X



【太閤記】TBS大型時代劇SP【竜馬がゆく】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/26(日) 09:47:29ID:???
TBSが1987年〜1995年と1997年の元日と1989年3月31日に放送した
時代劇の特別番組です。

作品 放送日    主人公  主演
太閤記  1987年1月1日 豊臣秀吉 柴田恭兵
徳川家康 1988年1月1日 徳川家康 松方弘樹
織田信長 1989年1月1日 織田信長 渡辺謙
坂本龍馬 1989年3月31日 坂本龍馬 真田広之
源義経  1990年1月1日 源義経 東山紀之
武田信玄 1991年1月1日 武田信玄 役所広司
平清盛  1992年1月1日 平清盛 松平健
天下を獲った男 豊臣秀吉
     1993年1月1日 豊臣秀吉 柳葉敏郎
大忠臣蔵 1994年1月1日 大石内蔵助 松方弘樹
愛と野望の独眼竜 伊達政宗
     1995年1月1日 伊達政宗 柴田恭兵
竜馬がゆく
     1997年1月1日 坂本龍馬 上川隆也

あと何かテンプレあったら、付け加えてください。
0002名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/26(日) 11:38:22ID:Nmg0Mzpl
1989年の織田信長はよかった。

尾張統一&桶狭間までが丁寧なつくりで面白かった。
それ以降はラストの安土城完成まで、ダイジェストみたいな感じで見るべきところはなかったけど。
信長の前半生に重みをおいて作成したのは正解だったと思う。
0006名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/26(日) 14:18:23ID:qsqn2FnV
東軍が大砲撃っちゃまずいよな。大谷刑部の輿が吹っ飛ばされるし…
0007名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/26(日) 22:04:00ID:qnoE5ILR
柴田さん、2回主演してるのか。
時代劇俳優って感じじゃないんだけどな。
0008名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/26(日) 23:49:37ID:qnoE5ILR
意外と時代劇出てるんじゃなかったけ
0009名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 00:13:07ID:???
コレはかつて俺が腹が捩れるほど笑った
【史実】TBS正月時代劇【無視】の後継スレで良いのかなw
0013名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 11:33:22ID:???
時代劇ではなくてSFなんだよ、このシリーズは。
千葉真一の明智光秀は何なんだよ。爆弾持ってるし、火縄銃なのに連射式だし、
しかもその銃で将軍射殺するし、謀反も思いつきだし、信長を自分の手で殺めるし、
自殺するし…。
0015名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 13:00:27ID:???
最近NHKの大河も少し変だぞ。
「功名が辻」なんて山内一豊が明智光秀の最期を看取るし、捕縛されてさらし者にされている
石田三成に陣羽織かけてあげるしな。
今年の高杉晋作も変だった。
0022名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 21:29:08ID:???
とにかく無理やりにでも主人公を死なせないシリーズだった(竜馬がゆくは除く)
家康とか政宗はまあわかるが、信長や義経まで殺さないとは・・・日テレの年末時代劇と本当真逆路線だったねw
でもそこが面白かったかも
0024名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 21:36:42ID:a/i7goPY
題材でかぶってるのは、秀吉だけか。
案外だな。
0025名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 21:39:33ID:bqxLsXJU
本数少ないからな。
0027名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 22:24:50ID:???
松方弘樹の今川義元が…。今川義元といったら烏帽子だろ。烏帽子かぶってないんだよ。
武田信玄はスポーツ刈りだし…。
0028名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 22:38:30ID:???
役所の信玄がいきなり夢にうなされて起きて敵兵の中へ特攻していくラストがいまだによくわからんw
0029名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/27(月) 23:24:17ID:VOiNARBm
エンタメ通り越してネタ時代劇
0031名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/28(火) 07:49:17ID:???
日テレ大晦日の顔=里見浩太朗
TBS元日の顔=松方弘樹
テレ東二日の顔=北大路欣也

