X



SUNEAST製SSD専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Socket774
垢版 |
2023/01/12(木) 09:59:20.91ID:Ik2tIj3q
SUNEASTこと旭東エレクトロニクス製SSDを語るスレです。
使用レビューや購入相談などお気軽にどうぞ

ホームページ
https://suneast.co.jp/
0060Socket774
垢版 |
2023/01/15(日) 22:17:00.99ID:+Rvf4s94
NANDメーカーやCFDみたいなNAND直卸は値段下げる理由ないだろ。
0062Socket774
垢版 |
2023/01/16(月) 17:30:31.76ID:1FN+eSpC
僕はパンサーちゃん!
0063Socket774
垢版 |
2023/01/16(月) 18:02:12.97ID:F0rbQ3Mo
日本につくられた企業と見られるね
0064Socket774
垢版 |
2023/01/17(火) 07:44:44.70ID:KatlUpLM
OAプラザという中古パソコン屋が採用しているPASOULという糞怪しいSSDもあったなあ
魂というラベル貼ってあるブツ
0065Socket774
垢版 |
2023/01/17(火) 13:13:31.85ID:kUGzh//l
>>61
昨日じゃ無かったっけか?
全埋めとかやったのかな?
ゴミNANDだとHDDより時間かかるからな
0066Socket774
垢版 |
2023/01/17(火) 23:10:38.11ID:Lj+ba947
>>61
「スピード出るし安いからコスパ最高」とか言っちゃってるぞ
奥歯に物が挟まったような言い方で「でもこれ地雷だから…」って匂わせてるけど
0067Socket774
垢版 |
2023/01/17(火) 23:14:25.88ID:i8LwJrB9
あれでも結構言った方だよ
立場上露骨に悪く貶せないし
0068Socket774
垢版 |
2023/01/18(水) 03:18:30.01ID:Qnhz0fGA
まあ、チンプレスは情弱が情弱騙してPV稼ぐ手法ですから
0069Socket774
垢版 |
2023/01/18(水) 17:58:43.44ID:vKFT3Ab0
メイン機のCドラにするわけじゃないんだから
この手のSSDは安ければそれでええんよ
0070Socket774
垢版 |
2023/01/18(水) 23:42:33.56ID:oV1XSshn
キャッシュRAMが搭載されてないSSDに用はないおじさん「キャッシュRAMが搭載されてないSSDに用はない」
0071Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 05:02:18.40ID:NHzINMMV
>>57
SSDにネットワークインターフェイスあったら即バレするのに
バックドアあるかもとかITオンチすぎるだろ
0072Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 14:07:40.03ID:Pnzet0i5
今のところgen4のやつはAmazonだけか
0073Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 14:32:48.69ID:3Hy/xy16
suneast最高!
0074Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 15:21:19.85ID:1RwqHkA1
こっそり禁輸されたYTMCチップ使ってるってマジ?
密輸じゃん
0075Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 15:36:08.98ID:YE8QEjbN
アップルが使うはずだったYMTCチップが
日本に回ってきたならある意味信頼できるかもね
自封片なんかよりいいんでない?w
0076Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 19:17:28.26ID:eB2jsB0G
SUNESTの初期のNVMeのSSDを買って、使い始めて
数ヶ月で使用時間が2万年を超えて認識しなくなった
新品と交換して貰ったけど、同様に数ヶ月で数千年の時を過ぎて認識しなくなった
0077Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 19:23:46.90ID:HtZOV3zJ
秒と時を間違えてんのかな?w
0078Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 20:04:15.93ID:koU0XQL0
流石SUNEAST様だ時代を先取りするね
0079Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 21:18:35.18ID:K5V4DcrY
【要エントリー】【最大3,000ポイント】JCBカードのお支払い5,000円(税込)ごとにAmazonポイント1,000ポイントプレゼント
https://i.imgur.com/KN4Pavh.jpg
詳細は「node=17064490051」でぐぐって
0080Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 21:23:03.21ID:j71EsXkm
専門ソフト使ってチップ調べてもSANDISKとかって表示されるから本当の製造元はわからんね
0082Socket774
垢版 |
2023/01/19(木) 23:50:41.62ID:1RwqHkA1
>>81
超長持ちじゃん
SUNEAST最強じゃね?
0083Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 00:07:16.49ID:xu465q/Q
案外長持ちだなぁ
0084Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 00:30:58.35ID:gUU2MLp9
>>81
実際見るとおもろすぎる
0085Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 01:02:11.44ID:vbce4dmM
すごいな
まさにキングやわ
0086Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 01:04:37.89ID:l4OA1D73
何で直撮りなんだよ
0087Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 01:07:42.76ID:vbce4dmM
俺のコンドームCG4VX 1TBはゴミだと思ってたけどまだマシだったんだな
それにもびっくりしたわ
0089Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 12:13:26.04ID:fvOKszJD
やっぱSUNEASTの時代だな
0090Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 12:16:58.31ID:eXKAvIA6
>>86
PCが固まったからだよ
0091Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 12:23:25.84ID:Pq8ZBfah
77万年前って旧石器時でホモ何とか族がアウストラロピテクスをぶち殺してた頃か
0093Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 15:24:11.32ID:r0zN6t+s
SSD長持ち21万年、SUNEAST!
他のメーカーを選ぶ理由がないな
0094Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 15:32:58.04ID:B8+QLiQZ
三葉虫の化石と共に出土したSSDの話は有名だよね
0095Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 15:34:18.13ID:7uF3pMf9
SSD=スーパー石板ディスク
0096Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 16:54:45.68ID:3v8ihKvh
>>88
5000時間休まずずっと書き込んでたとしても1GB/sくらい出てるやん
キャッシュ切れ考えるとそこらの下位SSDよりは早いな
0097Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 17:05:10.45ID:XJI2QigQ
Crucial(クルーシャル) P3 4TB 3D NAND NVMe PCIe3.0 M.2 SSD 最大3500MB/秒 CT4000P3SSD8JP 5年保証 国内正規代理店品

