X



(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 272台

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774 (スププ Sdaa-IYs0)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:41:14.56ID:Ha9baZ2Ld
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。        ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950が次スレを立てるように。立てられなかったらレス番を指定して後続に依頼してください。
重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。
このスレは初心者を装って適当な質問をしてその回答をコピペして日銭を稼ぐアフィリエイトブロガーがすぐに湧いて来ます。初心者の質問には基本的に「自分で解決してください」と答えましょう

■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 271台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679361998/
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 269台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672978968/
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 270台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1675323621/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101Socket774 (ワッチョイ 66fc-69CM)
垢版 |
2023/04/27(木) 13:30:37.48ID:SMwgZwSX0
ATX12VOが普及するのはいつ頃になるんかね
アレが普及すればケースの自由度も増すだろうに
0103Socket774 (アウアウウー Sa21-dwHR)
垢版 |
2023/04/27(木) 15:40:14.08ID:b0Igu82ma
ここ数年は「安い物」より「安くなってる物」をまず探す様になったのは間違いない
オーソドックスで数が出る故に安い物が無難だけど、高機能なのに売れ筋から外れた仕様のせいで投げ売られてたりするのを見つけるのも楽しい
0105Socket774 (スップー Sdea-jAow)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:26:04.04ID:hvGXVPJRd
ケースは処分も大変だから長く使えるやつ選びたい所存
0106Socket774 (アウアウウー Sa21-A/1W)
垢版 |
2023/04/27(木) 17:10:20.41ID:gRAQJOSZa
H26みたいなのが現行トレンドの普通のPCケースで
20000円近くなるまでほとんど同じようなのが並んでるだけだから
態々ここで語るべき要素がないって話よ
一定額以上になると特色があって選択肢も増えるんだけど

だからといって昔の5000円以下のケースみたいにペラペラでビビリ音がうるさくて糞とかいう明らかな地雷もないみたいだしな
0107Socket774 (ワッチョイ 6a4e-zkgz)
垢版 |
2023/04/27(木) 18:10:14.12ID:OlmK6+nM0
>>28
実は若いやつのが現金払いが多いんだけどな
ジャップのキャッシュレスなんて手数料抜かれまくりで使えば使うほどお金が上流に吸い上げられていく
0110Socket774 (テテンテンテン MM3e-CC5i)
垢版 |
2023/04/27(木) 20:10:11.15ID:8Cyd1+H1M
昔のリアンリのフルアルミなら素手で折り曲げてぺったんこにして燃えないゴミに出せたんだけど、スチールのは0.8mmのペラケースでも電鋸がないと辛い
0114Socket774 (スップー Sdea-jAow)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:29:14.29ID:a22Osn74d
>>112
良いケースだぞ
Define7と比べると剛性は劣るけど見た目は可愛いしな
0119Socket774 (スッップ Sd0a-BCJM)
垢版 |
2023/04/28(金) 07:13:32.63ID:OaDDPmi3d
未だ5インチベイがほしい化石人間なのでPop air TGのような選択肢
を提供してくれるFractalDesignは神
0120Socket774 (スププ Sd0a-IYs0)
垢版 |
2023/04/28(金) 07:53:31.75ID:xDCwx6aZd
人類はモノリスに行き着くんだよ
0124Socket774 (ワッチョイ 1e76-wAe8)
垢版 |
2023/04/28(金) 10:17:09.95ID:b6NANkr60
黒塗装の車と同じで、ショールームで見る分にはすげーかっこいい。
埃かぶるとすごいみすぼらしく見えるのも黒

理想と現実のギャップが激しい
0125Socket774 (ワッチョイ 5e58-xd0f)
垢版 |
2023/04/28(金) 10:29:58.53ID:KXdcSRG20
ケースは最大公約数的デザインになるのはしょうがないけど設計思想までそれに染まるのは避けてほしい
その黒は本当に黒じゃないといけなかったのかな
0126Socket774 (JP 0H52-7Dih)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:52:53.75ID:Kf4Z6SgUH
36cmラジエーターと5インチベイを共存させたかったけどできなかった
結局5インチベイを諦めた
既製品に流行り廃りあるんで仕方無い
0128Socket774 (ブーイモ MM3e-qudp)
垢版 |
2023/04/28(金) 13:13:38.12ID:wm2UwevcM
microatxサイズで組もうかと思って最近ケース探してたんだが
良さそうなのみんな売り切ればっかなんだけどなんなん?
今ってコロナだからこんな感じなの?前ここまで酷くなかったと思うんだが
0129Socket774 (スップ Sdea-LN7w)
垢版 |
2023/04/28(金) 15:11:57.34ID:2ewBv6U3d
自作系パーツ全般そんな感じだぞ
新商品以外仕入れてないのか、仕入れたいけど入ってこないのか知らんけど
0130Socket774 (テテンテンテン MM3e-CC5i)
垢版 |
2023/04/28(金) 16:43:42.22ID:bzAgjzLSM
最近のは側面がガラス化して、ケースの破棄が面倒になった
0132Socket774 (ワッチョイ 7db1-RykB)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:02:46.29ID:gjMn9eOD0
強化ガラスは飛び散らないようにダンボールでサンドイッチしてから
ハンマーでぶっ叩けば粉々になるから捨てるのは簡単だよ
0146Socket774 (ワッチョイ ea0c-65wQ)
垢版 |
2023/04/28(金) 22:47:26.50ID:gLMSDcAs0
持ち出すの面倒だからメルカリでジャンク品とか書いて売ってるけど
割とすぐ売れてくれるから助かる
0147Socket774 (オッペケ Srbd-RSBr)
垢版 |
2023/04/28(金) 23:35:37.38ID:Gwe4DOhLr
サイドパネルアクリルのケース多いけどさぁ

