X



静岡県自作事情274

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0760Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 51f1-dGLo)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:09:00.63ID:o327ejV80
浜松で大村第一声は松菱跡地
つまりアサヒコーポレーションもアンチ康友。
康友「民間の土地なんだから市が関わる理由などない」
と無関心、切り捨てられて発狂。
また康友だけでなくスズキにも恨み骨髄である
北脇元浜松市長(現聖星高校理事長)も
学校関連以外では異例の公の場登場。

しかし選挙で無惨に亡霊共は滅却された。
0777Socket774 警備員[Lv.10] (スッププ Sdb3-R4gH)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:05:39.10ID:1AX52y3sd
>>773
東部伊豆はあんまり差がないんだよな
0781Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d131-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:56:09.51ID:bWDAKbg10
鈴木が浜松には県立の建物がないから野球場は建てたいとニュースで言っていたが
野球場じゃなくて他の物を県立で建てた方が良さそう
野球場は修ちゃんのイメージが強すぎる
0782Socket774 警備員[Lv.59] (ワッチョイ b3de-RNf/)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:02:44.46ID:+oyiCScR0
>>781
その話はだいぶ前から言われてたことで
やっと本格的に議論になってるというのがある部分本当のところかも
東部と中部には県営の野球場があるけど西部には無いと
現在の市営の野球場が老朽化で取り壊しがほぼ決まったこのタイミングが
差し替えで一番タイムリーだったんだろうと
0783Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2bc0-lgFQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:03:57.95ID:2MC96pX00
修じいさん生きてるうちに自分の功績で後々銅像でも建ててほしいんじゃないかね
1企業のトップが我儘でここまで政治に突っ込むとか、なんか老害でも哀れすぎる
球団もなく、場所は津波危険域、ウミガメの産卵地の保護区にドーム球場か。
ぼろい県立高校とか、文化施設とか先に立て直しなど直せるものあるんじゃないのか
0784Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9158-Av8/)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:05:16.50ID:pdwnFqNd0
>>781
あそこじゃなければドームじゃなくていいんだよな。
更新時期の産業展示館はあり得るが、長寿命化工事やったばかりなんだよねえ。

・ドーム
・野球場+展示館

一気に2つもとなれば浜松偏重だとの批判は免れないわけで。
0786Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ abea-adh5)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:27:28.10ID:LvDsxxTY0
球場として利益含めて機能させたいなら野球少年達の親が練習送り迎えを簡単に出来る場所が良いと云われて
駅の近くじゃないとドームなのに終電間に合わないからナイタープロ野球の試合も観戦し難い
挙げ句浜松の経団連も出しゃばって複合施設にして商業施設等を入れたいとか

あんな場所に商業施設備えたドーム複合施設作っても維持費で赤字覚悟の札幌ドーム以下としか思えんがな
浜松経団連が絡むなら市営で作ってくれとしか思わんわ
0787Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4b05-fSPe)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:35:52.63ID:UNE48tFg0
浜松ドーム球場は SUZUKI が建築費を全額出して、SUZUKI 浜松ドーム球場 って名前を付ければ良いよ。
世界のSUZUKI 様なんだからドーム球場の建築費なんて痛くも痒くもないよね?w
0788Socket774 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2bc0-lgFQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:38:58.36ID:2MC96pX00
>>786
んだ、浜松市でやればいい
日ハムいなくなった札幌ドームは維持費だけで巨額な赤字
ただの球場でナイター照明あればそこまでの赤字にはならなかったろうにね
店が多く入っててメンテもかかるのがドームだ
そもそも昔の球場は、SUZUKIの陸上部が使ってるし浜松市からも補助金もらってるとか自前でやれと思う