毎年こういう顔触れで定着していた時代があったな。
0033名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/28(火) 18:30:19ID:i17TExFP
いい時代だったな。
0034名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/28(火) 18:37:36ID:IFvCLhM7
この番組と緒方直人の大河ドラマ「信長」の放送時間が重なったりしていて
NHKも元日に時代劇をもってきていたよな。
この番組は、制作が東映、TBSで東映が先にテロップが出ていたと思う。
0035名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/28(火) 19:10:30ID:la1QrmFR
「太閤記」の桶狭間。鎧も甲冑もつけずに出陣する松方信長。
「龍馬伝」の伊勢谷友介の高杉晋作を見て思い出した。
0036名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/28(火) 21:45:46ID:qKDrUE3G
TBSのってDVD化してないの
0041名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/29(水) 07:16:51ID:???
日テレ大晦日が主に幕末モノが中心に対し、こっちは戦国モノで勝負して
いた感じだったね。
合戦シーンには金がかかっていて迫力あったな。
ちょうどバブル絶頂の頃だから、こんな贅沢な時代劇が作れたのだろう。
0042名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/29(水) 10:12:01ID:wOzBAhtx
この後、どうすんのという展開が結構あったな。
0043名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/29(水) 11:20:36ID:wOzBAhtx

0044名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/29(水) 15:39:29ID:???
コニタンの福島正則が騎乗せず、槍も持たず、抜刀して走って敵陣に突っ込む
シーンがあった。どの作品でも福島正則は電波。
0045名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/29(水) 17:44:48ID:wOzBAhtx
92年くらいだと、清盛まだ悪役のイメージが強いと思ったけと゛、
よく主人公に選んだな。
0046名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/29(水) 20:01:26ID:MsfaFkxG
0047名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/29(水) 22:08:24ID:TA1triH1
清盛、鳥羽法皇が松方弘樹で、後白河法皇が高橋英樹だったな
0048名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/29(水) 23:26:25ID:TA1triH1
あと、山城新吾や世良公則が信長やったり、
今川氏真を沖田浩之やったり、安国寺恵瓊を天本英世が
やっありと、意外なキャスティングが多かった気がする。

0049名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/30(木) 00:12:46ID:MYafzLP+
それと
0050名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/30(木) 00:14:39ID:MYafzLP+
それと、ジャニタレも多かった
0052名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/30(木) 18:11:58ID:IYKMyyLP
ジャニタレ多かったのは、「源義経」のときじゃない!
東が主役だから、その関係で事務所の後輩も出演させようとしたんだろう。
0054名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/31(金) 01:34:02ID:z8L25ChS
ハッピーエンドで終わる源義経。
0055名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/31(金) 10:33:59ID:OxJQlmBm
松平健と松山ケンイチじゃ雲泥の差だろ
0056名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2010/12/31(金) 14:33:52ID:skS8rp9g
>>54
源義経ってハッピーエンドというより、頼朝に追われて
東北の秀平のところに向かう途中の道中で終わりだったとおもうが。
0058名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/01/01(土) 21:35:21ID:OtGKZUo3
松方・千葉が電波ゆんゆん
0060名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/01/06(木) 04:31:44ID:???
「太閤記」の本能寺でサニーの明智光秀が炎の中に登場した時、
一瞬影の軍団かと思ったw「明智十兵衛光秀、推参・・・!」とか言ってなかったかw
で、信長が光秀に斬られた瞬間(!)松方信長は「うんぎゃあッ!」って
泣きそうな顔になってすぐに真顔に戻り、何やら格好つけて死んでいった。
松方はこのパターンがお気に入りらしく、他の作品でも斬られて死ぬ時は
こういうのがけっこうあったっけ。
0066名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/02/20(日) 23:26:18.00ID:Bld8LsFv
最近の大河見てるとこのシリーズ追い抜きそうだぞ。
このままだとお江さんサニーみたいに関ヶ原の戦場に現われそうだゾ。
0068名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/04/03(日) 08:21:12.89ID:???
TBSチャンネルで「源義経」と「大忠臣蔵」が放送されないのは、
ジャニが出ているから?
この2本、激しく見たいのに
0069名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/04/03(日) 14:30:00.87ID:???
そういうときTBSチャンネルに聞いてみるのはどう?
そういえば、愛と野望の独眼竜政宗はCSで放送したことはあるのかな?
0070名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/04/04(月) 07:52:54.40ID:???
>>69
正宗も放送されていないね。ただ源義経はDVD出ているんじゃない?
「大忠臣蔵」と「伊達正宗」はCS未放送、DVD化無し。
何故だ
0072名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/05/08(日) 07:19:06.32ID:???
このシリーズ金かかっていたよな。
特に合戦シーンは時間と金をかけて、迫力とスケール感の大きいシーンに
仕上がっていた。
0075名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/08/26(金) 19:10:38.83ID:tTo54l3L
このシリーズ司馬遼太郎の竜馬がゆくを除いてどれが一番史実に近いの?
0078名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2011/12/05(月) 21:42:40.34ID:???
>>77
短いし少年期メインっぽいのが残念だな
禁門の変から西南戦争まで主要な戦はすべて参戦してるんだから、
そこらへんをきっちり描くべきだろうに
0079名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/02/19(日) 18:12:39.43ID:LvqSVw9R
竜馬がゆくで、

