藤と織田との戦いなんて小規模な戦なのに、今の貧乏くさい大河よりずっと贅沢な戦場シーンで、
ロケで馬死んでんじゃないの?って思うくらい派手な転倒させてた。
別の映画かなんかの使いまわしかと思ったけど、ちゃんと斎藤家の旗印出てたし、当時はそれくらい余裕あったんだろうなぁ。
0640名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:38:07.24ID:N4j9Y1RS
>>639
TBSで元日にやっていた徳川家康、織田信長や武田信玄などの合戦シーンも
莫大な制作費を掛けた贅沢な作りで圧巻だった
こういう大型時代劇は、バブル期だからこそ作れたのだろうなあ
0642名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:46:59.66ID:Zqt37TFC
御苦心のほど、さもこそと、御察し申し上げます。
0643名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:23:51.98ID:LdY8TuDW
武市瑞山は出て来なかったなあ
0645名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/20(水) 10:49:09.75ID:lXhL/9tq
戦国はこのシリーズのイメージじゃないんだよな
戦国は大河の方が上手く描けているものが多い
逆に幕末はこのシリーズの方が大河より断然上
0646名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:39:28.39ID:spbq3S9t
1989年12月31日「年末時代劇スペシャル・奇兵隊」
翌日
1990年1月1日「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」

この落差w昔の日本テレビは大型時代劇から低俗バラエティーまで、
幅広いジャンルを放送していて良かった
この頃の年末年始のテレビ番組は本当に面白かった。
0649名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:06:28.99ID:1pvZSQRQ
たけしの忠臣蔵もあったね
0650名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 05:48:11.56ID:kLogpuH8
たけしのやつ本放送は観たんだが、小学生だったんで
あのドラマの本当の狙いを知ったのはネット時代になって
あらすじを読んだ時だな
まさかあんな変化球だったとは…無知だったので
里見版と同じように普通の忠臣蔵として観ていたw
あらためて観てみたいが絶望的かな…
0651名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:13:51.12ID:zHDqsoaV
宮沢りえが出てたやつか
内蔵助は、本当は討ち入りなどしたくなかった、って触れ込みの
0652名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:49:18.21ID:c8jV8w44
気の弱い大石だったな
0653名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:44:28.71ID:EcclSc8M
大定番の忠臣蔵で成功した翌年に再び大定番に行かずに
白虎隊というほぼ手つかずの素材に行ったのが凄い英断だったな
2作目が例えば風林火山だったら
良作になったとしてもそこまでインパクトがあったかどうか
0655名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:16:47.64ID:PEjXA2AD
年末もさることながらマチャアキ西遊記が大河ドラマに対抗していたというんだから当時の日本テレビはスゴかったんだな…。
0656名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:24:42.34ID:eiKAjO4y
放送当時の五稜郭予告編
https://youtu.be/5rQ_XYuistE

当時より今のほうが画質が鮮明で綺麗になったのがよくわかる
でもフィルム独特の汚い画質も雰囲気があって良いんだけどなあ
0657名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:46:20.77ID:V6UcuOH5
それはVHSかベータで録画された画質なのでは・・
リマスターの方が綺麗なのは当然そうだろうけど
0658名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:37:00.68ID:kLogpuH8
そういえば今月BSで放送したやつ、白虎隊はカットだったみたいだけど、
忠臣蔵はどうだったの?
0660名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:34:40.10ID:hTpTNvxy
>>655
でも日テレは、いち早く時代劇から撤退したり
いまも、ほかの局はスペシャルやBSで時代劇やってるが、日テレはやらないね
0661名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:38:59.22ID:wadfaddA
佐武と市捕物控のSPドラマをBS日テレでしてる。
まぁ新作はドコモ似たり寄ったりだが、再放送はコンテンツあるのに全然しないな。
0663名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:06:55.45ID:kl4VoXqU
五稜郭はラストの里見演じる榎本の潤む目が印象的だった

榎本武揚の目に映るものは果たして何か
時代を越えて生き続けて 今枯れかけた大きな樹〜
0664名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:03:50.76ID:UC1eXd0O
意外にも?里見が大型時代劇で演じた人物で一番若くて
実年齢と差があるのが榎本なんだよな
里見が当時52歳、榎本が26歳から32歳まで

大河ドラマとかで年配の役者が対象人物が20代の時から演じるのはわりとあるが、
だいたいはドラマ後半に実年齢に追いついてくるし、脇役であることが多いんだが、
榎本はラストの函館戦争時もまだ里見より20も下だったんだよな。しかも主演
0665名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:18:32.20ID:1XX/FONk
そうですな。土方も渡さんだったし。

忠臣蔵、それにしても凄い、チーム里見が集結して超豪華だわ。
四十七義士は言うに及ばず、
伊吹吾郎の土屋主税、西村御大の荻生徂徠、夏八木先生のワイルドすぎる綱吉公とか、
毛利小平太の西郷さんに兄の松山英太郎さんとかね。
0666名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:36:48.41ID:vHQzt4hq
実年齢で配役したら80年代のあの頃でさえ軽すぎて違和感があっただろうな
まして今の時代では幕末なんてガキの集まりにしか見えなくなってしまう