そもそも野球より静岡県ならサッカースタジアムの方が利用者が多いだろ
ジュビロ、エスパルス以外に下のチームが山ほどある
0790Socket774 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2be5-6qKy)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:13:24.56ID:b7x+dCJg0
どうせ箱物作るならドームより展示会みたいなイベント用の施設でも作るほうが潰しきく気がするんだけどなー
思うほど需要無いんだろか
0791Socket774 警備員[Lv.12] (スッププ Sdb3-R4gH)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:48:16.47ID:1AX52y3sd
ドームは開閉式じゃないと天然芝にできないからダメだよ人工芝の紛い物になる
そもそもプロ級団のフランチャイズじゃないと維持費出ないんじゃね?
0794Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e1a9-z7zU)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:52:02.33ID:IJhpZRwq0
沖縄の対空防護はどのレベルなんだろうな
基地以外は丸裸なんだろうか
0795Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d9f0-QXzB)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:54:47.73ID:DH+jiGj20
雨降っている中でミサイル飛んできても、対応できるのかね?
0799Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 73ac-mLF1)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:42:45.17ID:6g5xjt2c0
きたねえ花火だ
0800Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f1b8-dGLo)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:44:04.96ID:6a+qBQI70
スズキもヤマハもホンダも
拠点があるのは西部だけ。
西部8市1町は市町村合併が県内で一番進んでいて意思疎通もシンプル。
こういうときは行政・財界一丸となって
まず西部に我田引水してから
分配はその後考えようと効率的に動く。
こういうのが小さい自治体の思惑が優先されて
我田引水以前にまとまらない地域との違い。
高校の再編も浜松はおおむね終わってるけど
東部は小規模校だらけになりつつあり
それじゃみんな他地域公立や沼津三島の私立志向するだろと。
富士や沼津東が定員割れしてるくらいだぞ。
浜松で難題の区再編実現した知事には
こういうのまとめる嫌われ役になることを期待してる。
0802Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 9158-Av8/)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:10:03.63ID:cjwTR2aA0
・東部や伊豆で嫌われたら再選はないわけだが
・東部にも政令市構想あったな
・田舎には田舎の事情があることは浜名区(旧北区)や天竜区があったんだし理解しているでしょう
・市町合併したら首長ポストや各市町議会の議席が減るからなあ。あ、でもJAは合併したか
0805 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f14b-nThc)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:01:13.47ID:yxhzj1+J0
15-17時の間が雨足と横浜風が酷くて泣けた
日付け変わる頃には収まるとの事
0806Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f14b-nThc)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:03:17.50ID:yxhzj1+J0
くそー
誤 横浜
正 横風

明日は朝から晴れらしい
0808Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 3960-parb)
垢版 |
2024/05/30(木) 01:45:55.37ID:th3af7lv0
いきなり撤回? 選挙戦で披露の医学部誘致構想 「ハードル高い」 鈴木康友 知事が就任会見で 静岡(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

本領発揮
0811Socket774 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ d96d-QXzB)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:24:06.82ID:arvcHRll0
閃いたんだが、アクセルとブレーキの踏み間違えは
アクセルとブレーキを逆にすればなくなるんじゃない?
誰も気が付かなかったこと思いついたw
0813Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d119-/cnv)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:34:32.43ID:KXmhSCKn0
ザ・ロイヤルエクスプレス、横浜駅~新居町間往復3泊4日で2人一組の場合ひとり75万円
JR東海は今更静岡をフィーチャーするなよwwww
この区間はいやというほど18きっぷで乗ってるわww
0815Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2bc0-lgFQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:24:02.80ID:Go2DtbZT0
JR東海といえば鉄オタの人かな、静岡 沼津~浜松区間に18年ぶり新型車両が6月からデビューって動画出してた
5月中ごろに試験運転してたのが東静岡駅の車両格納線路から静岡駅にはいってきて、そこから浜松
浜松から沼津という運転の様子を新幹線で追い越し、浜松からは後続列車で追いかけやってたよ
ようやくトイレ付きのロングシート車両だそうだ
0820Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e1a9-z7zU)
垢版 |
2024/05/31(金) 20:04:41.60ID:eHDBESGp0
アクセルがなければ急発進を防げるもんな
0822Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3960-parb)
垢版 |
2024/06/01(土) 01:11:27.16ID:beDSl9US0
川勝前知事が好んだワード“ふじのくに”は使用しない方針 新知事就任を機に静岡県が事前に対応案まとめる 川勝色強い事業も判断仰ぐ【静岡県知事選】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
0830Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d960-z7zU)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:53:05.39ID:oZI5Gk9m0
浜名湖花博明日までらしいけど話題にならなかったな
0831Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 15f1-PkBw)
垢版 |
2024/06/02(日) 09:58:29.11ID:2atfvBkR0
富士のあおい書店7/7で閉店
もうまともな書店は谷島屋かイオンの未来屋くらいしかないけど
谷島屋はTSUTAYAを名乗ってないだけで
リニューアルオープン後は色々複合してる蔦屋書店そのものだから
本屋としては店の広さの割に大した事ないし
イオンの中は所詮イオンの中。
客層に合わせてるだけだから
本屋としては平凡。