¥38,607

B0BCPD545J
0098Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 17:08:06.62ID:qZwnMwu/
>>97
一か月前に44,000円で買ったのに
Amazonはそのときはもっと高かったのに
下がりすぎだろ
0099Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 18:12:00.61ID:tsdwcGW1
これだけ安いととフラッシュストレージのNASをつくる人も出てきそうやな(´・ω・`)
0100Socket774
垢版 |
2023/01/20(金) 18:29:20.43ID:ZTJOHRUl
Crucialの外付け4TBも今日一気に安くなったから
SUNEASTの外付け買ってみるつもりだったのがデビューできなかったわw
0101Socket774
垢版 |
2023/01/21(土) 02:50:36.68ID:ZGcOHzGz
格安SSD懐かしいな
SUNBOWとかキングダイアンとか、最初めっちゃ性能良さげでコスパ最高!とか思ってたら、2、3が月で読み書き共に激遅になったり、フォーマットしたらまた一定期間復活したりとか謎挙動する個体がチラホラあったな
最近のは大丈夫なのか?
0102Socket774
垢版 |
2023/01/21(土) 05:05:44.72ID:doTL2Ur5
むしろあの頃のほうがまだマシやろ
今のは1流会社のB級品じゃなくて謎の会社だからな
0104Socket774
垢版 |
2023/01/21(土) 21:21:53.42ID:3mTAigd6
AIお絵描き用データ2~7GBx100ファイル程保存する用に
SE900のSATA1TB買ったけど、100GBも書くとキャッシュが切れちゃうね
270GB書き込み後の現在50MB/Sで動作中
0105Socket774
垢版 |
2023/01/22(日) 22:34:47.59ID:7s9Zb/gl
4TBのやつ、単品で買えるようになってるな
32800円だ
0106Socket774
垢版 |
2023/01/23(月) 14:13:42.65ID:cuHbb7Av
>>105
中華でも4Tは高いんだよな
コントローラーが高いんやろか?
0107Socket774
垢版 |
2023/01/23(月) 15:21:29.70ID:W22ELJen
KLEVV SSD 1TB C920 M.2 NVMe PCIe Gen4x4 PlayStation5 動作確認済 最大読取速度 7000MB/s K01TBM2SP0-C92EC

¥10,980

B09BCPTD1H

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0109Socket774
垢版 |
2023/01/24(火) 00:21:03.63ID:cy/I3Zdq
Crucial(クルーシャル) P3plus 4TB 3D NAND NVMe PCIe4.0 M.2 SSD 最大5000MB/秒 CT4000P3PSSSD8JP 5年保証 国内正規代理店品

