X



RADEON友の会 Part335

0001Socket774 (ワッチョイ 6a41-zn4i [2409:10:28a0:4f00:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 05:31:19.33ID:LOXG0kXd0

を一行目にコピペ
AMD社のGPU、RADEONシリーズに関する話題、質問、雑談を扱うスレッドです。

【メーカーサイト】
Advanced Micro Devices
https://www.amd.com/

■過去ログ、関連リンク、FAQ等■

【初心者・質問者の方へ】
質問前に最低限FAQには必ず目を通し、解決策が提示されていないか確認して下さい。
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
また、ドライバは最新という表現はやめて必ずバージョンを明記する事。

前スレ
RADEON友の会 Part334
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701629881/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0195Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6fde-7Ikw [240b:c020:430:6fd:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:33:35.36ID:zGZ4yYIM0
グラボ外す時、毎回マザボ側の固定ラッチが外すのに苦労する
さっきどうしても外れなくてぐりぐりしてたら外れちゃった
また再度付けれたけど少し緩くなってる…
0197Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 5b62-qGGX [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 17:46:34.84ID:6qsLbWbB0
固定ラッチの構造観察したら苦でもないと思うが
指が太くて極端に短いとかだとケースに付けたままでの作業は辛いかもだが、
そういう場合は無理にやろうとせず、マザーの固定ネジ外して自由度稼いでからやればいい
無理にやると壊して余計に手間がかかる
0199Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9790-O2Se [2400:4151:a402:5c00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:17:23.54ID:qsZPNtW30
ゲーミング割り箸で押せばいいじゃん。
0200Socket774 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1ac4-RNf/ [133.32.181.168])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:01:28.83ID:776yJMvm0
195だけどCPUクーラーがでかいのが原因なんだけど
CPUクーラーと差してるGPUの幅が狭くて指入っても見えないんだよね
しかもM2のヒートシンクもあるし
割りばしという方法 全く思いつかなかった ありがとう
0201Socket774 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 5b62-qGGX [2001:ce8:117:ff39:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 21:58:36.55ID:6qsLbWbB0
俺もゲーミング割り箸でグラボ支えてるわ
viiちゃんだけど
0205Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9790-O2Se [2400:4151:a402:5c00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 17:57:58.27ID:+kzUdprm0
>>204
あなたの中ではnVIDIAは眼中にないってことがよーくわかるな
0208Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9bb1-Av8/ [60.78.1.121])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:49:03.84ID:3s/DeDDR0
>>204
汎用GPUとしてなんでnVidiaにここまで差をつけられたかというと
nVidiaは汎用GPUとしてのGPU活用をソフトとハードの両面で投資し続けてきたから
AI需要でGPGPUの需要が膨張したので、今までの膨大な先行投資が生きた

そもそも、GPGPU(GeneralPurposeGPU =nVidia)とGPU(=AMD)を比較しても、用途が違うので意味がない
未だにゲーム用GPUとしてはAMD Ryzenのほうがコスパもワッパも良い
0215Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3b10-6pFr [220.208.237.165])
垢版 |
2024/06/01(土) 13:43:16.05ID:8kvK7ZE30
wKb+jhgy
(ワッチョイ 7e6e-91Ek [153.173.69.149])
(ワッチョイ 2b6e-91Ek)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240601/d0tiK2poZ3kw.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240601/d0tiK2poZ3k.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者
0217Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ e3ba-u/9U [2400:4051:3be0:a800:* [上級国民]])
垢版 |
2024/06/05(水) 17:39:11.47ID:BzufjARF0
476 :Socket774 <span style="color:green;">警備員[Lv.4][芽]</span> (ワッチョイ d60e-HpFF) :2024/06/05(水) 16:19:33.91 ID:fIfyXp0F0
需要あるか知らんがRDNA2のiGPUでBlueskyFRCのフレーム補間する方法見つけたから報告しとく
自分が試したのはMendocinoだけど、RaphaelとかGraniteRidgeもいけるはず