でもそういう形じゃないと残れない。
0833Socket774 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 1ade-L6jh)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:22:45.01ID:o8AuAdo50
>>830
何度も行ってるけどここで書いても誰も反応しないジャンルなのは分かってたから
今日もGPの方の閉園日で行ってきたし
早速新知事が居た
隣に浜松市長という新旧並び
0844 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 29c7-iMDZ)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:27:56.51ID:ool2zAQI0
もう家で作って焼くしかない
外食は贅沢になったな
0848Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 06c0-1bpI)
垢版 |
2024/06/04(火) 01:23:57.07ID:5JIbZmbN0
素人が炭焼きでハンバーグやるなら焦げ目つけたあとでオーブンか、電子レンジで中まで火を通さないと危険
さわやかのように中心が赤いのはやばい
0849Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 25b1-xpns)
垢版 |
2024/06/04(火) 01:42:28.49ID:wwr76UJw0
>>843
結構ガッツリ値上げしてきたな
0855Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7aad-M/1B)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:15:36.90ID:z8tZjOU30
いきなり上げるって言うと、殺到して毎日朝から晩まで予約でいっぱいになるからでは?
0856 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 41e0-iMDZ)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:14:21.42ID:Bzgp1+Lr0
今週金曜、すみや…TSUTAYA平和…の店舗が
レモン平和店になって新規オープン
っていうか、近場に百均多いんだけど大丈夫かな
0865Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 06c0-1bpI)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:50:15.78ID:IOoMqrpv0
>>857
杏林堂ならそのその自販機あるのかな
解凍してから自分で焼くのか?
焼いてあってそのままレンジで調理できるんじゃないの?
さわやかのオニオンソースは同意
いきなりステーキの市販ハンバーグソース(オニオン)はコレじゃないと思った

五味八珍にある浜松餃子とかエビチリの自販機も気になってる
チャーハンも売れよと
ネットショップでリンガーハット、大阪餃子など売られているがクール便送料上乗せで高い
0868 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6aa9-iMDZ)
垢版 |
2024/06/07(金) 18:50:52.53ID:fA3TNnTr0
レモン平和店新装オープン激混みワロタw
店舗面積は静岡市内一番なのかも
日曜まで消費税還元セールだと
0869Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5d57-YsFz)
垢版 |
2024/06/07(金) 19:59:58.30ID:xH23v7dL0
ダイソーに押され劣勢かと思いきや攻勢なのよな
下田に旅行いったとき新しくできてて驚いた
0872Socket774 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 1ade-L6jh)
垢版 |
2024/06/07(金) 23:47:28.27ID:4TY9d9no0
県知事選で浜松市の自民議員が造反というのは当初から出てたが
片山さつきまでもだったのか
なんか面白いw

