第2話観たけれど
池波テイストがしっかりあるのが面白い
今のところ仕置人の1話2話よりもずっと出来がいいと思う
さすがに深作監督って必殺の中では一番上手いかも

仕留人の「過去ありて候」と同じトリックが使われていたが
監督によって解釈が全然違うんだね
深作監督はさらっと流した感じだが
田中監督はあそこにドラマ最大のヤマを持っていった感じだった
まあ相手が強敵のレンジ一人だったということもあろうが