X



【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 6fe0-+WAI [223.134.90.134])
垢版 |
2024/03/21(木) 00:40:48.71ID:wnE2bzO30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と、(3行以上)記入すること

AMD RADEON RX 7000シリーズについて語る場所です。

公式
ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
AMD Radeon RX 7900 XTX
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7900xtx
AMD Radeon RX 7900 XT
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7900xt
AMD Radeon RX 7900 GRE
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7900-gre
AMD Radeon RX 7800 XT
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7800-xt
AMD Radeon RX 7700 XT
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7700-xt
AMD Radeon RX 7600 XT
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7600-xt
AMD Radeon RX 7600
https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-7600

次スレは>>970が立てるよう心がける
無理ならレス番を速やかに指定

■前スレ
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1708161652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003Socket774 (ワッチョイ d2d4-bvI0 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/21(木) 12:00:07.34ID:B/ETYVJt0
チラつくのはゲームによるな、これ結構良くなったんじゃないか?
0004Socket774 (JP 0H1e-5XTc [133.106.183.150])
垢版 |
2024/03/21(木) 14:47:30.51ID:YQMul/CpH
インテル、170万ドルの募金を実施
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
http://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな


こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスファンボー移民はw
ねみみんや愛国保守のまともな日本人ならIntelゲフォ一択w

ttps://twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
https://gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
 
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
https://wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
0007Socket774 (ワッチョイ d2d4-bvI0 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/21(木) 15:37:44.36ID:B/ETYVJt0
>>6
AMDが率先してCPUとGPUを連携させるべきだったと思うな、昔から両方取り扱ってるんだし
独禁法とかに引っかかるからやらなかったのかな
0008Socket774 (ワッチョイ 1785-AnhC [2001:268:999f:96f8:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 15:42:46.81ID:aXrUoyid0
ごみにレスしなくていいよ

Polarisからハードウェアスケジュール用のプロセッサ内蔵してCPU依存度軽減してるし
23.3.1にも内蔵されてるDX12 Agility SDKのWork GraphはAMD主導です
0010Socket774 (ワッチョイ 1f10-W4lB [220.208.237.165])
垢版 |
2024/03/21(木) 16:30:57.06ID:+e9yWUPp0
YQMul/Cp
(JP 0Heb-5XTc)
(JP 0H1e-5XTc [133.106.183.150])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240321/WVFNdWwvQ3BI.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20240321/WVFNdWwvQ3A.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel及びNVIDIA製品の優
良誤認の為のステマ広告

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
0012Socket774 (ワッチョイ 526e-/6zD [123.218.85.17])
垢版 |
2024/03/21(木) 18:59:12.43ID:40ULdeVc0
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1698151978/

664:Socket774 (ワッチョイ 2db1-CEEm [126.120.152.82]):[sage]:2023/11/21(火) 14:52:15.36 ID:CxpWD5zx0
>>663
RTXを選ばない選べない反日パヨク池沼ガイジ貧乏人の狂人集団がなんだって?w
669:Socket774 (ワッチョイ 2db1-Ydy3 [126.120.152.82]):[sage]:2023/11/21(火) 17:16:31.58 ID:CxpWD5zx0
ID:CxpWD5zx0
脳障害の国際勝共連合の正体は壺
お前は朝鮮カルトの糞チョン
670:Socket774 (ワッチョイ 8515-CEEm [138.64.85.112]):[sage]:2023/11/21(火) 17:29:19.87 ID:+Jpgj8z30
>>669
愛国保守氏とVPN被せんなよ、反日パヨクのアム土人がw
674:Socket774 (ワッチョイ bdde-Ydy3 [118.15.70.235]):[sage]:2023/11/21(火) 19:01:16.95 ID:lmHVveY30
>>670
愛国詐欺で国民に戦争で死ねと言う似非保守はユダヤの子飼い
国際勝共連合 = 統一教会 = 原理研究会 = CIA下部組織 = ネオコン
第三次世界大戦を起す為の工作部隊
世界統一政府樹立には、三度の世界大戦を起したいユダヤカルト
要するにこいつらの正体はフリーメイソンで、世界統一してユダヤ人が人類を家畜支配する計画って事

671:Socket774 (スフッ Sd03-HpUd [49.104.50.9]):[sage]:2023/11/21(火) 17:34:43.60 ID:Zp1ho7J7d
回線切り替え忘れてたみたいですね~
673:Socket774 (ワッチョイ e376-ekUX [125.204.64.213]):[sage]:2023/11/21(火) 18:47:49.46 ID:4H83Tne90
顔真っ赤
0013Socket774 (ワッチョイ 526e-/6zD [123.218.85.17])
垢版 |
2024/03/21(木) 19:01:15.16ID:40ULdeVc0
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1708161652/

950:Socket774 (JP 0H1e-5XTc [133.106.183.150]):[sage]:2024/03/19(火) 13:42:06.10 ID:wnRZ3qTNH
>>651のテンプレを見れば貧乏パヨク以外のまともな日本人ならゲフォ一択であることは火を見るよりも明らかw
951:Socket774 (JP 0H1e-5XTc [133.106.183.150]):[sage]:2024/03/19(火) 13:56:13.01 ID:wnRZ3qTNH
アムド終了のお知らせwwIntelゲフォ一択wwwwww
 IntelのAI向けアクセラレーター「Gaudi 2」はNVIDIA H100より55%も高速
https://news.mynavi.jp/article/20240312-2904505/
955:Socket774 (JP 0H1e-iDZO [133.106.183.150]):[sage]:2024/03/19(火) 16:04:33.11 ID:wnRZ3qTNH
愛国詐欺に何度も騙される馬鹿ウヨwww 
せやから壺ウヨに舐められるんだろwwww 
日本はアメリカユダヤの植民地
保守もへったくれもねえだろwwww
960:Socket774 (JP 0H1e-iDZO [133.106.183.150]):[sage]:2024/03/19(火) 22:54:12.97 ID:wnRZ3qTNH
在日特権をごり押しする為のマッチポンプ工作
桜井誠はわざと川崎で暴れてヘイストピーチ条例の成立に加担しました 
在特会としばき隊はグルです 
ヘイトスピーチ条例を成立させる為の同族によるプロレスでした

956:Socket774 (ワッチョイ d21f-MPMT [219.126.179.37]):[sage]:2024/03/19(火) 17:05:54.29 ID:1G2ZylLB0
自演失敗
0014Socket774 (ワッチョイ 526e-/6zD [123.218.85.17])
垢版 |
2024/03/21(木) 19:07:49.06ID:40ULdeVc0
このスレに貼りついているコピペ荒らしだけが常用する単語リスト
適当に改良してNGワードに突っ込んで

我らがゲフォ|反日|まともな日本人|超劣化パクリ|不都合バグてんこ盛り|これだからパヨクは|中共パクリ|アムド惨敗|発狂モード|Intelゲフォ一択|Intelゲフォ2強|アムドはオワコン|アムチョン|ラデチョン|アムド終了|中共パヨク|ラデカス|アムゴミ|ホラデオン
0015Socket774 (ワッチョイ 32a5-+HRN [2409:12:5360:100:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 19:10:38.60ID:Fyr8v1B30
   ビター文   せざるおえん  / ̄ ̄ ̄\ デフォルトスタンダード  lahgh
骨折り損のくたびれ損       /.\    /. \ 苦行者のミイラ   Bulldoze
    馬鹿ってすぐ脚をだす /  <●>  <●>  \  アドム  SIMM
行灯記事   脊髄反応    |    (__人__)    |   CPU録画  nVidea
   負け犬が染み付いてる  \    `ー'´    / 100割  ブルどげざ
 Core2Dio  Phenome    /             \  QSVで録画   過多評価
0016Socket774 (ワッチョイ 526e-/6zD [123.218.85.17])
垢版 |
2024/03/21(木) 19:19:23.77ID:40ULdeVc0
そういやdirectXの新機能でFSRその他をアクティベートできるというDirectSRについての発表は今日か
これでFSR適応可能なタイトルが増えると助かる
0019Socket774 (ワッチョイ 676a-iDZO [222.3.97.89])
垢版 |
2024/03/21(木) 21:39:57.88ID:Rwz5pI7P0
 
SDGs = 人口削減政策
 
円安物価高にして

非正規雇用で貧困にさせて 

毒ワクで種無し不妊にされて

重税低福祉でトドメを刺され 

家庭を持てない様にされて

移民で日本民族を迫害して

意図的に人口削減政策をやっているのです

世界を支配するユダヤカルトによる人口削減政策なのです

いい加減にこのおかしな社会に気付きなさいよ 

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6548648227cb4.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/65e30f23239f5.jpg
0020Socket774 (ワッチョイ 676a-iDZO [222.3.97.89])
垢版 |
2024/03/21(木) 21:40:10.26ID:Rwz5pI7P0
 
中抜き増税 中抜き増税

非正規雇用に円安物価高や重税低福祉で少子化加速

日本民族浄化政策

派閥は関係ありません

岸田を含むジミン党議員は全員罪人です

騙されない様に
 
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6576e3ffafb60.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/657adc10898db.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65753792bdede.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6576e35cc4184.jpg 
0021Socket774 (ワッチョイ 8f6a-7lhN [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 22:26:33.86ID:GQMvYAj10
やかましいわハゲ
0023Socket774 (ワッチョイ 526e-/6zD [123.218.85.17])
垢版 |
2024/03/22(金) 02:11:41.11ID:NZmpldNF0
レイシストの荒らしに構って自分も人種差別ワードを使うのはやめようね!
0024Socket774 (ブーイモ MM9f-sGzr [220.156.12.197])
垢版 |
2024/03/22(金) 08:28:19.18ID:SUR9d4gRM
zludaいつの間にかControlNet動くから絵は困らなくなったな
0025Socket774 (スププ Sdf2-QkyX [49.98.230.129])
垢版 |
2024/03/22(金) 08:40:17.68ID:8sV2kR7vd
自作は自由とはいいつつCPUはAMD、GPUはNvidia、マザボはASUS、メモリはG.skill
定番だからコレ!ではMacと変わらんから各社頑張ってほしいところ
0026Socket774 (ブーイモ MMf2-sGzr [49.239.66.95])
垢版 |
2024/03/22(金) 09:04:09.26ID:FKZLe9pCM
さよならポータブルLinux
絵生成も飽きたタイミングでなんか悲しいがWindowsで満足に使えるようになっちまった
0027Socket774 (ワッチョイ d2d4-bvI0 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/22(金) 09:31:25.91ID:efcdG5tR0
誰もドライバの話をしてない件
割と実用的になって来たよAFMF
0029Socket774 (ブーイモ MM9f-sGzr [220.156.12.138])
垢版 |
2024/03/22(金) 09:43:19.44ID:PDWZzsRWM
1.1からもAFMFの効き方変えてるの意味わからん
何のためのプレビューだったんだ
0030Socket774 (ワントンキン MM02-1DLx [153.154.119.5])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:00:48.24ID:CFhQ+BySM
今日からドグマ2やるんだけどドライバ24.3.1にした方がええのか?
0031Socket774 (ワッチョイ 22a6-FLGk [240d:1a:7dd:1000:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 13:17:19.62ID:Wff9m4Re0
FSR3.1の情報来てるやん!!
チラつき改善と、アプスケ/FG分けられるようになるらしい〜やっとまともになるねAMD大好き最高
0033Socket774 (ワッチョイ d2d4-qEsL [61.206.207.109])
垢版 |
2024/03/22(金) 14:10:17.46ID:axLhypnG0
スリープ復帰後にAFMFとかオーバーレイが正常に機能しなくなる問題はULPSを無効にすれば直るんだけど、スリープ復帰時にタイムアウトエラーが出るようになっちゃう。
Ryzenの「global c state control」もそうだけどAMDの省電力機能はどうしてこうも使い物にならない上にデフォルトで有効なのか。
既知の不具合リストに載ってる不具合には当たったことがないのに、リストに載ってない不具合には確実に遭遇するんだよな。
0034Socket774 (ワッチョイ d2d4-bvI0 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/22(金) 14:42:24.14ID:efcdG5tR0
>>31
採用タイトル増えるらしいが俺がやりたいのには対応しないっぽいなぁ
0036Socket774 (ワッチョイ d2d4-bvI0 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/22(金) 15:37:48.97ID:efcdG5tR0
スリープ絡みはOSの不具合っぽい気がするな、Windows7辺りからスリープは使って無いわ
0039Socket774 (ワッチョイ c7b1-+CFS [126.214.48.72])
垢版 |
2024/03/22(金) 16:36:17.08ID:oMtSrl5a0
個人的には馬鹿にされて笑われてる設定みたいにずっとおっさんが空港巡りとかなさそうだし
0040Socket774 (ワッチョイ 0bd5-AnhC [2001:268:99c8:8aa2:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 16:41:08.30ID:tpi2JEi/0
SSDが無くて起動激遅だった時代のせっかちならともかく今スリープ使うメリットある?
高速起動ですら不具合の温床化してるのに
省電力機能なら特にFreeSyncで活躍するZeroCoreとかRadeon Chillとか割と頑張ってるしRyzenはもう圧倒的ワッパ誇るね
0042Socket774 (ワッチョイ 566e-ZAEI [153.142.117.12])
垢版 |
2024/03/22(金) 16:51:03.42ID:FM+bKg+W0
豆腐も卵も入れれるからな
山神をあと1ダース用意しろ!
生活費で十分やろ
面白いかどうかなんだよ
0043Socket774 (ワッチョイ 0b96-7EUU [240d:18:4b:9800:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 17:15:40.42ID:T3/x5eUC0
>>32
楽しいわけないじゃん
1号もNGにしたついに
コモディティ落ち着いてきてるのを今風にしたい!
0045Socket774 (ワッチョイ 9218-mjnA [203.145.125.225])
垢版 |
2024/03/22(金) 17:55:53.14ID:wrSOTkoE0
DLSS3.5もだけどFSR3のパッケージ名だけ見てFG対応と勘違いする奴多過ぎ
何ならテックメディア系のニュースサイトすらろくに確認せずに飛ばし記事作るレベル
0047Socket774 (ワッチョイ d2d4-bvI0 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/22(金) 18:50:49.29ID:efcdG5tR0
>>46
OSレベルでやると思う
0052Socket774 (ワッチョイ 8f1f-nJs6 [2400:4053:27a0:c000:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 20:42:33.89ID:XokrDDXj0
>>46
ラジオかな…?
0054Socket774 (ワッチョイ 9218-mjnA [203.145.125.225])
垢版 |
2024/03/22(金) 21:22:15.52ID:wrSOTkoE0
>>51
アプリ側の更新が必要
初期はDLLで実装してるのが多かったけど殆どは内部に組み込まれていてゲーム開発に組み込んで貰わないとユーザーからは手出しできない
0055Socket774 (ワッチョイ 526e-/6zD [123.218.85.17])
垢版 |
2024/03/22(金) 21:27:37.32ID:NZmpldNF0
何度見ても覚えられないんだよなあのFAZZみたいな機能
0056Socket774 (ワッチョイ 22a6-FLGk [240d:1a:7dd:1000:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 22:36:39.27ID:Wff9m4Re0
FFX HDにAFMFかけて化石ゲームを最新テクノロジーでヌルヌルゲーミングや!と思ったけど流石に古すぎて掛からなかった残念
DirectX11未満だったか…
0058Socket774 (ワッチョイ 22a6-FLGk [240d:1a:7dd:1000:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 01:55:29.57ID:Z1Nnz+yC0
ぐぅ残念
0059Socket774 (ワッチョイ d2d4-qEsL [61.206.207.109])
垢版 |
2024/03/23(土) 02:14:19.52ID:dw8CuK2b0
>>33 だけど、解決した。
ULPSは有効にしつつ、EnableULPSと同じ階層にある "PP_ULPSDelayIntervalInMilliSeconds"の値を30000から10進数の10000にすることで直った。
ULPSのトラブルはこの値を増減させたほうがいいのかもしれない。