西部ではレモン3店舗閉店の悲しき衝撃・・・
そしてテクノロードのJAの隣にはまさかのセリア単独の新店舗だった
都田のベイシアの中にもあるのに
0873Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 7da9-YsFz)
垢版 |
2024/06/08(土) 01:46:58.19ID:kZMhfxW70
古舘伊知郎の滑舌おじいちゃんだな
俺も同じだけ歳とってると
0878Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4a76-EHf8)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:30:43.99ID:BATpn4xG0
>>876
最近というか、西暦2000年以降だったかな?どこかで店舗が出来た年を見たことがある
自分は静岡ICの近くに住んでいたけど、ロイヤルホストがあったのは知ってたけど
さわやかを知ったのはだいぶ後の事だった
0879Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d57a-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:45:54.66ID:pfQw59S50
Wikipedia調べたんだけど亡くなった創業者が浜松の人なのか
佐鳴台のハンバーグ屋が関係してるみたいだけどよく分からんかった
長澤まさみが有名にしたみたいだけどあの人磐田の人だよね
最近だと浜松西インター近くで新店舗の工事してる
0881Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6f2b-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 00:16:49.15ID:ZnOpv8u90
菊川本店改装した?
0882Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 63b4-Qzwd)
垢版 |
2024/06/09(日) 04:07:45.58ID:2VOa3P010
>>880
知らなかった。
でも福山って長崎生まれ、東京が活動拠点。10年前ぐらいの福山が全盛期はライブでも静岡は3年に一度程度エコパスタジアムぐらいしかやってなかったけど、さわやかのハンバーグにハマる機会なんて有ったのかな…

ちなみに松任谷由実は去年エコパアリーナでのライブ時にスタッフに連れられて、さわやかに行ったけどメニューを一目見て、「別に普通のハンバーグじゃないw?」って言って看板メニューのハンバーグには一切興味無く、ドリンクのメロンソーダだけ飲んで店を出たそうです。ユーミン流石です。笑
0884 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3347-jW5A)
垢版 |
2024/06/09(日) 07:24:52.90ID:mXozLhwe0
新紙幣とか新しい電車なんて、これからずっと見る期間があるんだから、出立ての頃に必死に手に入れたり撮ったりする必要ないと思うんだけどな。
むしろ今の紙幣保存したり古い電車撮っとけと思う。
電車はさよならヘッドマークついたら群がるんだろうきっと。
0889Socket774 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f35f-wbCv)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:09:01.90ID:MbGNlz8o0
淡島マリンパーク復活するのか
0890Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ e3a9-HeHd)
垢版 |
2024/06/09(日) 13:34:57.40ID:bCLYDZqR0
ライバーが買い取ったらしいな
オタパワーだけで客呼ぶのも厳しいとおもうんだけどな
0892Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ c3b1-hJog)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:29:48.66ID:yZUzWIr50
小土(ナガシマ志田店近く)に田子重できるけど、あんなところにできたら面する道が大渋滞になりそう・・・
下手したら150号まで影響するかも。
まぁ、小川の田子重の横断歩道でも渋滞作るんでそんなことお構いなしか。
0894Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ブモー MMff-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:19:20.77ID:d0SKnwdHM
吉田のさわやかに救急車停まってる
0895Socket774 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイ c3b1-wF7s)
垢版 |
2024/06/09(日) 21:41:51.70ID:oKzFsuoy0
ハンバーグのどに詰まらせたのかな?
0898Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3f5f-mztR)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:42:04.34ID:PTH3dmqV0
さわやかも殺伐としてんだな
0902Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 03eb-mztR)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:38:33.58ID:eGzFfBdt0
今年は空梅雨かもな、これはくまったーくまったー
0906Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ a3f8-NvGe)
垢版 |
2024/06/12(水) 12:09:07.16ID:XPLpLlX70
人間が入る山に熊いても危険でしょうがない
国の支援で動物園で何体か保護して野生の熊は全て駆除するべき
身の回りの人が被害受けないとわからない人が多すぎる
0908Socket774 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 035c-mztR)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:19:48.02ID:dR8jiR380
今とびっきりの録画見てて車の逆走に関した話題で国1の安倍川の橋の部分の動くセンターラインの話してたが
こんなん事故るに決まってんだろwww誰だこのシステム考えてしかも実行した奴、バカじゃねーのwww静岡県警かwwwゴミww
午前0時と12時に両側の上の看板が切り替わることで知らせるらしいけど、両側の看板を互いに11時59分55秒位で
通過した車が正面衝突した場合どちらが悪いのか判断できねーだろ、バカじゃねーのwww静岡県警wwクズww
0909Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c332-u5ZD)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:54:48.83ID:IVA54dA30
切替前に通行止めにしといて双方然るべき車線に誘導する作業が要るよな普通
0910 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cfa7-KFQf)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:39:24.75ID:9/95rlVk0
動く中央線で検索すると
リバーシブルレーンと言う名称が出るね

