X



【BS時代劇】妻は、くノ一 Part4【〜最終章〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/06/17(火) 17:01:28.68ID:???
BS時代劇 『妻は、くノ一 〜最終章〜』
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/181057.html

前作
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/kunoichi/

前スレ
【BS時代劇】妻は、くノ一 Part1【2013年4月期】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1350449941/
【BS時代劇】妻は、くノ一 Part2【2013年4月期】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1368996186/
【BS時代劇】妻は、くノ一 Part3【〜最終章〜】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1392639258/
0594名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/10/11(土) 23:05:08.32ID:FlsXTWuS
姫は三十一が終わって、次は姫は三十二か???
0596名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/10/12(日) 21:53:10.12ID:???
>>595
神谷玄次郎捕物控を見た時、
高橋光臣で若さま同心やってほしいと思った
似合うよ
弥生・佐紀・支倉・大滝・高田・文治・柳生清四郎のキャスティングはだれか考えて
矢崎三五郎は川原和久(相棒の伊丹)以外考えられない
0602名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/10/29(水) 23:20:26.83ID:bOBt4LyN
アメリカ編はどうでも良いが、明治編がまだ残っているな
0603
垢版 |
2014/11/07(金) 17:09:21.13ID:???
明治編は帰国して老人の2人とその孫が活躍するの?
0604名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/11/17(月) 02:03:28.46ID:to5XIwoA
妹(中山愛子)の孫が明治時代の今上天皇だから面白そうだ
0605名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/11/21(金) 23:29:18.86ID:ZK7EmkTB
明治時代で、どの場面でどう活躍するのかな?
自由民権運動側に回ると明治天皇敵に回すことになるし、
政府側に立つと民衆の敵になるし、もう忍者の活躍する場所無いよ。
0609名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/01/03(土) 23:46:06.82ID:???
くの一最終章の地上波は今年の夏ごろだろうか?
それに合わせて新作の映画化の発表でもあったら嬉しいけど
あくまで希望的妄想です。
0611名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/01/30(金) 21:22:54.01ID:taIsL9xz
そしたら、妻夫木聡も出たら面白いな
0613名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/02/19(木) 18:12:51.93ID:vmW6ZWcs
よし誰もいないな。今更ながら見たら案の定面白かった 
瀧本みおりんと黒川智花(お蝶の人ね)と佐藤めぐみ(かわさま命)とか俺得にも程があるキャストなのでいつの日か見なきゃと思いつつ 
こんなに時が経ってしまって語り合う場を失したのは残念だが興奮冷めやらぬので感想を殴り書きするのであった 

まず…お弓はあまりにも退場早すぎたけど織江たそと一戦交えてたのでまぁ… 
このドラマの対決シーンはどれも切なすぎるなぁ(最終章の浜路とか泣きそうになった) 
でも急転直下で御前に殺されたのとあの貧弱な文字で彫られたかわさま命は笑ってしまった 
もうちょっとなんとかならなかったのでしょうかね… 

ああ、賞も獲ったっていうアクションはマジでずば抜けてかっこよかった 
スピード感半端ないしアクロバットも美しくて忍の闘いって感じが出てる 
めっちゃ細かく撮ったんだろうなぁスタントの人だけじゃなく正キャストの人もそこそこやってたっぽいすげえよね 
早送りが上手くハマらなかった不自然な動きもあるにはあったけどかなり少なく抑えてあった方じゃないかな 
キメキメの殺陣とか俺は正直あんまり…って感じなんだけどこういうのはわかりやすくかっこいいわ 

あと智花たんのお蝶は最初は何考えてんのかわかんねー危険人物っぽいなーと思ってたら(なんか自信家っぽい感じに見えたし)ただただ可哀想な人だったのね 
普通にいい子だったから死んじゃったのはマジで可哀想 
織江追いかけてって紙風船のとこは幻想的でありながらやっぱり切ない 
と同時に紙風船ってそこまでの重要アイテムだったかなって思ったりもしたんだけども 
で、あーこれはいい人みんな死んじゃうパターンだとやっと気付いたのよ 
死ぬとわかってて1人で川村に挑む雅江さんがもうね 
捨て身であそこまでやったんだからかわさまもそこは死んどこうよ、不死身すぎるよ 
かーらーのーあの終わり方じゃそりゃ続編希望というより苦情来るわな 
いつの日か、のその日を俺は見たかったわけで 
0614名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/02/19(木) 18:15:15.87ID:vmW6ZWcs
で最終章 
織江が抜け忍になっちゃったからねー 
潜入しつつ川村家の意に背いても彦馬を見守り助けちゃうみたいなドキドキがないのは根本的につらかったような 
前シリーズをあそこで切ったのもちょっと納得してしまった 
ていうか雁二郎殺られたのがショックすぎて…色んな意味で泣いたよね 
いつの間にか一番好きなキャラになってたのに 
まあ最期まで面白かっこよかったし悪くもなかったか 
親孝行出来なかったとか言った時にはもうね、織江を諦めない彦馬をちゃんと理解してくれてたしもう号泣 