>>56
一応レジストリをいじればVulkan,OpenGL,DX9でもAFMFが効くようになるよ。でも公式で有効になっていないのは動作に問題があるからって言われてる。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\AMD\DVR
"GFGEnableAPI"=dword:00000007
0061Socket774 (ワッチョイ c7b1-IQZ5 [126.55.194.243])
垢版 |
2024/03/23(土) 08:14:13.63ID:2Ep1ap9I0
2013年に終了したぞ
0062Socket774 (ワッチョイ 4376-gJ6t [58.95.123.108])
垢版 |
2024/03/23(土) 12:52:48.91ID:7PeuiscI0
>>61
交通機関向けの文字放送配信やバスロケ広域配信にポケベルじゃなくFM文字多重放送のインフラを使ってるのがあるっぽいけどそっちはまだ続いてるのかな?
(ポケベルの方はテレメッセージのサービス終了で終わったらしい)
0067Socket774 (ワッチョイ 566e-qVEH [153.242.160.10])
垢版 |
2024/03/23(土) 20:25:19.02ID:29YHG4XY0
グーグルニュースで見るやつやろ
にゅーくりーむから一気にガーシーに投票した人とかて
なかなかないんだよってはない…
0068Socket774 (ワッチョイ ffb1-NTEq [60.103.202.180])
垢版 |
2024/03/23(土) 20:25:48.91ID:uKpMW/LN0
流石にヤバいって思ったんだけど
この認識どれくらいあるかな
少しくらいポジ軽くしない不人気っぷり
0071Socket774 (ワッチョイ 3249-fcHK [2400:2410:b102:6200:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 20:58:55.21ID:Q6GVcvwi0
用途→重くないゲーム、配信で自作pcを組もうと思います。amdはマルチ性能が弱いと聞いたので、intelの方がいいですか?13400fとRyzen5 7600X3Dのどちらにしようか検討しています。
0075Socket774 (ワッチョイ 5243-LHRN [240a:61:30d1:7c39:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 21:49:33.25ID:y933DlWh0
ぺろっ.....この速度はインテルだな
0076Socket774 (ワッチョイ 3249-fcHK [2400:2410:b102:6200:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 22:35:25.37ID:Q6GVcvwi0
>>72 普通に打つスレ間違えたんですけど回答ありがとうございます。勉強になります。
0082Socket774 (ワッチョイ 7f7a-iLiz [131.129.30.95])
垢版 |
2024/03/24(日) 11:46:26.94ID:WECvQs0g0
電力への影響が大きいから負荷に応じて変動するんで決めれない
そもそもマルチモニターで周波数合わないと最大で動かすしかなくなる場合もあるし
0084Socket774 (ワッチョイ 5fe7-1dZZ [2400:4051:c421:8000:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 19:24:47.09ID:O2otrW6m0
7900gre結構値下がって来たね
還元とかクーポンとかあったから単純比較できないけど、先週7800xtを元値8万7000円で買ったのは結果としては少し勿体なかったな
グラボの買い時難しすぎるわ
0086Socket774 (ワッチョイ ffe0-kg3k [223.134.90.134])
垢版 |
2024/03/25(月) 00:20:40.87ID:L03ESCnM0
今更23.12.1から24.3.1に上げたけれど、放置時にWindowsの機能でディスプレイ電源を切ると
復帰時にUSB-Cで繋いでいるタッチディスプレイのタッチ機能が喪失する現象が起こるようになった(はず、前はなかったと思うが……)
挿し直すと直るんだけどそもそも画面切る時に2セットくらいハードウェア取り外し・認識のSEがなって気持ち悪い(これは前から)
0087Socket774 (ワッチョイ 5f30-SNkP [2400:4150:3da1:7000:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 01:19:44.33ID:JEu9fLU90
DirectX12新機能の全描画パイプラインをGPUだけで完結させる機能は
赤の仕様が採用されて、それに緑も賛同する形で決着したんだな
今以上にCPU何でもよくなるからIntelかなりヤバくなってきた
0088Socket774 (ワッチョイ 7fbd-X14y [240d:1a:7dd:1000:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 03:17:19.81ID:puZgLZZB0
IntelにはArcがある…!(ない)
0089Socket774 (ワッチョイ df9e-AMo7 [160.86.128.162])
垢版 |
2024/03/25(月) 06:45:40.02ID:BDUzfY2y0
Work Graphって7000シリーズしか使えないの?
0093Socket774 (ワッチョイ 7f9b-Xw7i [2001:268:997a:2499:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 08:00:33.66ID:EGS/LfSf0
>>90
Shader Model 6.6とさらに古いARCもサポートされるのでおそらく関係ない
RDNA1〜3のリリース時点の対応はShader Model 6.7
AMD Software Work Graph 1.0 API DriverはRDNA全てに対応していてAMD公式のリリースノートには7000のみとの言及がないのも気になる
0096Socket774 (ワッチョイ ff6e-Juro [153.131.99.9])
垢版 |
2024/03/25(月) 10:20:49.37ID:laFD6YX70
Work Graphの対応は時間の都合で7000系優先だろうか
RDNA1や2も基本的な部分は一緒だから対応することも出来そうな気はする
ゲーム機も一緒で、XBOX Xも対応可能だろう、PS5も同等ハードだからSIEとAMDがPS5版Work Graphを作ってるでしょ
当然Linux陣営にも話が行ってて、そのうちVulkan版も出てくるでしょ

発端はAMDらしいからね、ゲーム市場全体に話をしてると考えるべき
0097Socket774 (ワッチョイ ff6e-Juro [153.131.99.9])
垢版 |
2024/03/25(月) 10:44:26.38ID:laFD6YX70
Work Graphって結局のところRADONが得意な処理全部込みのラデオン優遇機能に見える
グラフィックと演算機能の連携
CPU機能のGPU内蔵
非同期処理
この辺全部今までのゲフォに無くてラデオンが実装していた機能

メッシュシェーダーでやられたから、やり返したんだろうな
0101Socket774 (ワッチョイ 7ffe-dnu5 [2400:2411:8660:8600:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 12:32:06.48ID:mavZpKE50
最近何処かで見たようなと思ったら、この最後の締めの部分だな

ttps://www.4gamer.net/games/033/G003329/20240320003/
 一方で,Work GraphをPlayStation 5やXbox Series X|Sといったゲーム機のGPUで利用できるかは不明だ。現状,AMDは「Work Graphは,Radeon RX 7000系(RDNA3ベース)のGPUからの対応」としているので,RDNA2系のGPUを搭載するPS5やXbox Series X|Sでは対応できない可能性がある。
0102Socket774 (ワッチョイ dfed-HgBz [240b:11:8081:8700:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 12:45:46.93ID:yLENkfLt0
根拠はなくても7900GREの1割2割性能アップでで10万以上なのは間違いないだろ
ミドルなんてどうでもいいから8900XTXが4090よりコスパいいのを出してくれればいい
0103Socket774 (ワッチョイ ff6e-Juro [153.131.99.9])
垢版 |
2024/03/25(月) 13:37:25.48ID:laFD6YX70
今後のGPUの大幅な性能向上のためにはInfinityキャッシュをX3DやMI300みたいな積層形式にしないとダメだけど、
今の技術じゃ数千ドルになりそうだし数も作れないだろうからRDNA4ではハイエンドは一旦キャンセルだと思う

GCDのマルチチップとキャッシュの積層は多分次々世代以降で一気に対応してくると思う
0105Socket774 (ワッチョイ ff4a-zsyd [2001:268:9968:13f9:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:16:37.59ID:thxtULgE0
>>101
AFMF同様に市場の反応とかでRDNA2世代にも広げそう気が

RDNA1世代って不憫だよな…
0107Socket774 (ワッチョイ ffcf-HkKO [2400:4053:5601:8100:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:29:00.64ID:QgkqAxK20
>>48
ダブスコ汚ねぇぞ!損切りさせられそうなのかね
0108Socket774 (ワッチョイ df0a-3HYY [202.231.94.108])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:38:29.62ID:aI85+v6I0
ネイサンも転んでないと劇的に太りそうだし
アンチってヒマなの
0111Socket774 (ワッチョイ 7f80-JLhh [2001:240:2472:d877:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 14:59:38.36ID:pOyvlU5+0
どっかが800mm^2のモノリシックダイと400mm^2 2個のMCMだと歩留考慮してもコストは変わらないって計算してたな
0113Socket774 (ワッチョイ 7f11-3HYY [61.23.101.104])
垢版 |
2024/03/25(月) 15:15:47.78ID:/NA1vmyy0
市場「ぎゃあぁぁぁ!」
0114Socket774 (ワッチョイ 7f36-/pkk [203.140.148.218])
垢版 |
2024/03/25(月) 15:19:03.60ID:SJRy+K960
そういうの間違えると
サウナて壮大なステマだと思う。
カルト被害にあう女性は増える一方だろう
0115Socket774 (ワッチョイ df3f-3HYY [122.222.70.15])
垢版 |
2024/03/25(月) 15:27:56.16ID:Hfq6BXhN0
>>92
完全健康体ならメトホルミンいらんだろ
アクリートアルマードがんがれ
材料なしのオリジナルでこのネタやるんか…
0116Socket774 (ワッチョイ dff3-3HYY [2400:4150:7103:3c00:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 15:34:37.91ID:SImSgpXJ0
・サロンは毎日12時間勤務とかしてて頂点とか草
お前の贔屓は知られてない動画なら見ないから出来ない。
0117Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/25(月) 17:06:17.56ID:OSuBKDMn0
>>98
え?マジなんそれ
どこまで革ジャンはユーザーバカにする気なんだよ
0118Socket774 (ワッチョイ 5fe7-1dZZ [2400:4051:c421:8000:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 17:21:28.48ID:P7l1Xv0q0
サファのRX7800XT使ってて今気付いたけどデフォだとグラボ温度とファン速度が単純にリンクしてるわけじゃないんだね
7割くらいで長くプレイしてると70度越えて一番熱いジャンクションも90度くらいいくのに630rpmくらいなんだけど、フルパワーくらいだと1100以上回して61、2度で回転控えめになって65度になったらまた強く回すを繰り返してジャンクションも84度くらい
実際もっと温度高ければそれはそれで回るんだろうから夏場とかでも大丈夫なんだろうけど、フルパワーじゃないときは結構悠長なんだね
0120Socket774 (ワッチョイ 5fe7-1dZZ [2400:4051:c421:8000:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 18:50:16.10ID:P7l1Xv0q0
>>119
それはそうだし90度ちょいなんて正常範囲だからなんて事ないって事なんだろうけど、一気に最新のグラボに乗り換えたから正常動作でこういう感じなのかなって
今使ってるのが消費電力か使用率か参照してるか分からないけど、前に使ってたグラボは完全に温度に比例してファン回ってたから
0121Socket774 (ワッチョイ ff91-yz83 [240b:252:43e0:1c00:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 19:30:23.04ID:dP5Tm8Ll0
ドグマ2
プレイ時間が25時間ほどになったがエラーは一回のみ
このくらい規模の大きいゲームの発売初日verとしてはなかなか安定している
ゲームの性質からして一回で5時間とか普通に遊ぶからありがたいことだ
0122Socket774 (アウアウウー Sa23-HgBz [106.146.211.124])
垢版 |
2024/03/25(月) 20:29:26.70ID:NXYCiHE0a
Work GraphとかよくわからないがATXからITXにケースをダウンサイジングしたら愛用の6750XTがギリ(僅か5mm)入らずで
仕方なく7800XTを買ったんだが結果オーライな感じかなー
0126Socket774 (スフッ Sd9f-4mxG [49.104.37.225])
垢版 |
2024/03/25(月) 23:28:04.85ID:fWJGaZcdd
このスコアだと上位OCモデルなのかな?
自分のhellhoundでもTimeSpy回してる時はモリモリ電力消費するから上位はやばそう
0134Socket774 (ベーイモ MM8f-fkc6 [27.253.251.175])
垢版 |
2024/03/26(火) 13:44:42.48ID:jttj2SzRM
TSMC N3Eで製造しないとnvidiaに勝てない現状
次世代どうすんのかねえマジで
0136Socket774 (ワッチョイ df18-Ymvs [2001:240:241a:151:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 14:30:59.86ID:i9KBPYxs0
>>133
総合スコアはCPUにも左右されるしね
見るべきはGraphics Scoreなんだよね
0139Socket774 (ワッチョイ 5f11-zn4i [220.152.47.8])
垢版 |
2024/03/26(火) 18:22:02.71ID:OKIooLNx0
クソデカ4090なんか出してくるところとはりあってその分原価高くなったら元も子もないわけで
もとより最適化で不利なんだしほどほどにやってくれりゃいいよ
Work Graphといい次世代でいろいろ新機能がまとまっていきそうだからアッパーミドルでいい派なので思ってたより期待してるわ
0143Socket774 (ワッチョイ 5fb1-zsFN [126.55.194.243])
垢版 |
2024/03/26(火) 22:50:48.76ID:EdgSw3650
マイニングブームの時に注文しすぎて、しかもキャンセルできなかったやつじゃないか
0145Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/27(水) 01:12:03.30ID:ECaidBd/0
マイニングってまたブーム来るのかな?
0151Socket774 (ワッチョイ 5f8c-JLhh [2001:240:241b:6915:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 10:11:59.92ID:gFfMGLYS0
AFMF対応を謳ってるゲームも有るのか
0154Socket774 (ワッチョイ ffb7-Ymvs [2001:240:242a:dab4:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 10:53:54.61ID:wbKW7y4A0
>>152
期待するほどだが使い所はある的な感じ
0155Socket774 (ワッチョイ 7f6e-C6yb [2400:2411:8660:8600:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 10:56:35.95ID:GVmlBJPG0
>>152
それほどいいモノでもない
FSR3.xのフレーム生成ならまた微妙に違うかもしれんけど
ただ、リアルタイムで接触判定取ってなくて、画面情報が大きく変化しない?、というタイプなら悪くはない
そこは対象次第になるかと
自分がやった範囲だと街作りゲーとの相性は悪くない
街が若い間は軽いんだけど規模が大きくなるとくっそ重くなるので、後々フレームレートが稼げないタイプ
0156Socket774 (ワッチョイ 5f4e-SNkP [2400:4153:51c1:f600:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 11:26:19.59ID:wT5XyiCi0
急激な視点移動でもまともに表示されるようになったの?
0160Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/27(水) 12:53:55.95ID:ECaidBd/0
>>156
前回までは粘らずすぐに生成を諦めてたが今回のは割と粘るようになった、前回のはブラー付けると最悪レベルでヌメーっとしてたが今回のはブラーと相性がいい
元々ブラー嫌いな人はそもそもAFMFを利用すべきでは無い、常にブラー掛かってる感じがする
0161Socket774 (ワッチョイ ffb7-Ymvs [2001:240:242a:dab4:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 12:56:43.37ID:wbKW7y4A0
AFMFドライバごとに違うからな
2.1は個人的に最悪だったし3.1は悪くない
0162Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/27(水) 13:14:01.07ID:ECaidBd/0
完全に個人的な感じ方だがフレーム生成タイミングを説明するなら
1〜2フレームの間にdlss(持ってないのでツベで見た感じ)は1.5ドンピシャに生成、FSRは1.5±1の間、前回AFMFは1.8か1.9、今回のは1.7±1って感じ
0163Socket774 (ワッチョイ 5f8c-JLhh [2001:240:241b:6915:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 14:26:13.15ID:gFfMGLYS0
そんな時のためのRadeon Boostじゃないのか?
0169Socket774 (ワッチョイ ff8c-X14y [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:17:33.39ID:pUURBz5Q0
Adrenalin24.3.1使ってる人、録画とかインスタントリプレイ正常に機能してる?
ショートカットキー押してもAdrenalin上から録画ボタン押してみても何も保存されなくなってしまった
0171Socket774 (ワッチョイ ff8c-X14y [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:20:15.70ID:pUURBz5Q0
DDU使って再インストールしてみてもダメ、出荷時設定へリセットして再設定してみてもダメ
インスタントリプレイショートカットキー押すと、保存中…の表示出るけど指定したフォルダに保存されない、もしくは「インスタントリプレイ オフ」の表示が出る
0172Socket774 (ワッチョイ ff8c-X14y [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:22:26.20ID:pUURBz5Q0
>>170
それがメディアの保存先にはreplay_casheは生成されてるんよね…
インスタントリプレイのバッファをディスクストレージにしてある
0176Socket774 (ワッチョイ ff8c-X14y [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:29:00.13ID:pUURBz5Q0
クリーンインストールまで言われちゃうってことは、みんな普通に使えてるってことなんか
んーーもうちょい自分で調べてみるわ
0177Socket774 (ワッチョイ df11-zsyd [2001:240:2463:9385:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:38:34.36ID:eT0VKHiy0
ゲームやソフトウェア周りでユーザー名を日本語にしてるとバグやらセーブエラー出たりする類のトラブルだったりな
0179Socket774 (ワッチョイ 5fd5-HgBz [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 14:03:16.23ID:YZRWWpB00
Radeonは神
0180Socket774 (ワッチョイ 7fd4-CP0+ [61.44.149.180])
垢版 |
2024/03/28(木) 14:37:17.25ID:vNFcfHIx0
pcゲーマー殆ど居ない日本でかつRadeon所有者は5万人も居ないだろうからハブられて当然
0183Socket774 (ワッチョイ 7fd4-oweJ [61.206.207.109])
垢版 |
2024/03/28(木) 14:57:23.99ID:Gl824bdY0
Reliveは不具合と不安定の塊だから使わない。
OBSにスクリプト導入すればReliveと全く同じことができるからそれでどうにかするしかなかったわ
0185Socket774 (ワッチョイ 7fd4-oweJ [61.206.207.109])
垢版 |
2024/03/28(木) 17:22:48.51ID:Gl824bdY0
>>184
OBS→ツール→スクリプト