上川隆也は、沢口靖子の全裸見たの?
0080名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/05/24(木) 00:25:31.35ID:cEERqY3K
「徳川家康」の関ヶ原ワロタ
ありゃもうギャグだな
0084名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/09/18(火) 19:33:47.50ID:J6mHtWSt
1987〜97年のTBS大型時代劇SP内のOP・提供クレジット・番組内全CM・ED見てみたいですねぇ~
やっぱり全部無いと面白く無いですからね
0085名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2012/09/21(金) 14:41:56.79ID:???
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
0088名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/05/31(金) 14:19:52.79ID:Kgh24OHD
あー
0092名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:EknIXI59
>>89
NHKの大河に期待したいけど
シエとかああいう方向性とは異をしているからなぁ
トンデモの方向性が
0093名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:WiHpU0do
でも1年間全50話とかでこの作風の作品見ろって言われたら
途中で投げ出す自信は100%あるぞw
長時間とはいえ1話限定だから笑って見られる代物だが
0094名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???
内容はともかく、金のかかった贅沢な作りの大型時代劇だったよな
合戦シーンとか迫力があったし、キャストも豪華だった
0097名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/11/17(日) 15:23:03.84ID:0konM0hc
復活して欲しい
0098名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/11/23(土) 08:38:37.25ID:???
BS−TBS、12月7日午後12:00〜16:55に織田信長を放送
ttp://www.bs-tbs.co.jp/drama/DRT1302500/
0100名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/12/07(土) 14:06:28.13ID:bIo8o7gg
偶然ながら、直前まで「独眼竜政宗」DVD見てたので、たまたまチャンネル合わせて、ポカーンだった。画質良くないな
0101100
垢版 |
2013/12/07(土) 14:15:16.15ID:bIo8o7gg
>>100は、>>98へのレスな
0102名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/12/25(水) 22:08:13.43ID:rGxbPsje
サンテレビで 元日〜3日まで
上川隆也主演「竜馬がゆく」一挙放送
0104名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2013/12/26(木) 22:34:48.50ID:LsSrbB6E
織田信長観ました。
千葉真一、松方弘樹、ケーシー高峰、成瀬正孝の怪演が凄まじかった。
0105名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/01/03(金) 04:06:58.18ID:1ZBNcObF
☆「サンデーモーニング年末スペシャル〜戦争の火ダネ」
酷かったですねえ。反日丸出しです。:http://daitoua.edoblog.net/Entry/13/

岸井成格(きしい しげただ)が、
「歴史認識が間違っている、なぜ問題か、最近の若い人は知らない」→ 知らないから、オマエらが反日活動できるんだろ!?
たく。www
反日放送局「TBS」の反日番組「サンデーモーニング」の反日馬鹿どもは、さっさと粛清しよう。
0106名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/01/10(金) 22:01:14.67ID:u3x9xjqI
太閤記明日bsでやるじゃん。
0107名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/01/13(月) 22:07:40.76ID:JJvNgI6C
BSで柴田恭兵版見た
小学生の頃見たような記憶があるが

