X



Intel Arc Aシリーズ Part16
0546Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bdf4-8FIX)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:47:39.36ID:aU+kYLx80
FF15ベンチだけ、なんでか問題多かったからな
スコアが低い雪女のところなどで落ちて完走しない
スコアが低いのは改善されたけど、いかんせん完走しないからな
ちょっと前のドライバで、完走できるようになって直ってきたのかと思いきやまた再発してるし
0547Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7350-sAaQ)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:51:04.47ID:czbO/Wm10
FF15ベンチだけおかしいのはもうFF15を重視したドライバを作ってないからだろう 一部でネタにされやすいが気にしてないのかな
古いドライバで動くバージョンがあればもうそれでよさそう
他げーを良くしようとしたらFF15は落ちるみたいな具合なんかな
全てにおいて劇的に変化するようなのを期待するが、同時期のRTXは型落ちだし無理な気がする
XeSSの広い範囲の適応が最後のあがきだと思うがさっぱり音沙汰がないよう
0548Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6faf-t0yA)
垢版 |
2024/05/17(金) 08:11:31.50ID:15d9Clcj0
ゲフォにはまだ一歩譲るもののラデチョンよりははるかにマシという現実w
0555Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7350-sAaQ)
垢版 |
2024/05/17(金) 15:47:31.19ID:2WuawunB0
新ドライバではいつもは止まってエラー吐くバトルと雪女でディスプレイ画面全体が消えて完走はするようになったかな
>ディスプレイ ドライバー igfxnd が応答を停止しましたが、正常に回復しました。 が2回記録されてる
0559Socket774 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 837a-lgp4)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:41.85ID:DobYkq0S0
まだ完走できないのw
0565Socket774 警備員[Lv.15(前24)][苗] (ワントンキン MM9f-8jF+)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:55.20ID:+seANen0M
起動や完走出来なくなっても貴重な体験でいいじゃねーか
不満とか書き込むぐらいなら自作やめろ
0579Socket774 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 5bc4-aaFR)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:49:47.41ID:ufnWYBfE0
説明不足すぎてスマン
他のHDMIケーブルに換えて映ってるからOK(今まで使ってた…はそういう事)
DPは75Hzの微妙に古いモニタで元から映らなくて別PC用の160Hz FreeSyncプレミアムならどのDPケーブルでも映る
iGPUは無効
0581Socket774 ころころ (ワッチョイ 83ae-lgp4)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:15:51.15ID:AtxCeQ230
アーク買って無さそう
0586Socket774 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ f626-19GD)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:56:12.47ID:X/EggJDP0
鰯の頭も信心から・・テルテル信者の境地は如何に?
0588Socket774 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ f626-19GD)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:41:59.91ID:X/EggJDP0
ではディスられない要素を信者代表もどきさん、どーぞどーぞ

あるわきゃねーかw
0600Socket774 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5bdc-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 04:28:29.25ID:mHRssPlY0
「最新」よりももう少し具体的にした方がよいかもしれません。
このようなことを投稿するときは、バージョンまたはビルドの数字を記載してください。そうしないとまったく意味がありません。

ここで失礼を言うつもりはありませんが、物事が「最新」であると主張する人が多すぎますが、数字がなければ役に立ちません。
0601Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srbb-VA/S)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:51:53.88ID:LjbduOzMr
ぶっちゃけ1年前と比べてゲームは動くようになったの?
ベンチマーク番長ってイメージが拭えんのだけれど

A730Mのゲーミングノート安いなぁ?
→なんでTimespy8000前後でバルダーズゲート3がfullHDで60fpsも出らんのやねんと思った記憶
0604Socket774 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5a50-mSon)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:09:01.33ID:D6N7a67x0
去年の6月~8月あたりのドライバ更新で大きな変化があったって記事になってたろう?
ネガネタにされてたFF15ベンチが5000から8000~くらいにあっぷした
0605Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f665-19GD)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:27:03.65ID:cMdmD+ll0
で完走したりしなかったりでw
こんな試作機を売り逃げするとはヒデー話よ
0608Socket774 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5bc7-hUz8)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:22:52.22ID:4BgZOtCJ0
それ以前にインテル自身が13/14世代の件含め、いろいろと終ってるからなあ

AMDの時価総額はIntelのほぼ2倍:2,660億ドル対1,360億ドル
//hardwaretimes.com/amds-market-cap-is-nearly-twice-as-much-as-intel-266-billion-vs-136-billion/