しかし忠臣蔵の松山兄弟はどちらも上手いね
少ない出番でも驚くほど自然で見事
脇役まで隙のない時代だったんだなーと感心する
0668名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:14:26.65ID:UC1eXd0O
>まして今の時代では幕末なんてガキの集まりにしか見えなくなってしまう

わりと実年齢に近い役者で固めた幕末ものといえば
大河の三谷の新撰組!だったな
今といってももう15年近く前だが
0669名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:26:14.27ID:T10G0VtU
まあ血気盛んな若者たちが、有り余るエネルギーで暴れまわってたのが幕末だからな
環境や生活や仕事他の習慣が違うから仕方ないけど、ある意味やんちゃなガキどもがぶつかり合ってた時代だ
0671名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:54:21.20ID:Phgt0VvN
幕末は学生運動的な感じだよな
テロだの内ゲバだのやっているうちに国を乗っ取ってしまった
奇兵隊はそういう過激派感がよく出ていたと思う、途中までだが
0672名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:35:17.91ID:PvjzGT2p
>>648
これ自分も不思議だった
森繁の現役時代は知らないけど
大御所にどうやってあの役頼んだんだろうって思ってた
最初はやっぱり断られたんだね、良い場面無しの憎まれ役だもんね
貼ってくれて有難う

今こういう記事が出るのはBSとはいえ再放送が好評なのを受けてかな?
白虎隊トレンド入りだっけ
0673名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:49:16.98ID:/NPo63IP
森繁が吉良を引き受けてなかったら
おそらくは白虎隊の主演もなく
井上丘隅を森繁が演じるために脚色する事もなく
あの名作は生まれていなかったんだろうな
0675名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:55:00.00ID:gtuj1ocr
むしろ今の大御所だと吉良をやりたがると思うので、
森繁が「帰れ」とまで言ったのが不思議、
今の人間が想像する以上に昭和の頃は吉良上野介は
役者が演じるのも躊躇われるぐらいの悪の代名詞みたいな
存在だったんだろうか
でも昭和と言っても平成まであと3、4年だった頃なんだが…
0676名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:20:39.80ID:lr+z1Nfr
BS日テレ
12月28日 アンコール放送
五稜郭陥落!榎本武揚
幻の蝦夷独立国家の真実を追跡せよ!
0678名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:30:58.03ID:b051E488
>>675
森繁以前の吉良ってだいたい最期までジタバタするし
ラスボスなのに威厳もなくてロクな役じゃなかったからな

森繁は相応に威厳のある吉良で最期もあの演出だったし
汚職政治家ではあったが殺されるほどではなくね?
幕府の圧政と腐敗のある意味こちらも犠牲者だったのでは?とすら思わせた
0679名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:41:57.34ID:xg0xh/aY
事件直後に、吉良と親しい高家2名と庄田下総守が解任され、呉服橋から本所に屋敷を替えられた時点で、幕府は、自らの誤りを認めたことにもなろう。これは、政を司る者として、あってはならぬことじゃ…
0680名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:29:44.10ID:a5X7rpso
>>648
最後の舞を踊るシーンは森繁の提案だったのか。
また吉良役を森繁にキャスティングしたのが里見自身だったことも意外
プロデューサーや監督ではなく、俳優がアイディアを出して成功することもあるんだな
0681名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/25(月) 18:36:00.54ID:8/hzKJWt
そろそろ里見さんの吉良が見たい
0683名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:56:27.99ID:v0W+YMY3
ところでBSで再放送された分の視聴率はどうだったんだろう?
あと五稜郭や風林火山はどうなるかな?大晦日や元日は裏番組は強力なものが多いし。
0684名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:30:27.87ID:fpxd03Fq
当時は放送に合わせて今はなき新人物往来社が五稜郭特集号出したりしてたな
中学生時代に買って予習した思い出
0688名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:08:34.62ID:6Y8IJ8xj
>>686
教師びんびんやトレンディードラマ出てて普通に人気あった
今でいうジュノンボーイの小池徹平や溝端淳平みたいなもん
0689名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:31:55.33ID:RRiwea/+
勝海舟(明治32年没)田村正和の父・阪東妻三郎(明治34年生)

時代劇に登場する人物とは言え、そんな遠い昔の人物でもないんだな
榎本武揚なんて明治41年まで生きていたし。
0692名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:24:52.33ID:iQQeuD7E
陸援隊副隊長の田中顕助なんて昭和14年まで…
まだ80前の俺の親父も既に生まれてたな
0695名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:54:53.94ID:fJngUelE
飯沼貞吉が昭和まで生きたのは劇中のナレーションでも語られていたね
あれで急に時代が近く感じられたものだ
戊辰戦争で行われた事の残虐さを見ると中世のような感覚に陥るが
つい近代まであんな事があったんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況