おもしろかったな
0109名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/03/08(土) 21:08:39.12ID:EPBjN0w9
スカパー TBSチャンネル2
TBS新春大型時代劇スペシャル「太閤記」 3/26(水)午後1:00〜午後4:50
TBS新春大型時代劇スペシャル「徳川家康」 3/27(木)午後1:00〜午後5:10
TBS新春大型時代劇スペシャル「織田信長」 3/28(金)午後1:00〜午後5:10
TBS新春大型時代劇スペシャル「平清盛」 3/29(土)午後1:00〜午後5:10
TBS新春大型時代劇スペシャル「天下を獲った男・豊臣秀吉」 3/30(日)午後1:00〜午後5:10
0112名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/03/19(水) 13:28:45.46ID:p7bcy48B
記憶違いがあるとは思うのですが、
雨の中、お市の嫁入りを見て、失恋で泣き崩れてねねに慰められて、
ねねどのーねねどのーって泣きながら抱きつく(過程でねねに告白してる)
のは、87年、93年どちらの秀吉か分かりませんか?

あと、序盤の織田家の内紛の合戦で勝家が戦中に信長陣にやってきて寝返り、
直後に口に矢が刺さるも豪快に引き抜き塩食ってそのまま戦いに出るシーンもあったと思います
0113名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/03/27(木) 15:19:24.22ID:0r0odgJh
TBS版ではなくテレビ東京版だな

『豊臣秀吉 天下を獲る!』(とよとみひでよし てんかをとる)は、
1995年(平成7年)1月2日の正午から午後11時52分までテレビ東京で放送された12時間超ワイドドラマ(現在の新春ワイド時代劇)である。
主演は中村勘九郎(のちの18代目中村勘三郎)。全六部。テレビ東京開局30周年および松竹創業100年記念番組。
2013年12月19日からKBS京都で木曜19時00分にて、1時間枠のため再編集版を放送している。
0114名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/03/28(金) 14:09:38.82ID:???
>>113
ありがとうございます!!
完全にスレ違いだったんですね……

12月から再放送あったのかぁ……京都に友達いたんですけどねぇ……DVD探します
0115名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/04/04(金) 01:23:47.56ID:???
ギバちゃんの秀吉のやつ見た
世良公則の信長と、真田広之の浅井長政がいい感じだった
武将というには優男風だけど、色気と迫力があって良かったわ
0117名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/09/01(月) 23:18:10.13ID:???
柴田恭兵の太閤記で
曲も良かった
大返しのシーンとエンディング

正月と織田信長の組み合わせで
叡山焼き討ちや長島攻めはできっこないってわかってました
0118名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2014/10/30(木) 09:29:47.48ID:9PUNB9Wu
>>109
松方の大忠臣蔵と伊達正宗の再放送してくれないかな
0119名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/03/24(火) 12:42:15.68ID:vWKopCuq
前作出てるのは十朱幸代
0120名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/03/26(木) 12:19:58.85ID:???
太閤記  1987年1月1日 豊臣秀吉 柴田恭兵
徳川家康 1988年1月1日 徳川家康 松方弘樹
織田信長 1989年1月1日 織田信長 渡辺謙