AMDの株価はかなり変動しているが、このチップメーカーはライバルのIntelの2倍の価値になる方向に順調に進んでいる。
今月初め、チーム レッドの株価は211 ドルの高値を記録し、時価総額はインテルの 2 倍以上となる3,000 億ドル近くまで増加しました。
その後、株価は元の価格に戻ったが、AMDは依然として半導体分野でライバルを追い越す態勢を整えている。

・AMD株の終値は$164.46今週末の時価総額は2,658億2,000万ドル、対インテルの株価はわずか31.85ドル、時価総額は1,355億ドルです。
・インテル株は2024年に50ドルをわずかに下回る水準で始まり、安値まで下落し続けた。30ドル、時価総額は1,355.9億ドル。

AMD の 2024 年第 1 四半期の収益は、55億ドル, 昨年より2%増加しました。
データセンターが主な推進要因であり、顧客の健全な収益によって補完されました。
それぞれ前年比で80%と85%増加しました。
0609Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hb6-H81d)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:59:31.94ID:YbqUSCtzH
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)

    
Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下
0610Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hb6-H81d)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:00:44.27ID:YbqUSCtzH
Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html

ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/


こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
 
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
0611Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hb6-H81d)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:18.57ID:YbqUSCtzH
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/

0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん


もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ
      
news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10

Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る

121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・

     
Intel Core向け最適化機能「APO」、ついに第12世代 / 13世代に対応。『FF14』でも使えるように
news.mynavi.jp/article/20240315-2906565/
>国産タイトルとしては、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』がリストに加わっている。


反日パヨク貧乏人のAMDファンボーイどもはラデチョンが惨敗したからって必死のネガキャンやめたまえ
0613Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ aa90-LSaA)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:57:30.31ID:FhNobFHs0
心の拠り所なん?インテルw
0614Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5a50-mSon)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:13.58ID:OIxH+hhy0
ぶっ壊れた報告とか聞かないけど、普通に使ってたら丈夫なんかな?
ときどきWindowsの部分やブラウザにスプラトゥーンみたいなノイズが入って疑っているが再起動したら元通りだし
0615Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 175d-bsSQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:34:30.44ID:clZnUacO0
GamersNexusさん「Intel、Battlemageの携帯ゲーム機作るのに夢中だってよ」
ソース:://youtu.be/ZGZ4EmC8hQM

 
【悲報】アメリカIT企業さん、どこもかしこも携帯ゲーム機開発に夢中で日本自作erの願いとは真逆の舵切りを始めてしまうwwww
0624Socket774 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5a50-mSon)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:11:11.02ID:5+x3zbiR0
waifuならいくらかやったけど、ソフトは無料部分があるが有料への誘導が強いものばっかりだったな
クロシコなら付属ソフトあるんだっけか
0626Socket774 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5a50-mSon)
垢版 |
2024/05/24(金) 20:42:24.14ID:5+x3zbiR0
どの手段でやってる?それ系のいい感じのフリーソフトあるんかね
お試し系でいくらか使ったら、10フレームまでとか累計5分までとか、でもってグラボリセットされてソフトも落ちるのもあった
0633Socket774 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 51c7-ddhQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:31:03.12ID:yWXr1Vd00
ゲーム用としてはまるで役に立たないRADEON Ⅶ みたいなのを至高とする偏屈者のラジャなんかにアーキテクチャの設計任せるからこんなことに
0634Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f18c-7zIX)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:55:33.73ID:2PT11/Cf0
>>633
Arcと違ってちゃんとゲームも選り好みせず大半が動くしVEGA比でも性能上がってるだろ?
何十年も内蔵GPU手掛けても万年ド底辺で進歩のないintelの開発が無能だからって八つ当たりはやめなよ
12VHPWRといい特許侵害反りAlderといいその後のRaptorといい最近ボロが出すぎ