で、最終章はやっぱりツンデレ姫かな 
ベッタベタのツンデレってやっぱり最高だなって思った 
乙女心を持ちながらも姉御肌、非の打ち所がないわな 
それでさぁあの付き人の侍ね、絶対姫に惚れてると思ってたのよ 
ラスト見る限り違ったっぽいのね 
確信してただけになんだかショック(描写を理解してなかったという点で) 


全体を通しては彦馬をあんまり好きになれなかったのと異国を目指すという大志にあんまり興味を持てなかったのがあり俺的傑作とまでは行かなかったけど非常に楽しめた 
彦馬様もねー寺子屋で教えてる時とかタロキチとのシーンとかはよかったんだけどね 
姫様の言う通りはっきりしない物言いにイラっとしちまったこともしばしば 
織江のことになればガツガツ行くんだけどね 
彦馬さんがでしゃばった結果、俺の織江たそがピンチになっちゃう場面があったのも印象イクナイ 
気持ちはわかるってか俺でも飛び出しちゃうだろうけどさ 
そういやどうでもいいことだが最終章になったらタロキチが普通に喋りまくっててなぜかショックを受けた 
うん、本当にどうでもいいが 
ま、みおりんの織江たそが大活躍しただけでも見る価値あるのにこんなに面白かったのは非常にラッキー(NHKだから期待はしてたけども) 
原作はアメリカを舞台にした続編があるらしいがアメリカではあんまり見たいとも思わんのよね 
ただせっかく一緒になれた彦馬と織江の生活を少し見たかった
0616名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/03/11(水) 22:04:41.30ID:vlXqb5Al
 黒川さん。
 ご結婚、おめでとうございます。
0624名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/06/18(木) 11:56:31.03ID:???
まあ、潜入捜査で釜炊きにやられちゃったし
女優とか女忍者には色んな男とのセックスは仕事の一環だろうし
0626名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/07/26(日) 22:42:54.42ID:???
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認。
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.tokudane24.tk/ariel2015.html
0628名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/08/06(木) 10:40:30.41ID:???
瀧本美織が9月、11月にNHKドラマに出演する。田中泯も朝ドラに出演中。
くの一の再放送してもらいたい。
0630名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/09/19(土) 21:26:31.55ID:???
>>629
静山:当然知ってる
彦馬:静山から知らされた
静湖:静山から知らされた
織江:静湖から知らされて、彦馬を追えと言われた
千右衛門、新十郎:ポカーン
0631名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/09/20(日) 12:46:20.10ID:???
>>625
ロバにとって若い男に…ゲフンゲフン
露西亜のエカテリーナ女帝もそれで長生きしたらしいよ

有名ロバ脚本家とか尼僧とかはどうなのかは全く知らないし
そんなことは見たことも聞いたこともありません!!
0633名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/11/20(金) 22:46:13.99ID:IIk1Kvfc
朝ドラでもアサの養子?
0636名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/07/22(金) 15:54:46.64ID:niOORdUR
再放送情報「妻は、くノ一」

