>>962
いやいや、むしろその通り、最初は風磨側も健人側も当然ヲタやアンチや他担入り交じってのきっとこういう理由なんだという
言い分展開や主張が当然あったし
風磨の反抗期は見た目通りギャラぶれなし、人間味が感じられて面白いからヲタは楽しむべき、風磨も悪いけど健人がいらつかせるのが悪いとか
どっちもどっちなんでしょって綱引きを4年近く?の長らくの時期を経ての今だですから

過去のファンスレも問題点スレも見たら分かるよ
健人担むかつくからやりこめたい結論ありき視点なのか、いっちょかみがイメージで問題整理して指摘のような思いつきレスはやめてね

健人は失敗もしつつ仕事への前向き姿勢をほぼ貫いていたのに対し、風磨は言わずもがな、
4年の間に風磨の仕事姿勢の不義理が重なることで、風磨側の言い分を斟酌する意味も正当性効力も次第になくなり、風磨自身の信用も完全に失い、
この一、ニ年前くらいからは、とにもかくにも風磨はまずは仕事を一人の大人としてまともにやるところから始めるのが先、
健人や他メンバーや環境への不平不満をとやかく言えるのはその後、他人や仕事場に迷惑かける人が一番悪い事、
それでなくても体制変化などもっと得体の知れない大きな力による不安がセクゾ全体に振りかかってきてるんだか

風磨は個人的不満次元の話を一人だけ延々他メンバーも巻き込み付き合わせてないでいい加減目を覚ませ、ってなっていったんですがね