www.4gamer.net/games/446/G044662/20190207077/
0635Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 731a-oYaH)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:07:31.38ID:9Tg68Wz90
ゴミンテル
0638Socket774 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 73b2-nyoY)
垢版 |
2024/05/30(木) 01:17:02.75ID:UTd3LsSB0
信用できるかは人によるけど某もちの動画では770のAI画像生成の性能がそこそこ良かったね
0646Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワンミングク MM35-0ZHO)
垢版 |
2024/05/30(木) 19:41:25.42ID:t8b7h7XnM
存在理由がもはや不明だな
売り払って楽になれ
0653Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d184-PfLq)
垢版 |
2024/05/30(木) 23:18:05.03ID:rIiY1r2Y0
>>643
定期的にゲームがまともに動かんって言う奴湧くけど具体的に何が動かんの?って毎回聞いても絶対答えてくれないんよな
上で言われてるスタフィも初期も初期の話で今どうなのか知ってたら例として上げたりするわけ無いし
まともにゲーム動かんって奴はドライバのアプデをしてないか認識のアプデしてないかのどっちかやと思う
0655Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 51c7-ddhQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 03:11:07.98ID:1KSsvSKE0
>>653
今どきレビューで頻繁に使用される国内メジャーゲームのベンチマークすら完走できない時点で
いくら「動く、動くんだー!」って主張したところで…ね
0661Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c102-Av8/)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:06:14.44ID:fRDrD3Eg0
持ってない奴が煽りにくるの何なんだろうな本当に
安く買えなかったから?

誰がこんなクソ性能欲しいんだよwってのなら何しにここにきてるのかも謎だし
0662Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c198-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:05:15.32ID:vbJiKqG90
DirectX9の古いゲームなら糞エミュ動作のせいで挙動不審なのごろごろあると思う
最近の話題作はむしろintelも必死に対応してるので問題になりにくい
古めのDX10〜DX11初期も怪しいのはあるかもな
0665Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5bbb-aV5y)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:47:19.12ID:r+3U8kSg0
ゲーム目的で買ったんじゃ無いけど、GTX1650からA580に交換したら
めちゃくちゃ音が良くなった!
発色もデフォではいまいちだったけど、彩度と緑色の強度をちょっと上げたら
かなりいい感じ
nVIDEAは雑味のある色合いだったけどARCは濁りの無い色って感じ

発熱が酷いのはネックだけど、nVIDEAには戻れなくなったんだけど
0667Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5b12-O2Se)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:04:00.79ID:zqUWMsdN0
ぐぬぬ・・<これw
0668Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f1b1-N5Qo)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:06:01.31ID:tZyiTmZh0
発色・画質・クオリティ ARC>ゲフォ>>>>>>>>超えれない壁>>>>>>>>>>>ラデチョン
性能 ゲフォ>>ARC>>>>>>>>ラデチョン

Intelゲフォ二強時代wwラデチョン1人負けっつー事実www
0671Socket774 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1350-kbE7)
垢版 |
2024/06/01(土) 03:09:03.35ID:bRk3uaDY0
ちょくちょくエラー出してパソコンの調子が悪いかグラボの調子が悪いか切り分けできないな
そういえば動作未確認のジャンクを組み合わせたときに似ていると思った
0676Socket774 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7ab2-ZxMy)
垢版 |
2024/06/02(日) 02:29:57.56ID:oapjrVdd0
今日の工房のセールでA770買っちゃった
明日起きたら組もう
0691Socket774 警備員[Lv.47] (ワッチョイ d6e1-g8DE)
垢版 |
2024/06/02(日) 17:23:13.71ID:pp+YQQ+A0
ゲーム性能上げて値段上がったら存在価値なくなる
AV1エンコード用サブPCでコスパ追求するならそれぞれAMDとArcに行き着くんだけど
AMDとArcの相性が悪いという
0694 警備員[Lv.3]:0.00950653 (ワッチョイ d636-x4pO)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:43:00.30ID:Y4W/bXrv0
770の16GB、工房で32780で売ってた(実店舗だとまだある?)らしいけどSPARKLEかぁ
SPARKLEだともう一声欲しいな…いやまあ自分はAcerの持ってるから要らんけど
0697Socket774 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9511-3xqL)
垢版 |
2024/06/04(火) 16:26:44.61ID:KejeLAGn0
予定通りならBattlemageことXe2は今年のクリスマス商戦って?
Alchemistが当初出荷予定2022Q1、というか1年ごとに世代交代でDruidが2025のつもりだったわけだが
0701Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2950-TpYW)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:51:15.82ID:3lLcJzvu0
今回工房の安売り(そこまで安くないけど)でA770を手に入れた

こいつのDisplayportをDVI-Dに変換する場合って
アクティブとパッシブどっちかな?
モニタ側が4KだけどDVI-Dの古いモデルなので
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況