この3つはよく見た
0121名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/04/07(火) 18:43:59.86ID:???
常連
松方弘樹 千葉真一 山城新伍 十朱幸代 名取裕子 中尾彬 津川雅彦 佐藤浩市 成瀬正孝 坂上忍 藤奈津子
0122名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/06/14(日) 12:46:07.64ID:7u0i24W3
1988徳川家康を見た。家康が秀吉に臣従した時点で、すでに前田利家、毛利輝元、宇喜多秀家が大老だったんですねw
0123名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/07/12(日) 15:40:55.20ID:1TX+R0tr
源義経が再放送されないのはジャニ絡み?
0124名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/08/15(土) 13:58:34.41ID:9GrowlqQ
武田信玄見てたら村上義清が信濃制圧時に死んで嫡男義信が川中島で戦死していた
0126名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/11/15(日) 15:31:40.14ID:tGXcTtE3
勿論、見てまっせ!
0128名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/11/16(月) 00:17:19.96ID:???
西郷どんはデブじゃないと駄目なのかな
里見浩太朗さんも西郷どんを演じる時、体重増やしたそうだし
0129名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/11/16(月) 00:29:25.97ID:???
当時は例の画のほうのイメージがあったんじゃないかな
最近の西郷どんはデブじゃなくなっているし
0131名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/12/10(木) 14:07:23.86ID:8d2iAMok
>>130
TBSが放映権握っているからな
0132名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2015/12/25(金) 18:52:08.55ID:HBnxmfpz
来月はTBSch-2で「織田信長」「徳川家康」「平清盛」の三本か
0133名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/02/07(日) 16:24:02.96ID:???
DVDで「源義経」を見た。
話題の梶原景時は、言うほど悪党には描かれてなくて、
「織田信長」で同じ綿引氏が演じた林佐渡守と同様に、
異端児の行動についていけなかっただけ…という印象だった。
佐渡のほうは史実通りとはいえ、弟を殺されながらもいつの間にか信長に従ってたけど、
こっちは、直属の主君である頼朝がなんとも優柔不断で頼りないせいで、
歯止めが利かずに暴走したってとこか。
0134名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/02/25(木) 22:58:49.91ID:BxH7t8LL
大忠臣蔵と伊達政宗をソフト化しないのはいくらなんでもひどすぎる。
その理由は何故?ウルトラセブン12話みたいな扱いにするという訳?
0137名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2016/03/29(火) 00:43:44.31ID:0L/iTH3K
>>122
桶狭間直後に井伊直正が居た時点で…
流し見だが関ヶ原で小早川を内応させて勝った家康が許せんとか喚いて
サニー数正が真田三成を助けるアレは何なの?w

サニー甲冑も付けずに関ヶ原の戦場に乗り込んで行くわ
真田は真田で家康本陣に特攻を仕掛けるわ訳分からんwww
0138名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 10:45:00.83ID:3y9g6/CZ
BSで「徳川家康」再放送
0139名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 19:18:21.25ID:TczX9oVw
服部半蔵を従えている石川数正が柳生十兵衛にしか見えなくて笑った
笠持っている姿といい半蔵を演じているのが黒崎輝なのも
半蔵や配下と一緒に石垣を登っているところなんか影の軍団みたいだったw
0140名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:15:38.03ID:2s+6PiLn
松方弘樹死去。74歳。合掌
0142名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/04/18(火) 16:53:30.16ID:J7AvE/N5
石川が三成を助けにくる以外にも、小牧合戦後に逐電した筈の石川が関東転封時にまだ徳川家臣団に従っているとか、隠居して京都で没した酒井忠次が関ヶ原前年まで現役でいるとか、
小山評定に加藤清正がいるとか、秀忠に従軍して中仙道を進んでいる筈の本多正信、大久保彦左衛門が関ヶ原本戦に参加しているとか、
0144名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2017/12/16(土) 03:40:52.47ID:ieYH9Zv3
松方さんの徳川家康見てますが、随分がらっぱちな家康ですね
0146名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:34:05.55ID:J1aRbSOP
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0147名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:47:19.95ID:lrZhGYJL
BS東京の竜馬がいくの冒頭から厳しい。
原作でも田鶴は浜辺で寝っ転がるの?
棒だし・・・
0148名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:54:58.10ID:YBCUyOvr
今年羽賀研二釈放される予定だが釈放されたら大忠臣蔵再放送やDVD化出来るか?
0149名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:11:11.16ID:BpTNEsbX
松方弘樹の弁慶の最期が凄かった。眉間に弓が刺されば即死とは思うが、梶原景時とさし違えていた
0150名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:58:27.69ID:ecAMZNvz
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0153名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:35:13.90ID:ep4QUlQO
再来年の大河ドラマで松平健が30年ぶりに平清盛を演じる
0155名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:50:47.69ID:ZpiP+O+m
柴田恭兵の伊達政宗を観たが、摺上原の戦いで芦名義広と一騎打ちして討ち取っていた
0156名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:04:45.19ID:e3odXhY+
制作費