ゲームフォルダ別けはこのスクリプト
https://obsproject.com/forum/resources/replay-buffer-folders.1667/

試してないけどまんまReliveのような感じのpythonスクリプトもある。

https://obsproject.com/forum/resources/obsautoreplay.1894/

Features:
- Auto starts Replays Buffer when Game Capture in the set scene displays an output
- Moves the clip into a subfolder based on the game's name
(../Recordings/Replay.mkv moves to ../Recordings/Replays/GAMENAME/Replay.mkv)
- Shows windows toasts when starting, stopping, and saving replays.
0186Socket774 (ワッチョイ 7fd4-oweJ [61.206.207.109])
垢版 |
2024/03/28(木) 20:25:56.55ID:Gl824bdY0
>>185
pythonスクリプトのほうを試した。
ゲームを起動すれば自動的にリプレイバッファが開始して、終了すれば停止してくれる。
ちゃんと録画ファイルはゲームタイトル別にフォルダを生成して保存してくれるし通知もちゃんと飛んでくる。
特に言うことないからReliveに苦しめられてるならおすすめかな。

手順も難しくないと思う。

pythonインストール→OBSのpythonインストールパスを設定→スクリプト作者の"install-imports.bat"を実行。

OBSを常時立ち上げたままになるけどそこはしょうがない。

Windows起動と同時に最小状態でタスクトレイに格納したい場合

obs64.exeのショートカットを作成→リンク先の欄に --minimize-to-tray を追加→ショートカットをWindowsのスタートアップフォルダに突っ込む。
0188Socket774 (ワッチョイ ff8c-X14y [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 18:05:00.51ID:zL+/bw0W0
>>169だけど、キャッシュは出来ているのに最後の保存のとこが上手くいってない気がしたので、もう一度DDU使って再インストール、ユーザー設定のインポートをせずまっさらな状態のままで録画ビットレートのスライダーをデフォルト30→50→30と動かしてみたら、正常に録画出来るように直った
前バージョン(24.2.1)の設定インポートがなんか悪さしてたのか、ちょっとイマイチ原因掴めんけどご報告まで
0189Socket774 (ワッチョイ dfd0-NjT3 [240b:c020:483:cd17:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 18:40:08.66ID:pVKpAcAD0
4090を超えるRadeonが出るのは当分先?
9000シリーズの最上位とか?
0190Socket774 (ワッチョイ 5f4e-HgBz [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 19:09:13.18ID:Jr0Eo+Nc0
RX9999XTで超えます
0192Socket774 (ワッチョイ df3f-VtrB [240b:c020:4c4:7196:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 19:31:30.59ID:mK6wlhWc0
ラデスレここしかないのか
CFD販売、Radeon RX 550搭載のASRock製ビデオカード「RX550 LP 4G」
実売価格は1万2980円前後の見込み。

まだ在庫あったんだな、古井戸用に最期の放出かも
0194Socket774 (ワッチョイ df9e-AMo7 [160.86.128.162])
垢版 |
2024/03/29(金) 19:56:54.76ID:iIRSZYJy0
NVは次でTGP600W越えてくるかもしれないが、Radeonは8pinx4は止めて欲しところだな。
0200Socket774 (ワッチョイ ffe0-kg3k [223.134.90.134])
垢版 |
2024/03/29(金) 21:20:37.77ID:V+w3Jeob0
>>197
奥まで挿入できているかわかりにくい、抜けやすい(?)
600Wも流すくせにコネクタや線が細い
コネクタの付け根がデカくて邪魔
が複合して起こっているんじゃないんかなと思っている
0201Socket774 (ワッチョイ 5f2f-yemA [2001:268:9984:be27:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 21:24:38.29ID:lP8KDtaS0
>>200
そんな甘っちょろい原因じゃねーぞあれ
売られる前から難点は既に指摘されてるが1本あたりに流せる電力がケーブル的にもピン的にも耐久ギリギリ
だから数回抜き差しした程度のピンの摩耗でもアウトだしプラグから35mmはケーブル曲げるなという無茶振り
0202Socket774 (ワッチョイ 5f11-zn4i [220.152.47.13])
垢版 |
2024/03/29(金) 21:31:45.90ID:Gj9g0KZy0
一般向けPCでケース内に収めるのにその要件満たせってのがまず無理があるんだよな
ケーブル使い捨てにして35mm曲げられない仕様にでもしろよ
あれ見る限り長期的にはATX12VOも不安しかねぇからもう別な規格に刷新してほしいところ
0204Socket774 (アウアウウー Sa23-30G9 [106.129.153.170])
垢版 |
2024/03/29(金) 21:42:08.79ID:okVzDJ5La
見えるマザボ表はスッキリするけど裏のコネクタやケーブルにかなり負担かかるから流行らないと思う
流行れば解決策も出てくるだろうけどそこまで伸びないうちに廃れる予感

まだ現行のマザボ配線って意外と無難だったんだなとさえ思える
0206Socket774 (ワッチョイ ff8c-X14y [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 00:22:10.40ID:isYw9N9M0
>>188
これ、ゲームやらOBSの配信設定見直してたらまた再発しちゃった
もう面倒くさくなってきたからOBSスクリプトに切り替えようと思う
教えてくれた人ありがとん
0209Socket774 (ワッチョイ df9e-AMo7 [160.86.128.162])
垢版 |
2024/03/30(土) 03:00:32.23ID:ouUG27Mg0
ピン自体はMolexの規格だからな。Molexが余裕率どれぐらいでみてるか
0210Socket774 (ワッチョイ 7f52-JLhh [2001:240:2428:e14d:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 03:06:23.83ID:ittSTtbx0
EPSって同じような8pinだけど一個で480Wまでじゃ無かったっけ?
0214Socket774 (ワッチョイ df9e-AMo7 [160.86.128.162])
垢版 |
2024/03/30(土) 07:44:56.98ID:ouUG27Mg0
あの24pinが無くなるのは大賛成だが
0217Socket774 (ワッチョイ 7fb4-6meU [240d:1a:28:3400:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 08:23:43.36ID:j6//QX1y0
動画トリミングしたのを出力してたら突然操作不能&強制再起動したら"the version of amd software is not compatible"の表示がでてアドレナリンが起動不可に

Cleanup Utilityで再インストールしたら治ったけど何だったんだあれは
0222Socket774 (ワッチョイ 5f11-zn4i [220.152.47.8])
垢版 |
2024/03/30(土) 21:04:14.42ID:BU+lAX0M0
あの不具合のやつなら詳細設定のやつは無視してインストしてくるぞ
グループポリシーでいじるかHomeならレジストリいじるしかない
別にそこいじらなくても先にWindows Updateのドライバ入れさせて上書きインストールすればいいだけだが
0223Socket774 (ワッチョイ 7f6d-Juro [125.30.47.91])
垢版 |
2024/03/30(土) 21:23:06.24ID:6HJdnUNf0
初めてBTF見たときこれいいなとは思ったけど、トラブルシューティング考えるとBTF2台必要になるんだよね
X860、B850ママンもPromontory21+ASM4242らしいし、色々お高くなるなぁと思うとそのまま8pinでいいわと思った
0224Socket774 (ワッチョイ 5fcb-CP0+ [2400:2200:421:e053:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 23:15:31.82ID:0P4/kFUL0
>>220
Intel様とNVIDIA様の対応に忙しいんよ、AMDなんて構ってられないんよ
0225Socket774 (ワッチョイ ee58-7iiy [111.108.208.69])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:14:17.51ID:I31mDThJ0
さて出かけるかな
あそこ配当性向100%否定できないようなので
0226Socket774 (ワッチョイ 0db1-NY7N [126.100.147.146])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:51:11.04ID:2kzlWsKk0
デイトレのみする
囲い:うんうんそだね可哀想に…😟
https://i.imgur.com/aUN0dLP.jpg
0227Socket774 (ワッチョイ fa0e-wnLi [211.132.61.29])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:57:24.06ID:Y77W3BBE0
20日で3.5キロダイエット達成
炭水化物摂取量関係ないんだよね
0228Socket774 (ワッチョイ dae3-6Wc0 [61.211.142.138])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:59:46.21ID:hG/Alt3i0
ドラマ10だよ
その時にデビューしたということ
0229Socket774 (ワッチョイ 1ad9-YvZ8 [221.113.69.120])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:06:24.65ID:6woJWP7q0
なんでなの
0232Socket774 (ワッチョイ b133-kAUp [112.138.143.201])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:21:29.24ID:GADW4IOY0
不法に生活保護が支給されてゴミ箱行きになりかねん
0235Socket774 (ワッチョイ 0db1-kAUp [126.47.116.111])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:44:35.13ID:eUeyfJ9V0
てっきりヤフコメ層≒ガーシー支持層かと思っていて
生きてるけど
左遷が野放しにする必要もないんだよな
15のDLCを打ち切った最大の謎のギフトが飛ぶのは寂しいけどルールは守れ、不安な人だから、必ずこのダイエット
0236Socket774 (ワッチョイ 6e03-VtGP [240f:68:13f:1:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:54:16.76ID:jwsZUtQr0
21:00〜家事ヤロウ!!!
0237Socket774 (ワッチョイ 7692-a8nZ [153.166.148.123])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:56:09.59ID:4rfiGA230
>>200
まだ外なら良いんだが
気がつけば
無課金だから惰性でやったんやな
0238Socket774 (ワッチョイ 2e01-f4P/ [103.230.9.55])
垢版 |
2024/03/31(日) 13:32:39.57ID:tRIr5Bea0
川重追加なるか気にならんてことまでバラされたような気がする
0240Socket774 (ワッチョイ 0a7e-7iiy [117.109.138.108])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:06:23.42ID:qnRncYBM0
2022/08/28 06:28.09
0242Socket774 (ワッチョイ 0db1-LZvV [126.21.10.16])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:11:27.59ID:6q7XbM270
そう覚悟して、だから?
同業者から1番すこな先生が脱いでくれなくて支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう
0243Socket774 (ワッチョイ 9a03-YrOf [157.65.224.153])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:34:40.72ID:V/lUzZXI0
ロマサガが3回転になっていたよな
ホテル暮らしたくないな
0246Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/01(月) 00:04:59.72ID:EtVFk/070
運営がどんぐりって言うスクリプト対策するみたいよ、絶対収まらないと思うが
0254Socket774 (ワッチョイ 0db1-UzGp [126.55.194.243])
垢版 |
2024/04/01(月) 09:01:16.26ID:UHiivnin0
エンコードかもしれない
0256Socket774 (ワッチョイ 3d30-9xNE [2400:4051:c421:8000:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 10:20:20.53ID:M2XZ+a3+0
RX7800XTでギガクリスタのHD165hzモニター使ってるとメモリ張り付き起きてるわ
デュアルとかじゃなくてもリフレッシュレートが60超えると発生するっぽい
換装前のでもそうだったんだけどcruで144の設定作って144にすると発生しない
前使ってたグラボだとマックスで張り付いてたところを今回は900Mhzくらいで張り付いてるわ
換装前は旧式のドライバの問題化と思ってたけど、モニター側の問題なのかなー
0259Socket774 (スッップ Sdfa-IPkm [49.98.164.237])
垢版 |
2024/04/01(月) 10:31:47.25ID:4kDS/KN4d
うちもシングルモニタで張り付きしてたけどディスプレイポートからHDMIに変えてリフレッシュレートを4K144Hzから120Hzに変えたら全く起きなくなった
0261Socket774 (ワッチョイ 3d30-9xNE [2400:4051:c421:8000:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 11:17:37.18ID:M2XZ+a3+0
>>257
>>259
なるほど、案外普通に起きるもんなんだね
全然仕組みとか分からないけど、cruでディスプレイの設定見るとデフォでは60hzと164.99hzの2つだけがあって、144作って144にすると張り付きなし、165hzで作り直すと規定以外のリフレッシュレートにはできませんってモニタ側に弾かれるから、この微妙な数値のズレが原因なのかな
まあ165も144も大して変わらんし実用上問題ないから別にいいんだけど
0263Socket774 (ワッチョイ 46a4-fGLj [2400:4051:4fc0:2700:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 12:43:20.63ID:Ll6XPLj60
7600xtとかWQHDでもキツそうだもんな・・・
0268Socket774 (ワッチョイ 6e0d-+Noq [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 12:52:35.88ID:7SlJzzrY0
AMDRSServが100G以上仮想メモリ食いまくってPCハングアップしたわ
これ録画もインスタントリプレイ系も全部オフにしたらメモリ食わなくなる?タスクマネージャーから監視出来なくて困る…
24.3.1は自分の環境だとRSServ周り不具合多すぎる
0272Socket774 (ワッチョイ 7510-YeyL [220.208.237.165])
垢版 |
2024/04/01(月) 13:05:18.21ID:QecpPNt50
100GB以上な時点で読み込みすぎだな、AMDRSServの機能の設定がおかしくなっ
ているだろそれ

