いっぺんゼロにするにはいいんでねえの?
里見の黄門は完全にミスキャストだし、ど根性ババア連投した中尾をひきずり
おろすには、打ち切りしかないだろ。俺なんか、どうせ見てなかったし。
時代劇そのものが飽きられているとは思えないんだよね。昔の作品は若い人も
DVD借りてきて見るというし、最近は「桜田門外の変」のようないい映画も
出ている。藤原竜也の「最後の仇討ち」も良かった。「13人の刺客」はみて
いないから何ともいえないが。欣也の「子連れ狼」は何度見てもいいし加藤剛
の「大岡越前」も秀逸。時代劇は制作にカネがかかるというが、それは単なる
泣き言・言い訳にすぎない。安っぽい刑事ドラマばかり作っていても、いつか
は飽きられるよ。