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4d36e968-e325-11ce-bfc1-08002be10318}\0000]
"DrvFrameGenEnabled"=hex:01,00,00,00

でAFMF有効を偽装、BFRCの設定開くとAFM有効にチェックが入ってフレームが生成されるようになる
流石に2CUじゃ性能不足なのか60fps→120fpsをやろうとするとカクつくので注意
0218Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3fc8-+cbQ [133.149.91.92])
垢版 |
2024/06/07(金) 22:48:58.89ID:VkzpV/9Y0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
         
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
0219Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3fc8-+cbQ [133.149.91.92])
垢版 |
2024/06/07(金) 22:49:18.07ID:VkzpV/9Y0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
         
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
0220Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3fc8-+cbQ [133.149.91.92])
垢版 |
2024/06/07(金) 22:49:41.94ID:VkzpV/9Y0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/
 

AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
        
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
0221Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8310-SaMN [220.208.237.165])
垢版 |
2024/06/07(金) 23:06:34.37ID:FgZgOHvJ0
VkzpV/9Y0
(ワッチョイ 1ac8-kxTS)
(ワッチョイ 1ac8-+cbQ)
(ワッチョイ 3fc8-+cbQ [133.149.91.92])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240607/Vmt6cFYvOVkw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法
違反つまりこいつは犯罪者    
0222Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1376-7AaF [114.180.54.68])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:50:02.79ID:2mFJe86g0
俺は昔、子供の頃親に初めて買ったパソコンのマザーに搭載されていたグラフィックチップがMach 64 なので、
Atiには愛着があるしRAGE 128、RADEON にも愛着があります

ただ自作PCにかんしてはRADEONを使ったことがないため、緊張してます
アドバイスなどあればありがたいです
0223Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23a2-U/Ag [2001:268:9922:3992:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 14:06:24.99ID:4aHml2nq0
長年使ってるけどどうってことないよ
個人的には緑色みたくドライバでGPU焼けたりコネクタ焼けたり全然ない安心感すらある
AI関連メインにするならあまりお勧めではないので緑無難だけどこれも頑張ればやってできないことはないかな
0227Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6fc3-JehD [2001:268:9984:9eb2:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 06:40:48.61ID:yCuRR7wl0
>>226
それがデマだった事はリアタイRadeonユーザーのスレ民なら知ってるはすだけど
使ってもないのに友の会に乗り込んでくるお客様ですか?

ソース元の修理屋は時期的にもマイニング中古を先に疑うべきなのにいきなりドライバのせいと難癖つけた動画垂れ流して
Ancientやそのドライバ使ってるユーザーからも違うんじゃね?と突っ込まれ
結局雑な洗浄して流されたマイニング中古だったと訂正動画アップするに至るも記事あげっぱで修正すらしない糞インプレス

革ジャンなら何回か火葬ドライバやってるし昔は3.5GB詐欺や数年間ハンダクラック放置とかもあったな
0229Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f31a-0NsG [2001:268:99c1:7cc7:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:53:03.74ID:n2PMQIFz0
言い出しっぺの動画主の話だと同一のマイニング業者が中古に流す前水ぶっかけてホコリ落としたんじゃないかっつってた
っつか同時期に中古修理が大量にきたならマイニングあがりを疑うべきでDriverガーとかいう最初の話が電波
実際全く問題ないユーザーやインフルエンサーからも指摘されてたしね
0230Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13dc-5z0H [114.166.35.139])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:42:55.99ID:0xOTPnLr0
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
 
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
       
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
0231Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13dc-5z0H [114.166.35.139])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:43:16.83ID:0xOTPnLr0
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
 
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
       
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
0232Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 13dc-5z0H [114.166.35.139])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:43:35.55ID:0xOTPnLr0
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
 
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/
 

AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
       
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況