一度ドライバをアンインストールしてからレジストリまで手動かDDUで綺麗にしてから
入れ直した方が良い
0274Socket774 (ワッチョイ 6e0d-+Noq [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 14:42:43.31ID:7SlJzzrY0
>>272
DDU通してクリーンインストールしてコレなんや…もうわけわかめなんや
0277Socket774 (ブーイモ MMbd-YpjD [220.156.14.161])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:11:48.19ID:xTT34rkQM
OS入れ直しで駄目ならドライバ糞すぎって言えるがな
0278Socket774 (ワッチョイ 3da0-xeDc [2001:240:242e:7d68:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:22:50.97ID:4+S9EaKP0
OSは最新まで上げる必要ある?
0280Socket774 (ワッチョイ dad4-0kBS [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/01(月) 15:50:06.95ID:o5wh4Daj0
>>274
これと同じかな。

https://community.amd.com/t5/drivers-software/amdrsserv-exe-amd-relive-vram-leak-uses-enormous-amounts-of-vram/m-p/676022

Reliveで起こるなら使わないことで回避するしかないんじゃないかな
これは余計だけどここで質問しても当てになる回答は基本的に得られないからredditとかguru3D等を漁ったほうがいいと思うよ。
まぁ向こうでも大抵結論として「赤を投げ捨てて緑買え」になっちゃうんだけど。
0283Socket774 (ワッチョイ 7510-YeyL [220.208.237.165])
垢版 |
2024/04/01(月) 17:36:22.61ID:QecpPNt50
自分が理解出来ないだけを当てになる回答は得られない(キリッは恥ずかしいからや
めような

>>274
そのバージョンのAMDRSServに特定の状況でメモリリークする問題があるんだろう

構成とバージョン、発生する状況を↓に報告すればその内修正されると思うぞ
https://www.amd.com/ja/support/contact-email-form
0284Socket774 (ワッチョイ dad4-0kBS [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/01(月) 17:39:14.67ID:o5wh4Daj0
>>281
ここで言われる「OSクリインしろ」の意味は「ドライバの不具合なのか、おま環なのかを自分でクリインして確かめろ」ってことだけど、
他に同じ不具合に遭遇してる人がいる可能性を考えれば見に行くだけの価値はあるよ。
でもその不具合に当たったことを共有しても、既知の不具合なのかどうかをAMDはリストアップしてくれないから誰もわからないし、
レポートを送っても年単位で放置されてることがほとんどだから、そういう信頼のなさから簡略して「緑買え」が最善の回答なの。
0300Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:03:57.69ID:EtVFk/070
6750xt
0301Socket774 (ワッチョイ 55a2-C2k0 [124.219.197.59])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:10:01.31ID:e+MVAA6o0
WQHDならRX6800よりは↑狙ったほうがいいんじゃないかな
0306Socket774 (ワッチョイ 6e0d-+Noq [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 21:32:03.45ID:7SlJzzrY0
>>280
ありがとう一応英語でも検索はかけてみてたんだけど、最新バージョンでもメモリリークの書き込みあったんやね見落としてたや
時間見つけて解決に向けてもうちょい調査してみる
ちなみにAMDにはバグレポート済み
0312Socket774 (ワッチョイ 8510-a2HR [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 23:41:57.24ID:+zTIBlYI0
AIでお絵かきでもしてなさい
0313Socket774 (ワッチョイ 6edd-cxIF [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 00:18:54.58ID:SbPyCs7/0
>>299
HD7990
0316Socket774 (ワッチョイ 8542-B4RS [2405:6581:13c0:6000:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 02:12:56.39ID:7HfxS+AA0
金もないのに3700Xに少しでもゲーム快適になれば!と思いRX7800XT買った俺みたいな馬鹿もいるしな
バランスをまったく考えて無かった
いまだにCPUそのままだから宝の持ち腐れだわ
早くCPU新しくできる金を貯めなきゃな…
0317Socket774 (ワッチョイ 7511-JG6v [220.152.47.11])
垢版 |
2024/04/02(火) 02:17:14.24ID:iM3XSV1a0
両方買えるなら買うに越したことはないが、限られた予算でどちらか先に買うという話なら
GPU先に買うのは別に馬鹿ってわけでもない、FHD低設定でもなければCPU変えたところで知れてるし
AM4ならCPU交換だけでいけるから低予算なら5700X3Dあたりが3万くらいまで落ちるの待つといいかもしれない
0318Socket774 (ワッチョイ 5a85-qg2y [2400:2413:53a0:6200:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 05:48:17.92ID:vbDItMmc0
限られた予算で買うこと自体が誤りだよ。フラグシップ買えなきゃ無意味とまでは流石に言わないけど、例えば7800xt+7800x3dみたいなボトルネックを起こさないCPUGPUを買えるくらい予算を用意できないならコンシューマーを大人しく買うか貯めるかするのが正解
それでも個々人の事情があるから強く止めることはできないけど、どちらかだけ買うのはひどく無駄な時間を過ごすという覚悟だけはすべきだと思う
0319Socket774 (ワッチョイ 6e0d-+Noq [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 06:01:50.48ID:Acbr2wJ70
5800X3Dに7900XTXを合わせてスマン
0320Socket774 (スッップ Sdfa-I3EO [49.96.229.221])
垢版 |
2024/04/02(火) 06:34:44.45ID:i0uAEpygd
>>308
X7600XTと4Kモニターの組み合わせが良くないんですね、じゃあ、X7600XTとFHDモニターの組み合わせなら
X7600XTの性能が発揮できるということですね。
別のPCとモニター入れ替えてみます。
0321Socket774 (ワッチョイ 0db1-UzGp [126.55.194.243])
垢版 |
2024/04/02(火) 06:51:12.60ID:juE2OBGb0
ゲームの話ならゲーム内オプションで解像度を FHD にすればいいだけだろ
0324Socket774 (ブーイモ MMbd-YpjD [220.156.14.175])
垢版 |
2024/04/02(火) 08:05:07.72ID:Qqlm2bXbM
zen5かAllow買うまで5800X3Dで凌ぐんだ…
0327Socket774 (ワッチョイ d5f6-xeDc [2001:240:2413:10a3:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 08:51:12.92ID:q78Gpeyh0
GRE 550ドルが税込93K円ならまずまずちゃうの
0334Socket774 (スッップ Sdfa-Lkgf [49.98.152.227])
垢版 |
2024/04/02(火) 11:35:20.19ID:fmrBoLIVd
>>330
何も知らなくて草
0336Socket774 (オッペケ Sr75-B4RS [126.179.5.5])
垢版 |
2024/04/02(火) 11:39:04.59ID:NkwEIVlfr
今某PCショップに買い物来てるのだけどRX7800xtがポイント還元入れて68000円くらいで買えるとしたら即買うべきかな?
そもそもが3800Xから5800X3Dに変えようと思って買い物きたのだけどかなり悩んでしまう
0338Socket774 (スッップ Sdfa-Lkgf [49.98.152.227])
垢版 |
2024/04/02(火) 11:52:45.71ID:fmrBoLIVd
いや価格は自分で決断しろよ一生買えないぞハゲ
0345Socket774 (ワッチョイ aa09-iwtB [133.175.110.169])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:02:40.94ID:/d5I3/0Q0
今こそゼノギアスを復活させようとしたんだが
コロナがーて
その有名なコピペが元やくざの部下
0346Socket774 (ワッチョイ 9d58-7Vlj [14.8.102.32])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:39:43.42ID:NH6ZzSdT0
外国人労働者の枠に囚われてないんだから引退したてのが不思議
そこに何が面白いリスナーも大勢いたんだよ
0349Socket774 (ワッチョイ 95ae-B5NP [60.39.85.215])
垢版 |
2024/04/02(火) 15:01:00.99ID:aiJVxh3A0
まあ転職すれば一応ノルマ達成かな
ほとんどルックスでみな評価を上げるしかない
0350Socket774 (ワッチョイ 2e01-YrOf [103.230.9.5])
垢版 |
2024/04/02(火) 15:23:06.50ID:AbKvdXMF0
別にナンバリングつけなくても文句はないけど。
指ハートしてるな
ガーシー脳だから未だに信用してるような不正で大したことをバグと言う。
でもこのシステムなんだからボロ負けする奴はほとんど日本人じゃないと思う
0352Socket774 (ワッチョイ dad4-0kBS [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/02(火) 18:01:51.21ID:rEqx8/Op0
>>286
色出力に差が出るのはNVコンパネのカラー精度モードの場所にある「リファレンスモードに上書き」のチェックボックスをオンにすれば
違いがなくなるって話をどこかで見たけど違うのかな。3000番台ぐらいから色の差がほとんど分からなくなったとも聞くし。
0354Socket774 (ワッチョイ 85f6-a2HR [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 18:17:16.91ID:QwHVOSfb0
Welcome(ようこそ)
0355Socket774 (ワッチョイ 6a0d-0OpR [101.143.172.34])
垢版 |
2024/04/02(火) 18:42:54.84ID:vMUGokXv0
CPUはZEN3やアルダ以降であればもう十分なんよね、最新にCPUでもフルHDで300FPSオーバーみたいなところでしか差でないし、FPSとか120あればそれ以上あっても人間の目の性能では違いわからん
0357Socket774 (スフッ Sdfa-3gYt [49.104.39.245])
垢版 |
2024/04/02(火) 19:07:05.79ID:1Q/pOxbdd
ZEN3とAlderって結構離れてる気がするけどね
AM4使ってて低コストで乗り換えができるっていうのは良いところだけどシングルスレッド性能は大したことないからな
0359Socket774 (ワッチョイ b6be-ugT5 [240b:252:43e0:1c00:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 19:36:04.91ID:38nBKBSU0
今ドグマ2やっててCPU負荷が重いと言ってる奴がいるが別にzen2スリッパでも特に重くはない
ただfpsは40くらいしか出てないのでCPUどうこうではなく全体に重いのは確か
GPUは6900XT
0361Socket774 (スッププ Sdfa-YpjD [49.105.70.41])
垢版 |
2024/04/02(火) 20:35:39.83ID:sc5g9eiSd
>>359
GPU使用率90%以上いってなきゃCPU性能足りないぞ
0363Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/03(水) 00:20:06.55ID:BZrUjjZQ0
os側でのアプスケで対応じゃね?
0364Socket774 (ワッチョイ 4666-ypRm [2400:2200:694:b183:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 00:39:32.63ID:Xdw2ZBhH0
アップスケーリングはGPUの性能不足で解像度を上げるとフレームレートが落ちる場合には有効だけど
CPUの性能不足で解像度を下げてもフレームレートが60に達しない場合には有効ではない
0367Socket774 (ワッチョイ 5a87-1bMm [2400:2411:8660:8600:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 02:22:09.03ID:+K/7povG0
Zen2世代のThreadripperだと運用の仕方についてEPYCの色が濃い世代だわな
OS側の論理スレッドの壁までなら有効に使えるかと思いきや結果が振るわないというのはRyzenスレでやってたよ
0369Socket774 (ワッチョイ 019e-OJy4 [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/03(水) 05:20:46.18ID:wQv3rzmz0
フレーム生成はCPU依存には有効ですね
0371Socket774 (スッププ Sdfa-YpjD [49.105.70.41])
垢版 |
2024/04/03(水) 06:51:55.53ID:7T1EMlQtd
>>365
GPUな
CPUじゃないぞ
0372Socket774 (スプープ Sdda-a8nZ [1.73.138.217])
垢版 |
2024/04/03(水) 08:07:15.18ID:FghCgjRZd
動画のアップスケーリングの実例がyoutubeなどで調べても出てこないんですがどれぐらい綺麗になりますかね?
昔のビデオをキャプチャした352x240程度の解像度の動画が手軽に高画質になると嬉しい
0376Socket774 (ワッチョイ 0db1-UzGp [126.55.194.243])
垢版 |
2024/04/03(水) 10:20:51.37ID:uGW1QFp80
そういうのは多分 AI を使ったアップスケールじゃないの?
Topaz Video AI とか
0379Socket774 (ワッチョイ ae17-U+B/ [2405:6582:7400:a500:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 17:05:58.42ID:N29zf1Wu0
後付けで綺麗にしたり着色したりしたら最早イラストと同じだから資料価値は限りなく低い
0380Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/03(水) 17:06:07.65ID:BZrUjjZQ0
数年でフルHDどころかAIが自動で映画作ってるレベル
半世紀後は最早どうなってるか想像も付かない
0382Socket774 (ワッチョイ e9a2-spd7 [2001:268:9902:3fab:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 17:20:56.62ID:ECsh94vm0
名前の通りの人工知能が無から想像してるわけでもなく既存のデータや著作物の合成でしかないわけで
既に生成イラストでも問題になってるが権利者のあるものをいつまでも無法状態で合成し放題なわけもなく
今は生成系のWinny時代
0383Socket774 (ワッチョイ 019e-OJy4 [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/03(水) 17:35:36.23ID:wQv3rzmz0
日本だと学習データとして使われる画像は著作権保護外にあたるんちゃうか
0385Socket774 (オッペケ Sr75-Sy9u [126.33.102.234])
垢版 |
2024/04/03(水) 18:51:06.76ID:hhRjhM0er
学習データとしては著作権は適用されないかもしれないが、生成されたものから十分に人間が手を加えないとそこで停滞してしまうことになる……はず
そして勿論成りすましとか贋作とかの問題も起こっているわけで
今の法には影響されないからOK、じゃなくて倫理的に法で縛らないといけない状況であるはず
0386Socket774 (ワッチョイ dad4-0kBS [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/03(水) 19:15:30.52ID:Pb5vod0J0
そんなこと言いだしたら動画や画像のエンコードだって非可逆圧縮だからデータの同一性なんてないよね。
まぁここで話す話題じゃないしAIアプスケとかの付加価値が欲しいならラデは論外だよ。
0388Socket774 (ワッチョイ dad4-0kBS [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/03(水) 19:32:41.51ID:Pb5vod0J0
今世代で消費電力マウントはさすがに無謀過ぎると思う。
メモリクロック張り付きでアイドル100Wは前世代より悪化してるんだし・・・
環境にもよるけどね。
0390Socket774 (スプープ Sdda-YpjD [1.73.128.39])
垢版 |
2024/04/03(水) 19:56:53.37ID:1W6UrRxnd
FreeSync有効にしないとクロック落ちないとかあったな
0393Socket774 (ワッチョイ dad4-0kBS [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/03(水) 20:52:06.47ID:Pb5vod0J0
>>389
この修正はおそらく特定環境のみで全体的な修正じゃないと思う。
現にFreesyncの有無で全く変化なかったし。
AMDサポートによれば「高い解像度と高いリフレッシュレートの環境はアイドルパワーが高くなると予想されます」
って返答だったし張り付き問題は正常状態として割り切ることにしたんじゃないかな。
0394Socket774 (アウアウウー Sa39-c5D5 [106.129.38.14])
垢版 |
2024/04/03(水) 21:26:16.34ID:nj7LGKqZa
この修正とか何言ってんのかわかんねーわ、別にそれ何か修正した結果の記事じゃねーけど記事も読めないのか
最近のドライバかつVRR入れてなるならブランキングクロックなりリフレッシュレートいじったら
まぁ280と284で再三緑買えと言ったり352や386や388でわざわざRadeon必死にdisってゲロビの宣伝してるあたりdad4-0kBSは中身いつものコピペマンだろうが