【放送予定】
2016年9月16日(金)より 連続8回
毎週金曜日 夜8時から
BSプレミアム

(再)2016年9月18日(日)より 連続8回
毎週日曜日 午後6時45分から
BSプレミアム
0639名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/09/16(金) 21:54:46.96ID:IRk3zITe
久々に第1話観たけど、やっぱ面白いなぁ。
ぐいぐい引き込まれて45分があっという間だった。
再放送作品なのに前任の新作より次回がすごく楽しみというw
日曜日にもう一回観よっと!
0640名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/09/16(金) 23:59:14.12ID:JJ8heGKQ
ホントにいいよね。平戸の織江の新妻姿と桜田屋敷での忍びの者の
演じ分けを美織は見事にこなしている。
0641名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/09/17(土) 10:57:27.43ID:iuwx88+7
最初にこのドラマを見始めたとき、染五郎が出ているので「ヘタレのふりをしているが実は腕の立つ奴」と思っていた。
「最後は本性を発揮して悪い奴らをバッサバッサとやっつけてくれるストリーだろ」と思って見ていったが、染五郎は最後までヘタレのままだったのでワロタ。
でも、良かったよ染五郎。
0646周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/09/19(月) 09:37:59.09ID:J+NkkssS
しかしおめえ、たまんねえよな、瀧本美織ってよう、ええっ。
0650名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/09/21(水) 10:51:55.71ID:RBjekFue
染五郎の彼女役は今井美樹から美織までと幅広いな(年齢的に)
0652名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/09/24(土) 20:33:21.97ID:ZBdc6NC3
かわさまもお弓じゃ駄目だったのかね??
0653周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/09/24(土) 20:45:33.96ID:/AD5Fzuk
しかしおめえ、主演の西村雅彦って、髷だと男前だな、ええっ。
0655名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/09/25(日) 19:06:50.69ID:xFDN61Q7
織江はあんなに危ない仕事して何かあったときに損保が下りるんだろうか?
0658名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/09/25(日) 20:59:07.28ID:QUsJxEIG
>>655
芸能界の掟を破ってジャ忍と交わったのがバレて、損保下りるどころかCMを降ろされちゃったよな。
0661周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/01(土) 01:16:15.68ID:JEE1IOty
しかしおめえ、鼻の横のハトみってえなやつって、なんでおばちゃんになっと
できるんだろな、ええっ。
0664周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/01(土) 12:22:09.04ID:JEE1IOty
来週からおめえ、子連れ信兵衛の再放送も始まるよな、ええっ。
小島梨里杏がかわいくてたまんねえんだよな。
0668周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/03(月) 11:29:55.76ID:b8qFCxXB
おめえ、幕末の剣豪、榊原健吉は、明治にへえってから天皇陛下の前で兜を
真っ二つに叩き切ったそうだぜ、ええっ。
0671周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/08(土) 03:23:40.19ID:oRs30rlu
しかしおめえ、きっちり意趣返ししってるあたり、さすがだよな、ええっ。
0672名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:01:34.98ID:FU669Btc
>>641
原作では彦馬さんは剣術は駄目だが柔はかなりの腕前で
川村様の太刀筋を見切り懐に飛び込み組み付いてきて
流石の川村様も苦戦を強いられそこに織江が止めを刺す
そういうシーンがあるよん

でも最終回の壮絶バトルで織江の後ろから肩で太刀を受け止める彦さんもイイ
いやむしろテレビの方が良い演出だったと思う

クソ●も少しは見習え
とくに豚女はミオリンの爪の垢・・・といいたいが
ジャニと関係を結んだくノ一は闇に消え去る定めなのか?
0674周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/15(土) 10:15:52.20ID:m8lWhhhx
しかしおめえ、絵図のガレオンは帆装がちっと古かったよな、ええっ。
0676名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/16(日) 23:55:43.45ID:75hLbnLd
染五郎の倅は妹の松たか子似だな。
しかし、拙い演技だったなぁ。大丈夫か、将来?
前歯も変だったし、金太郎っていう芸名も微妙だな。
0677名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/17(月) 01:20:48.70ID:uEu4BPli
歌舞伎の子役なんてみんなあんなもんだろう
舞台じゃ敢えて棒演技しかさせてないんだから
0681名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/10/28(金) 07:47:55.48ID:JPFXSGP5
本日第7話
0682周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/28(金) 19:07:14.79ID:t2Kf7APZ
来週で終わったらおめえ、いよいよ小島梨里杏出演の子連れ信兵衛なのかな、ええっ。
0685周作 ◆vKxFJuGC5U
垢版 |
2016/10/29(土) 03:43:40.69ID:GC2d6IgH
あの大砲はおめえ、砲身長は6ポンド級なのに口径だきゃ9ポンド級なんだな、ええっ。
てなともかくよう、瀧本美織江くれえ涙の似合う若手女優は居ねえよな。
おりゃあよ、変な男に引っかかりさえしなけりゃ大女優になると思うんだぜ。
0692名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:13:39.18ID:PUd/kCCO
早回しも吹き替えもあると思うけど
母娘二人ともよく動けるな
特に麻由美タンはいいお年なのに
0694名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/11/06(日) 20:57:03.67ID:F/riuVN+
>>693
いや、みんなそう思ってると思うよ。
少なくとも、朝ドラ「てっぱん」の主演よりは間違いなく良かった。
ソニー損保のCMもすごく良かったのに、違う人に取って代わられたのが残念だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況