他県にも同様の道路があるようだけど
時間帯により上下線の交通量の差が激しいので
レーン増やしたり減らしたりで調整してるんだと
0913 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3347-jW5A)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:04:15.02ID:Ekc2RTRx0
上り2車線下り1車線->12:00上り1車線下り1車線(真ん中は空き)->12:05上り1車線下り2車線
12時頃は飯でも食って動くなって事だ。
ってのが40年前の認識だろう。
0921Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e3a9-HeHd)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:22:42.12ID:LlgpThhq0
可能性が微レ存
0923Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 63ab-HeHd)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:54:59.24ID:cc+/C2mS0
ニコニコへのアタックの対策、最後は電源落とすで草
相当本格的にやられたんだな
0926Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9348-qUdF)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:01:29.56ID:rNqWiSEW0
富士,富士宮って東部だろ?
0929Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 63ab-HeHd)
垢版 |
2024/06/14(金) 20:09:17.58ID:cc+/C2mS0
富士は中部だら
0931Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e3a9-HeHd)
垢版 |
2024/06/15(土) 00:04:05.16ID:Nt3Z4ubN0
気象庁の区分見たら東部なんだな
間違ってましたわ
0932Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ff76-GT6q)
垢版 |
2024/06/15(土) 00:46:11.31ID:TnB43BVY0
地理的な事もあるけど、大井川は何気に東西で文化とか生活が違う境界線にもなっていたようで
橋が無かった時代の名残に過ぎないけど、今もぷんいきが違う事があるらしい
0934Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 03f1-65G1)
垢版 |
2024/06/15(土) 07:42:26.20ID:uFz3/GPQ0
■東部
富士市と富士宮市以東の駿河国
富士川西岸(旧庵原郡富士川町(旧中部)、旧富士郡芝川町)も含むので
富士川は境ではない

■中部
用水接続を除く大井川流域~静岡市。つまり
・島田市と川根本町は大井川跨いでる中部
・旧榛原郡=原則中部なので牧之原市と吉田町も含む
・旧榛原郡御前崎町は旧小笠郡浜岡町に吸収されたため西部に移管

大井川は駿遠国境
富士川は周波数50/60Hz、東電/中電の境
つまり富士市富士宮市は市内で2つに分かれてる
0936Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffc1-noAf)
垢版 |
2024/06/15(土) 12:23:11.93ID:BcdVMipn0
静岡市民は安倍川西岸地域をなんとなく別の世界として一線引く
だから橋渡った下河原とかあの辺りはちょっと空気変わるんだよな
んで山超えて志太郡に入るとまた田舎度が一段階変わるし
中部って言ってまとまることができるほどの一体感はない