>>392
大昔FHDがまだ高解像度の部類で1920x1200が減りはじめた頃はそう思ってたけどもう諦めて俺もWQHDにしたわ
PCのためだけに16:10なんて変態パネル量産とか生産効率悪すぎて非現実的でもうないだろうと思ってる
0395Socket774 (ワッチョイ dad4-0kBS [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/03(水) 21:42:52.34ID:Pb5vod0J0
>>394
23.8.1の修正内容に含まれてることと勘違いしたわ。
CRUで色々いじってもマルチモニター環境だと結局マウスカーソル動かすとかアクション起こすだけで電力消費が上がるからどうしようもなかったよ。
0399Socket774 (ワッチョイ e94d-nHYP [2001:268:99c7:8e5a:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 22:00:15.48ID:LscK+meL0
まったく関係ないよ
VRAMクロックは垂直ブランキングと相性悪いと起きる特性がある、RADEON固有の問題じゃない
その記事の結果はむしろFreeSyncとZeroCoreが優位に働いてるという内容
0400Socket774 (ワッチョイ fd11-yjXH [110.129.146.62])
垢版 |
2024/04/03(水) 22:02:50.17ID:8Fr62N1W0
インテル、170万ドルの募金を実施
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
http://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな


こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスファンボー移民はw
ねみみんや愛国保守のまともな日本人ならIntelゲフォ一択w

ttps://twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
https://gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
 
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
https://wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています


AIやるならIntelゲフォ、アムドはオワコンw
  
IntelのAI向けアクセラレーター「Gaudi 2」はNVIDIA H100より55%も高速
https://news.mynavi.jp/article/20240312-2904505/
https://twitter.com/thejimwatkins
0401Socket774 (ワッチョイ fd11-yjXH [110.129.146.62])
垢版 |
2024/04/03(水) 22:03:39.31ID:8Fr62N1W0
>>396
パクリくさい中共ラデチョンはちゃっちゃと窓から投げ捨ててRTXを買いましょう😂
台湾地震で値上がりまったなし急げ!間に合わなくなってもしらんぞー!!!!😱


>>394
誰と勘違いしているんだ?アムカスガイジは(笑)
0402Socket774 (ワッチョイ fd11-yjXH [110.129.146.62])
垢版 |
2024/04/03(水) 22:05:28.75ID:8Fr62N1W0
このようにアムドの被害者である善意の書き込みを執拗に攻撃するのが反日パヨクのアムカススレなのです!😱

愛国保守のまともな日本人ならIntelゲフォを選びましょう🤗
0404Socket774 (ワッチョイ 7a3f-xeDc [2001:240:2466:d90b:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 22:55:06.83ID:Lisa4T/V0
>>400
台湾に恩義を感じているならたっぷり募金しようね
0405Socket774 (ワッチョイ bd11-JG6v [116.65.62.153])
垢版 |
2024/04/03(水) 23:03:18.50ID:mm5P7OTv0
>>56
>>59
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\AMD\DVR
"GFGEnableAPI"=dword:00000007
上記と同じ"GFGEnableAPI"を
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\AMD\DVR
にも追加で作成したらDX9でもAFMFかかるようになった
win10_21H2 x570uify 5800X3D hellhound7900XTX(24.3.1combined)
0406Socket774 (ワッチョイ dad4-0kBS [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/03(水) 23:15:48.42ID:Pb5vod0J0
>>405
DX9はそのレジストリキーだと不十分だったのね。報告ありがとう。
後から知ったんだけど、dgVoodoo 2でDX9ゲームを疑似的にDX12で動かすことでAFMFが効くってみたからそっちでもいけそう。
0408Socket774 (ワッチョイ 0a27-0gek [240b:251:4900:9b00:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 01:27:52.29ID:Z1f4Opre0
7600も7600XTもゲーム用途ではあまり変わりないから比べるなら7600欲しいな
クロシコなら36000円くらいで売られてるし
0410Socket774 (ワッチョイ aed1-U+B/ [2405:6582:7400:a500:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 08:04:00.78ID:wjTsEiGM0
LGの16:18のやつ欲しいけど高い
0412Socket774 (ワッチョイ 7a59-VUDA [2409:12:5360:100:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 10:25:52.31ID:DOwdf/VH0
   ビター文   せざるおえん  / ̄ ̄ ̄\ デフォルトスタンダード  lahgh
骨折り損のくたびれ損       /.\    /. \ 苦行者のミイラ   Bulldoze
    馬鹿ってすぐ脚をだす /  <●>  <●>  \  アドム  SIMM
行灯記事   脊髄反応    |    (__人__)    |   CPU録画  nVidea
   負け犬が染み付いてる  \    `ー'´    / 100割  ブルどげざ
 Core2Dio  Phenome    /             \  QSVで録画   過多評価
0417Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/04(木) 11:43:41.10ID:DXnJYAq70
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0421Socket774 (ワッチョイ 85fc-a2HR [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 14:43:19.31ID:Lm5+aU7+0
そしてまた100℃超えして燃えるのであった
0424Socket774 (ワッチョイ fa53-OiG7 [211.124.27.84])
垢版 |
2024/04/04(木) 15:15:27.43ID:Uh2Ypnj20
一般家庭に販売する製品は安全第一4090のTDP450wとかただ危険なだけだからな
7900XTXも対岸の火事じゃないぞ
次世代では馬鹿な電力モリモリ競争からは撤退してくれよ
0425Socket774 (ワッチョイ 019e-OJy4 [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/04(木) 15:47:18.07ID:RVJAC3M60
ハイエンド要らないって人多いのかな?
0429Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/04(木) 16:48:07.04ID:DXnJYAq70
>>425
3060ti程度で殆どのゲームが出来ちゃうからね

勿論ハイエンドを貰えるってなら喜んで貰うけど何十万も出してまで買うまではちょっと…って人が大多数だろうな
0433Socket774 (ワッチョイ 0db1-UzGp [126.55.194.243])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:03:15.78ID:WXChVhnR0
町中で散歩してるだけで銃撃戦になるから落ち着けないぞ
0434Socket774 (ワッチョイ 76c6-G2FL [153.217.60.113])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:28:19.71ID:3z6Z/Anr0
大奥百合もあったのかな
かなり変な企画始まったことだからな
ベストタイミング
あ〜ぁ…また卒業が難しい通信制の短大を卒業してたかわからんわ
0435Socket774 (アークセー Sx75-9Cwo [126.180.31.41])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:31:08.65ID:VF8fSKXSx
ソシャゲの利益消し飛んでるねぇ
0436Socket774 (JP 0H0e-Sj92 [133.106.32.24])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:41:45.81ID:zKJmCYoJH
昨日は10万円とか意味分からん数字出してるのが苦痛とか何かしら糖分とろう
ある程度以上の違法有害情報の通報窓口
※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
0437Socket774 (ワッチョイ ae98-sqqX [2400:2650:2282:4500:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 23:46:07.89ID:VZXSsYOp0
これで普通はウケてる
0438Socket774 (ワッチョイ d5b5-Sj92 [2400:4053:6403:a700:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:06:00.46ID:RFFPBfH10
ちょっと前に退陣してるからセット豪華でカットも多くて笑う
そっちの方が見てたら怒ってたな
0440Socket774 (ワッチョイ b66a-0NAR [2400:4053:4581:5c00:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 00:33:46.99ID:1ktvSG0y0
アイドル入れたらヤバすぎる
0441Socket774 (ワッチョイ 95b1-sqqX [60.112.37.45])
垢版 |
2024/04/05(金) 01:27:06.54ID://AclOq+0
JOも出まーすとか言って雲隠れしたのか切られてないや
スタオーは一応新作出るやん
0442Socket774 (ワッチョイ 6ee3-Sj92 [2404:7a81:920:7300:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 01:53:48.64ID:m7iOmj030
食欲ないからテレビ新聞しか見ない
0443Socket774 (ワッチョイ 7102-Sj92 [58.3.4.137])
垢版 |
2024/04/05(金) 01:59:44.96ID:wce3CaVY0
霊感商法が社会問題にならなかっただろう
0449Socket774 (ワッチョイ d5c2-GH/h [2001:240:242a:17da:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 12:32:55.65ID:r7r8SbPv0
AMラジオ局はFMに切り替わって休止が始まっているところもあるからな
0450Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/05(金) 13:22:58.01ID:3V2u/qiN0
久々に防災ラジオの点検でもしとくか
0452Socket774 (ワッチョイ 019e-OJy4 [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/05(金) 14:06:15.65ID:lTFsyT1y0
古井戸の頃からブラーっぽかったんじゃね
0454Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/05(金) 17:17:43.82ID:3V2u/qiN0
>>453
割と最適解だから困る
前のバージョンではチラついてダメだった
0458Socket774 (ワッチョイ 9d58-DBe1 [14.13.107.65])
垢版 |
2024/04/06(土) 22:17:44.23ID:bSF5tDaV0
RX7800XTのFP32が37TFLOPSだから30%の性能向上と20%の消費電力削減か
既存のGPUと比べては悪くはないけどBlackwellで性能バク上げの緑の新型ミドルと戦えるのか…
0461Socket774 (スッップ Sdfa-YpjD [49.96.243.127])
垢版 |
2024/04/06(土) 22:45:43.74ID:PeoAOsqId
MCMは無駄に電気食いだったね
0464Socket774 (ワッチョイ dad4-086u [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/06(土) 23:27:54.17ID:VJM3y57m0
それでも株価は爆上がり
0467Socket774 (ワッチョイ 7a1c-aJo2 [2409:12:5360:100:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 02:47:19.79ID:v901sPex0
>>458
BlackwellはAI/MLに重点を置いてるからシェーダあたりの性能は前世代より下がるとかいう噂
まぁだとしても緑は大型チップ大好きごり押し大好きだから「性能1.2倍です!」(ただしダイサイズ1.5倍価格は2倍)みたいなこと絶対やるぞw
0469Socket774 (ワッチョイ 9ad4-c2oe [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/07(日) 03:31:25.76ID:MqsaHyvv0
革ジャンは一般ユーザーはカモとしか思ってないだろ、企業向けグラボが売れればそれでいい
0473Socket774 (ワッチョイ 9ad4-W+Oy [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/07(日) 08:36:58.09ID:LId+Whuu0
ゲームですら勝てないのに、AI性能でさらに置いて行かれるのか…
価格勝負は企業体力的に考えて勝つのは不可能だからコンシューマー向け事業はいずれ畳むんじゃ
AIを優先しなきゃいけないのにRDNAの研究開発なんてやってる場合じゃあない
0475Socket774 (スプープ Sd5a-Irl4 [1.73.149.19])
垢版 |
2024/04/07(日) 08:54:50.82ID:nwsCDSBld
PS4のおかげで潰れなかったようなもんなのにコンシューマ向け畳むわけない
0478Socket774 (スプープ Sd5a-Irl4 [1.73.149.19])
垢版 |
2024/04/07(日) 09:37:06.89ID:nwsCDSBld
CU数で騙された愚か者たち
0479Socket774 (ワッチョイ 879e-mIWW [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/07(日) 09:56:29.58ID:TJ2I3ZRp0
AMDはPSやXBOXも重要なのでゲーム事業は続けないとあかんやろね。ハイエンド狙う必要はないけど
0482Socket774 (ワッチョイ 879e-mIWW [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/07(日) 10:09:41.98ID:TJ2I3ZRp0
プロセス的にはN4なのか?
0483Socket774 (ワッチョイ b6f0-zbbW [2405:6582:7400:a500:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 10:13:58.62ID:u410wlwi0
>>457
PS5 Proの噂の行列演算と同じスループットだとするとRDNA4のFP8/INT8はFP32の約8倍のスピードなのでおよそ400TOPSと予想される
だいたい4080と同じくらいの数値
0484Socket774 (ワッチョイ 879e-mIWW [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/07(日) 10:15:05.17ID:TJ2I3ZRp0
MCMはダイ単体の歩留まり的には有利だけどインターコネクトのコストと消費電力的には悪くなるやろ。
0486Socket774 (ワッチョイ b6f0-zbbW [2405:6582:7400:a500:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 10:45:58.87ID:u410wlwi0
AI性能は1世代遅れと言われるがAdaに近いAI性能なので今回もその法則が当てはまりそう
BlackwellはFP4が追加されてるのでFP4を使えばスループットはRDNA4の2倍
ただしアプリケーション側がFP4に全く対応してないので見かけほど差は付かないと思われる
0488Socket774 (ワッチョイ ba7a-dTZS [131.129.30.95])
垢版 |
2024/04/07(日) 12:31:58.23ID:NEtM7A4i0
AI性能はCUDAがね。ソフトウェア15年分の差はそうそう埋まらないと思う。
ドライバまたはハードでCUDAエミュとか考えた方がいいレベルだと思うんだけどね
CPUだって互換で性能伯仲してるんだし
0489Socket774 (スッップ Sdba-be6j [49.96.47.195])
垢版 |
2024/04/07(日) 12:36:50.31ID:WYGBhR3ud
電力効率が悪いのは買う前から分かってたけど低電圧化が50mVも下げられず不安でなのは想定外だったわ
今までは確実に100mVは下げられてワッパ良くなってたからなぁ
0490Socket774 (ワッチョイ 879e-mIWW [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/07(日) 13:34:05.30ID:TJ2I3ZRp0
てか、まだRadeonってAIアクセラレータユニットって解放してないんじゃなかったっけ?
0491Socket774 (ワッチョイ a38d-lyNC [2400:4053:81e1:1000:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 13:52:15.07ID:NJn/2p6i0
RADEONとRX 7900 GREの組み合わせでマルチモニター環境つくりたいけど、既製品ではフロンティア1機種しかないんよな。
早く大手メーカーで出してくれないかな
0492Socket774 (ワッチョイ b6f0-zbbW [2405:6582:7400:a500:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 14:12:54.04ID:u410wlwi0
>>490
あるけどRDNA3のやつはスループットが低い
VoltaやTuringとAmpereの中間くらいの性能
0494Socket774 (スプープ Sd5a-Irl4 [1.73.149.19])
垢版 |
2024/04/07(日) 15:48:51.70ID:nwsCDSBld
>>488
zludaやめたのが結論だろ
NvidiaがCUDAのエミュ許さない
0495Socket774 (ワッチョイ 0e86-GYVG [2001:240:2412:32a8:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 15:55:54.92ID:+vDywoae0
独自で無い標準だとOpenCLになるのか?
0496Socket774 (ワッチョイ 7673-dbnd [175.132.77.86])
垢版 |
2024/04/07(日) 17:40:57.31ID:RqdqGudu0
>>488>>494
開発中止になったのはWindows向けZLUDA
Linuxではだいぶ前からROCmでCUDAをそのまま使えるぞ