俺はメタルがいいよ 昔ながらって感じで
光らせる必要なんてないんだし
0149Socket774 (JP 0H52-7Dih)
垢版 |
2023/04/28(金) 23:39:58.22ID:Kf4Z6SgUH
分解したり店に持ち込む手間考えたら普通に粗大ゴミに出す方が楽
粗大ゴミ券も500円程度だし
0150Socket774 (ワッチョイ ff0c-A7w6)
垢版 |
2023/04/29(土) 00:38:48.34ID:qAkz6OCR0
>>149
PCっぽい形をしてたら持っていってくれないかも?

ところで、iCUE5000X RGBの前面ファンがコントロール出来なくて全開なんだけど、どうすればいいのか教えてほしい(T . T)
ファンコネクターらしきものををマザーに繋げたけど回転数下げれないし、iCUEアプリはRGBの設定しか出来ないからお手上げなんですよ。
0151Socket774 (ワッチョイ 9f73-1pM5)
垢版 |
2023/04/29(土) 00:47:35.25ID:RyneUqmU0
ケースをそのまんまただの粗大ゴミで置いといたら拒否される可能性大だな
パネル外して中身空の状態にして、下手するとフロントI/O周りの基板やケーブルも分別する必要有るんじゃないか
0152Socket774 (ワッチョイ 3772-hzXf)
垢版 |
2023/04/29(土) 01:26:39.07ID:bUIpBnKU0
リネットジャパンとかじゃダメなの
このなにも入ってないやつパソコン扱いしてもらえるのかって思ったけど回収してもらえたよ
0153Socket774 (ワッチョイ 9758-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 03:15:21.27ID:XSuG6WM00
>>150
>>マザーに繋げたけど回転数下げれないし

この部分をもっと詳細に
普通はその手段で合ってる
マザーのファン設定変えても反応せずに全開になるの?
それとも何も調整や変更できない状態か何か?初めからサイレントとか選べたり、オートチューニングみたいなのやってからマニュアル設定できる様になるのが普通だけど
win上で動かすマザーのソフトでも良いし
0164Socket774 (ワッチョイ 9f1f-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 11:33:32.09ID:QytyH38q0
フロントリアサイド全てのパネル外して何も入ってないただの箱ってのが分かるようにしとけば持って行ってくれるわ
0171Socket774 (ブーイモ MM9b-TZ4Q)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:57:38.60ID:4FAAmZ/0M
>>162
この上に座りたい
0172Socket774 (テテンテンテン MM8f-A7w6)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:31:39.07ID:g7ZnYUecM
昔のPower Macみたいなシンプルな見た目の取手付きフルアルミケース出してくれないかな。一応、取手付きはあるけど小さいやつしかないもん。
0175Socket774 (ワッチョイ 9758-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 22:10:02.72ID:XSuG6WM00
>>172
クーガーのPanzerMax見た?
アクリルもあるけど黒いし小さいからそんなに邪魔にならない
全体はデカくて重厚でカッコ良くて画像で見るより遥かに黒くて、取っ手あるからとても持ちやすいよ
個人的には超おすすめ!
0178Socket774 (アウアウウー Sa1b-wDN/)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:46:18.58ID:YPefwOMFa
フルタワーのモノリスみたいなのある?
0183Socket774 (テテンテンテン MM8f-A7w6)
垢版 |
2023/04/30(日) 20:28:29.38ID:W05rz1bpM
>>181
あのデザインはどうにも好きになれませんが、人によってはカッコよく見えるのでしょうか?
0185Socket774 (ワッチョイ 1f0c-RcMr)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:53:49.76ID:sNSbki4L0
送料が1万超えは草
0187Socket774 (ワッチョイ 1f0c-RcMr)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:56:12.26ID:sNSbki4L0
ケースなんかThermaltakeで良いねん。
0188Socket774 (ワッチョイ 1f0c-RcMr)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:57:33.52ID:sNSbki4L0
ワイはMSIの13000円のケース使ってるで
0189Socket774 (ワッチョイ 1f0c-RcMr)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:59:26.03ID:sNSbki4L0
てか、ワイはマイクロATX持ってないから、買っても意味無いわこのケース。てか、AliExpressは怖いんだよなぁ。
0195Socket774 (ワッチョイ 3758-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:08:19.80ID:xj98SWIf0
スラスミニはいくらなんでもグラボ入らなさすぎ
選択肢からすぐ消える
その悩み解消したTK1は素晴らしいが
いつになったら国内正規販売来るかな
0196Socket774 (ワッチョイ 3733-Mm8/)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:09:02.21ID:5y2N8b/70
価格はSEGOTEPの方が大分高いけどな
まじで買いたいならAmazonでJonsboを売ってる中国のセラーにリクエストすればいいんじゃね
0197Socket774 (ワッチョイ 57b1-t4La)
垢版 |
2023/05/01(月) 07:56:38.31ID:zLTfjSIQ0
CORSAIR iCUE 7000XをAmazonで注文したけどずっと入荷待ちで約一ヶ月経過。どれくらい待てばいいんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況