浜松側もやっぱり天竜川の両岸でなにか変わったりするの?
東部はもうぐちゃぐちゃだよな 富士・沼津・三島だけでも連携取れてない上に
伊豆がもう別世界だし
0939Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H9f-6Gyp)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:04:19.15ID:bTyxogVOH
浜松民だけど天竜川を境に別世界ってな感覚はないかな
ただ磐田、袋井、掛川、菊川は1つの区みたいなイメージ
それ以降東がなんか空気が違う中部地区ってイメージ
0944Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1b88-1HrD)
垢版 |
2024/06/17(月) 19:53:53.08ID:5g2a/SKR0
先ほど帰宅したら留守電にNTTドコモが明日使えなくなります。1押してくださいって入ってた。
ググったらそういう詐欺電話があるようだ。
この手の詐欺防止は、絶対に電話にはでない、あとアポなし訪問者にも出ない。これ最強、徹底的に最強。
0947Socket774 警備員[Lv.34] (ワッチョイ aaf9-1HrD)
垢版 |
2024/06/18(火) 13:43:48.11ID:vypiPoVO0
久しぶりに狩野川放水路が仕事してる
0950Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8b5f-u7JH)
垢版 |
2024/06/19(水) 10:38:43.11ID:cQzw8qjN0
知事が変わって大井川の生態系がおかしくなりそうだな
0952Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b335-HeFM)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:34:18.46ID:rtUzbgSb0
川勝が電波な理屈展開したせいで一番大事な議論がされなかったよな
0954Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 332d-gpMD)
垢版 |
2024/06/19(水) 15:07:24.90ID:rwPpAkXj0
そもそも鈴木康友だってリニア推進派だったし
川勝がリニアでゴネてた頃から康友は現静岡市長に同調してトンネルの調査早くしろ!と言ってたのに
それを当選させといて今更大井川の水がどうのこうのとかおかしくね?
完全なる反対派は森だけだっただけに文句が言えるのは森に投票した奴だけだろ
0955Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b335-HeFM)
垢版 |
2024/06/19(水) 15:12:07.62ID:rtUzbgSb0
別に一つのことだけで投票してる訳じゃない
0956Socket774 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fd5-gpMD)
垢版 |
2024/06/19(水) 15:40:10.73ID:cboSb5QM0
いうて康友の選挙時の政策なんて争点になってたリニア以外はこれといった具体策無しでモヤモヤした政策なんだよな
野党連合かと思えば自民も噛んでるときて鈴木修とも繋がっている
そこにきてリニア推進派でしょ
0958Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dbf1-1zWF)
垢版 |
2024/06/20(木) 07:48:51.84ID:/24rD2D10
公約を守れなかったら叩きたいから公約をやたら強要する。
その結果変に具体的なこと余計なことは言わないほうが良いという流れになった。
石原慎太郎は嘘つき朝日に対して
ホント余計なこと言わないように適当に流してたな。
「乏しい想像力で考えろや」とか言ってたな。
「無い頭」ではさすがにアウト。
0966Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0bb1-a+7L)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:24:22.87ID:fa+9EZ3N0
震度2くらい?
0970Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f1f-Av3Z)
垢版 |
2024/06/21(金) 00:38:49.98ID:zkx7OAFp0
新規で組むなら反り防止のマウンター付けた方が良いんじゃない?
たまに見てるyoutuberが少し反ってた中古i5-12400使ってて、
新規にITXで組みなおそうとマザー交換したらメモリエラー出まくって結局CPU買い換えてた。

あと、そこそこ高い良いマザーボードだったら電力制限は入れた方がいいよ。
ASUSのROGとか無制限だし…うちの第9世代は無制限(MAX4095w)。
65w/TB82wのCPUに110wくらい平気でかけてきます。
0972Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ aa90-1HrD)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:54:25.27ID:LTvn2TGf0
>>960
あそこは盆地だからどうしようもない
0977Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0ff8-tc5x)
垢版 |
2024/06/23(日) 12:22:15.13ID:FUsEDpyF0
水害あるところには住みたくないなぁ
今のところは過去に起こったことがあるかしっかり調べたのに3年位前の夏に地域一体が初めて床上下浸水した・・・
0978Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 8f0d-wbOp)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:15:28.73ID:EMWihmxu0
津がつく地名もやばいって聞いたことがあるけど、沼津の場合沼+津というダブルのヤバさってことかな・・・
浸水後の後かたずけなんて絶望的でしかないよなあ。数日前のニュース映像でAQUOSのテレビがゴミに出てたわ。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況