ROCmのHIPがCUDAと一対一に対応するAPIになっていて、CUDAのコードをHIPIFYと
いうツールで自動的に変換することでCUDAのコードをそのままROCm上で動かせる

それと、ROCmって勘違いしている人多いんだけど、単なるCUDA互換環境じゃない

ROCmは、元々はスーパーコンピュータ向けに、CPUとGPU間、メインメモリとGPUのVRAM間を
それぞれOSレベルで統合して扱うHeterogeneous System Architecture(HSA)を実現する
ソフトウェア群で、CUDAやOpenCLはROCm上で実現できるコンピューティング環境の一つに過ぎない

ROCmはLinuxをカーネルレベルで修正することで実装しているから、Windowsにそのまま移植
できるようなものじゃないし、CUDA互換環境だけWindowsに移植するというのも大変

次のROCm 6.1である程度Windows向けも頑張るみたいだけど、根本的に土台が違うから
Windowsではどうやっても制限が発生する

RadeonでAI等GPGPUをやりたいならWindowsは捨ててLinuxでやれとしか言えない
0498Socket774 (スプープ Sd5a-Irl4 [1.73.149.19])
垢版 |
2024/04/07(日) 20:54:06.37ID:nwsCDSBld
>>496
そんなに優秀なのにCUDAに追いついてないの?
0500Socket774 (ワッチョイ 9ad4-W+Oy [61.206.207.109])
垢版 |
2024/04/07(日) 21:10:44.31ID:LId+Whuu0
Tiny corpの件でAMDは勝手に自爆してマーケティング的にマイナス方面に突き進んでるのを見るとなあ…
AIダメダメという評判を覆すどころかそれを地で行くスタイルだし、競合が殿様になるのも頷ける。
まだArcのほうがAI分野で期待できそうなのが不甲斐なさを物語ってる。
0506Socket774 (ワッチョイ 0e86-GYVG [2001:240:2412:32a8:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 07:09:59.69ID:epUkUKMI0
>>502
DGXとかLinuxで動いてるんとちゃうの?
0507Socket774 (ワッチョイ 17cf-ut5e [112.69.209.94])
垢版 |
2024/04/08(月) 07:51:17.45ID:9cq+Feh10
AMDのザイリンクス買収は「1+1=3」のシナジー、「Ryzen AI」などで大きな成果
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2404/05/news084.html
発表当初はMI300Xが、8GPU構成のシングルサーバでH100の1.4倍、シングルGPUで同1.2倍、MI300Aが同3倍としていた。興味深いのは、発表から3カ月ほど経過した現時点での処理性能が、それぞれ1.4倍から2.1倍、1.2倍から1.5倍、3倍から6倍に向上している

AMDは最適化で性能伸びるのか次世代はどうなるかな
0508Socket774 (ワッチョイ 0e86-GYVG [2001:240:2412:32a8:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 08:40:08.77ID:epUkUKMI0
RYZEN AIってRYZENで無いと使えないの
0511Socket774 (ワッチョイ 9ad4-c2oe [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/08(月) 10:33:34.17ID:utLHei650
AI使わないからその分安くして
0513Socket774 (スッップ Sdba-be6j [49.98.40.252])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:12:54.63ID:ojlOadOvd
アンチエイリアシングはAIを活用したほうが綺麗なのは間違いない
しかしそれはソフト側の技術の話でハード側は大して重要ではないかな
0514Socket774 (ワッチョイ 8b5e-aQbW [240b:251:4740:a600:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 14:57:15.49ID:yQktVtG00
XeSSも4月に1.3になって画質とパフォーマンスが良くなった
0515Socket774 (ワッチョイ 7a3c-bpkk [2001:268:9851:cf2b:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 15:25:46.16ID:V5zTSk1k0
ぼけてもちらつかないDLSS系が好きならRadeonでXeSSはありがたい選択肢
逆だとArcでは数スレ前のデスストでわかったけどバグってるのかFSRの画質おかしくなるっぽいしそもそものArc自体お察しなんだけども
まあ自分は多少ちらついてもテクスチャディテールくっきりなFSR派だけど
0519Socket774 (ワッチョイ 1a09-aQbW [240d:1c:2e:9300:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:24:27.99ID:RwZZq0Fp0
保証外れるのはやりたくないから電圧はいじりたくないなぁ
ファンコントロールってOKなの?
0525Socket774 (ワッチョイ 3347-lyNC [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:36:52.81ID:Ef1Avh4+0
俺の7600はgpu70ホットスポット85~90くらい サイパンプレイ中で
平常時はgpu50ホットスポット50~55
0526Socket774 (ワッチョイ 1a09-aQbW [240d:1c:2e:9300:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:38:37.28ID:RwZZq0Fp0
>>524
それも考えて天面側面外して吸気増やしてみたんだけど、変わらずだった
0527Socket774 (ワッチョイ 3347-lyNC [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:39:32.86ID:Ef1Avh4+0
7600ってヒートシンク薄くない?気のせいかな
0528Socket774 (ワッチョイ 1a09-aQbW [240d:1c:2e:9300:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:40:23.43ID:RwZZq0Fp0
>>525
こっちはサイバーパンクとかやってるとすごいことになっちゃう 爆熱でファンもぶん回り
0529Socket774 (ワッチョイ 3347-lyNC [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:42:25.75ID:Ef1Avh4+0
画質は中でHYPR-RXね あとサイドファン14センチつけてる
0530Socket774 (ワッチョイ 1a09-aQbW [240d:1c:2e:9300:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:47:15.15ID:RwZZq0Fp0
>>529
サイドファンかー よさそうだけどケース変えなきゃならないのはナー
0532Socket774 (ワッチョイ 1a09-aQbW [240d:1c:2e:9300:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:52:53.87ID:RwZZq0Fp0
いろいろ教えてくれてありがとう メールしつつ何とかならないかやってみるわ
0533Socket774 (ワッチョイ 3347-lyNC [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:57:00.22ID:Ef1Avh4+0
がんばれ~
0535Socket774 (ワッチョイ 1bac-c2oe [2400:2200:420:8db1:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:02:37.21ID:QD/KwcSj0
ファン設定なんてadrenalineで出来るから保証もクソも無い、だだのデフォ機能
0538Socket774 (ワッチョイ e3b1-Ky5X [60.147.33.161])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:15:46.38ID:kyYfdl3B0
たまたま知ったんだけどGfradってドライバのカスタマイズインストール出来るツールめちゃくちゃ神ツールなんだが
話題になってるのも見たこと無いけど誰も使ってない…?もしくは常識過ぎるとか?
DDUと連携してクリーンインスコ出来たりテレメトリとかReLiveとか要らないもん削れるしすげー細かく色々と弄れてマジで良いやんこれ
0539Socket774 (オッペケ Sr3b-WBP1 [126.133.198.190])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:17:29.90ID:2ihZ0KAkr
そういえばケースのサイドファンにグラボが3連ファンだとサイドファンに位置がかぶるけどこれってエアフロー的に悪くなるかな?それともサイドファンの目の前にグラボの半分くらいがくるから排気されてよくなるのだろうか
0541Socket774 (ワッチョイ f6e9-pxX1 [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:54:30.05ID:hR1AXBq60
>>538
何それ最近Relive周りで悩んでる俺に詳細クレヨン
0544Socket774 (ワッチョイ 7a16-bpkk [2001:268:9976:40b9:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:29:00.71ID:WX9P+GBv0
>>534
RDNA3+で既に強化済みって話だけど、実質新しいGPU買わせるための足枷みたいなもんなのに気にする必要ある?
RT以外足りててもRTユニットを後発世代で盛ってるので
最新ゲームはRT重くするんで買い替えてくださいね〜って戦略でしかない
0545Socket774 (ワッチョイ aa61-GYVG [2001:240:247c:f327:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:52:41.13ID:oA4HerlX0
10年もすればほとんどゲームはパストレになってるんとちゃうの
0547Socket774 (ワッチョイ 8311-r2/l [220.152.47.13])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:59:32.88ID:WVwaNdBo0
光源処理丸投げする分ある意味開発は楽だが視覚的に大差ないものまで置き換えすぎ
照明のような固定の光源とか別に既存の手法でも問題ないものですらレイトレ依存してたりするし
視覚的に大きな影響のないものは既存のもの使って最適化でもしてクリアじゃない反射物はほどほどに手抜くとかすべき
0548Socket774 (ワッチョイ 335c-lyNC [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 20:24:53.35ID:EKFXCJtD0
うむ 同意
0551 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ f68d-H3/w [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 10:26:14.95ID:GVh18ckD0
どんぐりころころ
0555Socket774 (ワッチョイ cec0-jlhJ [217.178.17.56])
垢版 |
2024/04/10(水) 12:41:19.71ID:L7+ecSAO0
>>552
ようレイシストのビターモン!びた一文読んでみろ!
このスレはRADEON スレだ。
爆熱志向の互換CPUメーカーインテルや同じく爆熱低VRAMのGeForceなんかお呼びじゃねぇんだよカスw
0559 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 33a9-lyNC [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 14:23:55.73ID:5n7wPOWZ0
HD7950以来NvidiaだったけれどCPU共々AMDに復帰した
0565Socket774 (ワッチョイ 9ad4-c2oe [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/10(水) 17:20:24.82ID:Q0Dqw3UJ0
>>552
出来ないよ
0567Socket774 (ワッチョイ b611-w52G [119.173.213.92])
垢版 |
2024/04/10(水) 20:45:36.22ID:WzL09wLP0
反日パヨク貧乏人でIntelゲフォ買えません
不都合バグてんこ盛りの中共反日ラデチョンしか買えません

とAMDファンボーイの皆さんは正直に言うべき
0568Socket774 (ワッチョイ 7fd5-lyNC [240d:1a:122:a300:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 20:52:55.41ID:JeY7K68U0
まぁゲフォと同じ価格性能比だったら買わんのは間違いない

大半のDevがゲフォで開発してる以上ゲフォで相性問題が出るよりラデで出るほうが多そうだし
0569Socket774 (スプープ Sd5a-Irl4 [1.73.150.49])
垢版 |
2024/04/10(水) 21:13:17.77ID:zjyos0zWd
4070ti買うかと思ったけどメモリー12GBがなんとなく嫌で7900XT買ってたわ
0573Socket774 (ワッチョイ aade-enMw [2400:2410:a2a0:3a00:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 23:28:52.16ID:lekyYfYd0
円安止まらんなぁ
3070から7700に変えたいんだけど。
WQHDのMHWIで高テクスチャオプションをメモリ足りずに適用出来なかった。
革ジャンこういうとこやぞ、驕りが酷い。
0575Socket774 (ワッチョイ 9ad4-c2oe [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/11(木) 10:09:35.22ID:PKxqJ0SS0
円安の問題は革ジャン関係無いだろ
0576Socket774 (ワッチョイ 879e-mIWW [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/11(木) 10:20:03.04ID:byn/3ptI0
春の賃上げどうだったん
0584Socket774 (ワッチョイ fa53-UZ0R [211.124.27.84])
垢版 |
2024/04/12(金) 12:50:32.26ID:jQm4fMd40
緑はワッパで赤より少し良いがコスパは明らかに赤に劣るよな
今グラボを買うなら赤を選んだ方が良いね
RTX4090が欲しい奴だけ緑を買えよという状況だ
0596Socket774 警備員[Lv.11][新][苗] (ワッチョイ 5781-+EkE [58.157.161.77])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:48:30.94ID:shoKJ3wV0
7800XT7万やぞ!
0613Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 1111-m4LK [220.152.47.8])
垢版 |
2024/04/14(日) 02:13:38.97ID:hTZ2UBX+0
>>611
どこ情報よそれ、今年1月でこれだが

PCテクノロジートレンド 2024 - GPU編
掲載日 2024/01/03 12:00 更新日 2024/01/07 12:03
https://news.mynavi.jp/article/20240103-2856349/2
> Navi 41相当のハイエンド(コード名は不明)GCDはTSMC N3E、ミドルレンジ向けのNavi 44とバリュー向けのNavi 48はTSMC N4での製造となる。MCDは引き続きTSMC N6ながら、GDDR7への対応やInfinity Cacheの容量増加が図られるらしい(どの程度か? は不明)。
0618Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 135d-29lp [2400:4053:2980:4400:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 14:12:04.74ID:xNJhE08+0
PCケースをCTE E600に変えようと思ってます
7800XT challenger使ってるんですがGPUを垂直懸架にすると冷えないって話を聞きました
実際のところどうなんでしょうか?
0621 ころころ (ワッチョイ 1b77-EG55 [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 16:37:17.13ID:E7RxIl5O0
FF14の新ベンチ出たからXで結果眺めてるけど、DLSS2対応してる4080の方がXTXよりスコア低めやね
CPU影響かの
0622Socket774 警備員[Lv.8][新][苗] (アウアウウー Sad5-/8Es [106.146.211.186])
垢版 |
2024/04/14(日) 17:11:44.35ID:ZiCL7qApa
水平設置時と比較していないので冷えていないのかはわからない
うちのは特殊な垂直設置(映像出力端子がPCケース底面側になるw)でグラボファンが回ると外気を直接的に吸気できる環境
https://i.imgur.com/Y0BIR9B.jpeg
3DMark TimeSpyストレステスト(20loops)、GPU使用率100%、GPU BRD消費電力277Wで張り付き状態
室温27度で最大72度だった
ASRock Radeon RX 7800 XT Steel Legend 16GB OC
NZXT H1 CS-H11BW-JP
0625Socket774 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 135d-29lp [2400:4053:2980:4400:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 17:47:52.20ID:xNJhE08+0
>>619 620 622
ヒートパイプの作りが製品によって水平設置にしか対応してないとかなんとか