¥43,800

B0BCP3L7JL
0110Socket774
垢版 |
2023/01/24(火) 17:18:44.10ID:JJUX7JMt
大事なデーター入れるのは怖いけど、steamのワークドライブとして使うには良いかって感じ
一部型番でチップの偽装が有ったって噂は本当なのかな
0111Socket774
垢版 |
2023/01/24(火) 19:24:16.52ID:n8bVM2In
JNH(カネンカ)ブランドのNVMe SSDが出てたけどhanyeにヒートシンク着いただけに見える
S720D-2TNVHS
0112Socket774
垢版 |
2023/01/24(火) 20:55:16.12ID:LqAuf6Cu
そんな安SSD…
21万年も長持ちするSUNEAST以外目もくれるな
0113Socket774
垢版 |
2023/01/24(火) 21:42:27.37ID:gYZV4eGr
惨異遺素賭
0114Socket774
垢版 |
2023/01/24(火) 22:33:35.32ID:cw/Pr6Bv
>>111
SUNEASTのTBWは1TでJNHは1.5T
どっちもTLCになってるけどQLCだよなぁ
あと1500円足すとP3plus買えるけどどっちが良いかな?
0115Socket774
垢版 |
2023/01/25(水) 04:52:32.43ID:awZ7b14L
安いは正義
0116Socket774
垢版 |
2023/01/25(水) 22:59:57.33ID:XbQPHxTy
TBWが1TBってCD-Rの生まれ変わりかな?
0117Socket774
垢版 |
2023/01/25(水) 23:49:44.47ID:CRRgPDEv
ライトアットワンスか
0118Socket774
垢版 |
2023/01/26(木) 08:21:41.78ID:dmUjJcsv
パナがBD-Rとかやめるってよ
0119Socket774
垢版 |
2023/01/26(木) 09:47:05.23ID:ZtWttTBD
BDやめるのはわかるけど、ドライブの生産
終わったら手持ち資産の再生があやうい。
0120Socket774
垢版 |
2023/01/26(木) 09:52:45.84ID:h+fglKyr
今のうちにSUNEASTのSSDにリッピングして保存しておけよ
0121Socket774
垢版 |
2023/01/26(木) 10:21:18.79ID:o4fzpxXg
映画とかのソフト需要はまだしばらくあるから再生ドライブは大丈夫だろ
0122Socket774
垢版 |
2023/01/26(木) 10:23:40.94ID:Mxx7Xe3f
ゲーム機からなくなったらBDも終わりだろうなあ
0123Socket774
垢版 |
2023/01/26(木) 10:26:37.47ID:R1nZvRrF
>>117
懐かしいな。
アットは要らないんだったよね。
0124Socket774
垢版 |
2023/01/26(木) 10:28:50.55ID:IowBlHo0
警察が使ってるデジカメのメディアは書き換えと消去が出来ない特注の使ってるんだっけかな
0125Socket774
垢版 |
2023/01/27(金) 05:30:26.64ID:fAR8ehOI
4TBが29800まで来てる
2TBの単価にまた少し近づいた
ほんの一週間前には10枚で53万だったのが一気に進んだなw
0126Socket774
垢版 |
2023/01/27(金) 14:33:22.10ID:VjNFRWpz
Team M.2 2280 NVMe SSD 2TB PCIe Gen3x4 読込み3500MB/s MP34シリーズ 日本国内5年正規保証

¥18,780

B0B178R47C
0127Socket774
垢版 |
2023/01/27(金) 17:55:22.92ID:1a01gf0K
Amazon、「タイムセール祭り」を2月2日より開催! キャンペーンエントリー受付中
0128Socket774
垢版 |
2023/01/27(金) 18:04:06.05ID:ZV2uYOSB
PayPay改悪される前にSATAの2TBを9800円で買ったけど
Amazonだとどんなもんなんだろうか
0129Socket774
垢版 |
2023/01/28(土) 00:14:03.11ID:EOYXwAco
>>119
PS3、PS4、PS5
予算に応じてすきなの買え
0130Socket774
垢版 |
2023/01/28(土) 03:29:37.50ID:RpVGp6z5
10世代NUCいいぞ
0131Socket774
垢版 |
2023/01/28(土) 20:35:33.06ID:BgjdZgIk
エッセンコアクレブ KLEVV SSD 2TB CRAS C920 M.2 NVMe PCIe Gen4x4 3D TLC NAND メーカー保証5年 K02TBM2SP0-C92