織田信長=5億円
源義経=7億円

当時の番宣で総制作費を出して紹介していたなあ。バブルだったね
0157名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/04/01(木) 20:37:23.33ID:PujZLBI/
平清盛ってビデオ撮影かと思ったらフィルム撮影だったな。
0158名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:27:06.80ID:skiAdYcb
千葉真一の明智光秀は柳生武芸帳みたいなカッコして足利義昭を銃殺、織田信長と一騎討ちで斬殺、羽柴秀吉と一騎討ちで敗北し、終わりました
0159名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:17:39.31ID:oANgVJAe
TBSch-2で
1/3 18:00〜 太閤記
1/4 18:00〜 徳川家康
1/5 18:00〜 織田信長
1/6 18:00〜 平清盛
1/7 18:00〜 天下を獲った男・豊臣秀吉
0160名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:19:15.43ID:XlPKEv49
羽賀研二も釈放された事だし大忠臣蔵DVD化してくれないかな?
0163名乗る程の者ではござらん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:09:38.72ID:ZDkcG5kD
川中島で馬にも乗らないで突撃して挙げ句討ち死にする太郎義信って……
0166アルファラジュ
垢版 |
2023/12/14(木) 13:14:37.87ID:pNx28b0P
何一つ反論もなってない脳死コピペで逃げるしか出来ない脳内停止の劣等負け犬池沼イモタwこの通りどこでもボコられ完全逃亡w
これでまた脳死コピぺ逃亡スクリプトとも完全に立証w
相変わらず逃げ回る事に必死なだけで何一つ進歩もなく救いようもない脳内停止の知的障害wそりゃキチガイ親からも見捨てられるわなw
同じく出来損ないである身内にすらも無かった存在とされて家系からも外された前科持ち恥晒し害虫w
日本や世界もお前なんて劣等汚物必要としていなく害悪でしかないんだからとっとと首くくれよwお前に残された道はどの道そこだけなんだからちゃんと現実見ようなw
自演や成りすましもモロバレで色々なユーザーからネットでもフルボッコにされる壊れた玩具の不良品w
唯一の居場所だったネットですらもこれが現実だもんなぁw
ネットですらも居場所も無くなった害虫汚物の出来損ないw
アニメやゲーム、ネットでの発狂で現実逃避をする社会のスネかじりカスニート負け犬栗田オサムwもう後はくびくくって死ぬしかないのに何で未だに意味無く生きてんだ?w
お前がこれ以上無駄に生きてもただ世の中に恥を晒して笑われボコられるだけだぞ?
その自覚もできずひたすら現実逃避で泣き喚くしか出来ない腐った汚物虫w
何一つ会話もできずただ脳死捏造コピペ、埋め立てで必死に逃げて泣きわめくしかできない負け犬知的障害イモタオサムw
複数の前科もありもうどうしようも無く常に怯えながら住み着くしか出来ないゴキブリ害虫w
自らの事を他人に必死に投影しようとしても現実は何一つ変わらないぞ?ん?w
お前自身まともな場所にすらも住めず親や親戚などからも見捨てられた中年カスニートだもんなぁw
知的障害者施設からも追い出された行く先も無い社会不適合の害虫w
昔からずっとお前にはどこにも居場所も無いもんなぁw
ひまわり学級の頃からもその中で虐められてどうしようも無い汚物だったもんなぁ
既に論破済の脳死架空捏造コピペしか出来ず何一つ進歩もなくただループさせて逃げ回るしかできない知的障害w
これが世の中の不良品でしかない害悪負け犬出来損ないの限界w雑魚すぎw
やはり先祖ごと腐っている哀れな劣等ネトウヨチョッパリw
なんで生きてるの?この先何一ついいことも無いのに社会に迷惑をかけるだけの出来損ないw
統合失調症で知的障害のどうしようも無い腐った汚物www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況