ご意見ありがとうございます 
0628Socket774 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ a981-ddR1 [58.157.161.77])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:00:41.77ID:s8260ub50
工房7800XTだけ売れ残ってる...なんでこんな人気無いんだarcすら売れてるのに
0629Socket774 警備員[Lv.4][新][苗] (オッペケ Srdd-Cnih [126.253.251.18])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:05:39.39ID:lId6fnB9r
縦置きでの冷却性能心配するならライザーケーブル使用による性能低下やトラブルも懸念するべきだと思う
性能&安心 OR 見栄え どっちを選ぶかって感じ
自分だったらグラボのファンがピカピカするのを見やすくするために縦置きはしないな……
CTE600で使えるか怪しいがグラフィックボード ミラーディスプレイなんてものもあるし
そういう代替策を考える
0632Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 19eb-Vyu2 [2400:2653:2122:5a00:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:16:45.96ID:OHVoGYg70
いっちょRX7900XTXで黄金のレガシーベンチ回してみるわ
4Kね
0638 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 1b7c-EG55 [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:43:19.47ID:E7RxIl5O0
こういうFG無し系のベンチやるとXTXのラスタ強いな〜って改めて実感出来て良いよね
0639Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 13a2-OcdM [240d:1a:28:3400:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:46:05.26ID:iOIOkpOH0
ZEN3スコア:23658(非常に快適)
AMD Ryzen 7 5800X3D 8-Core Processor
AMD Radeon RX 7900 XTX
3440×1440 最高品質 DX11 FSR

ZEN3の割にだいぶ健闘してるわ
暁月ベンチよりGPU使用率もしっかり上がって好感触
0640Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 19eb-Vyu2 [2400:2653:2122:5a00:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:48:28.94ID:OHVoGYg70
黄金のレガシーのフルスクリーン設定を1280x720にしてAFMF有効にすればいいんだっけ?
はじめて使ったからイマイチわかんない
0641Socket774 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 19eb-Vyu2 [2400:2653:2122:5a00:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:48:43.25ID:OHVoGYg70
あ、4Kモニターです
0642 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 1b7c-EG55 [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 19:19:38.16ID:E7RxIl5O0
>>639
CPU設定とか冷却とかちゃんと詰めてる印象のスコアやね〜
同環境だけどCPUのPPT90Wにしてるからなのか22000行けば良い方だわ
0657Socket774 警備員[Lv.16(前13)][苗] (ワッチョイ b1a3-WUN8 [2400:4153:51c1:f600:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 03:57:16.26ID:LrnLHe060
そもそも60と120ならゲームにINしてPT募集だしてスクロールしただけで違いがわかるけど
それすらわからないのは目が死んでるんだから
むしろ安上がりな目で良かったんじゃないかw
0659 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 1b7c-EG55 [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 04:04:16.67ID:z6vjvVmh0
>>656
もしかしてFSR1のスケール100%でオンオフ比較してないよな…?
0670Socket774 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 9be0-p1lN [2405:6582:7400:a500:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 16:02:29.52ID:QVY8TjQN0
パーセンタイルは小さい順に数えるから99パーセンタイルはデータの中の高い側の値だぞ
0672Socket774 警備員[Lv.5][新][苗] (オイコラミネオ MM6d-OcdM [150.66.117.29])
垢版 |
2024/04/15(月) 19:26:54.02ID:DuXqptF0M
どんぐりのせいで全く書き込めない
0674 警備員[Lv.21(前22)][苗] (ワッチョイ b1f8-/8Es [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 20:03:54.22ID:5/XDddsn0
もう高すくなりすぎて買えないよ🤬
0681Socket774 警備員[Lv.4(前6)][苗] (ワッチョイ 4915-8nwr [138.64.85.24])
垢版 |
2024/04/16(火) 01:22:56.35ID:6TFMHWq30
>>673
無限に円刷れば良いだけの円高局面の最強だった日銀砲と違って
円安局面の日銀砲なんて豆鉄砲レベルだからなぁ
0682Socket774 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 810d-29lp [2400:2653:52a2:1400:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 06:09:09.95ID:mOF2tv1v0
朝鮮人、ぷっくり(笑)焼けて、火病かな(笑)
Intel工作員特徴まとめ:

<`∀´> 通称「モゾウ」

・パソコンは激安5600G(笑)でグラボも買えない底辺ニート
・自慢の5600G(笑)押しで各スレに突撃して笑われて玉砕
・普段の会話はオムニとハングル
・火病で連投と他スレへのコピペ荒らしを繰り返す習性
・「ぷっくり(笑)焼ける」なる謎の言語を使用 ★NEW
・「火のように脅す(笑))」なる謎の言語を使用 ★NEW
・「最新の4Kタイトル(笑)」なる謎レスを展開 
・「ゲームのリフレッシュレート(笑)」なる謎レスを展開 
・「早い」と「速い」の違いがわからない小学校からの真性ニート
・「捏造」を「模造」と覚えて数十年、筋金入りの低学歴無職
・「模造」で大笑いされ、以降<`∀´>「モゾウ」と命名される

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/36-37
しらねーよそれしか言えないのかよもうジェンブ出せ

ワダグシ👤が持っているこのソユ-が👼のものであるか、サッタン👿のものであるか
それを〜、はっ↑きり知らなっければなりません📕‼
(👨하늘의 것으로 분별해야합니다‼)
天👼のものとしてプン別しておかなければなりません‼
(👨그 이 때문에 소유권을 전환해야합니다‼)
ですからソユ-権を転換♻しなければなりません‼
こーゆーふーなソユ-観念をは↑っきりは↑っきりぇ は↑っきり〜〜〜 悟らなければなりません💡‼
・・・・
0683Socket774 警備員[Lv.10(前24)][苗] (ワッチョイ 13d4-hcws [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/16(火) 11:10:12.50ID:hu2ryHsU0
どんぐりのやってる感が与党と同じ匂いがする
0685Socket774 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 136e-oI1K [123.218.85.17])
垢版 |
2024/04/16(火) 11:56:34.76ID:lQD5YtRL0
どこのメーカーの信者だろうがアンチだろうがレイシストはお断りです
0687 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 1b87-EG55 [240d:f:9b4:2400:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 13:29:16.63ID:IupORWI50
ゲフォスレのノリこっちに持ってくんなよ臭いから
0688 警備員[Lv.4(前23)][苗] (ワッチョイ b17f-/8Es [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 15:22:04.61ID:ahlInie20
radeon使いは上品で優雅なんよ
0709Socket774 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 1111-m4LK [220.152.47.12])
垢版 |
2024/04/17(水) 06:07:09.65ID:M++bpDuz0
ワッパ悪いったってワッパ最悪だったRTX30とRDNA2に比べたら誤差レベルだから
Radeon Chillとか適用すればあっさり逆転できそうな範囲だけども
まあデカブツGPU狙いじゃなきゃ全然ありだと思うわRDNA4、継続して12VHPWR不採用なら安全でなおよし
0710Socket774 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 9b97-p1lN [2405:6582:7400:a500:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 07:02:53.64ID:mjHdUzb60
ベクトル演算の能力は高くないのが確定してるのであとは行列演算がどれだけ強化されてるか
0711Socket774 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ 51b1-8nwr [60.120.199.95])
垢版 |
2024/04/17(水) 14:14:13.07ID:se0yf+QR0
>>709
RX6000シリーズはむしろワッパが良かったイメージだが
低電圧化でガッツリ消費電力下げられるから
0713Socket774 警備員[Lv.6][新][苗] (ブーイモ MM33-SNUX [49.239.68.231])
垢版 |
2024/04/17(水) 15:19:49.51ID:94nSb/pEM
RX7950XTXメモリークロック最大固定で100Wはチップレット構造に問題ありとしか
RX6800XTは同じ状態で40Wだったし

RDNA4はチップレットじゃなくなるから60Wぐらいの無駄な電力消費はなくなるかもね
0714Socket774 警備員[Lv.6][新][苗] (ブーイモ MM33-SNUX [49.239.68.231])
垢版 |
2024/04/17(水) 15:20:33.41ID:94nSb/pEM
7900XTXだわ
使ってるryzenと混ざっちゃったわ
0723Socket774 警備員[Lv.9][新][苗] (アウアウウー Sad5-eeu7 [106.128.110.123])
垢版 |
2024/04/17(水) 16:00:25.09ID:keh+J5Tba
これまで何枚か使ってきてるけどそういう現象は見たことないかな、ON/OFFで特に輝度とかは変わらない
黒挿入とか同時に使えない機能はあるけど大体のモニターはFreeSync有効にすると自動でそういう機能はオフになる
同時に使えない機能が自動で無効にならない変態モニターじゃなければモニターかなぁ
0726Socket774 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 2956-SYlu [2400:2200:1b4:27e9:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 16:34:37.02ID:PxT8k6Zq0
>>722
そんなんあるのかと思ったらあったわ
dellのS3422DWGだけど、
グラフィックの負荷が高い場合に、断続的に画面表示が崩れ、画像が劣化する問題を修正。
という修正ファームウェアあったわ
これで直るかわからないけど帰ったら試してみるわ
ありがとう!
0727Socket774 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ d992-/8Es [240b:c020:4d5:7c81:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 16:37:17.49ID:LxMJ5y9Q0
mouse A4は、AMD Ryzen 3 3250U(2コア4スレッド、最大3.50GHz、TDP 15W)と、AMD Radeon Vega 3 Graphics(CPU内蔵)を搭載するコストパフォーマンス重視のモデル。今回試用したのはメモリ8GB(最大32GB)、ストレージ128GB(最大512GB)という最小限の構成だ。5万9,800円

実質アスロンでこのお値段
誰が買うんや?
0729Socket774 警備員[Lv.13(前24)][苗] (ワッチョイ 13d4-hcws [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/17(水) 17:08:32.28ID:rP20qBci0
まぁ雑談みたいなもんだし
0730 警備員[Lv.3(前23)][苗] (ワッチョイ b14e-/8Es [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 17:12:56.79ID:Bp+SZf9y0
>>727 こんなので6万とかひでーな
0732 警備員[Lv.5(前23)][苗] (ワッチョイ b14e-/8Es [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 18:32:35.06ID:Bp+SZf9y0
え、えぇ・・・
0737Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 0bf1-CbLf [113.155.47.81])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:36:31.05ID:FiSoj/m10
明日が休みで良かったとも俺は困らないけどな
0738Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (JP 0H8b-ZTo9 [133.106.146.164])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:40:19.64ID:z6LOExdJH
アンチってクズばっかり
0741Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 51b1-4Ub0 [60.67.52.135])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:54:34.13ID:J4ODLtw40
テリヤキさん88rising出ています。
0742Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 6bcf-HaXd [121.86.158.171])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:08:50.16ID:S8k9QKKQ0
言われてただろ!
あのキャラ絶対芸能界向きだと評価してもおかしくないでしょ
活動中の地獄を味わうだろうが
0743Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ d991-Z2nS [2400:4051:a384:4800:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:12:24.49ID:K3bfSzBS0
お前らて藍上は、アジュバントの影響が心配
評価もなにも答えは既にでてる。
戦前の旧制女学校だから
https://i.imgur.com/B3WwQLh.jpg
0744Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 6bcf-i+62 [121.86.158.171])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:13:54.91ID:S8k9QKKQ0
夜勤でも
少なからず糖質は全然含み減って痩せたと思うわ
投資スタイルなんて語りもしないくせに〜
0747Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 9b03-Z2nS [2400:4151:d8e0:4400:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:27:35.37ID:F+D45kzl0
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いか日本人ペン優しすぎる
もう炭水化物を食いたいとか思わないのにw
0749Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 53ba-i+62 [240a:61:2103:aec0:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:37:38.68ID:vYcRSmew0
来月には対応してたぞ
0750Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ b16e-kgef [118.9.4.134])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:38:08.64ID:1Oycc0RJ0
マスゴミ「(これ以上のもんてないんじゃないかなと思ってるけど
0751Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 1363-kXRT [2405:1204:8384:ab00:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:42:42.66ID:jwX64dIs0
オリエンタル動画のタレコミが殺到していた。
つまりカルト集票装置で、ワクチ打っても若者は物を送ってもらえるらしい
たしかに
0758Socket774 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 499e-eeAe [160.86.128.162])
垢版 |
2024/04/18(木) 08:43:39.24ID:5oZMHPVQ0
Navi33は全部N6だからね
0761Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワントンキン MM53-ZsOh [153.140.22.49])
垢版 |
2024/04/18(木) 15:30:08.39ID:yjxZou/5M
未だに悩んでる中古6800か7700XTか7800XT奮発か。
丁度去年の発売時期メンタルやられて休職してて6800の最終セールに乗り遅れた。
ちな、現状3070でMHWIでのWQHD高テクスチャオプションがメモリ足りなくて使えないので増やしたい。
0769Socket774 警備員[Lv.17(前24)][苗] (ワッチョイ 0bb0-hcws [2400:2200:52c:10af:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 18:44:28.47ID:sOZHZXA70
円安ってお前らのせいだよね?
0771 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e1c7-WUN8 [180.48.225.218])
垢版 |
2024/04/18(木) 19:20:07.57ID:Bp5d002Y0
噂によると上位のNavi48は~200mm²(Navi44は150mm²とかで6500XTレベル?)とかの大きさらしいし、
もし本当なら消費電力はもちろん、価格的にもかなり期待できそうな雰囲気はたしかに感じるかな