¥24,115

B095YQJ921
0132Socket774
垢版 |
2023/01/29(日) 09:56:41.27ID:8SYZga+y
価格更新マンこっちにいたのか良かった
あっちはもうだめね…
0134Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 04:12:52.74ID:MXXbvhxa
チップ偽装があったて噂はSE800だけで
SE900は問題なしってことでいいの?
販社は全数チェックするわけにもいかず、製造元信じるしかないから大変だわな
0135Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 10:05:52.63ID:C/+Joq3U
>>134
SE800はTLCで売ってたのにQLCが入ってたから叩かれただけじゃね?
どっちもゴミの詰め合わせでおみくじなのは変わらんし
0136Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 16:21:54.41ID:VaFJ5umO
>>134
心配だったらnvmeの方買えば良い
チップ丸見えなんだもの
0137Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 18:50:40.35ID:C/+Joq3U
>>136
丸見えだからチップの素性が分かると思ったら大間違いなのだよ
0138Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 18:53:18.84ID:jqC8gPC/
warranty void removed?
0139Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 18:57:45.82ID:V9J3F1WH
こんなクソ安ストレージでQLCかどうか気にするのはちょっと・・・
0140Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 19:01:08.24ID:VaFJ5umO
>>137
丸見えなのにコスい偽装とかしてるのあんの?
さすがに自封片どまりじゃね?
0141Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 19:06:40.13ID:jqC8gPC/
わかったw
シールは裏面に貼ってあってチップは丸見え
だが印字されている型番で検索しても何も分からない特注品w
ツールでIDから割り出すと安心のSandisk製!
0142Socket774
垢版 |
2023/01/30(月) 19:46:14.90ID:C/+Joq3U
>>141
大正解
ワイのは安心のIntel製やで
0143Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 10:51:57.34ID:vb+sOw+e
SE9002TB届きました
安心の3年保証という言葉と裏腹に
初期不良7以内以外では一切返品を受け付けないという不穏なお手紙が
高鳴ります
0144Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 11:45:39.50ID:vv1DPezo
アマゾン経由ならパーツ30日返品できるでしょ
グラボのコイル鳴きでも返品できるしPCパーツは尼だわ
0145Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 11:49:06.32ID:612Vro14
コイル鳴きとかで不良と難癖を付けないと開けたら半額だが
0146Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 11:58:07.19ID:I4X5drGR
>>143
まぁ、新品交換ならたくさんしてくれるなら良いんでない
0147Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 12:11:29.73ID:N+lGTjQg
尼返品は初期不良や短期トラブルの話だろ
難癖で返品多いと販売価格に反映されるし辞めたれよw
0148Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 12:50:14.25ID:xczCCVes
Amazon返品は長年ガバガバ理由でも受け付けてくれるから
0149Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 14:00:05.40ID:YvFRvugh
年末置き配で納品済みになってたが実際届いてなくAmazonにキャンセルしてもらったが今頃になって届いた。
どーすりゃいいんだよ
0150Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 14:40:19.33ID:PQ5Ljb4N
ガバガバだと思って調子に乗ってるといきなりBANされるんだろ
0151Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 15:06:21.42ID:aHz5uOFd
>>143
初期不良以外、返品出来ないのは普通じゃね?
保証期間内なら、同等品交換で対応になるのが普通だよ、不良品を送る時に送料がかるけどな
ここらへんは日にちが多少違うだけで、どこも対応は同じだよ
0152Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 16:04:43.44ID:612Vro14
こんなすぐ故障するもんは使いたくない!修理も交換もいらん金返せ!って頭真っ赤にして怒鳴ってるおっさんはたまに見る。
0153Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 19:21:08.65ID:/Jkxpejd
パソコン系は無理だけど白物の大物家電て保証期間内に
出張修理が続いたら返品受けたりするからね
0154Socket774
垢版 |
2023/01/31(火) 23:02:34.15ID:zXhU7BHC
よし!PツーPと録画用に2T買って運用してみるわ
3年持てば良し、2年ならカス、4年持てば神SSDだ
0155Socket774
垢版 |
2023/02/01(水) 03:41:43.96ID:uHagwvX5
>>149
サポートに連絡したら捨ててと言われるのにしないと請求来るのがアマゾン
0156Socket774
垢版 |
2023/02/02(木) 10:23:35.64ID:mApcWEuZ
SE90025ST-02TB ファストオンラインで~2/5 \11,780
0157Socket774
垢版 |
2023/02/02(木) 10:26:01.89ID:mApcWEuZ
と思ったらAmazonのSUNEASTストアでも同価格だった
0158Socket774
垢版 |
2023/02/02(木) 10:47:19.65ID:i/qsGzMk
>>157
4Tは29800で楽天ヤフショが安いな
初期不良が心配なら尼一択だけど
0159Socket774
垢版 |
2023/02/02(木) 11:40:10.54ID:xZVSQsJo
>>158
さっきタイムセール始まる前まではアマゾンもずっと29800で、ポイントも付いてたんだけど
9時になったら何故か3万越えになったww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況