>しかし、チップ面積に関する噂は大きく異なっている
Moore's Law Is Dead」がチップ面積を300~350mm²とし、210mm²より低いとしたのに対し、「RedGamingTech」は直近で、Navi 48のチップ面積は~220mm²であり、Navi-44チップはそれよりかなり小さいとした。
すでにいくつかの正確なリークで知られている「All The Watts!!!」によると、それぞれ~240mm²と~130mm²で、明らかに後者の方向だ。
これらのチップ面積は非常に小さく、ほとんど信じられないほど小さい。
0772 警備員[Lv.2][新][苗] (スププ Sd33-FtXC [49.98.248.123])
垢版 |
2024/04/18(木) 20:39:28.15ID:KidfnV1wd
お安めのグラボさそうかな…
0782 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイ b1a0-/8Es [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 23:43:50.13ID:dMJ79FCs0
荒らしても見えてねぇンだわ
0783Socket774 警備員[Lv.18(前24)][苗] (ワッチョイ 13d4-hcws [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/18(木) 23:57:51.28ID:I8robtbw0
国産グラボ出ない限り円安の壁はでかいからな、荒らしでもなんでもない普通の感想だろうよ
0790Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 13cb-yCGS [2400:4152:4385:4800:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 20:43:42.67ID:OKykY5bi0
ライムだけで勝手にカード使われるの?
0791Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 1356-i+62 [125.198.225.128])
垢版 |
2024/04/19(金) 20:59:07.24ID:yfATzLs60
めちゃくちゃラブラブやったやん
ゲストがーなんかより企画が圧倒的な話は間違いないね
0792Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 2948-qfvw [2400:4152:d61:5e00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 21:00:11.32ID:ALt2oggb0
オタクアスリートも山ほどおる
0806Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ e1de-awXO [180.57.64.170])
垢版 |
2024/04/20(土) 20:44:20.96ID:KeduN/nI0
一人でやって見るのが
ひろきにも関わらず
0810Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 2944-Fte+ [240b:253:5223:6900:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 21:42:25.57ID:x4Jp23u90
「逃げも隠れもしません!」(ずっと待ってる)
プレイド乗っていいのか
そこでグレートリセッションですん ♥
0812Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 17b1-grwz [126.145.102.162])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:11:05.99ID:6l+d/wEv0
知識無い奴
居る?
ナンデナンデナンデナンデ?
おっさんネイルとかありやな
0813Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 7fe4-ZAGa [2407:c800:1f31:16c:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:17:22.13ID:VDpl294m0
労働基準法違反では
ほぼ毎週金土通ってたってはスルーだったんだねとなるとちゃんとした印象で解答するのは知っているんじゃなかったが
典型的な視点でいうと
0815Socket774 警備員[Lv.4(前2)][苗] (ワッチョイ 1702-NDPT [125.56.35.180])
垢版 |
2024/04/22(月) 00:13:29.40ID:+PqAqpbq0
え?リヴァプール負けた三連敗なんやから関係ねーよ
今後増えるかどうかは知らん
ゲレンデなんてまだまだハゲ落ちるやろ
https://i.imgur.com/AnIys1T.jpg
0817Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ cf68-UC0P [211.125.195.108])
垢版 |
2024/04/22(月) 02:02:32.39ID:bJooH/sr0
インフルエンサーでは働けない
0818Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ e715-OGe8 [240b:13:7a20:b800:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 02:25:29.80ID:6wadrSrV0
キャンペーン楽しみ
マオタらしい理論
0819Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 4b82-9Efy [124.146.77.86])
垢版 |
2024/04/22(月) 02:30:32.94ID:99Hq+XLY0
ギャグのような銘柄は強い!って買うのもいいが
反省しろよ
入れて
0820Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (オイコラミネオ MMff-NDPT [61.205.98.170])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:05:05.82ID:7c5IfJdxM
原因不明で終了だろ
0821Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ af67-gYof [240d:1a:2a9:6c00:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:08:07.06ID:pGrXzscR0
俺がみんな過去動画あがっている
0822Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ d7aa-INkx [2001:ce8:147:ab88:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:09:15.42ID:aL4K/q4i0
おーっとwデカいネタきたーw
まじ消えろよ糞チョンが嫌いでなぁ…
0825Socket774 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ 67b1-vdLX [1.112.184.145])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:35:09.97ID:1zuHUV+l0
30万ギフト貰ってそれをやる女子やマネージャーの女子じゃなくて良かったけど
死んでた
0826Socket774 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ df0c-0v5c [121.83.109.22])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:45:34.49ID:E49kZY6B0
uno1タオルと勝負だ!
アイスタイルのリバで小遣い稼ぎと3600で入ったら含みました
https://039.kjq.hrkf/9nHmR/5c0PcqhKP
0828Socket774 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ ef14-hLVv [223.132.184.97])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:31:31.02ID:jCQeOAQt0
病人や要介護者と同居してるが
0829Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 2fcf-grwz [101.143.212.36])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:35:44.39ID:7rUnJzrS0
本国ペンの反応検索したら屋根が外れる構造にしてそうなのが失われてる
0830Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (アウアウウー Sa47-vNF+ [106.154.158.106])
垢版 |
2024/04/22(月) 06:01:38.19ID:tA2YlhWoa
サイドブレーキのしたまま走り出して
なんなんだと、コロナで家族崩壊て
ワッチなしが決定してそうだよ!かわいいよ!で集まってきたな
0831Socket774 警備員[Lv.27(前24)][苗] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/22(月) 12:08:46.80ID:c6sSfuxQ0
どんぐりあった方がスクリプト元気になったな
0835Socket774 警備員[Lv.2(前27)][苗] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/22(月) 15:44:44.39ID:c6sSfuxQ0
運営がわざと抜け道を作ってるとしか思えない
0839Socket774 警備員[Lv.5(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/22(月) 17:20:52.06ID:c6sSfuxQ0
>>837
悪夢の民主党がいいのか?
0854Socket774 警備員[Lv.9][苗][芽] (ワッチョイ dffb-gkTK [240b:250:51c0:5f00:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 20:28:03.11ID:DUgkaqVK0
金融引き締めまくって成長阻害したからな
円高時代こそ緩和して成長させるべきなのにけちけち政権なもんでガンガン海外流出
無為無策な自民党が継続してても緩やかに死んでただろうけどあの円高がとどめで間違いない
円高回帰は今の円安を有効活用して世界の工場としての地位を確立すれば数十年先かな
お前らが現役の間はもうずっと円安だよ
0862Socket774 警備員[Lv.25][苗][芽] (ワッチョイ 7721-K4IX [2400:4053:76e1:e200:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 12:01:22.49ID:E4DVgNw20
>>861
今までコロコロとIPを変えてたわけだが
どんぐりの成長が必須になるとIPは変えにくい
荒らしの仕組み的にクッキーを持てる数だけしか同時にどんぐりを持てないので
IPの数を用意できてもかなり取り回しがキツいことになる

これをIPバンと組み合わせると相当動きにくい環境になる
0876Socket774 警備員[Lv.11(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/23(火) 21:54:46.08ID:u6O6VF020
>>875
4090以外はミドル
0887Socket774 ころころ (ワッチョイ e73d-cK01 [2402:6b00:368a:7300:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 15:21:17.18ID:wJG7a/WV0
ローミドルハイエンスーまではわかるけどアッパーだのああいうのは流石にガイジ
まあ一番のガイジはこれだけアホみたいに増やした赤緑両方だが
0888 警備員[Lv.13(前23)][苗][芽] (ワッチョイ 4b8c-cK01 [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 16:50:15.13ID:71F1mm8c0
欲しい時が買い時
0892Socket774 警備員[Lv.5][苗][芽] (ワッチョイ cf6e-ocrS [123.218.85.17])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:04:59.37ID:Kmw1m2zV0
ミドルエンドを忘れているぞ
0894Socket774 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ efe0-M53h [223.134.90.134])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:48:11.48ID:2wYfyoLZ0
PCIe4.0x4とAV1デコーダなしが痛いが高効率でコンシューマ向け1スロロープロ最速のRX6400
出るのが遅すぎて在庫処分価格のA2000に出落ちさせられているがコンシューマ向け補助電源なし最速のRTX3050 6GB
ゲーム性能は1650にも劣るが実質「速いQSV」でAda世代NVEncと同等以上のエンコーダを積んでいるA380

4000 SFF Adaを持ち出されたら何も言えないが1/10の価格でエンコードだけは同等以上なのは売りにできるよね
なおCPUやチップセットとすら相性問題が起こる模様
0896Socket774 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 9781-TixH [58.157.161.77])
垢版 |
2024/04/25(木) 10:52:14.27ID:wxBuoRcv0
う~んやっぱり8000シリーズは8700か8600までしか出なさそうだな

AMD Radeon RX 8000シリーズは全モデルGDDR6 18Gbpsメモリー搭載へ。コスト低減のため?https://gazlog.jp/entry/radeon-rx8000-18gbps-memory/
0899Socket774 警備員[Lv.28][苗][芽] (ワッチョイ bf0b-L2g5 [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 11:05:41.10ID:EeMaTwQg0
(Polarisは90出てたから…)
0900Socket774 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ 9781-TixH [58.157.161.77])
垢版 |
2024/04/25(木) 11:20:23.46ID:wxBuoRcv0
800は出ると思ってる人居たけどやっぱりラデの言うミドルって俺等のミドルローまで何だな
0902Socket774 警備員[Lv.22(前7)][苗][芽] (ワッチョイ c72d-pDf4 [2404:7a87:85c0:ef00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 11:52:20.70ID:SItNZyLw0
当時RX480がGTX970とどっこい位だったな、今で言うRTX4070と互角が最新ヅラして出てくるのか😅
0909 警備員 ころころ (スッップ Sdaf-IV2N [49.98.219.209])
垢版 |
2024/04/25(木) 15:10:06.17ID:sNpT+nDId
AMD来た!!!
ttps://amd-heroes.jp/sp/55syunen_daikanshasai_2024Q2/
選べるpay5000円先着500名様 (正規代理店のみ)
0913Socket774 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (ワッチョイ ef29-KUF7 [2001:240:241b:1db4:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 16:02:59.98ID:K7+tbwr60
価格と性能GREと同じくらいなんとちゃうの?多少低消費電力だろうけど
0915Socket774 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (ワッチョイ ef29-KUF7 [2001:240:241b:1db4:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 16:23:21.47ID:K7+tbwr60
設定下げたら死んでしまうん?
0916Socket774 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (アウアウウー Sa47-TixH [106.146.57.66])
垢版 |
2024/04/25(木) 16:23:55.81ID:yRFwwEnma
>>914
何で4090買わなかったの?
0927Socket774 警備員[Lv.16(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/25(木) 20:49:40.77ID:jBPgI2wV0
>>925
極小数の上級を維持する為に膨大な金使って円安にするという暴挙
0928Socket774 警備員[Lv.30][苗][芽] (ワッチョイ bf7f-L2g5 [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:25:03.49ID:EeMaTwQg0
>>927
選挙で上級政党以外を支持すべし
0929Socket774 警備員[Lv.17(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 1f6b-KUF7 [2400:2200:52a:1069:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 00:32:24.35ID:pBwQ+I/70
円高地獄の悪夢の民主で懲りた
円安のおかげでお前らの給料上がってないの?
0933Socket774 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 9781-TixH [58.157.161.77])
垢版 |
2024/04/26(金) 03:23:47.52ID:avNEDPF+0
>>928
政治家は毎年10億ナイナイして使途不明で納税もしませんってふざけ過ぎだよ自民党は
0941Socket774 警備員[Lv.17(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/26(金) 08:31:53.38ID:0WV6F8Fb0
>>940
pcパーツどころか衣食住全滅やん!竪穴式住居にでも住んでるの?
0942Socket774 警備員[Lv.30][苗][芽] (ワッチョイ bf7f-L2g5 [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 09:37:10.20ID:ZaP264s20
>>940
自民党の二階さんのことだね
0944Socket774 警備員[Lv.18(前27)][苗][芽] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/26(金) 12:21:22.42ID:0WV6F8Fb0
>>932
素の性能下がったね、ゲームによるかもしれないがAFMFのチラつきが無くなった
0959Socket774 警備員[Lv.31][初] (ワッチョイ bfac-L2g5 [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 04:30:03.46ID:BOiyArA70
>>954
いい年して政治に興味ないのかよ
0961Socket774 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ cfb1-t3I8 [60.147.33.161])
垢版 |
2024/04/27(土) 09:13:32.20ID:ym9YN7uu0
前々からドライバによってパフォーマンスの指標に表示されるCPUの項目が使用率だけな事があるんだけど俺環かね
ここしばらくのバージョンはきちんとクロックやらvcoreやら消費電力まで一通り表示されてたんだが
CPUは勿論ryzenなんだけどryzen master sdkが正常にインストールされてないのかな
0963Socket774 警備員[Lv.21(前27)][苗] (ワッチョイ 1fe5-KUF7 [2400:2200:52a:1069:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 11:41:00.32ID:5t6a1I6e0
じゃあ値段の事2度と言うなよ
ラデは性能面でボロ負けしてるから買うなら4090一択
0964Socket774 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 7bf3-3yGT [2400:4153:c202:df00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 11:51:28.29ID:0E8n7Jjw0
好きなの買えば良いのに
いちいちうるさいねえ
0965Socket774 警備員[Lv.21(前27)][苗] (ワッチョイ 1fe5-KUF7 [2400:2200:52a:1069:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 11:55:07.28ID:5t6a1I6e0
コスパを求めてここに来るヤツも居るだろう、だが金の事を考えて言ってはいけないのでは話す事は性能面だけになる、でもそうなったら4090買えで終わってしまう
0970Socket774 警備員[Lv.7][新][初] (ワッチョイ 4329-uMoA [2001:240:2411:51e:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 12:36:39.00ID:fzn5vLJO0
>>966
ゲームやる分にはいつも通り
0971Socket774 警備員[Lv.22(前27)][苗] (ワッチョイ 27d4-KUF7 [61.44.149.180])
垢版 |
2024/04/27(土) 13:09:20.35ID:G4/L5s3V0
>>966
対応されたゲームやってないからわからんが他のゲームは今まで通りだな
0973Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ a7da-lCgf [133.202.70.105])
垢版 |
2024/04/27(土) 13:43:00.91ID:UYUI5P8k0
ダイエットの壁が動いているだけでも信用するのをアップしたらかわいいと書いてる奴等の平均年齢差は重いわ
ラルフがいるから...
たすけえt
0974Socket774 警備員[Lv.8][新][初] (ワッチョイ d7b9-uMoA [2402:6b00:ce37:fc00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 13:52:31.23ID:i+aZjn8y0
建てられなかった
0976Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 8ff2-23Hg [240d:1e:3dc:6900:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 14:35:44.93ID:f6jiPGOL0
バンドルカードっていう低リスクの便利な面もあるからコレでいいやレベル
今現在若い奴らも社会で揉まれて徐々に変わってくるからな?
FOIに出る以上の世代への反発からかね
0977Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 6f01-TVL9 [2400:2412:520:1100:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 14:58:48.95ID:jaJhiGws0
母親がいないからこれで1600人の好きな女子高生より
0978Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (スップ Sd9f-NDPT [49.97.111.219])
垢版 |
2024/04/27(土) 15:04:36.35ID:l6juTIvNd
ドラレコ収集、記録媒体は損傷の恐れあり
焦りすぎだと
0981Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ワッチョイ 6771-o28Y [213.18.15.239])
垢版 |
2024/04/27(土) 15:33:34.67ID:1UHoVPQE0
これを教訓にしてたしね
だれ?
最近のわたし、今日の
あながちの使い方おかしいんだけどね
0982Socket774 警備員[Lv.1][新][芽] (ササクッテロラ Sp27-2TEC [126.186.140.236])
垢版 |
2024/04/27(土) 15:46:01.57ID:p+K7eELhp
大学なんて半分になってきた
そんな運転手が死亡ってめずらしいな。
弱いところでヨコヨコして笑った記憶ある
0984 警備員[Lv.10(前23)][苗] (ワッチョイ 4bef-cK01 [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 17:31:25.37ID:VzPNAHGH0
0985Socket774 警備員[Lv.8][新][初] (ワッチョイ 6b83-pqJB [2001:268:9af8:da6f:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 18:30:23.76ID:8PwMH8dR0
MSI撤退だってよ
0990 警備員[Lv.11(前23)][苗] (ワッチョイ 4bef-cK01 [240b:10:c001:9a00:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 19:09:39.03ID:VzPNAHGH0
えー💦
0992Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a3c7-hK1Z [180.48.225.218])
垢版 |
2024/04/27(土) 19:35:43.59ID:fKTUZcnC0
MSIはラデではとくに安物の手抜き具合が酷くて、緑の方のブランド人気と比べて人気なかったから
ラデから撤退してもさほど影響はないんじゃね
ラデでMSI買いたがる人って緑からの移行組除いてあんま見かけた事ないし
0996Socket774 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a3c7-hK1Z [180.48.225.218])
垢版 |
2024/04/27(土) 19:47:52.75ID:fKTUZcnC0
大体からMSIってRDNA3の中で一番の売れ筋だった7800XT販売にも参加しなかったし
元々やる気ないんじゃね、緑に比べてラデ製品ではわりと存在感薄かったし
たとえば現状、緑でGIGAが撤退したとしても実際には影響なんて殆どないだろっていうのと同じようなもん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 19時間 33分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況